snow_berry の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • 特に美容師の方へ・・・業務用ストレートアイロンについて

    くせ毛なのでストレート・アイロンの購入を考えており、 ネットで種類を調べているうちにたくさん出てきたので迷っています。たくさん出てきたのは、 (1)クレイツのストレートアイロン (2)vigoのストレートアイロン (3)ビューティーストレートヘアアイロン (4)プロストレート (5)フォルムアーツ ストレートアイロン (6)ヘアオペMG磁気アイロン (7)ADST EXアイロン (8)GMJジェイドプレートアイロン (9)シーマストレートアイロン (10)フォードホットイーブナースリムアイロン (11)T.I.プロス シェイプアイロン (12)セラミックイオンストレートアイロン なのですが、この中で一番良い物はどれなのでしょうか?? ちなみに業務用というものは実際美容院でよく使われているものですよね?? もちろん傷みにくく・針のようにまっすぐになり・湿気でも取れにくい ものが一番理想なのですが・・・どれを見ても同じような事が書かれているみたいで悩んでおります。 また、 ・プレートの材質の違い(チタンコートが一番良い?) ・熱源(ヒーター)の材質(セラミックが一番良い?) はどうなのでしょうか・・・?? どのような利点でこのメーカーの方が良い、等があれば 是非宜しくお願いします。

  • ゲームキャラの髪型なんだけど

    サモンナイト4の主人公 ライ http://www.summonnight.net/snworld/sn4/character/index.html#01 これの髪型にしたいんだけどどうすれば良いでしょうか? にてる髪型とか実際あれば良いんですけど髪型の事あんま知らなくて(汗 美容院に頼むにも、結構髪が省略されて描かれているので実際どんな感じにしていいか困ると思うんですよ(それ以前に資料もっていくのもねw) 後髪の色もこんな感じにしたいんですけどこれ何色の染色剤使えばなるでしょうか?

  • ズバリ質問です

    カジュアルな服装でよい印象を与えるのはどんなコーディネートですか?

  • 床屋について

    2つ質問があります。 (1)http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/photo/200512/im00026810.html この写真をプリントして、床屋で見せてカットしに行っても問題はないでしょうか? (2)カットしに行く床屋はかなり床屋代が安くて、カットしている人の中には練習生が混じってるところみたいなんですが・・・ 休みの日は結構並んでいます。 そこの床屋で、(1)のURLの写真どおりカットしてもらえると思いますか? 床屋に行くのは1年ぶりなんで・・・教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 男っぽいのにセクシーでイケテル服装

     明けましておめでとうございます☆  自分は2007年にパク・ヨンハ様の髪型にすると宣言していたとおり、1月6日(土)に髪の毛をバッサリきります!http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/17/20061017000028.html  ↑↑のようなわざとボサ2にするという感じで色は真っ赤☆  けれど、自分はそれ程もっていないし、アクセも金属アレルギーなのでそれ程持っていません……。  アクセっぽくするには金属の安物の時計を布の上からする程度汗  パク・ヨンハ様は175cmか176cmもある大柄な方なので・・・  兎に角自分は、古着の1万円のグレーのスーツとか通販の安物の服が殆どなので、どんな風にすれば、セクシーでイケテル感じになるかおしえてクダサイ!m(_ _)m

  • Tシャツでのお洒落

    Tシャツって春夏になると誰もが着ているような服なので選ぶときにまよってしまいます。:~: 私は20代の女性です。最近はセレブ系のブランドMighty FineとかTrunk,アバクロ,ホリスター,Rebel YellなどのTシャツに注目しています。ぱっと見ると全部可愛く見えます。特にアバクロやホリスターはカジュアルな感じなので1つに決められません。ただのロゴTとかが多いので。Tシャツにジーンズでおしゃれに見せるためにはTシャツがお洒落じゃないとって思うのですがどういうTシャツがお洒落なのか考えるほどわからなくなります。Tシャツは暑い時期の基本的なアイテムなので他人よりお洒落なものを選びたいです!平凡にならないように選ぶにはどうしたらいいのでしょう? >~* 余計悩むのは自分がいいと思って選んだ服を妹に「それはあんまり・・」みたいに言われるのが嫌だからです。(服のテイストは違います)が妹はけっこうお洒落上手です。私もお洒落には気を使っていますが、皆趣味が違うから自分がいいと思ったものをあんまりいいと思われないのは仕方がないのかなあ・・。Tシャツの柄や色も趣味が違うとお洒落にはみえないのでしょうか?どうやって選べばいいかわかりません。

  • 洗わないほど、髪が美しくなるのですが

    風邪などで、3日くらい髪を洗わない日が続くと、 髪質が自分の好みとしては理想の状態になります。 髪質は、硬くて強いくせ毛です。長く伸ばしています。 ちりちりのくせ毛ではなく大きなウェーブがかかった感じです。 3日ほど洗わずにいると、 油分が行き渡るのか、髪の表面のうろこ?が整うのか・・・ やわらかく、きめが整い、ツヤがあり、ウェーブもきれいに出ます。 長髪のウィッグのような感じになり、自分としては非常に好みなのです。 しかし、もちろんフケが出て、においもあり 人前に出られる状態ではありません。 この理想の髪質、見た目を毎日保ちたいのですが・・・ 洗髪後、オイルをすり込んでもだめ。 美容院でブローしてもらっても、ボリュームが減り ウェーブが消えてしまうのであまり好みの髪質ではない。 カーラーなどを使っても、何か理想とは違う。 なにかいい方法、ありませんでしょうか? 近々イベントがあるのでこの髪質で人前に出たいのです。 やはり、3日とはいかなくとも2日くらい洗わず、 においは香水などでごまかすしかないのでしょうか?^^ 変な質問ですが、よろしくお願いします!

  • 髪型が きのこ

    今髪型が少し、きのこっぽいんでどうすればいいですか? 美容院はお金がないんで、床屋とかでどうにかなりませんか? あまり短くしたくありません

  • 矯正、ストレートパーマの値段

    私は昔から量も多いし、太いし、かなりの癖毛で悩んでいます 眼鏡にあたる部分はクネクネしてるし、すぐマッシュルームみたいになって最悪です↓↓ ドライヤーでむりやりなおしてます、頭動かしてもなびかないのがすごい嫌で(T_T) ダサい髪型になるし…(セミロングなのにうまく広がってくれなくてショートカットみたいになります) で、ストレートパーマか矯正をしたいと思うんですが値段ってどれくらいなのでしょうか? それと、どちらが長持ちするのでしょうか。 というか自分で矯正したらどうなるのでしょう。これは聞いたことしかありませんが… 学生でお金もないのでお願いします。 また、何ヶ月に何回すれば良いとかいうことも知りたいです。 いま行っているのはプ○ージュです。(いまは床屋のほう…)

  • 求む 天然治療法

    付き合って2年半の彼女が天然です。 特にマンネリも無く、来年春から同棲の予定です。 普段はとても癒され、かわいいと思っているのですが、疲れているときに出されてしまうと疲労感が6倍増しくらいでのしかかってきます。。。 この先、就職して、一緒に暮らして、結婚して、、、と考えるとかなり先行き不安です。 彼女の母親も天然です。 子供にまで遺伝されると考えるとおぞましいです・・・ 誰か解決策を・・・・        ”HELP ME!!”

  • 携帯ストラップはどこのブランドがお薦めですか?

    久しぶりに携帯を買い替えました。この携帯が気に入っているので、携帯ストラップをつけようと、考えているのですが・・・。私は、ブルガリかフェンディかスファロフスキーのどれかにしようと考えているのですが・・・。どれが、お薦めですか?(私はどちらかというと、シンプルなのが好きなのですが・・・)

  • ありえない髪形に気づいて欲しい

    昨日見るに絶えれなくなった私は妹を美容院に行かせることにしました。 縮毛矯正をかっと混みでやってきてもらいます。 私が美容院に行って欲しかったのは、妹の不潔感のあるセミロングヘアのせいです。 言葉に出来ないくらい本当にみてて可愛そうになってきます。不潔なのにきづいてくれないんです。 本人が小さい頃ハスキーな声の為に男の子に間違えられたことがあってそのせいか、髪を短くする事に相当、かなりの抵抗があるようです。 周りにキモイっていくら言われても気分を害し明らかに自分では気がついていないようです。 私も色々な写真を見せたりかなり着るように説得したつもりです。 解ってもらえなくて本当に泣きそうでした。かわいそうで。 それでも本人はカットするのは顔周りのみ、後ろは枝毛のみ。 これを今までずっとしてきています。そのため、前と後ろの髪の長さのギャップがハンパないのです。明らかにおかしいです。 シャメでとって見せても無反応。別に中学生の模範生徒みたくダサくなって欲しいわけじゃないのです。本人はおしゃれで伸ばしてるつもりなので。 どうやったら解ってもらえますか?? 私は後ろの不自然に延びた毛を切ってほしいだけです。

  • ストレートパーマ・・市販?美容室?

    今中1なんですがストレートパーマをあてようと思ってるんですけど・・ 市販と美容室どちらがいいんでしょうか? やっぱり美容室の方がいいと思うのですが、髪が少ないのでぺしゃんこにならないか心配です・・ 髪の傷み具合はどっちの方が傷むと思いますか? 髪質は柔らかく少ないです。 よろしくお願いします。

  • どんなファッションが良いのか

    はじめまして。20歳の大学生の女です。 私はファッションにあまり詳しくないのですが、もうちょっとお洒落をしたいなと思い、質問させてもらってます。 まずファッションの系統についてですが、 ・ギャル系 ・お姉系 ・裏原系?(これがちょっとよくわからないのですが、普通とちょっと違う感じというか・・) ではないファッションが良いのですがそれだと何系になるのですか?またその系統のファッション誌だと何がありますか?年齢が20歳なのでそれにあったものを探しています。ちなみに私の身長は164cm、髪の毛はロングでゆるいパーマ、染めてはいません。いつもは大人っぽいとか落ち着いて見えるとかいわれるのですが、こんな感じが似合うというのがあれば教えてください。 それから、上で聞いたような感じのファッションブランドも知りたいです。あんまり高いと買えないので手ごろな値段のブランドを教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 美容院でのオーダーの仕方

    こちらの髪型のようにしてもらうには、それぞれどのようなオーダーをしたらいいでしょうか。 (1)http://www.saita.net/saita/style_img/2000/20000224H071.jpg (2)http://www.saita.net/saita/style_img/2004/20041007H021.jpg (3)http://home.rasysa.com/pkg/template/style/frm_stylelarge.phtml?style_no=7239&pic_cd=1 それとこういう感じの、よく見かけるおでこがのぞく感じの前髪はどのようにオーダーしたらいいでしょうか。 (パーマも必要でしょうか) http://www.saita.net/saita/style_img/2005/20050711H291.jpg いつも何処の美容院でも微妙な出来上がりになってしまうので悩んでいます。写真を持っていくこともありますが、「同じようにはならないですが」と必ず言われ、やっぱり微妙な仕上がりになります… 希望は、似合っていること・老けた野暮ったい感じでないこと、です。 もし自分に似合うスタイルを提案してくれたら、お任せでもいいのですが… 上に書いた4点を含め、良いヘアスタイルにしてもらうには、どうオーダーしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 朝のセットを楽にする方法!!

    高校生、女です。ものすごく恥ずかしい話なのですが… 朝にものすごく弱く、髪型のセットに時間がかけられません(泣) よくて10分くらいです… 自分でもこれはないだろうって髪型で登校してます。 でも新学期までには解決したいなと思ってます!! そこで朝簡単にセットができる髪型や方法を教えてください。 特に困っているのは、 朝起きたときに前髪が寝癖でものすごいことになっている、 毛先がまとまらずいろいろな方向にはねているの2つです。 今の状態は、髪の長さは鎖骨下5センチほど。さわった感じ パサパサしてます。癖毛ではないかな。 トップにボリュームがなくて、絶壁のため後頭部もぺタっとなっています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ボブみたくなった髪を軽くしたいのですが・・・

    小学中学年の娘がいます。今日、髪を切ってあげたのですがボブみたいな感じになってしまいました。 隙バサミも持っていますので、毛先等も適度に剥いてみましたが今っぽい感じになりません。頭部にボリュームを持たせて下の方を薄くするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 簡単なヘアアレンジ

    20代半ば、茶髪で前下がりのショートボブです。 髪の毛をいじりたいのですが、元々ワックスを付けてねじるくらいしかしたことがありません。 ネットで検索してもロングばっかりで参考にできません。 サイトでも雑誌でも何でもいいのでヘアアレンジのやり方が載っているものはありませんか? また、簡単に出来るアレンジ方法をご存知でしたら教えてください。

  • 整髪料を使わない・・・

    だいたい髪の長さはやや短めにしている20代男で、ワックスなどの整髪料をほとんど使ったことがありません。 普段の髪型はドライヤーで乾かしただけの状態にしています。 決して整髪料を使うことが面倒だからというわけではないのですが、やや髪質にクセがあり、ワックスをつけたら髪のボリュームがしなびてヨレヨレになってしまいみっともなくなってしまいます。 ふつうに乾かしただけの状態のほうが形が整うので、あえて何もつけていません。 また髪が伸びてくるとクセ毛のため、のっぺりしてもっとヨレヨレになります。これで整髪料を使うとさらにひどいです。どちらかというとドライヤーで乾かした状態をキープするだけの目的で、整髪料を使うならハードスプレーが一番マシなのですが、しばらく時間が経ってくると髪全体のボリュームが下がってきて髪がカチカチの部分とヨレヨレの部分でアンバランスになってしまいます。 クセありの髪に何かいい整髪料はないでしょうか?またわたしのような髪質タイプは無理に整髪料は使わないほうがいいのでしょうか? ご意見・アドバイスをお願いします。

  • ワックスとセットについて

    高校生の男です。 髪型はショートです。(雑誌とかで言えば) 髪の硬さは普通ぐらいで、太さも普通ぐらいです。 くせも特にないんですが、ワックスとセットについて知りたいんで質問します。 1つ目が、僕の髪型に合うワックスどんなものがありますか? (今はギャッツビーのオレンジ色の奴とピンクの奴を気分で変えて使ってます。) 2つ目が、今まで上に立たせてたんですが、立たせたらぼさぼさに見えるし、下ろし方よくわからないし、どうゆう感じにセットすればいいのか教えてください。 以上です。 色々な方のアドバイス待ってます! よろしくお願いします。