210623 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 男性が軽に乗るのはダサいのか?

    タイトル通りです。 あなたは、男性が軽自動車に乗るのをダサいと思いますか? 私自身は思いません。 無理してローン組んでまで3ナンバーに乗る理由がわかりません。

  • ホームレスになる可能性があります。

    今、私は職をさがしているのですが見つかりません。 今は親元にいさせてもらっているのですが、家を追い出される可能性があります。 そこで、無一文で追い出された場合、ホームレスになりますよね? あくまで想像上なのですが、ゴミ箱をあさったりしてして食事をしたりダンボールで生活したりするんですよね? それで、生きていくことはできますか? 教えてください。

  • 世界史の勉強方法について 受験

    受験生です。 世界史を勉強しようと思っているのですが、基礎が覚えられていないので教科書(山川出版 詳説世界史)から勉強しようと思っています。 教科書を覚えるにはどの様な方法が一番効率がいいのでしょうか? ひたすら読む、ひたすら書く・・・など覚え方にも色々な方法があると思いますが、皆さんがやっている・た勉強方法を教えてください。

  • 彼女ほしいという気持ちを捨てたい!

    自分は21歳の就職活動中の大学生です。 質問の内容は、タイトル通りの「彼女ほしいって気持ちを捨てたい」です。 私は21歳の現在まで彼女ができたことなく、大学に入学した頃から彼女がほしいって願望がありました。 なので大学に入って、これまでの自分を変えるためにサークルに入会したり、大学の学生会活動に参加したり、自分なりですが改善するため努力してきました。 その過程で2人好きな人ができて告白しましたが、2回とも見事撃沈しました。 そして、今に至ってもその願望が達成できず、もんもんとそしてマイナス思考な日々を送っています。 なので、いっそのことその彼女がほしいっていう気持ちを捨てたいんです。 今は就職活動中、そして終わったら卒業論文と忙しいそして大切な時期だからです。 このサイトの質問に対する回答で「熱中できるものを見つける」「風俗に行く」などの解決策がありましたが、自分はとてもその方法で解決ができそうにありません。 それは、21年間彼女ができてないというコンプレックスと本能的なこと、そして彼女がいない寂しさではないかと思います。 せめて出来ないなら、今の内だけでいいからその気持ちを捨てたいです。 どうすればよろしいと思いますか??ご意見お願いします。

  • 理由も無く、殺意が湧きます。

    はじめまして。私は高校生です。 真剣な相談なのですが、よろしければ聞いて下さい。 最近、自分の中にある殺意に困っています。 その殺意と言うのは、誰か特定の人物に向かって 「あいつムカつく!!殺してやりたい!!」 などと思う類ではなく、 本当に、全く関係ない人(話した事も無いような他人であったり、友達であったり)をむしょうに傷付けたくなる時があるのです。 症状は以下のような感じです。 長くなりそうなので、箇条書きにしてみました。 ・突然カッとなるわけではなく、じわじわと何かに迫られるように、殺意が込み上げる ・殺意が込み上げるきっかけは不明(ストレスを感じた時に限らず、友達と楽しく話しているときや、好きな授業を受けているときにもなる) ・殺意が込み上げた時は、殺す・壊すといった類がとても愉快に感じられる (私は普段は物を作る事が大好きなので、普段とはほぼ真逆の事を考えている事になります) ・殺意の内容は、主に『人の顔面を潰したい』『首を絞めたい』『捻り潰したい』など ・殺意の対象は誰でも良いと考えている(その時近くにいた人、など) ・殺意を向ける対象が無いのであれば、自分でも良いから傷つけたいと思ってしまう ・試合でも観戦するかのように、人が悲鳴を上げて苦しむ様を観賞したい(それも、私の手によって傷つけた人が良い)と思ってしまう このように、普段は考えもしないか、 むしろ「絶対にやりたくない!!」と思っている事(殺す、傷つけるなど)を、 尋常ではないほどにやりたくなってしまうのです。 もちろん、普段は人を傷つけたいとは思いませんし、 友達やクラスメイト、先生や親を傷つけるなんてもってのほかです。 でも、その原因不明の殺意が込み上げた時、 私はむしょうに「誰でも良い。誰か殺したい、傷つけたい、苦しめたい、悲鳴が聴きたい」と思うのです。 学校の保健の先生は、 「思春期だから、ストレスからそんな考えが浮かんじゃうんじゃないかな?」 と言われますが、 もし、本当に人を傷つけてしまった場合、 「思春期だったから仕様がないよ。許して!!」 なんて風にはいかない事も分かっています。 『もしも』が起こってはいけない事は十分に分かっているつもりなのです。 でも、時々その「殺したい、傷つけたい」と思う衝動が、 自分の意思(「やっちゃいけない」と思う事)を上回るのです。 時々自分が自分で無いようでとても怖いのです。 妙に『自分』に現実味が無くなったようで、 音や感覚、感情などが妙に遠いもののようにも感じられ、 「自分でも人でも何でも良い。傷つけたい」 と思ってしまうのです。 まるで変な膜が自分の周りを完全に覆ったように、 妙に『現実』が遠いもののように感じられ、 いつ何をしでかしてしまうかと思うと、本当にゾッとします。 もちろん、人を傷つけずに済めば、それに越した事は無いと思います。 思いすごしや、考え過ぎで済めば良いと思います。 しかし、こんな事、万に一つもあってはいけないと思うのです。 いつその『万に一つ』が起こるかと思うと、恐ろしくて堪まりません。 何かささやかな事でも良いので、 提案やアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • movaからFOMAへ変更するか悩んでいます

    現在、movaを利用しています。 電池の減りも早くなり、若干大きさが不便に感じてきており、機種変更しようかと考え始めています。 携帯電話を使い始めてからずっとN社の製品を使っています。 他社に変えなかったのは、電話帳の1件に登録できる電話番号とメールアドレスなどの件数が変わって、データ移行が面倒に感じるのと、慣れているので、使いやすい、ということからです。 今回、機種変更するに当たって店頭で探したところ、N社のmovaは今使っているものとほとんど同じデザインのもの一種類のみでした。 一方、FOMAは何種類かあり、デザインも薄くてかなり惹かれます。 普段の携帯の使い方としては、ほとんどメールの送受信です。 電話としては週に何度か使う程度です。 他の機能は特に使いたいという気持ちはありません。 店頭でゆっくり説明を聞く時間がもてないので、よくわからないのですが、この使用状況ではmovaとFOMAはどちらがお徳、ということはあるでしょうか。 また、住んでいるところはどちらかというと田舎です。 FOMAは圏外になりやすいのでは、と思います。 デュアルネットワークシステムというものがあるそうですが、これを利用すれば、movaとしての機能も使えるのですよね。 具体的にはどのように切り替えて使うのでしょうか。 以前(数年前)に一度FOMAにしようかな、と思いついたときは、電池も持たないし、料金が高くつくというイメージ(本当は正しくなかったかもしれませんが)だったので、movaのままにすることにしました。 最近はどうなのでしょう。 今FOMAにしようかと思っているのは、デザイン(薄さ)だけ、という状況です。 これだけで、FOMAに乗り換えるのは有効だと思われますか? ちなみに、変更するとしたらN703iμを考えています。 無知な私にアドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kzm
    • docomo
    • 回答数5
  • すぐにでもバイトをやめたい!!!

    先日からバイトを始め、2日しかたってないのですが、バイトをこの先続けていける自信が有りません… なぜかというと勉強時間の確保が難しく、バイトで寝不足になって授業にも集中できないからです。 私はタウンワークで仕事情報を得たのですが、バイト先がそこに書いてあるものと情報が全然違ったんです…      <タウンワーク>      <現状> 勤務時間 7:00~        →6:00~ 職種   レストランフロントスタッフ→前記+キッチンでの皿洗い 自給   850円         →830円 私は夜間主の大学に通っているので、昼~夜10時ごろまでは学校があるので午前中にバイトをするか、深夜にバイトをするしかありません。 とはいえ、夜家に帰ってきて、ご飯食べて、お風呂入って、勉強して…としていると、どう頑張っても睡眠不足になり、冒頭に書いたように授業に集中できません(>△<) でも、バイトをやめるにしてもまだ2日しかたっていないし… バイトの面接の時には話しに流されて「この時間でもできますか?」といわれたときに「はい」と答えてしまったし… どうしたらいいんでしょうか? 困ってます…

  • カスタードクリームのお菓子

    卵黄がたくさん余るのでカスタードクリームを作ります。シュークリーム以外で利用できるお菓子を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#203216
    • 料理レシピ
    • 回答数6