nikkoripanのプロフィール

@nikkoripan nikkoripan
ありがとう数5
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/03/04
  • 初めてのホームステイをしたい場合。

    英語圏でホームステイを短期で<1週間かな> したいと考えていますが、 そもそも、 ・英語に少しでも触れよう。 ・行きたい地域がある。 ・海外から日本を見てみよう。 などが目的で、ハッキリ言って漠然としています。 実際のところ旅行でもいいかって考えてるんですけど、 ツアー組んでいくと通訳いるし、日本人ばかりと 触れ合うことになりそうになるので、意味が無いと感じる。 一人旅は全く英会話が駄目なので、不安がある。 同じ旅行で考えるならツアーで通訳がいたほうが 遥かに旅行としては楽しめる。 言葉のコミュニケーションがとれるってのは最大の安心だし。 でも、旅行だと何か意味が無い気がする。 どこかの家庭にホームステイして なるべく日本人と触れないような環境に 自分を置くことが大事なような気がする。 エージェントを使うのが安全で気楽だと思うけど、 料金の面では斡旋料だけ余分に払うので 航空チケット代や現地で使う金を全く同じと考えると 斡旋量だけで、1回は海外旅行へ行けそうな値段の出費になること。 英会話が全く駄目で、最初の海外ということで 受け入れ先から、いろんな悩みや疑問も含めて事前準備を 行ってくれるエージェントを利用すべきか。 それとも、旅行としていくべきか。 どっちが良いのでしょうか??

  • 味噌汁の味噌の溶き方

    毎日の料理にかかせない味噌汁ですが、味噌の溶き方で大分味が変わってくると思っています。 我が家では味噌こしを使って溶かしていますが、その後の味噌のカスというか残骸というか、ツブツブをどうするかで意見が分かれています。 妻はツブツブが嫌いとのことでいつも味噌汁に混ぜずに捨てていますが、夫の私としてはツブツブが入っていないと一味足りない、コクが出てこないと感じております。 みなさま、どうされてますか? 普通はツブツブは捨てちゃうものなんでしょうか? 私の意見としては、「味噌は全部溶かしてこそ味噌!」と思っていますが、みなさんの意見をお聞かせください。

  • 仕事 負けたくなくて

    事務サポートの仕事をしています。 同じスタッフに負けたくなくて、 もちろん露骨にそんな態度はしませんが 神経張り詰めすぎて、ゆとりが全く無く、常に焦っています。 隠しているつもりでも 少しずつ負けん気が出てしまっているのではないか、 このままだといつか「チームワークに向いてない」と レッテルを張られかねないです。 大人気ないのはわかっています。 自分ではどう対処していいのか 答えが見つかりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 不安です・・・。

    私は卒業を控えた高校三年生の女です。 実は将来についてものすごく不安なんです・・・。 もうすぐ大学生になるのでバイトとかしてみたいと思うんですが、人見知りが激しい私にとってバイトなんて出来るのだろうかと心配です。 学校がやっと行けるくらいの感じです。 働きたいと思ってもこれじゃだめですよね・・・。 これじゃ、社会に出てもうまくやっていけるか・・・。 このままじゃニートになってしまう気がして怖いです・・・。 私としては変わりたいと思ってもどうしていいか分かりません。 読みづらくてごめんなさい。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73555
    • 恋愛相談
    • 回答数8