honyachan の回答履歴

全94件中81~94件表示
  • 主人公が変身するアニメ、漫画

    変身アニメは数多くあると思いますが、特に人間が人間とは違う生き物に変身したり、形がまったく変わってしまう変身をするアニメや漫画を探しています。 また、変身のシーンがよりリアルに描かれているものがいいです。 僕のお気に入りとしては、デビルマン(特にAMON)や、テッカマンブレードの「twin blood」(OVA作品、youtubeなどに出てる)の変身が好きです。 質問内容があいまいな点があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 大手私鉄の単線での信号所

    名鉄の知多新線(愛知県知多郡武豊町あたり)は14キロほどの 単線のローカル線です。 その中で、富貴駅と上野間駅の間が5.8キロと名鉄の中では 比較的長い距離で、途中に列車のすれ違いができる信号所が あります。 8両編成の有料特急が先に来て停まっていて、反対から来た 2輌の普通電車が、その横を通り抜ける、というシーンも 時々みられます。 他の大手私鉄で、このようなところがあるのをご存じの方 教えて下さい。 近鉄とか、東武鉄道あたりでありそうな気がします。

  • シビれるOP・ED教えてください!

    音楽と映像が絶妙にマッチして、観ている・聴いているだけでシビれる、泣けるOP・ED知っていたら教えてください。 私の過去の経験では 新世紀エヴァンゲリオン『残酷な天使のテーゼ』 カウボーイビバップ『Tank!』 ハチミツとクローバー『ドラマチック』(2期) 交響詩篇エウレカセブン『days』『sakura』『Canvas』 ぱにぽにだっしゅ!『黄色いバカンス』 特に『ドラマチック』と『sakura』は、感動系映画を観てもろくに泣かないのに涙してしまいました。 完全に興味があるだけですが、教えて下さいませ。 よろしくお願いします!

  • 追越車線をダラダラと右折するわけでもなく走るバ○は何がしたいんだ?

    追越車線を右折するわけでもなくダラダラといつまでも走ってるやつたまにいるけど、 あれって何がしたいんだろうか? きっと右折するために予め入ってるんだろうな~って思うもそうではない。 こっちが先に右折しちまうよ。 後ろに渋滞できてるの気付いてないのだろうか? 気付いていて嫌がらせしているのだろうか? 走行車線はマイペースに走っている車がいるから遅めの流れだし(これはまぁしょうがない) いつまで経ってもダラダラ走行が終わらないんですけど? ※ここでいう追越車線、走行車線とは法律上の用語ではないが、 追越車線:片側2車線以上の場合の一番右側の車線 走行車線:上記の追越車線以外の車線 のことを言う。 一般道の場合は特にこのようには言わないがまぁ使いやすいので理解していただきたい。

  • 相鉄線星川駅から都営三田線西巣鴨へ通学

    タイトル通り通学したいのですが、どんなルートで行くか迷っています。横浜東京間は東海道線が27分で早いので東京から大手町までは徒歩で大手町から三田線に乗ればよいかと思っていましたがどんなに検索してもそのルートは出てきません。 (1)時間が一番早いルート (2)乗換えが楽なルート 出来れば二つ兼ね備えられてるとよいのですが。 教えていただきたいと思います。

  • “おバカ”なアニメキャラ

    いわゆる“おバカ”なアニメキャラといったら誰かいますか?

  • CD-Rの再生

    DVDのコピーを頼まれて、CD-Rにコピーしようと思ってます。 CD-Rが再生できないDVDプレーヤーってありますか?

  • ツンでれ?

     ゼロの使い魔、衛くんに女神の祝福のみたいな類のアニメを他にご存じないでしょうか?

  • 夢で見た単線区間

    鉄道線路の複線化工事にたずさわってる夢を見ました。 目が覚めて東神奈川駅のことかと思ったのですが、すでに複線ですね。 JR首都圏電化路線で、全線ほぼ複線化してるものの 終着駅(始発駅)から隣の駅までは単線で残ってる区間って まだありますでしょうか。かつて行ったことのある どの駅のことを夢見たのかと気になったので。

  • 乗車券(京都→横浜→新宿→裾野)含特急あさぎり

    この夏、以下のスケジュールで旅行の計画を立てております。 1日目: 京都→新横浜→横浜(みなとみらい)新幹線+在来線 2日目: 横浜(みなとみらい)→新宿 在来線 3日目: 新宿→裾野 特急あさぎり 4日目: 三島→京都 新幹線 そこで、いくつの分からないことがでてきましたので、ご教授願いませんでしょうか? Q1: 1日目~3日目までの乗車券を一度に購入できますのでしょうか?   ネットの路線検索で調べたところ、京都から新宿は517.4km、   新宿から裾野は112.3kmで合計629.7kmとなっております。   600km以上ですので、乗車券の有効期限は3日間だと思いますが、   当たっていますでしょうか? 特急あさぎりは、小田急と相互乗り入れなので、心配しています。 Q2: 特急あさぎりの特急券は、京都でも購入できますか? 以上、質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • D903iTVのカメラの画像について

    ¥0にひかれ、D903iTVを購入したのですが、カメラの画素数は130万画素で、携帯では問題ないかと思っていました。 でも「ファイン」に設定しても、とても画像が粗くてがっかりしています・・・。 130万画素ってこんなものでしょうか・・・? もしくは何か綺麗にする設定があるのでしょうか? 待ち受けなどはとても綺麗です。

  • オール2階建ての新幹線

    土曜日に名古屋~仙台へ参ります。 東京駅で東北新幹線へ乗り継ぐ時にオール2階建ての 新幹線に乗りたいんですが、何時何分に出ているかわかりません。 そこでその新幹線が何時何分に出ているか教えて下さい。 時間は午後0時台に東京駅を出発する新幹線に乗りたいと 思っています。

  • 上司からの着うたは?

    上司からかかってきた電話の着うたは何にしてますか? ダーズベーダーのテーマ曲・ゴジラのテーマ曲以外で COOLで緊迫感のある曲を探しています。 かかってきたら、直立不動になるような曲はありますか? 洋・J・映画なんでもOKです。

  • 大宮駅に詳しい方お願いします。

    今度、新潟から上越新幹線で、大宮駅まで行きます。何度か行った事があるのですが、よく分からないので質問させていただきます。大宮で下車して、新幹線の改札機を通ります。その後、在来線に乗りたいんですが、(高崎線)切符の券売機がどうも見あたりません・・・いつもは土日切符でスイスイなので切符がないと不安です・・・また、新幹線から降りて改札を通って大宮駅の外に出たい時、また改札があるんですが、どこか出られる場所はあるんでしょうか?どうも構造が良くわからないんですが・・・新幹線の改札口から大宮駅の東口っていうのはどうやって行けばいいんですかね?グダグダな質問で申し訳ないです。よく分からない箇所がありましたら、聞き返してもらえれば幸いです。