chulips の回答履歴

全348件中101~120件表示
  • 卒団記念品のアイデアお願いします。

    この度、子供が所属する少年野球チームの 「卒団生を送る会」の係りを担当することになり、 色々と準備を進めています。 歴史が浅いチームなので、参考になるしりょうなどもあまりなく 自分達で考えることが多々あります。 その中で卒団記念品なのですが、 ●卒団証書 ●アルバム 今のところ、これだけです。 予算は一人3000円位までです

  • 好きなプロ野球チームの応援について

    私は好きなプロ野球チームがあります。でも家族に「地元でも出身地でもなく弱いからだめ。」と言われるのが苦痛です。(こちら関東地方です。)ですから嫌々家族の好きなチームを強引に応援させられます。 そんなに地元でも出身地でもなく弱いチームを応援するのはおかしいのでしょうか?又何故その事で必要以上に叩かれるのでしょうか?

  • クライマックスシリーズ 阪神を東京ドーム外野席で応援する

    今のままだと巨人がセ・リーグ優勝しそうな感じです。 仮に巨人優勝と仮定して、クライマックスシリーズ第2ステージでまたこの2チームが優勝を争う場合、東京ドームで阪神を応援したいと思っています。 このチケット販売はいつごろから始まるのでしょうか? また、外野席指定席もとれるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tori89
    • 野球
    • 回答数2
  • 【西武ドーム】今月28日オリックス戦の当日券は買えますか??

    今月28日にオリックス戦を株主優待の引き換え券(当日、内野指定席に引き換えてもらうチケット)で10人で観戦予定です。 話を聞く限りでは前売りも売り切れに近い様子で、当日券が手に入るかどうか(まして10枚も)という状況なのではとのことでした。 1塁側希望ですが特に難しいようですし、最悪の場合3塁側、また内野自由席や外野や立ち見になる可能性も覚悟していますが、そもそも入場すらできないなんてことはあるのでしょうか? もし早く並ぶことで当日券が手に入るなら、早朝から頑張りたいと思っています。 混雑状況に詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 中央線の通勤ラッシュ

    後日、所用のため日野~武蔵境まで行かなければならないのですが、時間的にどうしても通勤ラッシュにぶつかってしまいます。 武蔵境に午前8時に着く電車の混雑率を教えてください。

  • 西武池袋線(保谷、大泉学園、石神井公園各駅)朝の通勤について

    地方から10月に東京へ転勤(勤務地:八重洲)するものです。 居住地は西武池袋線沿いの保谷、大泉公園、石神井公園のいづれかにしようと考えております) 朝の通勤ラッシュはそれなりに覚悟をしておりますが、それでも少しでも中央線などの地獄路線よりも楽な路線をということで西武池袋線沿いに住もうかと考えております。 そこでご教示いただきたいのは実際にこれら3エリアから池袋に通勤されている方(あるいは通勤されていた方)で朝7時代の電車にて(1)保谷、(2)大泉公園、(3)石神井公園各駅から乗る際の混雑具合や、少しでも楽に通勤できる為に何かアドバイスがあれば教えていただけませんでしょうか? ちなみに今、乗車を考えているのが(1)保谷駅発 7時10分発準急、7時19分通勤準急 (2)大泉学園 7時12分準急、7時21分通勤準急 (3)石神井公園 7時9分快速、7時15分準急 7時21分急行(←特にこれは缶詰状態ですか?) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 阪神タイガースの選手のサインをもらうには

    鳴尾浜球場に行けばもらえますか? イツ行けばもらえますか?

  • コンサートチケットて金券ショップで売ってるんですか?

    3日後に行われるアイドルグループのコンサートに行きたいのですが、すでにインターネットでの予約受付が終了してしまいました。 金券ショップではコンサートチケットの売買はやっているのですかね? もしやっているのなら探してみたいと思っているのですが・・・ 売っているのならば、定価よりも高くなっていたりするのでしょうか?

  • SMAPコンサート・プレイガイド一般発売について

    FCでの抽選にはずれてしまい、本日10時からのプレイガイド一般発売に電話をしました。 と言っても私は仕事だったので電話をしたのは娘です。 その娘から数回電話がつながったのですが、よくわからない点があったと言われました。 なんでもファンクラブのナンバーの下4桁を入力するようにとアナウンスがあったそうなんです。 ナンバーを入力しても登録がないと言われて、やり直しになったそうです。 そもそも今日の発売は一般なのでファンクラブは関係ないのではないでしょうか? ファンクラブに入ってない人も電話してるはずですよね? なのになぜ、ファンクラブの会員番号が必要なんでしょうか? 5つあるプレイガイド中4つで同じように番号を入力と言われたそうです。 結局わからずじまいで、販売終了となってしまったようです。 私も電話でチケットを取ったことないので(他のアーティストも)わからないのですが、ちょっと気になったので、 どんな音声ガイダンスだったのか教えていただけないでしょうか? 娘の説明もイマイチ不明な点があるので。 よろしくお願いいたします。

  • 東京ドーム座席について

    今度某アーティストの東京ドーム公演のライブに 行きます。そこで座席についてお聞きしたいのですが 20ゲート 6通路 1塁側1階 8列 40ゲート 7通路    2階 7列 はどんな感じの席ですか? 教えてください。お願いします。

  • コンサートの帰り方

    高校生の子供が友達と12月5日(金)に大阪の京セラドームのEXILEのコンサート(19:00開演)に行くことになりました。心配なのは帰りが無事に帰ってこれるだろうか(なにせ自宅が北陸なもので・・・)と思っています。 その日のうちに帰路につくというのですがその時間で帰りの電車か高速バスってありますか? どの方法がいいですか? また乗る時間に間に合いますか?

  • 神宮球場の内野指定席について

    神宮球場について教えてください。 内野指定席入口でチケットをもぎってもらって入場した後、 1階席入口と2階席入口は分かれてますよね。 極端な話、1階席チケットなら一旦中に入ってしまえば、 自分のチケットがB指定席であっても、シーズンシートの空いてる席で 見ることができますよね。 でも、2階席チケットの場合はそもそも1階指定席ゾーンに 入ることが出来るのかどうか、あるいは1階席チケットで 2階席の空いている席で見ることが出来るのか、 ということが知りたいんですが。 係員は1階チケットか2階チケットかを厳しく チェックするんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yaimaa
    • 野球
    • 回答数3
  • 神宮球場でのプロ野球観戦(座席について)

    知人から神宮球場開催のプロ野球チケットをいただくことになり、 甥っ子を連れて観戦に行こうと思っています。 チケットは一塁側指定席なのですが、甥っ子が対戦チームの大ファンな上、 初めてのプロ野球観戦らしいので、三塁側での観戦を希望しています。 試合当日、一塁側指定席の座席チケットを持って行き、 差額を払って三塁側のグレードアップした座席で観戦ができれば…と考えていますが、 これは可能なのでしょうか? また、別の手段でも結構です。 このような状況で席を三塁側に移動できる方法があれば教えていただけないでしょうか。 なお、席種は、現時点では不明です。情報が足りず申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 巨人戦の通路側席指定購入方法について

    どなたか教えてください。 私は巨人ファンで、今までに東京ドームをはじめ、 神宮、横浜球場で巨人戦を観戦してきました。 全て前売りの指定席を確保しての観戦だったのですが、 いずれも通路側の席ではありませんでした。 通路側でないと困るのは、途中でトイレや売店等に いきたい場合に通路まで出るのに他のお客の前を とおらなければなりません。 売店はがまんできても、トイレばかりは我慢できず いつも「通路側の席」をピンポイントで確保できない ものかと思って、いろいろ検索しているのですが、 まだ「これだ」というものを見つけることができません。 どなたかご存じの方、いらっしゃいましたら教えて ください。 ※東京ドーム以外でも、巨人戦が行われる関東の球場で  あれば、どこでもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 広島市民球場

    大阪在住の広島カープファンです。市民球場最終年の今年、市民球場まで行ってカープの試合を見ようと思ってます。 おそらく一回しか行けないのでいろんな席で見たいのですが、私の地元の京セラドーム大阪では、内野席の券を持っていると、外野席へ移動できます。また内野席へ戻るのも可能です。つまり安い席へは自由に移動できるのですが、広島市民球場では、このような移動ができるのでしょうか。

  • 広島市民球場の観戦チケットについて

    広島市民球場での9月5日の阪神戦の観戦を計画している者です。 チケットの手配をするにあたり、アドバイスをいただけると助かります。 当方は阪神ファンですが、熱狂的に応援...というのでなく、ある程度は落ち着いて観戦したいタイプですので、 座席は1階のA指定席で、と考えています。 広島市民球場での観戦は未経験ですが、色々と調べ考えた結果、1階の出来るだけ後ろの指定席を手に入れたいと考えています。 しかし「チケットぴあ」や「イープラス」などのサイトで検索すると、 どれもグランド寄りの前方の座席しか販売の枠を持っていないようです。 カープのホームページ上でもチケットの販売がされています。 「観戦セット」はお得で良いな...と思いますが、座席の番号はチケットが手元に届くまで分からないようです。 申し込み時に、中央通路より「前の方の座席」とか「後ろの方の座席」などの希望を申し出る事は出来るようですが、 この希望にはどの程度沿ってもらえるものなのでしょうか? (内野寄り、外野寄りの別は問いません) 現状ではこの日のチケットは現状では空席にまだ余裕が有るようです。 カープのホームページからチケットを手配された経験がお有りの方などおられましたらお教えください。 また他に後方の座席が確保しやすい方法がありましたらお教えください。 細かい内容の質問で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 広島市民球場の外野自由席

    明日8・13に、広島市民球場の外野自由席で仙台から観戦に行く予定です。 他の質問を見ていると、開門時間(15:00頃?)に行けば座れそうですが、 実は妻が妊娠中であり、暑い外よりも涼しいところで試合開始まで過ごせれば・・・と考えています。 1.まず座席を確保して近隣のデパートで過ごす 2.球場内の通路等で過ごす 3.暑さに耐える などを考えていますが、おすすめの方法はありますでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • you_fea
    • 野球
    • 回答数3
  • 讀賣の原辰徳について

    彼が嫌いです。理由は一貫性のない采配と選手がHRを打ったときに目を大きく開けてにやけた顔してグータッチをする所と負けた時選手のせいにする点です。 今年前半は不振だったので来年は解任濃厚と思っていたところ最近調子を上げてきたので続投しそうです。それが嫌なので変わって欲しいのですが、どうすれば変わると思いますか?

  • 東京ドーム当日券の購入方法について

    東京ドーム当日券の購入方法について教えて下さい。 東京ドームに初めて行こうと考えています。 特に野球好きではありませんので、ボーッとこの夏の暑い日にみれたらいいなと考えています。(気まぐれです) 当日、それも直前にチケットを購入することはできますでしょうか? 立ち見で結構です。 盆休みの8/12、13の巨人-阪神線を考えています。情報を教えて下さい。 現在はドームのHPをみると立ち見のみ販売となっております。 また、直前購入NGの場合、キャンセルの聞く予約方法などありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mhasi
    • 野球
    • 回答数3
  • 千葉マリンスタジアムのFWシート

    マリンスタジアムのフィールドウィングシートの F5列 80番台 という席は、そのブロックのどのあたりなのでしょうか。 前列・後列・一塁付近・ライト付近などご存じの方がいらしたら教えてください。 また、どのタイミングで選手を間近で見られる、サインがもらえるなどのアドバイスをぜひお願いします。