3gatsu の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 転職したんですが辞めたいです・・・。

    こんばんは。転職してはや○ヶ月目・・・。もう辞めたいです。 と言いますのも、営業での採用でしたが、入社すると形上は営業職ですが、メンテナンスがかなり強い技術営業でした。売上目標はあってないようなものです。かなり特殊な業界で競合他社との持ち回りでの受注。競合他社がミスをすることが売上アップに繋がる。そのため営業力よりも知識がメインで、いかにミスをしないかが問われる職種でした。かつ俗に言う完全週休二日制ですが、いつ呼び出しがかかるか分からず、ドキドキした週末を過ごしています。また夏休み、正月といった長期休暇も帰省や海外旅行ができない状態です。そして新婚旅行も・・・。(現在、未婚)いつ顧客から緊急の呼び出しがかかるか分からないため。 私は、先手先手といいますか売上目標を達成するためにどうするのかといったことを考え、行動し、達成する営業がしたかったのですが・・・。かつ平日、残業をせざるおえない状況下でも土日はしっかりリフレッシュしたいと考えています。 皆様、私は甘えているのでしょうか??今直ぐにでも退職したいのですが・・・。様々な観点からアドバイス、ご指摘を頂けたらと思っております。何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • GOKING
    • 転職
    • 回答数4
  • 妻が疲れてます。癒しの本を教えてください。

    4月より子供が保育園へ入園、そして妻もフルタイムの職場へ就職。 私の稼ぎが悪い為もあるのですが、妻がとても人生に疲れてます。元々まじめな人間で、我慢の人、です。ただ疲れていると子供へ当たったり(子供も新しい環境でまだ慣れていなく家ではグズグズです)、私のふとした一言でキレそうになったりしており、色んな所へ相談をしようと思ったのですが、なかなか踏み切れず・・・。まずこちらへ投稿してみようと思いました。 私は加藤 諦三氏の本をよく読んで元気付けられておるのですが、それをそのまま薦めるのもどうかと思い、女性の目からみて「これは!!」という本を薦めてみようかと思っております。 何か、彼女の気持ちが楽になるような本を紹介していただけないでしょうか?女性の方から、そしてワーキングマザーの方からの投稿も大歓迎です。本だけではなく、他の方法でも良いのですが・・・。 切実です。お願いいたします。

  • 言い回しが面白い本はありますでしょうか

    探しております。言い回しが面白い本はありますでしょうか。

  • 妻にもう少し働いてもらうには

    私の両親と兄弟一家と、前々から約束していた海外旅行に行くことになりました。 ずっと以前から計画していたことで、お正月やお盆に集まれば「みんなで旅行に行きたいね」と話していました。 問題は妻なのですが・・・。 妻は近所でパート勤めを始めたばかりです。人が多い店舗らしく、週1回くらいしか入れません。 ちょっと前に時給が上がった為、アルバイトが増えたらしいです。妻が入ったのはごく最近なので、新人の妻はあまりシフトを入れてもらえないと言っています。 仕事もハードだし、学生も多いから、そのうち辞めてく人が多いよ、と先輩のパートさんから言われてるようで、妻も働き始めたばかりだし、まあそのうち増えれば・・・とのんびり構えています。 妻に旅行のことを報告したら、「聞いてないよ、お金ないよ」と言われてしまいました。 お金がないのは、まとまった金額を定期にしてしまったのと、車を買ったことが原因です。 聞いてないというのは、旅行の件を妻は本気にしてなかったので、「いいですね~」と適当に相槌を打っていただけで、本当に行くとは思ってなかったそうです。 勝手に行き先とかスケジュールを決められてしまって、事後報告なのが気に入らない様子。 本当は行きたくないのかもしれませんが、「お金がないから無理だよ」 と旅行は無理だと言います。 お金がないならもう少しパートを増やせばと言っても、いまの状態だとあんまり入れないの、と渋い顔。 他の仕事に変えるとか、短期のアルバイトをするとか、提案はするのですが、気が乗らないようです。 両親は初海外だし、旅行先は妻が独身時代に何回か行ったことのある国で、みんな妻を頼りにしてます。 上手く妻を説得する方法はないでしょうか。

  • 気象予報士の主人に贈るプレゼント

    ここのカテゴリーでいいのか迷いましたが質問させてください。 気象関連の雑誌や気象関連の出来事をネットでみることが大好きな主人をもつ妻です。 主人の誕生日がせまっていて、プレゼントに何がいいのか思案しています。 思いつくことは地球儀などです。(すでに2つはもっている) 天文に興味のあるかたで貰って嬉しいプレゼントはありますでしょうか?是非お教え下さい。

  • 気象予報士の主人に贈るプレゼント

    ここのカテゴリーでいいのか迷いましたが質問させてください。 気象関連の雑誌や気象関連の出来事をネットでみることが大好きな主人をもつ妻です。 主人の誕生日がせまっていて、プレゼントに何がいいのか思案しています。 思いつくことは地球儀などです。(すでに2つはもっている) 天文に興味のあるかたで貰って嬉しいプレゼントはありますでしょうか?是非お教え下さい。

  • いい年で会社をずる休みしたことありますか?

    恥ずかしながらこの年で、会社をずる休みしてしまいました。 女性です。 人事異動後は何かと人間関係に気を使う毎日で、本当の雑用しかないので基本は暇です。だんだんとやる気が失せ、元気がなくなり、とうとう休んでしまいました。もちろん明日は出社しますが。 そこで質問です。ずる休みしたことありますか?どのような理由でですか?最後に、問題は解決しましたか?

  • ブラが透けて見えてるのは非常識ではないですか!?

    暑くなり始めたので、薄着の人が増えてきました。 そこで、ブラジャーの上に直接服を着ていて、ブラがはたからは 透けて見えることは常識・非常識どちらでしょうか!? 濃い色の服(黒・紺など)なら透けない方なので良いかなとは思いますが、 白い服の場合、キャミかタンクトップか何か肌着を着ないとブラが丸見えなので、わたしは引いてしまいます。 女子高生が色物のレースのブラがすけすけなのはもっとひきます。 個人的な意見でも構いませんので、回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • マニアックな趣味を持っている男性芸能人。

    例えばガンダムオタクの有名人って多いですが、 それ以外にも、 こんなイケメン俳優が実はこんなカメラマニア!とか、 こんな有名人がこんなに鉄道オタク!とか、 そういった情報を集めています。 ご存知の方、是非宜しくお願いします。 ちなみに男性有名人限定で、 ジャンルは俳優、お笑い、文化人、問いません。

  • 勉強方法

    私は今、何かは言えないけどある将来の夢に向かっている大学生です。その夢は英語(英会話)ができることが必須です。しかし、私は英語が大の苦手なんですが、夢を叶えるために今少しずつ勉強しています。でも苦労しています。何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 文章の書き方

    今、大学のゼミでレポートを書いています。私は文章を書くことが苦手でなかなか書けず困っています。何か上手く書けるいいアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 心がこんがらがる?

    文章力がないため、乱文ですが、最後まで読んでくださると嬉しいです。 最近、「心がこんがらがる」とでも言うのでしょうか、なんだか変な感情に襲われることがあります。 友達と一緒に出かけたとします。 私はおとなしめの性格、内気で引っ込み思案なので、友達(3~4人くらい)の中では、どうしても聞き役になってしまいます。 そこで、私をからかうような言葉があっても、その場では、ちょっとムッとするくらいで流してしまうのですが…。 みんなと別れて1人になった時、 「なんで、あんな事言われたんやろ?私、なんか悪いことした?なんで?なんで?」 って、メチャクチャ考えてしまうんです。 もちろん、後から考えてみたら、たいしたことを言われていないこともあります。 でも、何か言われたりされたりすると、すぐに 「なんで?なんで?」 の渦に巻き込まれてしまうんです。 友達に理由を聞いても、なんだか納得できなくて…。 話下手なので、うまく聞けていない可能性もありますが。 上の例だけでなく、何か落ち込むようなことがあると、すぐに 「なんで?なんで?」 の繰り返し。 考えても考えてももちろん答えは出なくて、渦から出てくることができません。 次の日に友達に会うときにも、私が前の日にムッとしたまま帰ってしまったため、ひどく怒っているでしょうから、話しかけるのもおっくうになってしまって…。 この「なんで?なんで?」の渦の正体は、一体なんなんでしょう? どうすれば、この渦に巻き込まれなくて済みますか? 説明下手ですみませんが、少しでも分かって下さると嬉しいです。

  • 部活動に悩みます。

    こんにちは。今日は友人に頼まれて友人の相談を このOKwaveに書かせていただきます。 今僕は高校1年です。今部活で悩んでいます。 僕はバスケットボール部に所属しています。 しかし昨日サッカー部の練習に少し参加して(特別に) サッカー部に入りたくなってしまいました。 入学してからサッカーかバスケと迷っていましたが、 バスケに決めました。 しかしバスケ部では1年の責任者でバスケに必要なものを 親に頼んでそろえてしまいました・・・ 今サッカーがやりたいのですけど、何かバスケを辞めてはいけない 気がしています。顧問の先生は「強制はしない。」と言っていました。 僕はどうするべきでしょうか? やりたい事をやるべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 【福岡】HIGHER GROUND 2007について!

    今年も海の中道で開催される HIGHER GROUND 2007 のことで質問です。 現在キョードー西日本の方で 先行予約があっていますが、 最前ブロックや前方ブロックが取れるのは この先行予約でしか困難なのでしょうか? 一般販売だったら、後方のブロック覚悟で 購入するべきですか? また一般でも最前ブロックの確立などありますか? 意味がよく伝わらないかもしれませんが・・ 教えてください(^-^;)

  • 好きな人が2人になってしまいました。

    一緒に暮らして1年になる彼がいます。結婚も考えていたんですが・・・。気になる?!好きかなぁ~と思える男性が現れてきちゃったんです。結婚ってもちろん好きな人とするわけだし、お金とかより愛が大切って思うんですが・・・心のどこかで経済的にゆとりも欲しくて。 一緒に暮らす彼は収入が少ないけどマメで優しいけど、何を考えてるかいつも分からなくて少し不安。気になる彼は、大学の職員で安定もしているし優しいんです。どっちも好きな気持ちが私の中にあって・・・どうしたらいいでしょうか?

  • 寝すぎると、なぜ疲れるのでしょうか?

    人間は寝ている間に体力を回復するわけですよね。 なのに、なぜ10時間以上寝ると逆に疲れてしまうのでしょうか? それと、10代の頃は平気で10時間以上寝られたのに、30代に入ったら7時間ぐらいしか寝られないことが多くなりました。 これもなぜなんでしょうか。 私の場合、10代より今のほうがストレスや疲労も少ないし、リラックスできているはずだから、いっぱい寝られても良さそうな気がするんですが・・・。 非常にツマラナイ質問だと思いますが、疑問です。

  • 服の買い進め方

    高校1年の男子です。因みに私服で登校する学校です。 中学の頃からそれなりにオシャレには気を使ってきたつもりで、 最近はようやく自分の理想的なシルエットのようなものが見えてきました。 おかげで、だいぶ買い物をする際も困らなくなったのですが、今までイメージが定まらぬまま買い物をしてきたため、手持ちがバラバラなのです。 かといって、今更最初から買い揃えられる程の金銭的余裕は無く、困っています。 レイヤードで上手く着こなしたいなと考えてるんですが、肝心のインナーが皆無と言っていいほどなく、どうしようかと悩んでいます。 よく見かける、インナーなどはユニクロ等で買うと良いという事ですが、シンプルにまとまりすぎてしまう感じがして避けているのですが・・・どうなんでしょうか。 雑誌なども、細かくチェックしているのですが、どれも最新のアイテムばかりで、何をベースにしたらいいのかわかりません。 ちょうど今日、リーズナブルという点を考えて、高円寺の古着屋を幾つも見て回ったのですが、店の数が多すぎて迷子になりました(笑) なので、リーズナブルなお店(古着なども問わず)も教えていただけると幸いです。 肝心のイメージですが、シンプル過ぎるのは避けたいです。 強いていうなら、少し綺麗めな感じがいいかなという所ですが、特別なこだわりはありません。 上手くイメージを文章に出来ず・・・すみません。 しっかりと今の流行・基礎を押さえつつ、オシャレをしたいなと思っています。 長文失礼致しました。 よろしくお願いします。

  • なでしこ美容室にデジタルパーマはあるんでしょうか。

    なでしこ美容室のメニューにデジタルパーマはあるんでしょうか。 ちなみに京都に住んでいます。