honyachan の回答履歴

全94件中41~60件表示
  • キハ110は何を使って動いているか。

    キハ110は何を使って動かしているのですか?電気ではないことはわかったんですけどそこからが進まなくて…。できればそのコストも教えていただければ嬉しいです。至急お願いします。

  • お気に入りのアニソンを教えて下さい。

    ランニング中に音楽を聴こうと思っているのですが、J-POPにも飽きたので アニソンを聴きたいと思っています。 みなさんのお気に入りアニソンを教えてくれませんか?

  • 声優

    杉田智和さん、 釘宮理恵さん、 坂口大介さん、 鈴村健一さんなどの 銀魂声優の方々に お会いして ファンレを渡したいと ずっと思ってるんですが 声優さんには いつ、そしてどこで お会いする事が出来るか ご存知の方 いらっしゃいませんか?? 逆に女優さんなどの 芸能人の方に お会い出来る情報でも 構いません(T^T) どうか宜しくお願いします。

  • 石田彰さん 悪役キャラク

    私は声優の石田さんが好きなのですが、石田さんが悪役キャラで出演なさっているアニメでおすすめなのを教えて下さい!

  • 堀江由衣さんの歌をよく聴く人に質問です

    私は最近堀江由衣さんのファンになり、 堀江由衣さんの歌を聴きたいと思っているのですが、 結構たくさんあって、何から聞いたら良いのかわかりません。 (全部聞きたいのですが、CD買うお金がありません。。) なので、堀江由衣さんの曲をよく聞く方、 オススメを教えて頂けないでしょうか。 ちなみに、silkyheartとバニラソルトは聞いたことあります。(それでファンになったので・・) なので、それ以外でオススメを教えて頂けないでしょうか、よろしくおねがいします。

  • 前面展望ができる特急

    JR東海の特急「ひだ」のほかに、 前面展望ができる特急列車は、他になにがありますか? (現時点で利用可能なものでお願いします。)

  • 湘南新宿ライン使用車両の種類

    最近4ドアの車両しか見ていなかったのですが、横須賀線東京方面の電車に乗車しているとき、東海道線などの電車のカラーの3ドア車が、東戸塚駅寄りの東戸塚~戸塚間で横須賀線下りの線路を走っていてすれ違うのを見かけました。 今でも3ドア車は使用されているのでしょうか。それともたまたま貸切列車か何かとして動いていたのを目撃したのでしょうか。 高速ですれ違って側面しか見れていないので、あかりがついていて人がいて3ドアの車両だった、という情報しかわかりませんでした。

  • コメディアニメ教えてください!!

    ギャグ・コメディアニメが好きなんですが、なかなかよさそうなのが見つからなくて... これまで見た中で特に気に入ったのは けいおん!   猫神やおよろず 生徒会役員共 そらのおとしもの  ハヤテのごとく  極上生徒会  みつどもえ  ToLoveる  GA 芸術科アートデザインクラス  咲-Saki-  祝福のカンパネラ  乃木坂春香の秘密  らき☆すた  涼宮ハルヒの憂鬱  ロウきゅーぶ  宙のまにまに  がくえんゆーとぴあ まなびストレート!  バカとテストと召喚獣  星空へ架かる橋  迷い猫オーバーラン  えむえむっ などがありますが、これらと同じような感じやジャンルのアニメ知ってたら教えてください。

  • かっこいい、渋い、キレイなアニソン、アニメ挿入歌

    かっこいい、渋い、またはキレイなアニソン、挿入歌を探してます。 作品自体はもちろん音楽も好きな作品は 攻殻機動隊  曲例→(living inside the shell、some other time、what`s it for など) COWBOY BEBOP(BLUE、CALL ME CALL ME など) WOLF`S RAIN (Stray、Could9、Tell Me What The Rain Knowsなど) 少しジャンルが違うところでは 狼と香辛料(旅の途中、蜜の夜明け)などです。 見ての通り菅野よう子作品ばっかりなので(笑)それ以外でお願いします。 作品の年代は問いません。よろしくおねがいします。

  • 小田急-成城学園前から有楽町線-江戸川橋の通勤方法

    よろしくお願いします。 時間帯は、朝の7時30分頃に、小田急線 成城学園前で、最後尾の小田原方の 車両に乗車します。どのルートで行くと、早く目的地にたどり着けますか? 単純に電車の所要時間だけではなく、駅構内の混雑度や乗り換えの移動距離を計算に いれて回答をいただけると非常に助かります。

  • アニメキャラで最も熱いキャラは?

    アニメ界で最も熱いキャラは誰だと思う?

  • 好きな曲

    皆さんの好きな曲または、着信音はなんですか? いい曲をたくさんしりたいです!

  • ハーレムアニメ

    ハーレムアニメを探しています。NTRとサブカプと百合は個人的に地雷です。 今まで見た作品を全部書こうとしたら文字数が足りなかったので、とりあえず地雷要素無しの作品を教えてください。

  • 声優さんの名前を知りたいです

    「春だもの! ~LOVE LIVE HINA FINALな in NK~」のDVDを持っています。 久しぶりに見たのですが、10年ほど前のものでしょうか。 その中に出てくる、金(茶)髪で黒いドレスを着た声優さんの名前を知りたいです。 色々調べてみましたが容姿も変わっているでしょうし特定できません。 おそらく浅川 悠さんかなとは思っているのですが、ご存知の方がいらっしゃればご回答お願いします。 ※画像を添付します

  • 泣けるアニメを探しています

    泣けるアニメを探しています。皆さんのオススメの泣けるアニメを教えてください。 おそらく「泣けるアニメ」だけだと定義が広すぎると思いますので。私が見たい「泣けるアニメ」の特徴をいくつか述べます。 1、恋愛系で特にまじめな感じの雰囲気のもの(例:クラナド、トゥルーティアーズなど) しかしこの特徴に関しては、私は最近アニメを見始め、アニメ全般に疎いため、 恋愛もの以外でも「これだけは絶対になけるから見ておけ!」的な作品があったら紹介してくれるとうれしいです。 2、明るい感じで泣けるシーンがあるもの (クラナドで例えるなら、渚が死んでしまうシーンではなく、朋也と汐が花畑で話しているようなシーンがある作品) できればこの二つの特徴にあった作品を紹介していただけると助かります。特に2の特徴めっちゃ重視します。 別れがたくさんあって悲しいだけみたいな作品では私はあまり泣けないと思います。わかりやすく言うなら、 「これから頑張ろう!まだ希望はある!」みたいな感じで、前向きな気持ちにさせてくれる作品です。 最近泣けるアニメをいくつか見て泣けるアニメに本当にはまってしまいました。もっと泣きたいですw ちょっと面倒くさい特徴だと思いますがどうかお願いたします。 最後に参考として、今まで見た中で一番泣いたのはクラナドです。クラナドやばいです!マジ泣きました! 特に朋也と汐が花畑で抱き合うシーンは泣きすぎて顔がひどい状況だったと思いますw おっと、クラナドを語るときっと長くなってしまうのでこの辺にしますw とにかくクラナド見た時みたいに泣きたいです!どなたか紹介お願いいたします。

  • おすすめの…

    みなさんのお勧めの漫画を教えて下さい ちなみに私は ひぐらしのなく頃に.うみねこのなく頃に.青の祓魔師.薄桜鬼.starry☆sky.家庭教師ヒットマンリボーン.ディーグレイマンが大好きです! 沢山答えてくれると嬉しいです!

  • パソコン本体から異音がします。

    パソコンの電源を入れると、本体がガガガとかブオ ーンとか(時にはカリカリという錆付いたような音も 混ざり)異音を発生させます。 買ってまだ一年半ほどしか経っていないのですが、 先日、急にこのような状態になりました。 私は知識に乏しく、もし何か心当たりや、対処方法 を知っている方は、お手数ですが是非、アドバイス をよろしくお願い致します。

  • ゴキゲンなアニソン

    ここ数年のアニソンで、こいつはゴキゲンだ!血沸き肉躍る!聞いとくべき!という奴があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 成田空港第2ビル駅のホームで、かなりぼろい列車が到着してた覚えがあるのです。

    日付と時間は2004年3月31日、午後3時頃。場所は成田空港第2ビル駅のホームで京成スカイライナーに乗って帰るときのことです。なんと、どんな車両か反対ホームであまりよく見えずそこまで確認はしなかったのですが到着する時の音がとにかくうるさく、ぼろい。そして103系みたいな音(到着する時の音と発車する時の音の判断で)をしてたのを覚えています。ちょうどホームでスカイライナーが来るのを待っている間の時です。 果たしてそれはどんな車両か分かりませんので、ぜひ教えてください。京成電鉄か成田線か特急列車が走っていると思うのですが、たぶんこれかなと思ったらぜひお願いします。 ちなみに113系は確かにぼろいですが、到着する時はそんなにうるさい音は出ず(私が聞いた中では)、103系みたいな音ではない気がしますので違うと思いますが。とにかくとにかくどんな車両か知りたいんですよー!

  • お勧めのアニメ 教えてください (ナレーションが面白いやつ)

    個人的には 涼宮ハルヒの憂鬱がかなりツボです キョン役の杉田智和さんナレーションがおもしろくて仕方がありません。 杉田さん関係で銀魂も見ましたが、僕は学園ストーリーの方が合っているのかもしれません。