Rasyuki の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • タブ区切りのデータでnullのデータも配列に入れるには

    以下のようなタブ区切りデータ列を配列に入れたいと思っています。 (わかりやすいようにタブ区切りの部分を"\t"にしました。実際はタブが入っています) $test_string = "aaa\tbbb\tccc\t\t\tddd"; 単純に $word = split("\t",$test_string); とすると $word[0] = "aaa", $word[1] = "bbb", $word[2] = "ccc", $word[3] = "ddd" になるようです。 nullデータも配列に入れて $word[0] = "aaa", $word[1] = "bbb", $word[2] = "ccc", $word[3] = "" $word[4] = "", $word[5] = "ddd" にしたいと思っていますが、どうやればいいのかわかりません。 ご存知の方、ご教授ください。

  • mbstringが使えない

    当方プログラミングの初心者です。環境は、ウインドウズXP.VER2です。APACHEは、2.0です。PHP5.2.2でmbstringが使えるようphp.iniファイルを自分の知りうる限りの方法で変更すべきところは変更したつもりですがmbstringが使えません。php.infoには、mbstringの項目が現れません。ちゃんとextension=php_mbstring.dllや、httpd.confなどを使えるようにしたのですがだめでした。漢字モードはEUC-JPにしました。たいへんおおざっぱな質問で恐縮でははありますが、なぜ私のパソコンではmbstringが使えないのか、ヒントがいただけると幸いなのですが。

  • 既存のBBSに返信機能の追加

    現在、BBSに返信機能を追加しようとしているのですが、PHP、PostgreSQL初心者で、なかなかうまくいきません。たぶん、PostgreSQLのフィールドを足すのではないかと思うのですが・・・ この場合、まずどのように作っていけばいいのでしょうか? ちなみに環境は、WinXP PostgreSQL6 PHP4.4.1です。 すいませんがご教授をよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • hir_ozi
    • PHP
    • 回答数1
  • PHPの英文エラーについて

    プログラマー初心者のものです。PHP言語でプログラミングをする際、ブラウザで様々な英文エラーが表示されますが、プログラマーのみなさんはこれに対してどう対応しているのでしょうか?何かおすすめの方法があれば宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#57611
    • PHP
    • 回答数3
  • PHPで携帯サイト検索

    お世話になります。 PHPで携帯サイトを 検索するにはアドレス指定は どのように記述すればよいのでしょうか? PCの場合は ’Yahoo $url="http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p="; ’Google $url="http://www.google.co.jp/search?q="; なのですが? よろしくお願いいたします。

  • エラーを元の画面に表示させるには

    http://income-seed.ck0.net/1000yen/demand.htm 上のページでは、テキストボックスに値を入力しなかった場合、別のエラー画面などに遷移せずに元のページにエラー表示がされます。 これと同じ仕組みを実現したいのですが、その方法論が思いつきませんので、皆様のお知恵をお借りしたいと思っています。よろしくお願いします。 具体的にコードで示して頂けたりすると非常に助かります。

    • ベストアンサー
    • niguotd
    • PHP
    • 回答数4
  • PHPの文字コード

    phpでの文字コードについて、どうするか迷っています。 perlの時はutf8に統一しましたが、phpの場合、ソースはeuc-jpにして、html出力もeuc-jpにする例が多いのですが、私としては、ソースはutf8にしてhtml出力もutf8にしようと考えています。 理由は、半角カナやIBM拡張文字などはeuc-jpでは使えないためです。 みなさんにお聞きしますが、utf8ベースで開発した場合、文字列操作や正規表現やDB関係などで困るような具体的な例が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ne5
    • PHP
    • 回答数3
  • 1~10の計算式

    1~100の数字を1~10の数字に置き換える数式を教えて下さい。 ----------------------- 例: 1 → 1 2 → 2 3 → 3 4 → 4 5 → 5 6 → 6 7 → 7 8 → 8 9 → 9 10 → 10 11 → 1 ----------------------- 0~9の数字に置き換える場合は、対象の数字を10で割った余りであることはわかるのですが、どうしても10という数字が出せません。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ランダムで商品を1つだけ表示させたい?

    PHPを使ってランダムに商品を1つだけ表示させたいと思います。 データはエクセルで作ってあり中身は 商品名 , 画像URL , URL , 商品説明 , 価格 , , こんな感じのデータとなっています。 最終的にはアイフレームで表示させようと考えています。 そこで、質問ですが、PHPはどのように書けばいいのでしょうか? PHPが分からない為、いろいろと調べたのですが、自分の力ではよくわかりません。 すいませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • siraku
    • PHP
    • 回答数1
  • phpMyAdminに接続できない

    WindowsマシンにapacheとPHPとMySQLを入れたのですが、 いざphpMyAdminにアクセスすると「mysql拡張をロードできません。PHPの設定を確認してください」となってしまいます。 環境および設定内容は以下の通りとなっています。 ・Windows Vista Business ・apache2.2.4 ・PHP5.2.3 ・MySQL5.0.41 php.iniの設定 「extension_dir =」を「C:\php\ext」に変更 「;extension=php_mysql.dll」のコメントアウトを外す 「libmysql.dll」を「C:\WINDOWS\system32」にコピー。 その他、注意すべき点などありますでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • phptest
    • PHP
    • 回答数1
  • 歌詞が良いアーティスト

    歌詞が良いアーティストを教えてください。 でもくるりは不可です(リズムがだめ)。

  • 深い要素の取り出し方

    下のような場合、一般的にはforeachを使うと思いますが、 $sample[cc]->[0]->[xx]の要素である「さ」だけを取り出す場合はどのようにしたら取り出せるのでしょうか? $sample [aa] => あ [bb] => か [cc] => Array   (    [0] => Array     (      [xx] => さ      [yy] => た     )    [1] => Array     (      [xx] => な      [yy] => は     )   )

    • ベストアンサー
    • oosaka2000
    • PHP
    • 回答数1
  • preg_matchについて

    初級者です。 初歩的な質問で申し訳ないですが質問させていただきます。 データベースのテーブルにある日付にマッチすれば"マッチ"、マッチしなければ"マッチなし"と表示させたく思っております。 ~DB内任意のフォームデータ~ 0405 0406 0407 ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~ そこで下記のスクリプトを作ったのですが、 この方法だとDBに登録されている日付の分だけ "マッチ" "マッチなし" ・ ・ と表示されてしまします。 ==test.php== <? //$keydayはリクエストのあった日付Ymd形式 //getRecList()に関しては別ファイルにてfunction済み //["日付"]というのは上記DBの日付の項目名 $reclist = getRecList(); foreach ($reclist as $rec) { $matchday = (date_format("Ymd",$rec["日付"])); unset($found); $found[0]=1; $matchecho ="マッチ"; $unmatchecho="マッチなし"; ?> <? if (preg_match("/$keyday/",$matchday)) { ?>  <? if (!array_key_exists($matchecho,$found)) { ?>   <? echo $matchecho ?><? $found[$matchecho] = 1; ?>  <? } ?> <? } else { ?>  <? if (!array_key_exists($unmatchecho,$found)) { ?>   <? echo $unmatchecho ?><? $found[$unmatchecho] = 1; ?>  <? } ?> <? } ?> <? } ?> ?> ======== やりたい事は、 DBに登録されている日付の数に左右されずマッチする日付があったら1回だけ"マッチ"と表示、 待ちしなければ1回だけ"マッチなし"と表示させたいのです。 ・・なんかforeachで回している事自体が間違いな気がしますが、どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • wf3255
    • PHP
    • 回答数1
  • PHPはどのような統合開発環境でしていますか

    ドリームウィーバーとかエクリプスとかいろいろとつくれそうですがどれが一番良いでしょうか。どれがお勧めですが、理由もございましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
    • abesouri
    • PHP
    • 回答数4
  • strtotime 日付の変換

    PostgreSQLの中にある「2007/07/07-15:19」(文字列)という日付を、PHPで「Thu, 10 Jul 2007 15:19:00 +0900」という形に直すにはどうしたらいいんでしょうか? データベースから日付を取得したまではいいのですが、その後の変換ができずに困っています。strtotime関数を使えばいいらしいというのは聞いたんですが・・・。

    • ベストアンサー
    • rusya
    • PHP
    • 回答数2
  • 日本語が文字化けしてしまう・・

    こんにちは! phpを勉強して間もない初心者です。 Tera Padでphpを書いているのですが、関数によっては日本語が文字化けしてしまい困っております。 ちなみにTera Pad中、表示→オプション→文字コードタブにて設定を以下のようにしてあります。 初期文字コード:EUC 保存文字コード:EUC 初期改行コード:LF 保存改行コード:LF ↓このように書くと日本語は正しく表示されるのですが、 _______________________________ <?php print(date("現在y年m月d日H時i分s秒になります。")); ?> _______________________________ ↓この場合だと文字化けしてしまいます。 _______________________________ <?php $uranai = rand(1,7); if ($uranai == 1) { print ("おはよう"); } elseif ($uranai == 2) { print ("おはようございます"); } elseif ($uranai == 3) { print ("こんにちは"); } elseif ($uranai == 4) { print ("いいお天気ですね"); } elseif ($uranai == 5) { print ("今日は雨です"); } elseif ($uranai == 6) { print ("暑いですね"); } elseif ($uranai == 7) { print ("寒いですね"); } ?> _______________________________ 有識者の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HYSTER
    • PHP
    • 回答数2
  • 買物カートについて

    こんばんは。 只今、セッションを利用し、買物カートを作っているのですが、数種ある商品を追加でカートに入れるような流れのとき、既にカートへいれたデータは、配列を利用してデータを保存するような流れになるのでしょうか?(それとも各々のセッション名を利用?) 勉強のつもりで作っているのですが、なかなかイメージが沸きにくく、配列を利用するのかな・・とは思っているものの、適切なアドバイスを頂戴できれば幸いに思い、投函させていただきました。 上記に含め、カートを作成する際の注意なんだども御座いましたら、ご指導のほど宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#38067
    • PHP
    • 回答数2
  • リストメニューで検索できるようにしたい。

    いつもお世話になります。どうか御指導をお願い致します。 PHPとMYSQLを利用してリストメニューで検索できるようにしたいのですが。。。 下記のように、データベースの参照結果をリストメニューに反映して使用したいのですが、このままではリストメニューのselectedで選択されるデータが一番最終行になってしまいます。これを一番最初のデータ、もしくはこちらの指定するデータを選択させるにはどのようにすればよいのでしょうか? <form name="form1" method="post" action=""> <select name="select"> <?php $con = MYSQL_CONNECT("localhost","datebasename","password"); mysql_select_db("datebase00001"); $res = mysql_query("SELECT area_id, area_name FROM area"); while ($row = mysql_fetch_assoc($res)) { ?> <option value="<? $row['area_id'] ?>" selected><? echo $row['area_name'] ?></option> <? } ?> </select> </form> データベースの結果が 東京 名古屋 大阪 福岡 となった場合、このままでは、selected で表示されるのは、 福岡なってしまいます。 これを東京というようにしたいのです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nicolemen
    • PHP
    • 回答数2
  • .htaccessによるphp.iniの設定の仕方

    当方初心者で共有サーバ"ロリポップ"を使っています。 php.iniのregister_globalsをOFFにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?.htaccessを使う事までは解ったのですが、エディタで編集する以前に、そもそもこの .htaccess(htaccess.txt)というファイルが何処に存在するのかがわかりません。 ご指導宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HYSTER
    • PHP
    • 回答数3
  • ブログやホームページを開いたときに音声ファイルを流すにはどんなタグを挿入すれば良いですか?

    ブログやホームページを開いたときに音声ファイルを流すにはどんなタグをどこに挿入すれば良いですか?

    • ベストアンサー
    • soresore7
    • HTML
    • 回答数3