minoriaru の回答履歴

全119件中81~100件表示
  • 警察は暴走族に対して甘くないか?

    減少傾向にありつつあるも、いまだに存在する暴走族。 僕はこの前暴走族にフロントガラスを割られました。 前々から思っているのですが、警察は暴走族の取り締まり(もちろん他の犯罪についても)に対してかなり甘々だと思います。 スピード違反、信号無視、共同危険行為、整備不良等危険極まりないかつ一般市民へ大迷惑をかけているガキ達。 見た感じ明らかに暴走族で、警察官が何度も警告しても違法行為を止めない場合は例え車であれバイクであれパトカーで体当たりをしてまで止めるべきだと思います。 ノーヘルやアゴ紐をきちんとかけていない、自分の命を軽視している奴らなのですから例え転倒して死亡したりしても文句は言えない。 いや、言わせない環境を作ったほうがよいのではないかと思います。 法治国家の日本ですが、犯罪予備軍又は犯罪者に対してはこれくらいキツい取り締まり方法を取り入れたらどうかと思います。 もちろん、警察官も逮捕の際には、相手に出来るだけ怪我をさせないような捕まえ方を訓練する。 暴走族は警察官が手荒なマネはしないという事を逆手にとって暴走行為を繰り返しています。警察が舐められてしまう=国がダメになると僕は思っています。 日本警察はアメリカ警察をもっと見習って欲しいと思いますよ

  • YouTubeについて

    YouTubeで映像を見ていたのですが、時々、固まってしまいます。 ひどい時は5秒に1回ぐらい。 それは回線が混みあっているからですか?

  • 初めて子供と東京ディズニーへ。まわりかたのコツなど教えて!

    4月の土日に4才になった娘を連れて、東京ディズニーリゾートへ行きます。(両親、私達夫婦、娘のメンバー) 初めてなので、どうまわって何をみればいいか迷ってます。 コツなどあれば教えてください。(ちなみに一日目はランド、二日目はシーです)

  • 「ディープ・インパクト」とは違います。

    彗星か何か物体が地球に接近してきてパニックになる映画なんですが、タイトルをご存知ありませんか? 「ディープ・インパクト」に似てますが違うようです。 10年くらい前の映画で、アメリカ映画。 タイトルは「・・・デイズ」だったように記憶しています。(ちがうかもしれませんが) 映画の最初の方から灰色の気持悪い物体が空を覆っていたように思います。 人々が車等で逃げ惑い、パニックになっていたように思います。

    • ベストアンサー
    • noname#25558
    • 洋画
    • 回答数7
  • 学校での過ごし方

    初めまして、私は現在高校1年の男子です。学校では、時々友人と話す程度で、どちらかといえば冷静でクールなタイプだと思っています。周りの友達からはジャニーズやイケメン、美少年など沢山言われています。部活での先輩からは勿論、最近では学校の先生からも・・・・。また声もかなり男前ナな声でカッコイイとよく言われます、。そんな自分ですが多少孤独感を味わう時もありますが、自分としてはそこまで目立ちたくなく、一人でいつもいます。こうゆうすごし方は自分では気に入ってます。皆さんはどうでしょうか?

  • 携帯の無料の着メロをダウンロードしたい

    携帯の無料の着メロをダウンロードしたいんですけど、携帯はドコモでパケホーダイにしているんですけどお金はかかるんですか? 教えてください。

  • 三平方の定理平方根の定理の証明で

    http://contest2002.thinkquest.jp/tqj2002/50027/index.html 上記URLのサイトの平方根の定理の証明で c^2 =(a+b)^2 - 1/2ab×4 = (a^2+2ab+b^2)ー2ab = a^2+b^2 (上記載の「^2」は二乗、「1/2」は二分の一 です。) この式の2行目になぜ +2ab がでてくるのかが??わからないでいます。 a二乗とb二乗は(a+b)^2 で a^2+b^2、 - 1/2ab×4が-2abですよね?(おそらくここが間違えている??) はすかしながら、それ以前の分数の計算に勘違いがあるような気もするのですが、このあたりもふまえて 平方根の定理 の解説をお願いできないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • いじめをなくす効果的な方法

    最近、会社、学校でのいじめが深刻な問題になっていますが、 いじめをなくす効果的な方法を教えてください。 たとえば、 ・罰則を大幅に強化する ・年齢にかかわらず、実名、顔写真を公開する ・いじめ側への心理療法 ・道徳教育の強化 ・いじめ側の親への罰則の強化、指導 ・早期発見の仕組みをつくる

  • 署名と記名

    署名と記名の意味の違いをお教え下さい。

  • 友達がいなくても健康に生きていけるか

    物事を共感したり、分かち合ったり、互いに表現しあう友達がいなくても心理的に健康でいられるでしょうか?人間って友達無しでも大丈夫になれるでしょうか?

  • MP3のサイズ

    CDをパソコンにMP3ファイルで落としましたら 1曲サイズが4MB程になってしまいました。 このサイズですとあまり保存とかってできませんよね。 当方初心者でまったくわからないのですが、これは仕方のないことなのでしょうか? それともサイズを小さく保存とかってできますか?

  • Docomoの携帯について

    Docomoの携帯で音楽を聴くのに、SO903iは、携帯を閉じたままでも音楽を再生できると書いてあったのですが、他の携帯は閉じたままでは再生できないのでしょうか?

  • リスニングを上達するには

    僕は、中学一年生の時から英単語は、ローマ字読み(正しい発音でなく)で暗記をしていました。なのでリスニングに大変困っています。何かいい改善策はありませんでしょうか。

  • 国語の問題

    国語の問いによく、「どのように彼は思ったか」とか「どのようなことに気づいたか」などがありますが、いったい、「どのように」と「どのような」はどういう意味なのでしょうか?

  • 遊戯王の歌について

    一番初めの遊戯王のアニメの歌で「このまま~♪」で始まる歌の曲名と歌っている人と歌詞を教えてください。

  • 反省文の書き方...

     今日、先生にゲームを持っていったことについて怒られました...。 すごく反省しているのですが、怒られている時に「今の気持ちを言え」と言われ、 「みんなを注意せずに自分も一緒になってゲームをしてしまったことを反省しています。 これからは、しっかり授業に取り組んでいきます」 というような事を言って泣いてしまいました。しかし 「そんなんで反省してるのを分かれっていうんか!!!」と怒られてしまいました... 確かに、先生達の信頼を無くすような事をしてしまったのは確かです。 でも本当に反省しています。 しかし、どうも先生達にはなかなか伝わらないらしく、 文章で反省していることを伝えれるかどうか不安です。 今後の態度はもちろん 反省文でも自分の反省の気持ちをしっかり伝えたいと思っています。  明日 提出なのですが、どうすればいいのでしょうか??

  • 騙し取ったお金>刑罰??

    よく、「詐欺で3000万円騙し取り懲役3年」 などとニュースでとり上げられていますが・・ 騙し取ったお金は刑期を終えた後(または服役中に) 返さなくてはいけないのでしょうか。 もし、返さなくても良いのであれば、何千万、何億、と詐欺をして 数年で刑務所から出てしまえば、大金持ちですよね? もちろん、服役したことで、社会的信用などはなくなるし、色々と デメリットはあるとは思いますが、手元に大金が残るのであれば そんなに悪くないような気もします(普通に働くだけでは数年で 何億も稼げないですし・・)。 そのような問題にお詳しい方、教えて下さい。 (注) 単に、どういう仕組みなのかを知りたいだけで、実践するつもりは ありませんのであしからず・・。

  • 教えて!gooが止まります

    教えて!gooのページの切り替えの途中で止まってしまいます インジケーターがいくらか上がった状態で10分以上待っても何の変化もおこりません マウスカーソルは動くのですがページやウエブサイトの切り替えや戻るボタンも使えません ブラウザーの終了は出来るので再起動してから教えて!gooを開いています 他のウエブサイトではこのようなことは起こりません HTTP1.1を使用するのチェックを外しても同じことです このサイトがビジーなのでハングアップするのでしょうか?

  • なぜ結婚しなきゃいけないのか

    こんにちは。 人間、どういう理由で結婚しなくちゃいけないのでしょう。 性の無法の制御とか、種の存続とかは、とりあえずおいといて。 もっと単純に。 いい年になると「そろそろ結婚しなくちゃ」と大抵思いますよね。 結婚しないと、「あの人片付けてあげなくちゃ」なんて言うおせっかいおばさんまでいる。 私は、いい年こいて、なんとなく結婚してました。 それを一言で言うと「一仕事終えたな」ってところ。 世間体なんかも気にしてたな。 なんなんだこれ。 好きな人と一生暮らしたい、これは解る。別です。 教えて下さい、「そろそろ結婚しないといけない!」理由。

  • はなしかけられにくい

    自分で思っているだけかもしれませんが、私は人から話かけづらいというかあまり好かれないというか接しにくいタイプなのかなと思っています。話初対面では男女問わず相手が「一歩ひいている」のがわかるのです。特に年上の女の人の場合だと必ずと言っていいほど嫌われます。それに何人かいても私だけだれからも話かけられないとこもよくあり、孤独だと感じることがよくあります。自分から話しかけていってもなんとなく相手の態度がよそよそしかったりします。以前にも男の子に話かげずらいと言われたことや顔が恐いなどと言われたことがあり、ムスッとしているからなのかな。。とも思うのですが、自分ではまったく自覚がないのでよくわかりません。どのようにしたらもっと人と接しやすくなるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#36132
    • 恋愛相談
    • 回答数10