aya-u の回答履歴

全688件中101~120件表示
  • ガソリンの値段について

    はじめまして。互いに数百メートルしか離れていないような、同系列のSSで、ガソリン料金が異なるのは何故でしょうか。同じ会社で、同じ地域内であれば、料金は一緒でいいと思いますが・・・ちなみにどちらも給油システムは同じセルフスタンドです。

  • 酒気帯び運転の通知について

    酒気帯び運転をしてしまいました。 大変反省しております。 6点付けられ、罰金30万円以下だと言われ、簡易裁判所に行かなくてはなりません。 就職を控えているので、絶対両親には知られたくありません。 (同居しています) この後、何か自宅に通知など届くと思うのですが、 両親に知られないようにしたいのです。 何か、良い方法はありますか。

  • アクセスカウンターとは

    アクセスカウンターをホームページ以外の所に設置することは可能なんでしょうか?可能なら操作方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • アップロードしても画面がまっしろ ??しかでない

    MACでDREAMWEAVERで作っているのですが、いままではホームページが表示されていたのですが、昨日ホームページを改装してアップロードしたところ画面が真っ白で???マークしか出なく表示されません、何がわるいのか、どうやって問題箇所を調べるのかやり方がわかりません、教えてください

  • USB接続端子搭載CD/MD一体型システムコンポ

    最近、USB接続端子搭載CD/MD一体型システムコンポ がいろいろでていますが、これって、USB接続できるならどこのメーカーのデジタルオーディオプレーヤーにでも、直接、録音できるんでしょうか? 普段は、PCからコピーしてます。 合わせてお勧めのコンポ(あまり、高くないもので)も教えていただけるとありがたいです。

  • 軽用17インチについて

    軽用17の35扁平のタイヤが発売されたということで17にインチアップしようと思います。 今現在16インチの165/40を履いていますのでサイズ的には問題ないかと思っています。 で、5.5jのホイールに165/35R17のタイヤを履かせようと思うのですが、今の5.5jに165/40r16よりタイヤの肩が寝てしまうのでしょうか? 35扁平にすることでどう違ってくるのかが知りたいです。 それと、ここ1ヶ月ぐらいで新作が出る予定をご存知の方がおられましたら教えて下さい。 いま買って直ぐ後に良いのが出たら悔しいので笑 よろしくお願いします。

  • Excelでコピーしたあとの「貼り付けのオプション」を表示させない方法

    WinXPでExcelを使用しています。 ちょっと変わった(?)使い方をしています。 セルの横幅を行の高さと同じくらいに縮めて (全体を方眼紙状にして) あとは"●"マークを「書き込んだり」「コピーして貼り付け」 したりだけの作業です。 このときコピーすると、コピーした場所の傍に 「貼り付けのオプション」マークが表示されます。 これが上記作業をするときは「非常にジャマになります。」 このマークを表示させない方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • ギター、ベース

    大学に入ったら軽音サークルに入りたいと思ってるんですが音楽はほとんど初心者なんですがギターとベースのどっちやろうかなと考えています、自分は薬学部に入っているので国試のための勉強で忙しくなるのではないかと心配していますが何か楽器をやれたらという思いがあります。できれば今から練習したいのですがどっちがいいでしょうか教えてください。

  • マウスが動かなくなってしまった

    昨日USBデバイスが認識されませんというエラーがでて マウスが動かなくなりました。 理由は1つ考えられます。 アプリケーションの追加と削除で iチュースの何かを削除してしまったのか iチュースがひらけなくなってしまいました。 そこでipod をつなげたと同時にマウスが動かなくなってしまいました。 その後からマウスをつなげたら 新しいデバイスが認識されましたと表示されたあと ウィンドウズがデバイスを認識しませんとエラーがでます。 解決にはここをクリックと出るのですがマウスが動かないので クリックもできません。。。 どうしたらよいのでしょうか? お助けください!

  • 評価は受け継げないのでしょうか??

    実家にパソコンがあり、yahooオークションで結構評価のポイントを稼いでいました。 しかし、最近一人暮らしを初めて新しくパソコンを購入し、新しくIDを取得して、またyahooに入ろうと思います。 なぜまた新しいIDを取るのかというと、母が今のIDを自分専用にしたいと言ったからです。 この場合、評価の受け継ぎ、または、何かしらの方法で落札者に 自分は以前これだけ評価があったのだと知らせる術はありませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • PCのエクセル表を携帯で見ることはできない?

    PCのエクセル表を携帯で見ることはできないのでしょうか? 上司に見てもらう必要があるエクセルの表があるのですが、無理でしょうか? 携帯機種はN702iDです。 ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 浪人ってどう思う?

    今年、大学受験に失敗し浪人を決意したものです。 しかし、どうしても明治大学法学部に入りたくて自分の意思で選んだのですが、実際はかなり落ち込んでいて「浪人」ということにちょっとひっかています。 理由は・・・ ・浪人して大学は行った後、自分より一つ年下の人たちとうまくやっていけるのか ・僕は司法試験を目指しているのですが、浪人した場合法科大学院を出たときには二十半ばでだめだった時に就職できるのか ・いくら明治とはいえ、浪人して入った場合世間的な評価はどうなるのか ・明治大学法学部に浪人して入った人って何割くらいいるのか です。 アドバイス頂けたら助かります。

  • CDからの起動の仕方を教えてください。

    DELLのDimension 4200を使用しております。この度ドライブをI/Oデータの光学ドライブに交換したところCDから起動ができなくなりました。 おそらくBIOSの設定が変わったのでしょうが設定の仕方が良くわかりません。OSを入れ替えたいのですが困っております。どなたか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ネットワークのパスワード入力画面

    アウトルックを起動するとこの表示がでます。エッジ端末を接続していない時もやたらと出てきます。OKを押してもまたすぐに出てきたり・・・どうしたらよいのでしょう?

  • 彼氏の家では、グータラ。

    7歳年上の彼氏の家に遊びに行くことがあります。 一緒にご飯作ろうとしても、 彼氏は座ってていいよと言い。 彼氏が料理作る横でお話してる時、 ついでに洗い物しようにも、 しなくていいよと言い。 掃除モップみたいので軽く掃除するのも、 しなくていいと言うし。 ゴミをまとめようとしても いいよ、しなくて♪といいます。 ゆっくり座って待ってなよ♪って言います。 それでいいなら良いんですが。 でも、なぜですか? 分かる方いますか?

  • 作曲について

    ギターで作曲をしてみたいのですが、どのように作曲すればいいんでしょうか?

  • 無線(パケット通信)で音声チャットは可能でしょうか?

    自分の部屋がないので、 音声チャットのみ車の中で行いたいんですが、 どういった方法がありますか? エアエッジのような物でも可能なんでしょうか?

  • 故障した携帯(D902iS)からデータを取りたいぃ!!

    ブチ折れてしまって、液晶がステンドグラスみたいになってしまった彼女の携帯(D902iS)・・・。 辛うじてケーブルを挿す事ゎ出来るので、何とかデータだけでもバックアップ出来ないでしょうか? 助けてくださいぃ!

  • ETC通勤割引について

    ETC通勤割引についてお伺いします。 ETC通勤割引は100キロメートル以内の距離を午前6時から9時、午後5時から8時の間に入口か出口のゲートを通れば対象になると聞きました。 そこで質問ですが、仮に3枚のETCカードを持っている人がいたとして午前6時直後に出口ゲートを通過し、カードを入れ替え再び入口ゲートを通過し100キロメートル直前の出口ゲートを通過し、3枚目のカードに入れ替え出口ゲートを通過すれば約300キロメートルを半額で高速を利用できることになると思うのですが、 さすがにNEXCOはその様な利用者の考えも折込済みで対策は取っているでしょうか?

  • ドメインについて

    以前、数年前にドメインを年間2万円程度で取得して、例えばaaa.comというドメインを取得し、その際HPのURLもhttp://aaa.comとなり、メールアドレスもinfo@aaa.comとすんなりできました。 しかし、本日 https://www.value-domain.com/ こちらでドメインを取得しても、無料サーバーだとドメインと異なるアドレス?になってしまい、どうしても同じ物にできません。例えば「bbb.com」で上記のように統一したいのです。 一応、それから勉強して、上記の場合はサーバーもセットなのでそれなりの金額だったのだと思いました。 そして、本日取得した無料サーバーの部分を有料で購入すれば統一したものが利用できるかと思ったのですが、購入するを選択しても、bbb.comでURLやメールアドレスも統一できません。 どうすれば、今回のドメイン登録料(bbb.com)を捨てずに、私の希望するようにサーバーも統一したドメイン???、なんて言うのでしょうか・・・全てbbb.comにできるでしょうか。 どなたかお教え下さい。よろしくお願いいたします。