mei8282mei の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • 思わせぶり?

    最近よくでお世話になってます。 私は今、彼女がいる先輩に恋してる大学生です。 その私が好きな彼は彼女と別れようか考えているとのことなんです。 価値観が同じだったりと、私に期待させるような言葉も言ってくるんですが、本心はどうなのかわかりません。 思わせぶりの態度がつらい的なことも言ってみましたが、向こうは軽く答えただけで、かわされました。 これって、遊びの可能性が高いですよね。(でも、体の関係とかそういうのは全くないです。会う時はずっと話している感じです。) しつこく聞くと嫌われてしまうのではないかと思って、はっきり聞けないでいます。 ですが、8月には私は実家に帰る予定なので、それまでにはっきりさせたいと思っています。 そこで、質問なんですが、核心をつくにはどういう風に聞くのがよいのでしょうか?

  • 恋をして、突っ走ってしまいました。

    こんにちは。 閲覧していただいてありがとうございます。 前まで派遣社員で働いていたのですが 正社員の方を好きになってしまいました。 その人と対等になりたくて、新しく就職先を探して1人暮らしを始めました。 けど、仕事と引越し先が決まったところで、見事フラれてしまいました。 詳しい事情は省きますが、私の1人よがりだったみたいで… それまで恋愛に疎く、真剣に人を好きになることがなく、ここまで盲目的な恋は初めてでした。 あとに退けなくなってしまい、そのまま引越し&転職したんですが 会社と合わず、結局3ヶ月で退職することになってしまいました。 自分でも馬鹿なことをしたなぁ~とつくづく思うんですが 次の仕事も決まってないし、お金もないし、秋頃に実家に戻ろうかなと思っています。 親には全て打ち明けて、帰ってきていいよ、と言われました。 が、本音ではもう少し1人暮らしをがんばって続けてほしいんじゃないかと思います。 1人暮らし数ヶ月で、実家に戻るなんて自分でも情けないと思います… 仕事を見つけて、もう少し続けようかとも思うんですが 正直に言うと、やはり家に帰って、もとの生活に戻りたいです。 失恋+ホームシック+退職 といろいろ重なってしまい、自分でも疲れてるなぁと思います。 ずっと田舎暮らしだったので都会になじめないというのもあります。 前向きに進める道を探したいです。 皆さんだったらどうされますか? アドバイスでも、励ましでも、意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • トヨタのパッソを購入したいと思ってます

    こんにちは(*^_^*)車に詳しい方からご意見を頂けると有り難く思います。 近々、車を入れ替えようと考えてます。 現在、軽の四駆からトヨタ『パッソ』に変更しようと考えてます。 ただ単純に迷ってるのは 1300cc 2WD  1000cc 4WD どれにしようかと… 3年前は1300CCのFF乗用車に乗ってました。 その後、現在の軽(ekの4WD)に変更。 一応雪国住んでます。常に通勤がメインで使用しているのですが、自宅が高台にあります。 自宅に帰る時の坂道で軽の場合、アクセルをベタ踏みで60キロが限界の坂道を少し上ります。 実際、ベタ踏みで坂道を上ってませんが… 冬に1300CCの2WDと1000ccの4WDを乗るならどのグレートがいいのか考えてます。 四駆は必要かな?でも1300CC乗るなら四駆は必要ないな? 帰り道の坂道も昔よりもロードヒーティングも入ってます。 冬になり乗ってみないと分からないと思うのですが… 車に詳しい方や経験の有る方の意見が伺えたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153660
    • 国産車
    • 回答数4
  • 仕事と家事の両立に疲れました

    長文になりますが、よろしくお願いします 旦那とは今月入籍いたしましたが、既に新居に同居して1年半が経過しようとしています。旦那が【分担は必ずする。働いていて欲しい】というので働き続けることを決意しました。入籍したのは今月ですが実質1年半前から生活は始まっています。毎月同じ金額ずつ出し合っていますが、実際の家事分担は私が9.5割・旦那が0.5割です。休みは私が土曜日と水曜日、旦那は火曜日と水曜日です。土曜日私だけが休みの日は普段家事が出来ないため溜まった家事を終えてから時間があれば体を休めてます。一方火曜日、旦那がやることは夕飯を作るだけ。その他はお願いすればしてくれますが、中途半端にしかせず仕上げは私はやるような感じです。旦那も『ここまでしといたからあとヨロシク』って感じです。 普段私の帰宅時刻が20時、旦那が21時です。私は帰ってから食事を作りながら洗濯をして干し、それが終った頃に旦那が帰ってくるのでそれから食事。後片付けは旦那の役目のはずなのに流しに置きっぱなし。『テレビ見てもいいけど後片付けしてからにしてよ~』と【お願い】しても無駄。翌日私が朝起きて台所を見ると…前日のまま。旦那を起こして片付けるように言うと『俺は仕事で疲れてるんだ!』と…(出勤は私の1時間後)。以前にも朝そのままにしてやるまで放置してやろうと思いなにもしなかったら何日もそのままだったことがあります。旦那は気にならないといいます。掃除もこの部屋土足!?レベルまで気にならない・お風呂も湯垢で汚くなっても気にならない・トイレも公衆トイレより綺麗だったら十分という人です。私は我慢できません。旦那は【仕事は辞めたけりゃ辞めろ】【家事は出来る範囲で十分分担してる・これ以上は無理】【家政婦扱いしているつもりはない】だそうです。仕事を辞めればいいのでしょうが、正直旦那の給料だけでは足りません。旦那が結婚を決めた後転職し給料が下がった為です。前職でしたら辞めてもなんとかなったのですが。今の旦那の給料でしたら住宅ローンだけで手取りの半分以上が飛びます。フルタイムで働き、仕事で拘束される時間はほとんど同じですが…。 旦那の要求は仕事して欲しい・家事は手抜きでいいから大らかな気持ちでいて欲しい・小遣いは5万欲しい、だそうです。私は十分家事は手抜きです。掃除も1~2週間に1回ですし。洗濯は2日に1回、アイロンがけはしません。お風呂掃除は毎日軽くし、週に1回徹底的に掃除する程度。トイレ掃除も週に1回徹底的にします。ただ食事だけはキチンと作ります。出来合いなどは買いません。レトルトもあまり使いません。冷蔵庫が小さく(100リットルぐらい)買い溜めが出来ないので毎日買い物をしなければなりません(冷蔵庫は今週末やっと買えますが大きいのは買う必要ないと旦那に反対されています)。夕飯だけは人様に自慢できるぐらい完璧にしてるつもりです。一方旦那は掃除機は今まで2回ぐらいしか触ったことなく、布団を干さなければならないとは知らず、風呂掃除なんてしたこともなく(湯垢たっぷりでも気にならないから)、トイレ掃除もしたことありません(同じく気にならない)。やることは火曜日と水曜日の夕飯作りだけ。 世の中の働く主婦に比べたら私は大変楽をしています。ですが…あくせく働いてる横でくつろぐ旦那。お願いしても無理。怒れば逆切れで応戦してくる。旦那自身自分の給料だけは絶対足りないとわかってるのに【仕事辞めればいいじゃん】と言う。結婚前の【家事分担】は口だけだったようです。でも本人は【キッチリ分担してる】と思ってる。もう諦めるしかないのでしょうか。私が仕事を辞めれば給料を上げる為に頑張るんでしょうか…。何度となくお願いしました。怒りました。泣きました。母のアドバイス通り誉めて感謝しておだててみて…。でも何も変わりません。もう疲れました。言うのも家事をするのも。私は甘えてるんでしょう。きっと私より大変な思いをしながら仕事と家事を両立してる働く奥様はもっとたくさんいると思います。こんなことで弱音を吐いてたら子どもが出来たらどうなるか…もっと強くならなきゃ頑張らなきゃと思ってるんですが出来ません。 愚痴が多くなって申し訳ありません。質問は『旦那に家事をさせる為にはどうすればいいのか。ウチの場合は諦めるほか無いのか』・『私は甘えてるのでしょうか。女性である以上「仕事をしてるから」という理由で家事を旦那に求めるのはダメな妻なのでしょうか』・『疲れたと理由で家事を放棄することは許されるのか』です。よろしくお願いします。

  • 束縛する彼氏を変えたいんですが・・・1年過ぎました

    こんにちは。 私は付き合って1年3ヶ月くらいになる彼氏がいます。 彼氏は私の1つ下で今20才ですが、4月生まれなので私と年はほとんど変わりません。 私は今までいろんな人と付き合ったり、恋愛してきましたが、 全部どこか冷めたというか、ただの遊び恋愛で恋してるのが楽しいというカンジでした。3ヶ月が最高でした。 この彼氏も付き合いはじめは今までと一緒でしたが付き合ってるうちに本当に好きになっていって初めて愛してるという気持ちが分かったように思います。私は親も仲悪くて離婚して、そんな冷めた恋愛しかしてきてなかったので、ずっと同じ人だけを好きなわけないと思って結婚しないつもりでしたが、結婚して子供ができることが幸せという気持ちが分かりました。 でも1つだけ悩みがあります。 彼氏の束縛がいやなんです。 ちょっとのことで心配してくれるのは愛を感じますが、 もう心配と束縛はちがうように感じできてしまいました。 二人とも大学生なのですが、やっぱり人間付き合いはあるし、 彼氏と付き合う前の人間関係を全部否定されます。 地元や高校の男友達や、大学で仲良かった男の子も全て 男はみんな、女を友達として見てないと言ってメモリを消されて、 あいさつもするなといいます。 そして常に結婚するんじゃろと言われます。 あたしも結婚したいと思うのですが、今の彼氏のままだったらやっていけなくなると思うのです。 だけどおれのこんな性格を分かっているんだから、そんなすぐには直らないんだから一生かけて面倒見ろよってかんじです・・ 彼氏も直していくとは言っているのですが、あたしは彼は自分の考えだけが正しいと思ってるようにしか見えないのです。 私は人として挨拶しないのはおかしいと思います。 サークルもやめさせられたので普通に遊ぶことはなくなってしまったけど、 久しぶりに会った友達と会話することがあります。 今日は男と喋ったんかと聞かれるのでそのことを話すとうるさく言ってきて、昨日次喋ったら別れると言われました。 こっちとしては、そう言ってくれたほうが楽なのですが、機嫌が悪いときはそう言って怒るだけで実際には別れようと言ってくれないと思います。 毎日のイライラがたまって、このままだと結婚したくないからあたりまえのことでこんなケンカになるんならもう無理といって別れました。 毎日ずっとかなり連絡を取り合っていたので、1日それがないだけですごく何をしてるか気になって、こんなに好きな人ともう会えないと思うとすごく辛くて、かなり落ちていました。 でも次の日の夜に電話がきて、やっぱりおまえがいないと無理と言われて、悪かった。おれも小さなことで怒るのはやめると言ってくれたので、別れないことにしました。 彼氏はいつも束縛することをごめんといわなかったので、私の気持ちを分かってくれた気がしてすごくうれしかったです。 でもそれからも以前と同じで昨日、電話に気づかないことが何回かあって、彼氏が怒って、かけなおしてもあたしの電話にでませんでした。 なんにも変わらないんだなと思いました。 おれはおまえが心配だから、束縛する。 男はおまえが友達とおもっていても、女として見ている。 おまえは考えが甘い。 おれは男関係のことしか束縛しないのに、おれと別れたいってことは、 男と関わりたいってことじゃ。といつも言われます。 それでもあたしは好きなんです。 一緒にいると楽しくて素でいられて、もう家族みたいな感じっていうか・・ いなくなると辛いんです。 だから結婚したいからなおして欲しいのにそれを分かってもらえなくて辛いです。 結婚したらよくなるかもよって言われましたが、彼の性格は変わるんでしょうか? 結婚してまでこんなだったらケンカばかりでいきが詰まりそうです。 いっそのこと嫌いになれたらどんなに楽だろーと思ってしまいます。 彼氏の友だちとも仲良くなることはできないので相談もできません。 あたしの友達のことはみんな汚い考えだといって、うちの友達が言っても聞きません。 彼氏はどうしたら変わりますか? それとも彼氏の考えが正しいですか? 別れられない自分も彼氏を振り回していると思います。 もういやです。。 男性は結婚したら変わるのでしょうか? でももし別れるなら、あたしの大学生活が狭いものにさせられたからくやしいです・・・ まとまりのない文を長々とすいませんでした。 既婚者の方や男性のかたなど、意見を聞きたいです。 みなさんはどう思いますか・・??

  • 彼と話し合いました(長文です)

    先日彼と気まずくなって以来約10日ぶりに昨夜彼と会いました。 気まずくなった理由は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3152050.htmlです。 私も理由を言わずに怒ったり泣いたりしていたので それはちゃんと伝えようと思って話しました。 いきなり泣いたことに関しては謝りました。 だけどなぜそうなったかの理由は 「事後報告が続いたから悲しくなった」といいました。 別に1~10まで話す必要は全くないけど、 あたしから話を振った形で言われたから もし話を振られなかったら言わなかったのかなとか 思ったら悲しくなったといいました。 あたしが「我侭かな?」というと「我侭」と言われました。 彼は彼で色々あったらしく 「言わないのは悪いと思うけどでもあんな態度されるのは」と 言われました。 そして「もともと余り自分からしゃべらないタイプだから」とも。 でもあたしは言わなきゃ何も分からないし、 好きだから相手のこともっと知りたいし 理解したいし反対に分かってもらいと思います。 今までのようにお互い様子見な感じで付き合っても 自分らしさがちっとも出せず辛い。 だからそうやって不満に思ってたことがあるならその時に 言って欲しいと言ったら 「本当に言ってもいいの?俺きついって言われるよ?」と。 ・・・なんというか前向きな感じに捉えてくれないんです。 あたしはお互いの本音を言って、ぶつかり合いも必要だと思います。 どうでもいい人なら喧嘩なんてしません。 「あたしはどうゆうタイプに思われてかわからないけど 色々話して前向きに勧めたいタイプなんだよ」というと「うん」と。 彼は彼なりにどうにかしようとしていたらしいです。 話しかけたりとか。 でもあたしの返事が余り戻ってこないから・・・と 言ってました。 あたしもそれは同じことです。 本当はもっといっぱい話したかったけど あまり反応がないので話さないほうがいいのかなと。 お互いがお互い悪循環な感じだったと思います。 でも彼からこうしようとかの提案はありません。 あたしは話し合う上で今後こうしたらもっといいんじゃないか? とかお互い考えていい方向に いけたらいいなと思ってたけどそれも私のエゴなんでしょうか? 取り合えず言いたいことはこれからは言い合おう。 「分かってるだろう」って決め付けはやめて話そうということで 一応落ち着いて仲良くしようということで仲直り?したんですけど。 結構言い合い?というか思いっきり本音 言ったのは今回初めてなんです。 今の彼のようなタイプとは付き合ったことないので (あまりイラっとしても言わないで我慢するような) 私も戸惑ったというか、性格が違うなと改めて思いました。 でも似てる部分もあるしそれはお互い分かってはいるんですけど。 今後も仲良く出来たらいいなとは思いますが、 結構考え方違うことにショックというかなんというか。 皆さんも恋人と喧嘩した時こんなギャップって感じるんでしょうか? 本当はもっと仲良くなりたいんですけど。 あってないんだろうかと考えてしまいます・・・ 話が纏まらずすみません。よければアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#53925
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 束縛する彼氏を変えたいんですが・・・1年過ぎました

    こんにちは。 私は付き合って1年3ヶ月くらいになる彼氏がいます。 彼氏は私の1つ下で今20才ですが、4月生まれなので私と年はほとんど変わりません。 私は今までいろんな人と付き合ったり、恋愛してきましたが、 全部どこか冷めたというか、ただの遊び恋愛で恋してるのが楽しいというカンジでした。3ヶ月が最高でした。 この彼氏も付き合いはじめは今までと一緒でしたが付き合ってるうちに本当に好きになっていって初めて愛してるという気持ちが分かったように思います。私は親も仲悪くて離婚して、そんな冷めた恋愛しかしてきてなかったので、ずっと同じ人だけを好きなわけないと思って結婚しないつもりでしたが、結婚して子供ができることが幸せという気持ちが分かりました。 でも1つだけ悩みがあります。 彼氏の束縛がいやなんです。 ちょっとのことで心配してくれるのは愛を感じますが、 もう心配と束縛はちがうように感じできてしまいました。 二人とも大学生なのですが、やっぱり人間付き合いはあるし、 彼氏と付き合う前の人間関係を全部否定されます。 地元や高校の男友達や、大学で仲良かった男の子も全て 男はみんな、女を友達として見てないと言ってメモリを消されて、 あいさつもするなといいます。 そして常に結婚するんじゃろと言われます。 あたしも結婚したいと思うのですが、今の彼氏のままだったらやっていけなくなると思うのです。 だけどおれのこんな性格を分かっているんだから、そんなすぐには直らないんだから一生かけて面倒見ろよってかんじです・・ 彼氏も直していくとは言っているのですが、あたしは彼は自分の考えだけが正しいと思ってるようにしか見えないのです。 私は人として挨拶しないのはおかしいと思います。 サークルもやめさせられたので普通に遊ぶことはなくなってしまったけど、 久しぶりに会った友達と会話することがあります。 今日は男と喋ったんかと聞かれるのでそのことを話すとうるさく言ってきて、昨日次喋ったら別れると言われました。 こっちとしては、そう言ってくれたほうが楽なのですが、機嫌が悪いときはそう言って怒るだけで実際には別れようと言ってくれないと思います。 毎日のイライラがたまって、このままだと結婚したくないからあたりまえのことでこんなケンカになるんならもう無理といって別れました。 毎日ずっとかなり連絡を取り合っていたので、1日それがないだけですごく何をしてるか気になって、こんなに好きな人ともう会えないと思うとすごく辛くて、かなり落ちていました。 でも次の日の夜に電話がきて、やっぱりおまえがいないと無理と言われて、悪かった。おれも小さなことで怒るのはやめると言ってくれたので、別れないことにしました。 彼氏はいつも束縛することをごめんといわなかったので、私の気持ちを分かってくれた気がしてすごくうれしかったです。 でもそれからも以前と同じで昨日、電話に気づかないことが何回かあって、彼氏が怒って、かけなおしてもあたしの電話にでませんでした。 なんにも変わらないんだなと思いました。 おれはおまえが心配だから、束縛する。 男はおまえが友達とおもっていても、女として見ている。 おまえは考えが甘い。 おれは男関係のことしか束縛しないのに、おれと別れたいってことは、 男と関わりたいってことじゃ。といつも言われます。 それでもあたしは好きなんです。 一緒にいると楽しくて素でいられて、もう家族みたいな感じっていうか・・ いなくなると辛いんです。 だから結婚したいからなおして欲しいのにそれを分かってもらえなくて辛いです。 結婚したらよくなるかもよって言われましたが、彼の性格は変わるんでしょうか? 結婚してまでこんなだったらケンカばかりでいきが詰まりそうです。 いっそのこと嫌いになれたらどんなに楽だろーと思ってしまいます。 彼氏の友だちとも仲良くなることはできないので相談もできません。 あたしの友達のことはみんな汚い考えだといって、うちの友達が言っても聞きません。 彼氏はどうしたら変わりますか? それとも彼氏の考えが正しいですか? 別れられない自分も彼氏を振り回していると思います。 もういやです。。 男性は結婚したら変わるのでしょうか? でももし別れるなら、あたしの大学生活が狭いものにさせられたからくやしいです・・・ まとまりのない文を長々とすいませんでした。 既婚者の方や男性のかたなど、意見を聞きたいです。 みなさんはどう思いますか・・??

  • ●恋愛においての自分の性格が嫌いです。渇入れてください・・・

    タイトルの通りなのですが、恋愛してるときの自分の性格がすごく嫌いで自己嫌悪に陥りすごく苦しくなるのですが、なかなか克服することができません。 1番イヤなのがすごくやきもちをやくところです。前に比べたらましになった気がしますが、それでもひどいです。彼氏が女の子と数人で飲みに行ったというのを聞いただけですっごく苦しくて辛くなります。(行かないでとかいう束縛はさすがにしません)私は男の子と接する機会が少ないから余計そう思うのかもしれません。 彼氏のそういう友達との集まり(彼氏の友達も彼女を連れてきている)に連れてってと頼んだこともありますが、彼氏は自分の彼女をそういう場に連れて行くのが好きでないらしくイヤみたいです。彼は元々シャイな性格です。 彼の友達は彼女連れてきてるのに、私は連れてってもらえなくてなんだかすごい寂しい気持ちになります。 ちなみに彼は全くやきもちやかない性格です。私が誰とどこに行こうと快く送りだしてくれます。私としては少しくらいヤキモチやいてもらえた方が嬉しくそれもまた少し寂しいです。 あともう一つ嫌なのが人をすぐ羨ましく思ってしまう性格です。友達カップルが同棲してたりしたらすごい羨ましかったり、条件的にいいなぁと思ってしまうとねちねちそんなことばっかり言ってしまいます。(金銭面や自分の一方的な思いで叶わないことを羨ましがってしまうということです) 客観的に見て私の方が完全に性格悪いのは自覚してます。けどなかなかこの性格を克服できなくてすごく苦しんでいます。 彼氏はやきもちもやかないし人をうらやましがることもしない無欲なすごい人です。私がしつこく上記のような不満ばっかり言ってるのでうざがられてます。交際3年。よく愛想をつかさず付き合ってくれていると思います。 どうしたら大人になれるのでしょうか?こういったことを克服した方はいらっしゃいませんか? 厳しく渇入れてい下さい。自分を変えたいです。 こんな情けなくて子供じみた悩み、友人にも言えなくてここに書き込むことにしました。 お願いします。

  • キャッシングの返済

    旅行先で現金が不足して、コンビニのATMでキャシング しました。 返済はどうすれば良いのですか? 使ったのはクレジットカードです。 買い物をしたのと同じに翌月に引き落としになるのでしょうか? 初めてキャシングしたのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • 感動した(便利な)掃除用品教えて。

    使用した掃除用品で感動したことありますか? 私が、もっと早くに気づいて使えば良かったと思ったもの。 ・クイックルワイパー  毎日のように犬の抜け毛のため掃除機をかけていましたが、ある日  なにげなく物置に置いてあったクイックルワイパーを使用してびっくり。  こんなに便利なものだと思いませんでした。 ・オレンジマン  油汚れの掃除は本当に大変でしたが、使用してあまりの落ちのよさに  感動しました。 他にも便利な掃除用品があったら教えてください。

  • 発送する際のダンボール

    オークションで最近出品も始め現段階では CDや文庫などの簡単に扱えるものを出品していました ですがこの度少し大きめの商品をゆうパックで送ろうと思うのですが 梱包した商品を入れるダンボールはやはりホームセンターなどで 新しく買うべきなのでしょうか?自分としてはスーパーなどで 自由に持って帰れるダンボールでと考えていたのですが お菓子の商品名なども書かれていますし 個人間での取引である為、そういう所にも気を使います よほど汚いダンボールで無い限り自分は気にしないのですが みなさんはどうされているのでしょうか? またお菓子のダンボールとかでも気になりませんか? お願いします。

  • こんな”お取り寄せ”ありますか?

    今度友人の結婚祝いに圧力鍋をプレゼントします (圧力鍋というは友人の希望) そこであわせて、圧力鍋で調理してもらえるような 食材をあわせてプレゼントして、 すぐ使ってもらえないか、と考えています。 (プレゼントする私のエゴは気にしないでください) いろいろ調べてみたつもりですがwebにある”お取り寄せ”は 調理済みで温めるだけというものばかり。 何か良い調理の出来る”お取り寄せ”ありますか? ちなみに予算は5000円程度で2人前(結婚する友人向けなので)が 希望です(あくまで希望なので若干の予算オーバーはOKです) すみませんがよろしくお願いします

  • 夫が捕まりました。

    妊娠14週の妊婦です。 夫が迷惑防止条例で捕まりました。 女性の尻部や後姿を盗撮したからです。 さらに初犯ならまだしも、 妊娠が分かった初期から繰り返し盗撮をしていたので 警察が家まで来て証拠を押収していきました。 さらに夫には物事を隠したりウソをつく傾向にあり、 2年間の結婚生活で幾度となく話し合いをしてきました。 ですが聞く耳持たずで今回のような大事になってしまいました。 盗撮に使ったデジカメも隠し貯金で知らない間に購入、 家計も高額積み立てを管理させてもらえず、 転職も一人で勝手に決めてしまいました。 その他の小さなウソをあげるときりがありません。 今回のことで夫に対して信頼感がなくなったものの、 一度はやり直そうと親族の話し合いで決めました。 しかしこちらが求めている更正の態度と 夫はするという更正の態度がかけはなれていてお粗末です。 どうしてもつわりでしんどく里帰りしていた時期から 始めた盗撮も許せそうにないのです。 夫が子を持つ資格がないと判断し、近々中絶を決意したのですが 離婚も決意したものの、産むが安しで産んであげるべきか、 でも育てる環境が整っていない上に 自分が産んでかわいがれるのか、再婚の際にはどうしようと 頭をぐるぐる回ります。 しかし子供に罪もなく、 私自身がなぜこのような思いをしなければならないのか 妊娠を喜んでいたのに一気に地獄を見た気がして 情緒不安定です。 皆様ならどう対応されますか? 離婚は決意できても 子供のことだけが頭から離れません。

  • こんな”お取り寄せ”ありますか?

    今度友人の結婚祝いに圧力鍋をプレゼントします (圧力鍋というは友人の希望) そこであわせて、圧力鍋で調理してもらえるような 食材をあわせてプレゼントして、 すぐ使ってもらえないか、と考えています。 (プレゼントする私のエゴは気にしないでください) いろいろ調べてみたつもりですがwebにある”お取り寄せ”は 調理済みで温めるだけというものばかり。 何か良い調理の出来る”お取り寄せ”ありますか? ちなみに予算は5000円程度で2人前(結婚する友人向けなので)が 希望です(あくまで希望なので若干の予算オーバーはOKです) すみませんがよろしくお願いします

  • 発送する際のダンボール

    オークションで最近出品も始め現段階では CDや文庫などの簡単に扱えるものを出品していました ですがこの度少し大きめの商品をゆうパックで送ろうと思うのですが 梱包した商品を入れるダンボールはやはりホームセンターなどで 新しく買うべきなのでしょうか?自分としてはスーパーなどで 自由に持って帰れるダンボールでと考えていたのですが お菓子の商品名なども書かれていますし 個人間での取引である為、そういう所にも気を使います よほど汚いダンボールで無い限り自分は気にしないのですが みなさんはどうされているのでしょうか? またお菓子のダンボールとかでも気になりませんか? お願いします。

  • 新婚だけど実家が遠くて・・・嫁いだのは間違い?

    皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。 私の家は、千葉県の柏という所にあります。姉が一人と母と父四人家族で友達みたいに仲良しの家族でした。どこに行くのもいつも一緒で。楽しくて大好きで けれど、私が旦那と知りあって結婚してしまった為に 今は千葉県の銚子の方に越してきたのです。しかし、あまりの田舎で・・・旦那は、実家が銚子で長男で母をとても大事にしていて、地元に職場があり、銚子から出たくないと言われているんです。 けれど私の実家いろいろとゴタゴタしていて家族のそばにいてあげたいんです。これから年もとってくるわけですし・・ それは彼も同じだと思うのですが、彼の両親は、私の両親とは15歳くらい若い方々なのです。それに今は彼の実家の近くでちょくちょく会えるのです・・その事が最近羨ましくてイライラしたりするのです。私の両親は遠いのにって・・・ 私がわがままなのでしょうか・・・

  • 彼氏のお母さんへの贈り物

    現在の彼氏とお付き合いして一年経ちます。 直接お会いしたことはないのですが、彼氏のお母さんは何かと私を気に掛けてくれて、関係は良好です。 いつも色々とお世話になっているのですが、先日、浴衣グッズをいただきました。 そこで、この機会にいつものお礼を込めて何か贈りたいのですが、こういったことは初めてなので、何を贈るべきか判りません。 また、その際には短い手紙を付けられたらいいなと思っています。 どなたかご経験がありましたら、以下について教えていただけると有難く思います。 (1)まだ結婚していないのに、彼氏のお母さんに贈り物をしても良いのでしょうか? (2)贈り物をする場合のお薦めの品物を教えてください。 (3)手紙はどういった文面にした方がいいでしょうか? ■補足 お母さんの年齢は50代で京都に住んでいます。 着物が趣味のようです。 以上です。宜しくお願いします。

  • 徳をつむってどうすればいいんでしょうか?

    教えて下さい。 今、風水に興味があります。 本を読むと、「徳」が無い人が、金を沢山もっても、不幸になると書いてありました。 「徳」ってなに?と思って、調べてみると、 仏教では「お布施をすること」となってました。 「お布施」をすれば、徳がつめるなら、やはりお金持ちは、徳がつくってことなんでしょうか? 貧乏人が出来る徳のつみ方をご存知の方は教えて下さい。

  • 今朝、電車内で文庫本を読もうとして注意されました。

    今朝、通勤電車で文庫本を読もうとしたら、隣に立っていた女性(50~60代くらい)に 「読まないでもらえますか? 当たるといやなので」と言われました。 つい謝って次の駅で他の車両に移動してしまったのですが、あとから釈然としない気持ちになってきました。 電車内はもちろん混雑していましたが、 9時を過ぎていたのでぎゅうぎゅうというほどでもなく 文庫本を広げても迷惑になるほどではないと思えたから読もうとしたのであって ないスペースで無理やり広げようとしたのではありません。 もちろん、電車が揺れてバランスを崩したりなどで人に当たってしまうこともありえるのですが…。 普段から車内マナーを考え、音楽を聴いたりするのは控えて そのほかのことでも他の人に迷惑をかけないように心がけてきたつもりなだけに 今回、注意されたことでちょっと落ち込んでいます。 車内放送でも、「新聞や雑誌を広げるのは迷惑なのでおやめ下さい」というのは聞いたことがありますが、 文庫本でも迷惑なのでしょうか? 長い通勤時間のささやかな楽しみなのですが… 迷惑ならば今後考えないといけません。 一般的な意見をお聞かせいただきたいです。

  • 佐川急便の配達までの時間

    私は、広島に在住しています。オークションで北海道札幌から佐川急便で宅配してもらっていますが、今日で3日目です。このくらいの距離で宅配してもらった人、どのくらい日時がかかったか教えてくれませんか。 ネット上では佐川急便は悪いってよく書き込まれていますが、本当にそうなんでしょうか。