dbnoise の回答履歴

全78件中61~78件表示
  • タバコを吸うと・・・(男です)

    声が出にくくなったり、高い声が出なくなったりするんですか?

  • ソフトバンクのテーマ

    ソフトバンクのCMの前のテーマソングで、「踊るさんま御殿」のテーマソングにもなっていた洋楽が何て曲なのか分かりません。全体的にギターの音がかっこいい男の人が歌っている曲でした。どなたか分かる方教えて下さい!

  • アヴリル・ラヴィーンの大ファンです!!

    こんにちは。中三の男子です。 早速ですが、アヴリルの公式サイトを探しています。 知っている方がいらっしゃれば、何というサイトか教えてください。 出来れば海外のがいいです。 ファンクラブにも入りたいです。会費はいくらだ、など知ってることがあれば教えてください。また、クラブ会員の特典とかも知っていたら教えてください。 それとこのサイトでキャメロンディアスなどのファンレターの宛先を聞いている人がいたのですが、だれかアヴリル・ラヴィーンの宛先を知りませんか?知っていたら教えてください。 ついでにハードロックバンド「KISS」の宛先(特にPaulStanley)もお待ちしてます。 では宜しく御願いします。

  • モニカ・ポッター

    アメリカの女優の「パッチ・アダムス」「BOSTON LEGAL」等に出演しているモニカ・ポッター は2度結婚してるといいますがお相手の男性は誰なのでしょうか? 2回とも有名な方なんでしょうか? 詳しいかた教えてください。

  • 国際電話

    先日、アメリカ(ニューヨーク)の友人の携帯に私の携帯から電話をしました。 私はドコモです。 料金は私は15分ほど話して700円ほどかかったと思うんですが… こちらからかけると相手にもお金がかかるんですか? 私は15分で700円かかって、もし相手にもお金がかかっているんだとしたら 国際電話ってとても高いですよね。 それとも私にしか料金はかかってないのでしょうか?

  • アメリカヤフーのグループが表示されない

    アメリカヤフーのグループのとこをクリックしても移動しません。 ログインしてもログアウトしてやっても駄目です。 私のPCだけなのか、どなたか試していただけますか? もし私のPCだけだとしたら考えられる原因を教えてください。

  • タイトルがわかりません!(戦争・ラブストーリー物)

    とても感動したので、是非もう一度見たいのですが、タイトルが判りません!ご存知の方、教えてください。 映画の内容は、恋人(婚約者?)のいる男の人が、戦争に行き怪我(半身不随?)をしてしまって、車椅子の生活になってしまい、国に戻ってきたけれど、こんな体では恋人の所に会いにいけない(行きたくない?)ので、恋人の所には戻りません。 一方その恋人は、看護師?のような医療関係の仕事をしています。最終的に二人は出会って…という内容です。 だいたい、こんな感じだったと思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 ※ちなみに「7月4日に生まれて」ではありませんでした。 ご存知の方、よろしくおねがいします!!

    • 締切済み
    • 0831
    • 洋画
    • 回答数6
  • 洋画サスペンスのタイトル

    私の母親の質問で昔見た記憶なので多少違っているかもしれませんが 以下のような条件に当てはまる映画のタイトルをお教えください。 ・25年くらい前にテレビで放映されていたものを見たそうです。 (従って上映はもっと前) ・ジャンルは洋画サスペンス。 ・花畑を掘ると死体が出てくるシーンが大変印象的であったらしいです。(ラストシーン?) ・おそらくカラーだった。 古い記憶で曖昧ですが、もし心当たりの方がいましたらタイトルをお教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • アメリカでギターを購入

    3月末にNYに行く事になりました。 今から凄く楽しみなんです。 で、前々から2本目のギターを買いたいと思っていて、せっかくアメリカに行くんだし、そっちで購入を考えてみるのもありかなぁと思っています。 そこで皆さんにお聞きしたい事がいくつかあります。 ●外国の店で買う時は何か手続きがいるんでしょうか? ●フェンダーやギブソンやPRSは日本で売られている物よりも安いんでしょうか? ●NYで大きい店、丁寧な店、お勧めの店を教えて下さい。 どれか一つだけでも結構です。 回答宜しくお願いします!

  • ジミヘンのオリジナルアルバムについて

    ジミヘンをじっくり聞いてみようと思っているのですが、 折角なので、オリジナルリリースのアルバムを1Stから聞いてみたいです。 アルバムはオリジナルで行くとそんなに何枚もでてはいないと思いますが、どなたか、タイトル・年代など一覧にして教えてくださいませんか? ネットで調べてみましたが、きちんとした感じのディスコグラフィーのようなものが見つかりません。 よろしくお願い致します。

  • ジミヘンのオリジナルアルバムについて

    ジミヘンをじっくり聞いてみようと思っているのですが、 折角なので、オリジナルリリースのアルバムを1Stから聞いてみたいです。 アルバムはオリジナルで行くとそんなに何枚もでてはいないと思いますが、どなたか、タイトル・年代など一覧にして教えてくださいませんか? ネットで調べてみましたが、きちんとした感じのディスコグラフィーのようなものが見つかりません。 よろしくお願い致します。

  • 映画の題名が思い出せません!!

    10年ほど前の映画だったと思うのですが、ストーリーは、少年時代の親友で、片方がギャングになり、もう一人の友達を助けるという話だったと思います。 キーポイントは、少年時代に離れ離れになるときに、コインか1ドル札を渡して、「もし困ったことがあればこのお金でなんでもいう事を聞くよ」という事だったと記憶しております。ひょっとしたら少年ではなくてギャングの叔父さんかだれかだったかもしれません。非常に断片的な記憶しかなく申し訳ありませんが、ご存知でしたらお教え下さい。

  • コピーが簡単な洋楽

    エレキギター初心者なのですが、バンドのコピーをしたいので 簡単な曲を探しています。 ノリのいいポップソングが好きなのですが、バレーコードやらがたくさん出てきて挫折してしまいました。 パンク・メロコア系はスコアがあまり売っていなくて困っています。 耳コピは、当方、音楽理論・音程感覚に乏しいので今すぐには難しいです。 オススメのバンドや曲があれば教えてください。

  • Dead kennedys

    Dead kennedysならこの曲聴いとけ!テキな曲はないですかね? お願いします。。

  • GARY MOORE(ゲイリー・ムーア)使用のギターについて

    いつもお世話になります。 GARY MOORE(ゲイリー・ムーア)の使用しているギターについて御質問したいと思います。 「GARY MOORE WEB SITE!」というHPを拝見した時にGARYが使用又は所有しているギターが紹介されており、その中の1つに「LESPAUL STANDARD DOUBLE CUTWAY」の画像がありました。  グローバー製ペグを含む金属パーツは全てブラックになっており、「24フレット仕様」やカッタウェイ部を見て判断するに現在GIBSON・USAのHPにも掲載されている「DC・+」と同型の様でした。 たまたま現在、新品LESPAUL・DC(DC・PRO又はDC・+)を楽器店巡って探しているのですが、この画像と「同色」ぽい物はHPやカタログを見ても存在しない様なのです。 特注仕様なのでしょうか? 個人的に「この画像のギターカッコイイなぁ」と思い、出来れば見た目だけでも同仕様ギターが欲しいなぁと思ったものでして。 「Trans Amber」が一番近い色なのかなとも思いますが、それにしては画像のギターはもう少し茶色がかっている様な感じです。 画像と実物ではかなり見え方も異なるせいかとも思いましたが、実際の所はどうなのか、詳しい方々居られましたらば御教授頂きたいと存じます。何卒宜しく御願い致します。

  • アメリカの携帯って...

    今年の4月からハワイに留学するんですが、アメリカでも日本での生活同様に携帯電話を持ちたいのですが、アメリカの携帯電話事情を全く知りません。 どこの会社が携帯電話のシェアで1番人気なのか、どういった機種が機能性が高いのか、学生向けの携帯はあるのか、どのようなことでもいいので少しでもアメリカの携帯電話事情がわかるかたは回答よろしくお願いします。

  • アメリカのリサイクルショップ

    仕事でアメリカのリサイクルショップや業界について調べています。 しかし、情報源が少なく困っています。 ・アメリカ全体でのリサイクルショップの市場規模と推移 ・業界で売上規模上位の有名店 ・その他アメリカでのリサイクルショップの特徴 などを調べたいと考えています。 情報源となるようなサイトや書籍はありませんでしょうか? 詳しい方からの情報お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#189749
    • 経済
    • 回答数1
  • 北方領土、日本人漁師銃撃殺害事件について

    昨年、北方領土で日本人の漁師がロシアの警部艇に銃撃受け殺害された事件で、島にひとり残された船長は、裁判に掛けられた時、弁護士も通訳もロシア人で日本の外務省の人間は誰も立ち会わなかったばかりか、釈放される時に根室港で罰金214万円に対して250万円渡した所、お釣りを返してもらえず、その時も外務省の人間が立ち会わなかった事に対して、何故外務省は日本人船長の生命(人権)と財産を守る為に立ち会わなかったのでしょうか?