dairy6260 の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • 地方公務員試験について

     私は、公立大学1年生で生物学科に所属しています。大学卒業後、地方公務員になりたいと思っています。そこで、地方公務員試験の「農業」というのは、通信教育程度の学習で対策が可能なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 糞尿の残りエネルギー

    牛や豚等家畜からメタンガスを取るクリーン?エネルギーの記事を 目にしますが、せっかく食べたものを動物はなぜ全部消化してエネルギーにしない様に進化したのでしょうか。 人間でも多分同じだと思いますが食品のカロリー表示は排泄エネルギーを差し引いて記述されているのでしょうか。それともどんぶり勘定(笑)なのでしょうか。 もし無視できる位の僅かな排泄エネルギーならそれも教えてください。糞尿がエネルギーにならないかと考えている全くの素人です。よろしくご指南お願い致します。

    • ベストアンサー
    • yyz1974
    • 農学
    • 回答数4
  • 糞尿の残りエネルギー

    牛や豚等家畜からメタンガスを取るクリーン?エネルギーの記事を 目にしますが、せっかく食べたものを動物はなぜ全部消化してエネルギーにしない様に進化したのでしょうか。 人間でも多分同じだと思いますが食品のカロリー表示は排泄エネルギーを差し引いて記述されているのでしょうか。それともどんぶり勘定(笑)なのでしょうか。 もし無視できる位の僅かな排泄エネルギーならそれも教えてください。糞尿がエネルギーにならないかと考えている全くの素人です。よろしくご指南お願い致します。

    • ベストアンサー
    • yyz1974
    • 農学
    • 回答数4
  • 農業への転職について

    農業への転職を検討し、農業法人の募集要項を見てみたのですが、 給料が、平均15万円程度と想定より低く驚きました。 この平均15万円程度は、勤続年数により多少は上がるのでしょうか? また、農協からの補助金により、ある程度の生活は補償されるのでしょうか? この程度の給料だと一生涯かけて働きたいとは思えません。 実際はどうなのでしょうか? (実際農業法人等にて働いている方からアドバイスを頂けると有難いです)

  • 百姓と農民

    この前、テストがあって疑問に思ったことがあったんですけど 百姓と農民って違いがあるんですか?

  • 市役所??県職員??

    いきなり質問内容になりますが申し訳ございません. 市役所にある農政課の仕事と地方上級の農業(農学)受けてつくことがで きる農業改良普及員の仕事の違いについてお教え頂けないでしょうか? 両者の仕事をインターネット等で調べてみると,ともに蔬菜,果樹,蔬 菜,と畜産の振興を業務とするということが書かれていて違いがあまり はっきりしません.現段階としましては,市役所の農政課の仕事の方が より住民の方との距離が近いというぐらいしか区別がついていません.