nameless1 の回答履歴

全198件中161~180件表示
  • デスクトップのアイコンが消えない

    デスクトップ上のアイコンが消えなくて困っています。 友達からもらった、ウインドウズmedia playerの映像のファイルなのですが、左クリックして再生しても、映像が流れなくて、右クリックして削除しようとしても、削除の欄?みたいなのがでてこなくて、上から順に、再生、プレイビューリストに追加、同期リストに追加、書き込みリストに追加、プログラムに追加、送る。とでます。 普通右くりっくすると、「削除」があるのですが、消したいのですが、削除する方法はないのですか?

  • オンラインスキャンやったらすごいウイルス数出てきた。AVGやってるのに・・・・どうすればいい?

    オンラインスキャンやったらすごいウイルス数出てきた。AVGやってるのに・・・・どうすればいい?

  • zipファイルを開く設定について

    WindowsXPを使っています。 zipファイルを開ける際、以前はそのまま開けたのですが、どこかで設定を変更してしまったみたいで、開く際に新しいウィンドウが出てきてしまって(デスクトップに新しく追加されてしまう)困ってます。 過去の質問を検索して後者の状態がLhasaで解凍する設定に変わったためなのかなと思っています。 自分としては以前の設定の方が使いやすかったので、何とかして戻したいのです。 わかる方がいらっしゃいましたらご指導お願いします。

  • いきなり…

    富士通のノートパソコン、LIFEBOOKを購入して一年になります。 今まで普通に使えてたのですが、急におかしくなってしまいました。 最初いくら電源を押しても電源がつきませんでした。 時間を置いて電源を押したら、つくようになりましたが このような症状が出るようになりました。 (1)使ってる途中で電源が消える (2)いきなり画面が固まる (3)持ち上げると必ず電源が消える (4)動作が遅い。例えばパワーポイントをクリックしたら、以前ならすぐに起動するのに今はかなり待たないとダメです かなりの頻度で起きるので、この症状のせいで、今パソコンが使えません。 以前はこのようなことは起こりませんでした。 もしかして故障ですか? 故障だとするなら何が原因なのでしょうか?

  • 私がPC購入時に気をつけることは何でしょう?

    お世話になります。 現在使用中のパソコン(NEC製 PC-VC866J6FD)が不調なのでPCの購入を考えているのですが 私がPC購入時に注目すべきことを教えてください。 【やりたい事】 ・現在外付けHDDに溜まっているデータや写真、動画などをDVDに保存したい。 ・GyaOやYahooなどでたくさんの動画を見たい。 ・iPodを使いたい。 ・ホームページ作成(作成ソフト使用) ・ネットサーフィンやメール(一日4時間程・eo光100Mを利用中) ・DVD鑑賞。 【やらない事】 ・Vistaへのアップグレード。 ・オンラインゲーム。 ・TV鑑賞。 ・フォトショップなどで絵を描くこと。 ↓自分ではこう考えています↓ PC:デスクトップパソコン モニタ:17or19インチ OS:XP HomeEdition CPU:(なるべく)デュアルコア メモリ:1G ドライブ:スーパーマルチドライブ ハードディスク:250GB セキュリティーソフト:ウイルスバスター office:安価な代替品を利用する メーカー:DELLやSOTECなどWEBでの購入を考えています。 予算:14~15万程(有料保証やソフト代・送料など含まず) 私の能力では上記だけしか考えられません。 「DVD見るならこの性能をチェックすべき」などの アドバイスをして頂ければ助かります。 追加質問で申し訳けないのですが、 もし、ご存知なら私にお勧めのパソコンを教えて頂ければ幸いです。

  • 有料アダルトサイトに間違って登録してしまいました

    18歳以上なので先へ進む を利用規約を読まないで安易にクリックしたところ下記の内容の画面が出てきました。(あとでよく読むと利用規約の内容には利用料金¥49,000と記載されてました。) ご利用期間「365日間」 ご利用料金 ¥49,000 お振込み期日 「2007/01/08 02:42より2日以内」 サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。 情報開示情報(以下項目)勤務先情報、勤務先電話番号、自宅住所、自宅電話番号、 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に 当番組管理部より延滞料金プラス損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。 これから、先このサイトをみるつもりはありません。支払いはしなければなりませんか?キャンセルする方法はありますか?放置しておくと身元はばれますか?こちらからアダルトサイトに連絡すると身元がばれるように思われます。 また、再びサイトにアクセスすると「ユーザー情報を取得しました」「ご入会ありがとうございます」「お振込み期日 「2007/01/08 02:42(最初のアクセス時間が表示されます)より2日以内」」と言った内容が表示されます。 これは、なぜでしょうか? ご返事お待ちしております。

  • 虫歯治療の“銀色の詰め物”を“目立たないモノ”に換えれますか?

    15年近く昔に治療した虫歯ですが、銀色の詰め物をしています。 いかにも治療しました!っという感じで、かなり目立っています。 できれば白いモノか、なんらか目立たないようにしたいのですが、今さら可能なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • NVIDIAとRADEONについて

    タイトルの通り、NVIDIAとRADEONの両者の長所、短所について詳しく知りたいと思っています。私は初心者で、今回グラフィックボードを取り付けようと思っていますが、両者の違いについて購入前に把握しておきたいと考え、今回質問させていただきました。 どうか知識のある方ご教授お願いします。

  • 今現在、mixiで検索した結果のサイト、おかしくないですか??

    ”ウィルス??再起動したばかりなのにメモリが足りない?! ” というタイトルで質問したばかりの者ですが、現在、グーグル、ヤフー、ライブで”mixi”と検索した結果にトップで出てくる「mixiホームページ 日記の公開もできるソーシャル・ネットワーキング・サービス「ミクシィ」。参加には参加者からの招待が必要。 ... 利用規約 プライバシーポリシー ご利用上の注意 広告掲載 スタッフ募集. Copyright (C) 1999-2007 mixi, Inc. ...」 をクリックして他の外国サイトのようなものが出てきませんか??!! ASK.jpにて初めて通常のmixiのトップ画面が開けました。 

  • ad-Aware SE

    ad-Aware SEをdl&インストールしたのですが、 全部スキャンするのは、膨大な時間がかかるので、 日常的に使っているファイルのみスキャンできるように設定したのですが、 どこをちょうせばいいのかわかりません、、 教えてください、よろしくお願いします。 また、スキャンnowを押しても、反応がありません、 スキャンの仕方も教えてください、よろしくお願いします。

  • ad-Aware SE

    ad-Aware SEをdl&インストールしたのですが、 全部スキャンするのは、膨大な時間がかかるので、 日常的に使っているファイルのみスキャンできるように設定したのですが、 どこをちょうせばいいのかわかりません、、 教えてください、よろしくお願いします。 また、スキャンnowを押しても、反応がありません、 スキャンの仕方も教えてください、よろしくお願いします。

  • HDD購入について...。

    以前HDDが交換時期だと指摘された者ですが、実際 どれを購入すれば良いのか悩んでいます。 そこでアドバイスをお願いしたいです。 ●現在は、デスクトップでOSX10.2.8(POWER MAC G4)です。 ●70GB以上あれば問題ないです ●OSXタイガーをインストール予定。 その他はほとんど問いません。 趣味でネットや写真、WEBデザインを主に使っている程度なので 出来ればコストを落として購入したいです。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 ちなみにPC内部に関しては素人並みの知識しかございません。

    • ベストアンサー
    • npsr
    • Mac
    • 回答数6
  • regeditってなんですか?

    regedit・・・ってなんですか? どうやって、regeditこの画面にするのですか? 消したいソフトがあるので教えてください。

  • ハ-ドディスクのフォ-マット

    自作PCでハ-ドディスクを2台設置しました。レイドではなく各々に接続し OSをインスト-ル後マイコンピュ-タで確認したところ2台目が認識できていません。2台目の認識とフォ-マットの仕方をお教えください。 それと何故かリム-バルディスクの表示が4台程(A.C.D.E)表示されています。

  • プロパンガスと都市ガスの違いを教えて?

    何故 この様に2つのガスが有るのですか? タクシー用の燃料ガスは 叉違うのですか?

  • ad-Aware SE

    ad-Aware SEをdl&インストールしたのですが、 全部スキャンするのは、膨大な時間がかかるので、 日常的に使っているファイルのみスキャンできるように設定したのですが、 どこをちょうせばいいのかわかりません、、 教えてください、よろしくお願いします。 また、スキャンnowを押しても、反応がありません、 スキャンの仕方も教えてください、よろしくお願いします。

  • MS-DOS プロンプトを全画面表示にすると終了してしまいます

    MS-DOS プロンプトを全画面表示にすると終了してしまいます。 1. command.com を起動する ウィンドウ表示で立ち上がります 2. Alt+Enter または プロパティのオプションタブで全画面表示をチェックする 2' 数秒間画面が真っ暗になります デスクトップが表示されます command.com は終了しています エラー表示はありません 3. Process Explorer でタスクを調べる ntvdm.exe は終了して表示から消えています 10. copy 等 Windows に付属のコマンドは正常に動きます 11. DOS の業務用プログラムを起動すると 「NTVDM CPU は不正な命令を検出しました」とエラーになりますが、 config.nt の中の MSIME に関する2行を無効にすると、2'からと同じ状態になります。 なおこの DOS プログラムは、他の XP のパソコンでは問題なく動いております。 12. タスクトレイの中で終了できるものは全て終了しても同じ状態です。 13. config.nt で himem.sys だけの設定にしても同じ状態です。 14. cmd.exe は問題なく全画面表示に出来ます。 パソコンを本日開封して本日この問題に突き当たりました。 11 の DOS プログラムを動かすことが目的なのですが、どうも command.com か ntvdm.exe に不具合がありそうなので質問させていただきました。 何かアドバイスをいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 Hardware環境 DELL Dimension E521 AMD Athlon(TM) 64 プロッセサー 3200+ 512MB×1 DDR2-SDRAM Software環境 Windows XP Home Edition SP2 マカフィー(R)セキュリティーセンター Google(TM)ツールバー AdobeReader(TM) 7.08 Dell ネットワークアシスタント Sonic(R) CinePlayer

    • ベストアンサー
    • noname#43815
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 240分のDVDをリッピング

    素人な質問ですいません。 240分のDVDをPCにリッピングしたのですが、 120分のDVDにはコピーできません。 この場合、どのように対処すればよいでしょうか?

  • もし日本が第二次世界太戦に勝った場合

    私は別に戦争賛美者ではありませんが、歴史のもしで当時の第二次世界太戦でナチスドイツ、イタリア、日本が勝った場合もし現在まで続くとどんな世界情勢になるでしょうか。ヨーロッパとアジア地域ではどんなことが起こるでしょうか。 いろんな意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#45761
    • 政治
    • 回答数9
  • まったく起動しない

    会社の同僚のお子様のパソコンが(日立プリウスPCF-200ETMA) 元旦から起動せず電源のランプは付くが、起動音や画面は真っ黒のままです。 直すことは出来るのでしょうか。