ぜ り~(@-Jelly-) の回答履歴

全580件中261~280件表示
  • orzってなんでしょうか?

    どこのカテゴリーで 質問したらいいのか・・・ 時々、友人からのカキコに orz ←って書き込みがあるんですが、 これは何て意味でしょうか ^^;;  etc はエトセトラって意味ですよね? でもorz が分かりません。 後、ドロップって言うのも何て意味なんでしょうか?

  • 圧縮フォルダ自体のパスワード設定

    フォルダのロックは以前こちらで拝見した フォルダを選んで右クリ   ↓ 送る(圧縮フォルダ)   ↓ 圧縮フォルダをダブクリ   ↓ ファイル(パスワードの設定) で出来たのですが、この場合ですと、圧縮フォルダに入っているフォルダの題名等までは確認する事が出来ます。 圧縮フォルダに何が入っているのかさえ見えないようにするロックする方法が教えていただきのですが?宜しくお願いします。

  • 忍者ホームページ・・

    画像を貼りたいのですがヘルプを見ても方法がよくわかりません。 画像のURLはどれのことなのかド素人にでもわかるように教えてください。

  • excel VBA

    質問します。 excel VBAで aの値が0でbの値ガ0のとき 処理1 aの値が0でbの値ガ1のとき 処理2 aの値が0でbの値ガ2のとき 処理3 aの値が1でbの値ガ0のとき 処理4 aの値が1でbの値ガ1のとき 処理5 aの値が1でbの値ガ2のとき 処理6 aの値が2でbの値ガ0のとき 処理7 aの値が2でbの値ガ1のとき 処理8 aの値が2でbの値ガ2のとき 処理9 これはどのように記述したらいいのでしょうか。

  • シーサーブログの不可解な訪問者数

    今、シーサーのブログをしているのですがちょっと訪問者がおかしいのです。 アクセス解析のページ別のところを見ると./image/画像ファイル名 というページへの訪問者数が以上に伸びてるのです。 なぜこんなところへの訪問者数が増えてるのかがわかりません。 そしてこのページがどこに存在するのかもわかりません。 ちなみにこのページの詳しいアドレスはhttp://×××××.seesaa.net/image/画像ファイル名 です。

  • カウンターキッチン、カウンターをどう使えば?

    こんにちわ。 来週に彼との同棲のための引越しを控えており、先日アパートを見に行ってきました。 キッチンがカウンター式になっていたのですが、カウンターの上はどう使えばいいのか?と考えています。 部屋は2LDKで、キッチンは広くもなく狭くもなく、といった感じです。 カウンターの上に物を置いても、何かの拍子に反対側へ落ちてしまったら困るので(私はがさつなのでなおさら)、調味料とかそういったものは置かない方がいいかな?と思っています。 かといって何も置かないのも寂しいし・・・ 皆さんは、どんな風に活用されていますか? オススメがあれば、教えてください!

  • ドコモからウイルコムへ変更

    ドコモからウイルコムへ変更すると、どんなデメリットがありますか? ウイルコムにすれば月々の支払金額が安くなりそうな事と、W-ZERO3に魅力を感じているので、変更しようかと思っているのですが。 私なりに思いついたのは、下記の通りです。 (1) 番号が変わる。 (2) 現状ではオサイフケータイが使えない。 (3) iモードが使えない。 (4) 走行中の列車や自動車の中では使えない。 以上、よろしく、お願い致します。

  • ドコモからウイルコムへ変更

    ドコモからウイルコムへ変更すると、どんなデメリットがありますか? ウイルコムにすれば月々の支払金額が安くなりそうな事と、W-ZERO3に魅力を感じているので、変更しようかと思っているのですが。 私なりに思いついたのは、下記の通りです。 (1) 番号が変わる。 (2) 現状ではオサイフケータイが使えない。 (3) iモードが使えない。 (4) 走行中の列車や自動車の中では使えない。 以上、よろしく、お願い致します。

  • ネット恋愛

    高3の女子です。 去年、友達にすすめられてモバゲーをやってたんですが 偶然、高校は違うけど隣りの中学だった人に出会いました。 彼は1個上の野球部なんですが、あたしはバトン部で 夏はチアをやっていて 結構地元の高校野球情報には詳しいのほうなので 名前を聞いてすぐにそれが地元の高校の キャッチャーということがわかりました; 彼も練習試合とかでよくうちの学校に来てたし、 うちの学校のチアのことは知っていました; (野球部の隣りで練習していたりするので…) それでメールするようになって、 それからつきあうようになったんですが。 地元が一緒なので家はそんな遠くないし、 出会い方はこんなんですが…ほんとに普通のつきあいです。 これも一応ネット恋愛ということになるんでしょうか?;

  • excelで5行おきに塗りつぶし

    10000行位のデータがあります 1行目 6行目 11行目 …… 1+5m行目 を目立たせる為に塗りつぶしたいのです 宜しくお願い致します。

  • ブログのタイトル表示について、削除したい

    bloggerでブログを作ったのですが、 TOPページのタイトル表示が長いため行がえしてみたところ、 ページ上部のタイトルの箇所に タイトル名<br>タイトル名 と<br>表示が出てしまいます。 この<br>を表示を消すにはどうしたらよろしいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • コピックの使い方がわかりやすくまとめてある本

    こないだコピックを使ってイラストを 書くようになったのですが コツ・塗り方など わかりやすい本・おすすめの本があれば 教えてください。お願いします。

  • アクセス先について

    インターネットをしていて相手先は見られていることは知っているのですか?どこの誰が閲覧しているかわかるのですか?初歩的な質問ですがよろしく教えて下さい。

  • 高校2年の身長について

    僕は高校2年の男子なんですが、昔から身長が低く1年前までは150cm前半でした。ですが最近伸び始めて165になりました。この身長って満足していいもんなんですか?僕的にはもうちょっとほしいんですけど。

  • 「頑張って」という言葉を嫌う人

     辛い状況にある人を励ます時に「頑張って」と言うと、「今でも精一杯頑張っている、これ以上頑張れなんて酷だ」という人がいますが、言葉をかける方としてはそれは重々承知で、決して「“もっと”頑張って」という意味ではなく、励ましの言葉のひとつとして言うのだと思うのですが、なぜそう受け取れないのでしょうか。  むしろ励ましてくれている人に対して感謝の気持ちが持てずにわざわざマイナスに受け取ること自体、改めるべきでは?という気さえするのですが。  それぞれ、その人や状況で違うので、そういう余裕もなくなってしまっているということかもしれませんが、「絶対言われたくない!」という方、具体的にどうイヤなのか教えてください。

  • 「頑張って」という言葉を嫌う人

     辛い状況にある人を励ます時に「頑張って」と言うと、「今でも精一杯頑張っている、これ以上頑張れなんて酷だ」という人がいますが、言葉をかける方としてはそれは重々承知で、決して「“もっと”頑張って」という意味ではなく、励ましの言葉のひとつとして言うのだと思うのですが、なぜそう受け取れないのでしょうか。  むしろ励ましてくれている人に対して感謝の気持ちが持てずにわざわざマイナスに受け取ること自体、改めるべきでは?という気さえするのですが。  それぞれ、その人や状況で違うので、そういう余裕もなくなってしまっているということかもしれませんが、「絶対言われたくない!」という方、具体的にどうイヤなのか教えてください。

  • VB.netでAccess操作

    タイトル通り、VB.netでAccessを操作するプログラムを作っています。 項目が、『番号』『氏名』『選択科目1』『選択科目2』 VBのフォーム上にAccessのファイルに登録されている全てのデータを取り出して二次元配列のように表示させます。 ボタンは編集、削除、行追加です。 編集 --- このボタンを押すとAccessに反映 削除 --- このボタンを押すとチェックボックスにチェックされた行が削除される 行追加 --- このボタンを押すと、表示されているデータの下に一行分、行が追加され、そこから入力できるようになる 私はtextboxを動的に配置して、textboxを二次元配列で処理できるようにプログラムを組んでみたのですが 何だか上手なプログラムが組めなくなってしまいまして困っているところです・・・。 仕様には、登録データ分だけの行数が表示されなくてはいけないと書いてあります。 つまり削除がある時点で、一行分を削除するためにはtextboxを消さなくてはいけなくなってしまいました。 (ex データが四件あるとして、その時点ではtextbox(0,0) ~ textbox(3,3)    ですが、一件削除するとtextbox(0,0)~textbox(2,3)になり  textbox(3,0)textbox(3,1)textbox(3,2)textbox(3,3)を削除しなければいけない) 非表示ではなく、textboxコントロール自体を削除したいのですが、そんな方法はあるのでしょうか? それともこのプログラムの組み方は間違った方法なのでしょうか? VB.net初心者のため、未だにどんなコントロールを使えばうまく処理できるのか分かっていないところがありますので、 どんな些細なことでもお気づきのことがありましたら、教えてください。 自分だったらこんな機能や処理をする!ということもお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 洗濯物の洗い方

    ひょんな事から僕が洗濯機をまわすことになりました。 それで質問なんですが、 1)ブラジャーの型崩れのしない方法 2)女性もののパンツのきれいな洗い方(クチャクチャになっちゃうので) 3)次の分類(洗う順序・一緒にしていいもの)はどうしたらいいか(タオル・下着・普段着・仕事着・Yシャツ) 4)洗濯機に負担をかけない方法は少ない量で数回に分けて洗うこと   これは果たして合っているのか。 家の洗濯機は、僕が一番欲しかった三洋のドラム(最新のより一型前の)です。 洗濯機は洗えばいいと思っている家族に僕は自分の貯金を貸してでもこれを買うことにしたんです。(家は家計が苦しいのですが) それと、この機種を使っている人で効率のいい使い方。裏技、テクニックを知っている人は教えてください。

  • 教えてください!

     「大人になっても、幼児性の抜けきれない男性」についての本などを知っている方がいたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#142205
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • 鉛筆の処分どうしたら

    最近、凄く「鉛筆の処分」に困っています。 鉛筆は、短くなったら書きづらいもの。 ですが、捨ててしまってはもったいない。 シャープペンシルの場合は、芯を入れ替えるだけで何度も使えるのですが…… 皆さんは、短くなった鉛筆をどうしていますか? よかったら教えてください。