Raiderland の回答履歴

全1016件中61~80件表示
  • DELLノートPC XPS15かXPS15zか

    重量と価格に関しては特に問わないのですが、グラフィックと音質の違いが気になってどちらを購入しようか迷っています。 XPS15は NVIDIA® GeForce® GT 540M 2GB、Optimus搭載  XPS15zは NVIDIA® GeForce® GT 525M 2GB これはXPS15の方が質の高いことは明白ですが、それほどまでに差があるのでしょうか?また15zの方にはOptimus搭載という記載がありませんが(記載がないだけで搭載されているかもしれませんが)、そもそもOptimusとはどのようなものなのでしょうか?私はPCで絵を描いたり映像作品をやろうと思っているのですが、Optimusはそのようなものと関係してくるのでしょうか? 次に音質に関しての疑問です。私の場合、スピーカーに接続して音楽を聞くので、ノートPCの内蔵のもので直接聞くことがないことを前提として教えて下さい。(ソフトシンセサイザーなどで音楽制作もします) XPS15は JBL 2.1 スピーカ+Waves Maxxオーディオ® エンハンスメント 20Wの最高のオーディオ性能: 4W X2 + 12W サブウーファー  と記載されています。 XPS15zは  ハイデフィニション オーディオ(Waves MaxxAudio® 3付き) と記載されています。 情報が不十分ではありますが、内蔵スピーカーを使わない場合、スピーカーと繋いで音楽を聞く場合、あるいはソフトシンセサイザーなどで音楽制作を行う場合、どちらの方が良いでしょうか? 以上の観点から様々なアドバイス下さい!

  • オーバークロックについて

    (1)オーバークロックをしないのは、有能な女子社員にお茶汲みをさせているだけのようなものと書かれた雑誌がありましたが。 そんなもんですか。 (2)最近のマザーボードは、ある程度のオーバークロックなら、ボタンを押すだけで簡単にできるようになっているのがありますが。 わずかにクロックを上げるだけなら、やはりやらないよりは、やった方がいいのでしょうか。  また、そういうマザーボードはある程度、耐オーバークロック性を考えて造られているのでしょうか。 (3)オーバークロックして効果があるのはゲームする場合だけですか。 通常の使用、例えば、ネットや動画の観賞だけならしても何の効果もありませんか。

  • このPCでマインクラフトは出来るでしょうか?

    リネージュIIが出来るPCで売っているPCです ↓ http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=84&ft=&mc=1975&sn=99&st=1&vr=10#tabContents このPCでマインクラフトが出来るなら買おうかと思ってます。

  • ふたたび電源がはいらない

    マザーボード:880GMH-LE/USB3 CPU:Phenom II X4 955 電源が一度はいってBIOSも、ハードディスクに入っていたWindowsも起動するのですが(このwinodwsは別のマザーボードで動いていたもの)、電源を落としてから、しばらく40分ぐらいコンセント(電源プラグ)を抜いておかないと、電源が入りません。電源プラグをさして、本体裏のスイッチを入れると、ファンが一瞬まわり、つないでいる光学式のPS/2マウスのレーザーが付きます。 この現象はどういうものなのでしょうか。 電源をおとしてすぐ、再び電源が入るようにはできないのでしょうか? CMOSをクリアしても、同じ現象があらわれます。

  • オーディオデバイス

    Realtek AC`97 Audioというのを消してしまったのが原因だと思うのですが 「オーディオデバイスなし」となってしまっていて 音が全く出ません。 もう一回ダウンロードしようと何度試みたので

  • FMV(NB55R/T)について

    知人から解決策を依頼しているので お知恵を拝借したいと思います。 起動してすぐさまですが 画面に全く映らなくなって 「Num Lock」「Caps Lock」「Scroll Rock」のランプが点滅しているだけで何も起きません。 起動の方法はあるのでしょうか? また、それが無理ならばHDDを取り出してUSBのケースに入れて 大事なデータを救出(とくにiTuneの曲を救出したいというのが本人の意向) したいのでどう取り出していいのかわかりません。 どなたか早急にお願いしたいと思います

  • 一体型パソコン内のパーツを取出すことは可能ですか?

    中古で NEC VW790/H を買おうかと思っています。 液晶画面に短い縦線が出るということ(そのため安く売られています)なので液晶の寿命は短いかと思うのですが、もし完全に画面が見れなくなった際、内蔵されているブルーレイドライブ、グラフィックスカード、メモリを取り出すことは可能でしょうか? また、ハードディスクの交換は自力で可能でしょうか? 普通のデスクトップパソコンでは交換の経験があるのですが、一体型は初めてなもので・・・ よろしくお願いします。

  • 3D対応BTOPC購入について

    はじめて質問させて頂きます PC初心者です 3Dゲームを快適にplayできるBTOPCを探しています 用途 3DゲームFEZその他 本体のみ購入 希望スペック メモリー 5G以上 HDD 1T CPU インテル i7 2600あたり GPU ゲフォ GTX460~ 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 電源  600W~ 静音電源 OS Windows® 7 Home Premium 64bt 上記程度のスペックで9万位以内で探しています マザボや電源のメーカー、品質などは分からないため ドスパラ以外のshopでのカスタマイズが難しい… ○○shop○○モデルのここをカスタマイズすればいいなど 詳しく教えて頂けると助かります お手数ですがよろしくお願いします

  • Del lstudio xps16 SSD換装

    Dell studio xps16 のHDDをSSDに交換したいのですが、オススメメーカー及び型番を教えて欲しいです。後交換する際の手順も知りたいです。今までのHDDのデータもSSDのなかに引っ越しの仕方もお願いします。

  • ノートパソコン CPU、メモリ、OSのバランス ?

      ノートPCを追加購入しようと考えています   VBで競馬の走破タイム計算プログラムをつくって動かしていますが、初心者のせいか 1レースを計算するのに30秒(Prgの割に遅い)程かかっています。    プログラム作りは急に上達できないため、次に買うのは低価格で、しかもメモリは、6Gか、8Gにしようと思っていますが、今主流に販売されているのは、64bit タイプ CPUはインテルi5か、i7でOSは WIN7 のホームアンドビジネス のようです。  低レベルのプログラムを 最短で動作させるにはメモリを大きくするだけでは駄目なのでしょうか。CPU と OS と メモリ容量はどのタイプを選べば良いバランスになるのでしょうか、分かる人がいたらぜひアドバイスしてください。  

  • ノートパソコン CPU、メモリ、OSのバランス ?

      ノートPCを追加購入しようと考えています   VBで競馬の走破タイム計算プログラムをつくって動かしていますが、初心者のせいか 1レースを計算するのに30秒(Prgの割に遅い)程かかっています。    プログラム作りは急に上達できないため、次に買うのは低価格で、しかもメモリは、6Gか、8Gにしようと思っていますが、今主流に販売されているのは、64bit タイプ CPUはインテルi5か、i7でOSは WIN7 のホームアンドビジネス のようです。  低レベルのプログラムを 最短で動作させるにはメモリを大きくするだけでは駄目なのでしょうか。CPU と OS と メモリ容量はどのタイプを選べば良いバランスになるのでしょうか、分かる人がいたらぜひアドバイスしてください。  

  • 音楽の取り込みとエンコードの負荷

    音楽ファイルのエンコードではマルチコアはおろかCPUのクロックでさえ上がりません。 音楽エンコードではCPU性能よりCDの読み取りに時間がかかっているように思います。 音楽のエンコードはシングルコアの高クロックの方が有利であり、 マルチコアではあまり効果はないのですか? 既に十分速いとは思います。

  • biosの設定について

    質問場所が違いますが、こちらにて質問していたのですが解決出来ない状況で文字数や、補足がもう出来ないためこちらにて質問させていただきます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264396192 知恵袋さんにて回答に出てきたことは一通り試したのですが、どれも解決には到らなかったです。 もし原因などが分かる方がいらっしゃいましたら、是非回答お願いします。

  • Cドライブに入っているフォルダをHDDに移したい

    i TuneとSonic StageがXPのマイミュージック(場所はC:\Documents and Settings\○○\My Documents\My Music)に インストールされています。 曲が多くなって、Cドライブが重たくなっています。 なので、そのフォルダを外付けのHDDに移したいです。 今後ダウンロードする音楽もそのままHDDのフォルダに入れるように したいのですが、可能でしょうか? デスクトップのショートカットキーでHDDのi Tuneを立ち上げることなんて、 やっぱり無理でしょうか。 無知ですみません。 こんな状態のとき、どうしたらいいか、 わかるかた、教えていただけますか? NECのVALUESTAR PC-VS550GG WindowsXPです。 よろしくおねがいします。

  • デスクトップの容量不足の解消について教えて下さい

    富士通のFMV DESKPOWER CE50Y9のVISTAを使用しております。HDD増設の仕方がわかりません。どういうものを購入すればよいかおすすめのものを教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • PCが起動しない

    先日PCを購入したので、今まで使っていたPCを別の部屋に移動して 配線を終えていざ起動させようと電源スイッチを押すと、 CDドライブのアクセスランプがチカチカ点滅していて、中から延々とコツコツというような小さな音が 聞こえてきてディスプレイにも何も映らず、当然起動もしません。 そのCDドライブは以前から調子が悪く、エジェクトボタンを押してもトレイが出てこなかったり ドライブを取り出して逆さにするとプラスチックの輪っか??が落ちてきたりと、いつ使えなくなっても おかしくなかった状態だったのかもしれません。 そこで質問なのですが、そのPCではインターネットさえ閲覧できればCDドライブは不要なので PC自体に問題がなければCDドライブを外すかコネクタ部分だけ外すかしようかと考えているのです が、それでも大丈夫でしょうか?通電してて火事とかになると怖いので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • サウンドデバイスのインストール方法

    誤操作によってアンインストールしてしまいました。 どのように再インストールしたらよいのでしょうか。 デバイスマネージャによると、以下の3点が「?」になっています。 調べつくして精魂尽き果てました。なにとぞ、お力添えくださいませ。 ?SMバスコントローラ ?ほかのPCI Bridgeデバイス ?マルチメディオーディオコントローラ ※参考 自作のPCです。 マザーボード:nf4 LANParty システム:WindowsXP Professional Version2002 Sp3 コンピュータ:AMD athlon64 Processor 3000+ 1.81Gz、1.00GB RAM

  • ブルースクリーン windows7

    ここ1週間で急にブルースクリーンが出るようになりました。 PC起動時やPCで作業していると急にブルースクリーンになり再起動されます。エラー原因をみるためにBlueScreenViewで調べてみると以下のようなエラーコードが出てきました。 エラーコードがでていて全てのエラーコード原因がntoskrnl.exeとなっているのですが、これの対処方もよくわかりません。 PCは去年の9月くらいにすべて新品パーツで自作してそれから今まで1度もこういうことは起きませんでした。  それからブルースクリーンが起きる前に何かソフトをインストールしたということもありません。 CPU温度は35度くらいHDD温度は28度くらいと問題がなく熱暴走の面も薄いです。 windowsのメモリ診断では異常なし HDDAnalyzerの診断では異常なしでした パーツは以下の通りです CPU  i7 870 BOX マザーボード   ASUS P7P55D-E メモリ  CFD W3U1333Q-2G ×4枚 グラフィックカード  R5770 Hawk (PCIExp 1GB) HDD  WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 電源ユニット  HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX OS  Windows 7 Home Premium 64bit です 長くなりましたが何か予想される原因とその対処方があればご回答お願いします。 BlueScreenViewによる結果の画像を載せておきます

  • DVDドライブのトレイが本体正面に当たり開かない

    EPSONのデスクトップパソコン Endeavor MR4000 に 購入時のDVDドライブでの書き込みが出来なくなった為、 Pioneer DVR-S17Jを新規購入し、取り付けましたが、 トレイが本体のフェイス部分に当たってしまいます。 当製品の取り付け後の認識は正常にされており、 トレイも開こうとしますが、本体に当たって無理です。 何か対処方法はありますでしょうか。 お教えください。

  • ノートパソコンの音質について

    ノートパソコンや音の仕組みに関して電気音痴(?)な女性です。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、今現在ノートパソコンを購入検討しております。 パソコンで音楽を聴いたり、動画を見たりするので、できれば音がいいパソコンでと思っております。 そこで見つけたのがNECのLシリーズです。Yamahaのサウンドシステムが搭載されています。 Lシリーズ http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/lavie/lvl/spec/index.html http://121ware.com/navigate/products/pc/111q/share/interview/index.html?pro=121pro_lvl_top_sparea もちろんこちらを購入すれば悩む必要はないのですが、このLシリーズは価格が高いので検討しております。 ですが同じくNECでSシリーズは価格はLよりも求めやすいのですが、特にLのようなサウンドに特化したシステムはないようです。 Sシリーズ http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/lavie/lvs/spec/index.html そこで質問があります。 1.Sの仕様にあります音源「インテル® High Definition Audio準拠」やサウンドチップ「RealTek社製 ALC269搭載」というのはLの仕様でも重複する部分があるのですが、音源が同じということはスピーカーさえ同じようなYAMAHAの外部スピーカーにすれば同じようにいい音(いい音質)で聴けるのでしょうか? 2.音源「インテル® High Definition Audio準拠」はいい音を出すシステムでしょうか? 3.私は大音量を楽しみたいのでなく、いい音(音質)で音楽を聴きたいと思っていますが、その場合はスピーカーを変えるだけで改善するのでしょうか?それとも大元の「音源??」を変えなければだめなのでしょうか?もしくはスピーカーと音源を変えれば完璧なのでしょうか? 音の仕組みやパソコンについて機械音痴なので私が言っていることがちんぷんかんぷんな変な表現だとは思いますがどうかご理解ください。 それではご教授お願いいたします。