Raiderland の回答履歴

全1016件中81~100件表示
  • ハードディスクのデータ消去

    パソコンを廃棄するのですがハードディスクのデーターを完全に消去するには どうしたら良いでしょうか? 操作が簡単で消去が完璧なフリーソフトなど有りますか?

  • 組み立てのデスクトップPCの場合買い替えるべき?

    windowsXPのデスクトップPCを使用しています。 このたび、グラフィックボードが故障しているようなので、新しくしました。 数年後には、予算5万円くらいでマザーボード+メモリ+CPU+OSなどの交換が必要になると考えます。 パーツ交換もいいですが、全体を買い替えた方がいいのか、 ケースと電源は再利用で、質の高いパーツを交換したほうがいいのか? どちらでしょう。

  • ノートパソコンのCPUを換装したのですが・・・

    こんばんは。 本日SONY VGN-AS33BのCPUをCeleronM370(1.5GHz)からPentiumM760(2.0GHz)へ換装しました。 結果的に換装は成功し、チップセットも910から915へ自動で切り替わっており、FSBも533MHzで動作していることを確認したのですが、なぜか800MHzでの動作になってしまいます。 BIOSの設定を確認してみると、Speed Stepの項目がなく、Speed Stepが動作していない為、このような現象が発生していると予測できたのですが、どうすればSpeedStepを有効化できるかが知りたくて質問させていただきました。 ちなみに、換装した初期状態だと、Speed Stepが働いた状態の最低電圧・最低倍率で動作しているようです。(定格は15倍ですが、換装直後は6倍になっていました。) ちなみに、簡易的にCPUIDを使って倍率を上げられること、は存じております。 また、CPUIDを利用して、定格動作させることができました。 どうかご教授いただけると幸いです。 VGN-AS33Bは上位機種に53Bが存在しており、こちらはPentiumM740(1.73GHz)を搭載しています。また、オーバーメイドモデルも同時に販売しており、CeleronMとPentiumMが自由に選択できていました。

  • ノートパソコンのCPUを換装したのですが・・・

    こんばんは。 本日SONY VGN-AS33BのCPUをCeleronM370(1.5GHz)からPentiumM760(2.0GHz)へ換装しました。 結果的に換装は成功し、チップセットも910から915へ自動で切り替わっており、FSBも533MHzで動作していることを確認したのですが、なぜか800MHzでの動作になってしまいます。 BIOSの設定を確認してみると、Speed Stepの項目がなく、Speed Stepが動作していない為、このような現象が発生していると予測できたのですが、どうすればSpeedStepを有効化できるかが知りたくて質問させていただきました。 ちなみに、換装した初期状態だと、Speed Stepが働いた状態の最低電圧・最低倍率で動作しているようです。(定格は15倍ですが、換装直後は6倍になっていました。) ちなみに、簡易的にCPUIDを使って倍率を上げられること、は存じております。 また、CPUIDを利用して、定格動作させることができました。 どうかご教授いただけると幸いです。 VGN-AS33Bは上位機種に53Bが存在しており、こちらはPentiumM740(1.73GHz)を搭載しています。また、オーバーメイドモデルも同時に販売しており、CeleronMとPentiumMが自由に選択できていました。

  • BIOS バージョンダウンについて質問です

    ASUS V2-PE2 を使用しております。ベアボーン機種でマザーボードP5VD2-MXがベースになっております。 先日、CPU交換目的で、ASUS updateからPhoenix-AwardのBIOSを更新したのですが、ベアボーンV2-PE2用ではなく、間違ってP5VD2-MX用の最新版1017を更新してしまい不都合が発生した為、BIOSバージョンダウンをしたいのですが、失敗を恐れて不安があります。 BIOSバージョンダウンの経験がある方、詳しい方、ご指導下さい。

  • 音声が出なくなる

    この度、BTOサイトショップにて新しくPCを購入しました。 一つ、解決しない事柄がありますので、皆様の知識をお借りしたいと思います。 Windows Media Centerにてテレビを視聴して、しばらく何もせずに放置しておくと、音が出なくなることがあります。(寝てしまったりして、再度動かしたとき) 録画中にも音がなくなっていましたが、録画した番組を再生してみると音声はきちんとありました。 加えて先ほどは、スリープ状態から復帰させたときに音声がありませんでした。 このときもWindows Media Centerは起動していましたが、テレビ視聴のモードではなく、普通に起動していただけです。 上記、それぞれの症状は、再起動をすることで正常に戻るのですが、何か不安なので、なぜこの様な状況がおきるのか、対処法は何があるのかをお伺いしたいと思います。 PCの簡単なスペックは以下の通りです。 OS:Win7 HP CPU:intel corei7 2600 3.40Ghz GPU:NVIDIA GTX570 M/B:ASUS P8P67 EVO となります。 それではよろしくお願い致します。

  • BIOSのロック解除

    studio1558を使っておりますが、BIOSの設定をした時にBIOSにパスワードを 設定しました。が、その後しばらく経ってBIOSを弄ろうと思いましたが BIOSのパスワードを忘れてしまい、どのように解除していいかわからなく なってしまいました。何か良い方法があれば教えて頂ければと思います。 お願いいたします。

  • PCが立ち上がりません。

    数日前からPCを立ち上げようとすると、黒い画面に白い文字で以下のようにメッセージが出たりして、なかなか立ち上がってくれません。 何回か電源を切ったりしても同じ画面を繰り返し、そのうちボタンを押しても立ち上がりそうになっては消えてしまったりして、きっかけは判りませんが、しばらくして立ち上がります。 どういう状況でしょうか? 「Checking file system onC: The type of The file system is NTFS.」などのあとにもズラズラと文字が並び、%の所で数字が進みますが、100%になっても特に画面も変わらないので電源をいつも切ります。 もしくは「Inserting an index entry with ID 数字 into index 」の数字の所が変わり、ずっと流れる。 機種はNECのLL570/Kです

    • ベストアンサー
    • noname#146055
    • ノートPC
    • 回答数2
  • 日本HPの購入区分情報(個人or法人)の違い

    最近個人事業主になったのですが日本HPの購入区分情報 で個人と法人(個人事業主)はどう違ってくるのでしょうか? これまでは個人として購入していたので気になりませんでしたが 最近事業主になったので気になってます。 サポートが多少でも変わってくるのでしょうか? 個人の場合よりも良くなるのならいいのですが その分持ち出しが増えると厳しいので悩んでいます。 違いの分かる方いらしたらよろしくお願いします。

  • ドスパラ ゲームPC GalleriaJF

    ドスパラのPrime Galleria JF のゲームパソコンを買って2日目なのですが、 30分も動かすと中のファンの音がうるさく、掃除機をつけているのと同じ ぐらいの音がでます。 筐体が小さいので、仕方ないのでしょうか? 何かしらパーツを交換すれば音が抑えられたりしませんか? 隣の部屋でも音が聞こえてるので、迷惑をかけるためぜんぜん使えません。 どなたかお教えください。

  • CPUファンの速度が変わらない・・・

    新しくパソコンを購入しました。 サイコムで購入しました。 で、CPUクーラーと思われるファンの速度が、62%のまま変わりません。 エンコードもしましたが、変わりません。 SpeedFanでも、変えられませんでした。 エンコード中でも45℃を越えることがありませんでしたが・・・ これは正常でしょうか。 M/BはMSI-P67A-GD55 CPUファンはScythe-KABUTOです。 回答お願いいたします。

  • Inspiron 1545の互換バッテリーについて

    デルのInspiron 1545の純正バッテリーが古くなり、ほとんど充電されなくなってきたため、互換バッテリーを購入しました。しかしながら、バッテリーのステイタスを見ると充電は行われていません。 どうしてなのでしょうか?純正ではないと充電がされないようになっているのでしょうか?当方、パソコン素人です。すみませんが誰かお教えください。お願いします。

  • HDDの換装

    内臓HDDを他のPCへ換装したいのですが、2台のPCがあって同じメーカー、同じOSモデル、同じ発売時期、もちろん内臓HDDの形状も同じPC同士。唯一異なるのは型番(機種)のみなのですが、HDDの換装はをさせても正常に動作するのでしょうか?

  • 15インチノートPCのフルHDディスプレイについて

    先日DELLの直販サイトで注文した XPS15ノートPCが昨日届きました 動作などには特に支障はなかったのですがひとつ問題がありました 私はPCの構成をサイト上で選ぶときディスプレイは 解像度の高いほうがよいのだろうと思っていたので 標準のディスプレイではなくフルHDの方を選択しました ですが、いざPCを使ってみるとウインドウの標準サイズが画面に対し小さすぎて インターネットなどがしにくいです。 ウインドウを最大化してFire Foxのブラウザ側でページを拡大しても文字は読めるようになるのですが、画像が少しぼやけて表示されてしまいます  これは何とかならないのでしょうか? また、これ以外に画面の解像度に関して何らかの不具合は考えられますか? もし できないなら 仮にDELLにディスプレイだけ標準のものに取替えてくれるように頼んでも聞いてもらえるでしょうか。また、その場合料金や日数はいくらくらいかかるのでしょうか? 質問が多いですが回答よろしくお願いします

  • ダイアルアップについて教えてください。 

    タイの田舎町に滞在するため、ノートPCを買ったのですが、電話ケーブルの差し込み口がありません。 一ヶ月ほどの滞在ですのでダイアルアップ(ISDN等ではなく単なるダイアルアップです)で済ませたいのですが、USB用のアタッチメントなどで電話ケーブルとPCをつなぐ方法はありますでしょうか?

  • 初心者です:HDD落下

    PC及びHDD初心者です。 今夜5歳の息子がテーブルから外付けのHDDを落とし、衝撃でケースが開き、中身が飛び出るという事件がありました。慌ててケースに入れ直して起動してみたところ、フォーマットされていませんとの表示が出ました。これはもう壊れてしまったということでしょうか?1,5TのHDDですが、容量1,35となっていました。携帯で調べたところ、業者さんにお願いすると、とてつもなく高額な費用がかかるようで、我が家にはとてもじゃないけど無理な話です…。 HDDは3ヶ月程前に購入したばかり(バッファロー)で、中身は子供達の写真が結構な量入っていました。写真なだけに、とても大事にしていた為、精神的に物凄くショックを受けています。HDDに移す前はずっとPCで管理していましたが、移動してしまったわけですから、PCから取り出すなんてのももう無理ですよね…? もうどうすればよいか途方に暮れており、ショックで寝付けません…。 HDDには一回起動してみただけで、それ以来怖くて触っておりません。 どうかこのような機械関係にお詳しい方、何か良い方法はないでしょうか?教えてください。

  • HDDとメモリ交換

    【CPU】 INTEL Core 2 Duo E6750 BOX (2.66GHz/4M/1333MHz) 【メモリ】 TRJ JM800QLJ-1G (DDR2 PC2-6400 1GB) TRJ JM800QLJ-1G (DDR2 PC2-6400 1GB) 【HDD(内蔵)】 SEAGATE ST3320620AS Barracuda7200.10(SATA2 320GB) 【マザーボード】 組込用ASUS P5K(P35 DDR2,GLAN) 【ドライブ(内蔵)】 組込用 LG GSA-H62NBL3 Bulk (SATA ブラック) 【グラフィックカード】 組込用GALAXY 7900GS 256MB DDR3 Bulk PCI-E 【ベアボーンキット】 組込用 YM-05 Middle 550W(SK4,K,12cmF,MIT CR_SDHC) 【ソフトウェアS】 MS Windows XP Home Edition SP2b 日本語版(DSP) のスペックなんですが、HDDとメモリを交換しようと思っています。 メモリ http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=12&sbr=412&mkr=&ft=&ic=78545&st=1&vr=10&lf=1 HDD http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=13&sbr=705&mkr=&ft=&ic=157986&st=1&vr=10&lf=1 こちらを購入しようと思ってます。 PCの事詳しくなくて 色々ぐぐりましたが 規格?がよくわかりません。 これであっているのでしょうか? 間違っていたら上記のスペックに合うHDDとメモリをおしえてもらえませんか?

  • PCからAQUOSにHDMIで出力させたい

    【OS】Windows7 Home Premium 64bit 【CPU】Intel Core2Duo E8500 3.16GHz 【マザーボード】ASUS P5Q 【メモリ】 2GBx2 【ビデオカード】 GF8800GT-E512HD 【電源】Antec 650W 【HDD】 Intel SSD40GB     HDD 500GB HDMIでDENONアンプに音と映像を出力できなくて困っています。 I-O DATAのモニタはDVIで繋いでおり、メインディスプレイに設定。 サブディスプレイとして、HDMIでアンプ(フルHD対応のAQUOSとHDMIで繋がっています)と繋げています。 NVIDIAコントロールパネルの『複数のディスプレイの設定』に”DENON,LTD.DENON-AVAMP”とあるので認識していることはしています。 しかし音声も映像も出力されません。 (TVには真っ暗の映像の右上に”480i”と表示されていました) マザボからSPDIFの線をしっかりグラボに繋げています。 グラフィックドライバは公式サイトにあるベータ以外全て試してみましたが駄目でした。 アンプにHDMIを繋げずTVに直接繋げても結果は同じでした。 一度PC電源を切り、DVIは繋げずにHDMIのみにしてみましたが結果変わらずです。 HDMIのみの時、TVにBIOS画面やセーフモードは出力してくれてますので、ドライバが原因?と思っているのですが…。 しかし、先ほどPCの電源を付けてWINDOWSが起動する前のタイミングでアンプの電源を付けるとなぜか音声も映像も出力されました。 (この時とBIOS画面の時、TVには”1080i”だったか”1080p”と表示) DVIをPCに挿した途端、HDMIの方の映像と音声は途切れ、モニタの方に全て出力されるようになりました。 もう一度PC電源を切り、同じようなタイミングでアンプの電源を付けてみましたが、出力されませんでした…。 なぜさっきは出力できたか全く分かりません(´Д⊂ヽ OS、XP32bitを使っていた頃、今では公式サイトに置いていないほど古いドライバ(VER169くらい)をインストールしていた時は、しっかりデュアルディスプレイができ映像も音声も出力できていました。 169以降のXPドライバはWindows7同様、認識はしますが出力はできませんでした。 試しにPCのDVIを挿す所にHDMI変換を付け、そこからアンプにHDMIケーブルを挿したら映像を出力できました。 ドライバがHDMIを挿す所に何かしらの影響を・・・? 後気になる点がもう一つ、画像にあるようにアンプに繋がっているのはHDMIなのにも関わらず、D-Sub?が差さっていることになっています…。 原因が何かご存知の方、または少しでも直る可能性のありそうな事があれば教えていただけないでしょうか? かなり長くなりましたがよろしくお願いします。

  • G31-M7 TEでCORE2DUO E8400

    現在CPU CORE2DUO E2200がG31-M7 TE ver.6.7で動作しています。 BIOSをアップデートすれば、E8400に換装できるのでしょうか? メーカーサイトでは、E8200,E8500がサポートされているのですが・・・・ どなたか、実際に換装できた方、話を聞いた方 教えて下さい。 OSはWINDOWS XP-3です。 また、できたとして さらにクロックアップは可能ですか? 教えて下さい。

  • DELLとCD

    DELLのパソコンを使って、約2年でCDドライブが壊れました。 同時期に買った兄も、約3年でCDドライブが壊れました。 DELLのパソコンはみんなこうなる仕様なんですか?