imoimo9 の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 着床出血の量と色って

    過去の質問&回答を検索して確認したのですが、どうしても私の場合について聞きたいのです・・・ まず、基礎体温から判断すると、排卵日が8/22頃でした(前日に旦那さんと仲良ししました)。 昨日(28日)から出血があります。昨日より今日のほうが量が増えました。 生理と比べると少ないです。でも、よく聞く『着床出血の量はごく少量』とか、 『色はピンク、茶色、薄い鮮血』とは違うんです。おりものシート一面に血が広がります。 気にしなきゃ分かんない程度ですが下腹部痛もあります。 着床出血の可能性はあるのでしょうか?妊娠希望なので、もしそうなら嬉しいですが。 でも、排卵日の勘違いで、ただ生理が来ただけなのかな?とも思えてきました・・・ 明日妊娠検査薬を買って使ったら、判定できるのでしょうか? でも、早く検査できる物でも生理開始予定日からなので、まだ早過ぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • -michi-
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 寝不足

    一人暮らしの会社員です。 毎朝7時には起きて出社準備をしなければなりませんが、 毎晩寝るのが1時2時と遅く、寝不足でしんどいんです。 朝起きるのも辛い。平均睡眠5時間。 早く寝ればいいだけかも知れませんが、元々帰宅が遅く、 食事も遅くなり、そこから私用やらテレビ、ネット等々・・ 分かってはいるのですが、毎晩夜更かしがやめられません。 朝は何とか気合いで起きていますが、会社に着いたら 頭がぼーっとして眠くて仕事になりません。 仕事中は睡魔に襲われます。 たまーに9時10時頃に早く寝るのですが、その分、2~3時間 早く目が覚めます。そこからは熟睡できず結局寝不足。 とりあえず夜更かし癖が治りません。 アドバイス下さい。

  • ホルモン療法(偽閉経療法)後すぐ妊娠? 

    子宮内膜症(チョコレートのう胞)で、今年1月から偽閉経療法(注射)を行いました。5月末6回目の注射を終了し、生理はまだなく、8月15日頃から基礎体温の高温期が出現しました。高温期13日目の昨日妊娠検査薬を行ったところ、生理予定日一週間後用と当日用の検査薬どちらとも陽性になりました。ただ、説明書には「閉経期」にも陽性反応がでると書いてあります。最後の注射から3ヵ月経過していますが、それによる陽性がありえるのか知りたく質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • aqua151
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 他人の子を注意できますか?

    郵便局の窓口にお使いに行ったとき、待っているあいだ、 4歳と2歳ぐらいの女の子が、 パンフレットが360度回転してとれるラック(?) をぐるぐる回して遊んでいました。 お母さんはたまに後ろを向いて娘たちを確認するだけで、、 窓口の受付のほうに夢中な様子です。 私はその女の子たちに「それは遊ぶものじゃないよ」 さんざん注意しようかと思いましたが、けっきょく勇気が出せず、 ことなかれとばかりに見てみぬふりをし、できませんでした・・・。 一番いいのは親が、または局員の方が注意するのが一番いいかと 思うのですが、公共の場で他人の子をしかることが 怖くてできなかった自分がちょっと情けなかったです・・・。 そこで質問です。あなたは、公共の場で他人の子を注意できますか? ちなみに私の知り合いの主婦が、そんな方で、 とある粗相をする子を現行犯でつかまえて、 家までつれっていって、こっそり注意したそうです。 でもそのお母さんは 「うちの子がそんなことするはずない!他の子じゃないの?」と わが子の非を認めなかったそうなんですが。 そんなオトナ(もう大人ですが)になりたい・・・。

  • 石けんでお洗濯していますが、香りをつけるには?

    最近粉石けん(しゃぼん玉せっけん)でお洗濯しているのですが、 主人が匂いが臭いと言われました。 でも私としては、柔軟剤も使わなくていいし、赤ちゃんにも 安心して使えるので、粉石けんお洗濯をやめたくありません。 香付けにみなさんは何を使われていますか? 教えてください!

  • 妊娠しやすい方法教えて下さいっっ

    結婚して3年目に突入した主婦です壁|▽//)ゝテレテレ そろそろ子供がほしくここ半年ほど頑張ってます・・ **テレテレ**(*' '*)**テレテレ** けどなかなか妊娠しません(´Д⊂グスン 私は結婚する前から「自分は妊娠しにくい・・」と 悩んでいました。妊娠してもおかしくない状況でも妊娠しなかったからです・・w 去年初めて産婦人科に行き、基礎体温を半年ほどつけて、検査もしました(;・∀・) 子宮も異常は見られなかったです。 先生には「どこも異常はみられないし、基礎体温も波はありますが、特に気にすることもないですよ」 と、言われました。 友達に聞いたいろいろなアドバイスを聞いたりして頑張ってるのですけどできません。・゜・(ノ∀`)・゜・。 年齢が30代後半になってしまうので気になります。 何かいいアドバイス、やり方(〃∇〃) てれっ☆ 試してみては?とか思うのないでしょうか? あれば何でも教えてほしいのです。・゜・(ノ∀`)・゜・。

  • 卵巣嚢腫の手術のタイミングと妊娠

    右卵巣に嚢腫が見つかり、手術を勧められています。大きさは5,5cm、おそらくは髪や歯であるだろうと言われています。妊娠を希望しているのですが、先に手術するべきか、妊娠を待って、安定期に入ると同時に手術をすべきか悩んでいます。先生に相談しても、ちょうど大きさも、手術をしてもしなくても良い程度のようで、しておけば安心でしょ、といった対応です。手術は5日程度の入院とのことですが、その後痛んだりなどして、しばらく妊娠が出来ないのではと心配です。年齢も30代なので、術後、1年以上妊娠を待たなければいけない様な状況は避けたいと思っています。同じようなご経験のある方、アドバイスを頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • hanacan
    • 妊娠
    • 回答数3
  • これは痔でしょうか??

    妊娠24週目の初妊婦です。お尻の話ではずかしいのですが… お尻の穴に異物感を感じ、なんとか頑張って鏡で見てみたら、粘膜のたるんだようなものがふたつありました。触ると柔らかく、腫れても痛くもないのですが… お尻に力を入れると少し引っ込みますが、和式トイレの姿勢になると大きくなる(中から出てくる?)ようです。 もしかしてこれは痔でしょうか?妊娠してから便秘がちです(><) 痛みがない場合、薬は必要ないですか? 産婦人科に行くにしても、痛みや出血がなくて行く意味があるのかどうか… 次の健診は2週間後で、 (1)これは痔か (2)健診を待たずに病院へ行くべきか (3)行かないとして、家でできることは を教えていただきたいです。お願いします(;;) どの道、次回の健診ではDr.に聞いてみますが・・・

  • 嫁の甘やかし

    当方は24歳同士で現在2人子供がいます 幼稚園児です 嫁の子供に対する甘やかしについてどうしようか迷ってしまいます もう幼稚園児になると子供ははっきり物事を言います ○○君も持ってたもん、これじゃないとイヤだもん とかダダをこね何でも買ってもらおうとします。 買い物に行くとお菓子コーナでほしい物を2人で物色、 弟よりお姉ちゃんの方が物欲があり、1個までって言っても2,3個 欲しがります。自分がダメ、1個づつでまた今度!と言っても欲しいと わめきますが自分は1個しか買い与えません。 でも嫁は何を考えているのか言われるがままに2,3個も与えてしまいます。 コインのケームコーナーでも300円までと決めても嫁は1000円ほど上げてしまう。 言い訳はカードが欲しがったからしょうがないとか・・・・ 最近では買わないと言うと「ママに言うから」と言います こういった場合どうしたらいいでしょう。 やっぱり何でも買い与えるのはよくないのでしょうか? それか欲しがる時期?回りもそうなんでしょうか?

  • 資源ゴミって本当に生かされてるんですか?

    毎週、火曜日資源ゴミを出します。でも、本当にどう生かされているか、すべてが生かされているのか、分かりません。 この手間が本当に必要なのか? しかも、資源ゴミでも、燃えるものと燃えないものを分けています。 分けないといけないんですか? 近隣の地区では資源ゴミの制度がないところもあるし、本当にいったい 出したゴミはどうなるんだろうと疑問です。 私が無知で、恥ずかしいのですが、ご親切な方、教えて頂けるとありがたいです。一生付きあっていく、ゴミのことを知りたいです。

  • 電気代とガス代高いのはどっち?

    現在の住まいは賃貸で都市ガス使用です。電気代とガス代、どちらが高くつくのでしょうか。同じ量のお湯を作る(鍋orポット)・野菜をゆでる(鍋or電子レンジ)と様々な点で気になります。どなたか目安程度でもよいので教えて下さい!

  • 郵便局の秤について

    よく郵便局の定形外を利用するのですが、いままで家庭用のバネの秤を利用して重さを図っていました。でもやはりデジタルのほうがきっちり図っている気がするので、買おうと考えているのですが、 郵便局で使われている、値段表示の出来る、あのデジタル秤は売っていたりしないのでしょうか?

  • 超音波の画面の向きは?

    現在妊娠6ヶ月です。前回の超音波画面(20週検診)で、お尻が下で上に向かって足が伸びてる(ちょうどピースサインのような)場面があったように思いました。オマタには何もなかったような、ちょっともっこりしていたような・・と1人で性別を想像して盛り上がっていたのですが、友人にそのことを話したら「(逆子でない場合)普通オマタの画像は画面の右がお尻で左に向かって足が伸びてるよ。あなたの見たのはオマタではないと思うよ。画面下がお尻なんて見たことないよ。」と言われました。その後、ネットで他の方のオマタの超音波写真を検索して見ましたが、確かにみなさん、「右がお尻で左に向かって足」で横向きでした。私の見たのは足やオマタではなかったのでしょうか?先生からはその場面では何の説明もありませんでした。次回聞いてみようと思うのですが、まだまだ先で気になるので知ってる方教えてください。

  • マタニティブルーでしょうか?

    妊娠6ヶ月に入りました。 お腹も出てきて自分が妊娠したんだなぁとここ数週間で改めて実感しています。 しかし、主人の何気ない発言にすぐ泣いてしまいます。 今まではそんなこともなかったのですが… コレってマタニティブルーでしょうか? 仕事でもお腹が大きくなりできる仕事も限られてきて、いつ退職しようかと上司に相談すると「できるだけ来て欲しい。また子供さんが手はなれたらいつでも復帰していいから」と言っていただき、社交辞令かも…と思いながらも泣いてしまいました。 今回の妊娠は嬉しかった反面、折角慣れて仕事も楽しくなってきたので仕事も辞めたくないと思ったりと自己中心な自分が嫌になることが多々あります。 今は上司からそう言って頂き、こんないい職場にもう就職出来ないかも…と思うと妊娠したこと事態後悔したりして、その度自己嫌悪に陥ります。 すぐ感情的になって泣いたり気持ちが沈んだりするのはマタニティブルーなのでしょうか? 誰でもあることなのでしょうか? 何もかも初めてで今まで考えたことないようなことを考えたりして、自分じゃないような気がします。 よく分からない内容になりましたが、何かアドバイスいただければありがたいです。 よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • noname#89248
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 卵巣腫瘍の検査について教えて下さい。

    先日勇気を出して初めて子宮ガン検診に行きました。(頚ガン) 頚ガンはなかったのですが超音波の内診時に 片方の卵巣に影を発見されました。 大きさは約3センチくらいだそうです。 子宮ガン検診のみの場所だった為、次の生理が終わった頃また来て下さいと言われました。 カルテには卵巣腫瘍の疑いと書かれていました。 腫瘍と聞いただけでもうショックで帰ってひとりで泣きました。 泣いてても仕方ない。病院へは次の生理が終わったら行く予定なのですが 検査について経験ある方の意見が聞きたく書き込みました。 卵巣腫瘍の検査はどんな感じでするのでしょう?? 痛みはあるのでしょうか?? 悩みすぎて最近ノイローゼ気味です。 これで子供ができなくなったりするんでしょうか??

  • クーラーの設置工事代金はなぜ高い?

    引越したので前のマンションから持ってきたクーラーを付けて欲しいと電気屋に相談したら、新たに買ってつけたほうが総額ででもはるかにお徳と言われた! これって、もったいないのリサイクルの世の趨勢に逆行してるし、メーカーと業者が癒着して消費者を食い物にしてるんではないでしょうか? なんでもかんでも古くなったり壊れたら、修理もせずに新しいものに買い換える風潮は、エコロジーに反してるし人間の愚かさの骨頂ではないでしょうか? どこかでやすく喜んで設置工事だけしてくれる業者はないものでしょうか?

  • 卵巣腫瘍の検査について教えて下さい。

    先日勇気を出して初めて子宮ガン検診に行きました。(頚ガン) 頚ガンはなかったのですが超音波の内診時に 片方の卵巣に影を発見されました。 大きさは約3センチくらいだそうです。 子宮ガン検診のみの場所だった為、次の生理が終わった頃また来て下さいと言われました。 カルテには卵巣腫瘍の疑いと書かれていました。 腫瘍と聞いただけでもうショックで帰ってひとりで泣きました。 泣いてても仕方ない。病院へは次の生理が終わったら行く予定なのですが 検査について経験ある方の意見が聞きたく書き込みました。 卵巣腫瘍の検査はどんな感じでするのでしょう?? 痛みはあるのでしょうか?? 悩みすぎて最近ノイローゼ気味です。 これで子供ができなくなったりするんでしょうか??

  • 妊娠7ヶ月の友人への贈り物

    待望の赤ちゃんを妊娠中の友人に、妊娠が分かってから初めて会いに行きます。 彼女のお誕生日も近いので、何か贈り物をと考えています。 お産がんばって、元気な赤ちゃんを産んでね!という気持ちを込めて。 産後にお祝いは別に予定しており、今回は1000円ほどの簡単なもので考えています。 私自身、出産後1年ほど経っており、その頃何をもらえたらうれしかったか、記憶がありません。 ちょっとおしゃれなガーゼハンカチとか考えていたのですがいいものが見つからず…。 産後すぐ使えるような、ちょっとした小物がいいかなと考えていますが むしろ赤ちゃんグッズではない方がよいでしょうか? 現在妊娠中の方、産後すぐの方や、その頃の記憶がある方、 どのようなものをもらったら喜んでもらえそうか、ご意見よろしくお願いします。

  • 検便について

    初めて検便をすることになりました。棒みたいなもので便を採取するタイプです。 そこで質問なんですが、直接肛門に入れて採取する、又はちょっと便を出したところで止めて、そこに棒をさして採取する様な方法でも大丈夫ですか?

  • コーヒーミルのカッター式とプロペラ式の違いを教えて下さい。

    美味しいコーヒーが飲みたくて、電動ミルについて調べたところ、 コーヒーの専門家の方達はプロペラ式は使わず、臼式か、カッター式を選んだ方が良いと言われますが、私にはカッター式とプロペラ式の違いが分かりません。見た感じ同じように見えます。 お分かりの方宜しくお願い致します。