neutral55 の回答履歴

全190件中81~100件表示
  • 先生がどう出るのか気になります・・・

    現在大学生です。ある授業で必修がどうしてもその授業しか取れなくてとったのですが他の同じ強化のものよりぜんぜん難しくてクラス全員がついていくのがやっとかもしくは理解できていませんでした。自分は先生にはわからないところはまめに質問して何とか理解しようとやってきました。 この先生は質問はメールで受け付けますというのでメールで質問したりしたのですがサーバーの調子が悪いなどといってメールを返さないことがありわからないときにこまっていました。 今回、成績に大きな影響のある期末テストの勉強をしたのですがどうしてもわからないところが何箇所かありそれはテストに必ずでるところでした。なので必ず理解しておこうとやったのですがどうしてもわからず先生にメールで何通も質問しました。(それは友人に聞くとみなわからないのであきらめているという問題でした。先生に直接あって聞こうと思ったのですが先生はテストの日以外はこないということであうことができませんでした) しかし先生からメールは一通も帰ってきませんでした。(メールは答えを教えてくださいというものでなく、やり方、考え方はこれであっているか、解き方を教えてほしいというものです。)結局返ってこないのでわからないままテストを受けました。結局テストは質問したところはちゃんとできずに終わってしまいました。 テストが終わったあと先生にメールを見たかといったらやはりサーバーの調子が悪くてということでした。そのときはあきらめたのですが家に帰って先生の対応に腹が立ってきました。メールが使えなかったり調子が悪いなら最初からそんなことしなければいいのではと思ったのです。 なので先生宛ての違うアドレスにそのことをメールで送りました。でも「メールを返さなかったから問題ができなかった、だからまちがってても単位をくれ」とかそんなことは一切書いていません。ただ、きちんと返せないならメールで質問しろとか言わないでくれということや質問した部分が違っていたら考慮してほしいということは書きました。 しかしメールを送ったあとこんなことをメールで言ったら目をつけられて成績が落ちるとか単位がもらえないのではという考えが浮かびました。送ってしまった後で取り返しがつきませんがこんなメールを送ったひとには単位や評価に影響が出てしまうものなのでしょうか?

  • 大学を教えてください。

    私は今高校生で大学選びの真っ最中です。そこで、みなさんに質問なんですが私は日東駒専の駒澤大学を受けようと思っているのですがどう思いますか?日東駒専の中でも順位とかはあるのでしょうか?あと、日東駒専より上でMARCHより下の大学を一通り教えてください。お手数ですがお願いします。

  • 化学必要でしょうか・

    こんばんは。 よろしくお願い致します。 私は大学で「人間環境科学」の方面に進もうと思っています。 そして学校の先生はそれだったら大学で「化学が必要だ」とおっしゃいました。大学受験には要らないのです。 「人間環境科学」は大学で化学が必要でしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • Tシャツに合うネックレス☆

    Tシャツに合うネックレスって、どんなものがあるでしょーか?? 最近、Tシャツ+ショートパンツという格好をよくするんですけど、背が低い&童顔なのでアクセサリーがないとものすごく少年っぽくなっちゃうんですっっ 漠然と「こういう感じの」ナドでも全然OKですので、アドバイスお願いしますっ(>_<)

  • 強い人間じゃダメですか?

    どんなに傷ついてもヘコんでも、胸が苦しくなるのが辛くて、 なんとかなる、大丈夫、こんなこともある、とぐっと飲み込みます。 人前で泣いたって、どんなにしゃべったって、解決することはないし、 結局は自分で乗り越えなきゃいけないんだから、と思うんです。 宗教や占いにも頼りません。 苦しくて辛くて一人で思い切り泣くこともあるけど、 人前では気丈に振舞います。笑顔で大丈夫って言います。 すると、強いね、といわれます。 強いのはダメですか? 人前でわんわん泣いて、私はこんなに辛いの、苦しいの、と叫べば 弱いね、って言われるのですか? 弱いと、何かしてくれますか? 苦しくて辛くてもう死んでしまいたいって思ってるって言えばいいですか? それを言ったら何かしてくれますか? 本当に悩んでることって、人には言えないものなんじゃないですか?

  • クレジットカードを1枚だけにしようと思います。

    現在、クレジットカードを2枚持っています。 A社とB社、比較するとどちらにも長所短所があり、どちらを解約しようか迷っています。 A社の場合 長所…引き落とし日が給料日と近いので支払いが容易である。 短所…年会費がかかる。ポイントに期限がある。学生時代に作ったために限度額が低い(ちなみに限度額を上げてほしいと申請したら審査が通らなかったことがある(涙))。もうすぐ期限なので更新が面倒。 B社の場合 長所…年会費無料。永久不滅ポイントがある(もう会社名わかってしまいますね・・・)。月に2回、スーパーで買い物すると5%オフになる日がある。去年作ったのでカードの期限は数年先。 短所…引き落とし日が給料日と離れているため滞納気味。 なんだか長所と短所が極端に偏っていますが・・・自分としては学生時代から使っていたA社のカードが使いやすいのです。でもB社の年会費無料も魅力的です。みなさんだったらどうしますか?

  • 新人につきまとわれて困ってます

    24歳の男性です。 電車に乗って新聞を配るバイトを2年半以上しています。 先月の中頃から28歳の新人男性が入ってきました。 あまりに不安そうな様子だったので、 見かねた私が一人の先輩として仕事を教えたのです。 緊張をほぐそうと雑談も交えてました。 最初は頼りにされてる事で特に疑問はありませんでした。 違和感を持つようになったのはつい最近です。 周囲の先輩やリーダー等から彼の話を耳にしました。 彼は面接で4回落ちて5回目で採用されました。 基本的にウチではよっぽどの事がない限りは採用です。 退職暦が多くても体力があれば問題なく即採用です。 そんな入りやすいバイトで落ちた原因は人格的な問題によるもの。 結局は、彼の根気強さに担当者が負けて採用したのだという。 新人では3日の研修があってリーダーが教えます。 リーダーは彼に仕事を教え、それ以外の空き時間では避けました。 彼の質問が飛躍してたり、無関係だったり、範囲外の内容だったり、非常にリーダーを困らせたそうです。 子どものような態度で耐えられなかったともリーダーは愚痴ってました。 彼がトンチンカンな言動や行動があまりにも目立って、 周囲の先輩方は彼に対して引いてしまい、全く話しかけません。 障害者と思うほどに懸念して避ける先輩もいました。 この仕事は各自にコースを割り当てるので配送では単独行動です。 今の時期だと暑いせいでしょうか。 同じ電車に乗っているリーダーの目撃談によると、彼は上半身を裸にして配送したそうです。 電車の中やホーム上ではさぞ人目もあったかと思います。 こんな諸々の事情を知ってから、彼を冷静に観察しました。 言われてみると、周りの評価に該当する行動が見当たります。 先輩・後輩ではなく父親と息子という依存めいた関係が感じられました。 気付いた時には毎日つきまとわれていたような状況です。 皆が彼に対して避ける理由もわかってしまいました。 簡潔に彼を表現するなら、 『何をやらかすかわからない寂しがり屋な子ども』です。 段々と依存される事が重くなって会話するのが苦痛になりました。 耐えられなくなった私は先輩に相談して今日から距離を取ってみました。 迷う子どもみたいに私を一時的に探したとの事で、ストーカーみたいな恐怖を感じました。 彼との話し合いではかみ合わないトンチンカンな事になるので不可能です。 現時点では距離をとることでしばらく様子を見る事にしています。 最悪の場合、無視して関わらない姿勢を徹底するかもしれません。 今後、彼に対してどのように対処するべきでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 彼女の元彼が帰国・・・

    1年交際している彼女がいます。 彼女は僕の前に8ヶ月付き合った彼氏がいましたが、その元彼が海外に留学する理由で、お互い好きどうしで別れたみたいです。 その元彼が今日本に一時帰国していて、会うと言ってるのです。 僕はなんだかこの1年間はなんだったのかと考えています。 どう思いますか?普通僕のことを大切に思ってくれてるなら、会う必要があるんでしょうか?

  • ディズニーホテルでのバイト。選択は可能?

    アンバサダーホテルやホテルミラコスタなど、ディズニーホテルでのアルバイトを考えています。 そこで質問です。 どちらのホテルで働くか、というのは希望出来ますか? 絶対こっちのホテルがいい!っていったりはありませんが、出来ればこっちのホテルって希望は持っています。 よろしくお願いします。

  • 前期試験の追試のことで

    私立薬学部の1年です。前期試験が終了して追試の結果が分かったのですが、思っていた以上に追試が多くて(7個)かなりショックです… 何個か単位を落とすと留年がきまるのでそうとう焦っています。追試自体は1ヶ月以上あとにあるのでなんとか頑張れると思いますが精神的にキツイです。 もし同じような状況を体験した学生がいたら色々と教えて欲しいです。特に気持ちの切り替えでどんなことをしたかなどです。 よろしくお願いします。

  • マンゴのデザートやドリンクがやたら出ていますが!

    マンゴののデザートやドリンク美味しいと思いますか?

  • これは最低ですよね(特に女性の方)

    今、同じ職場に片思いの女性がいます。後輩です。 先日、会社の用事で車を出す事になり、「帰り、送ってあげるよ」 と言いました。始めは「疲れているのに申し訳ない」と遠慮をして いたのですが、「じゃあ(お願いします)」って事になりました。 ただ、その後の仕事で送って行くのがいろいろ難しい展開になり、 「少し待ってて」と言ったのですが「いや、この展開は(ムリ)・・・」と言われ、彼女は一人で電車で帰りました。メールで 「しつこくしちゃったけど、○○の事が心配だったから悪く思わない でくれ」と送りました。返信不要と書いたので返事は来ませんで した。(彼女が忙しくて用事があったから迷惑だと考えました) 次の日、4~5人で昼を食べていた時にみんなで「この間は疲れたね」みたいな話になりました。 そこで自分が、 「いやあ、自分なんか家帰ってバタンでしたよ~」 とノリで軽く言ってしまいました。 彼女がその瞬間こわばった顔で「・・・お疲れ・・・」と言ってました。 あれだけ送って行くよと言っていたのに、疲れてたって言った自分 は最低ですよね?今、自己嫌悪に陥ってます。 これで「送って行く」シチュエーションが作り難くなった感じがし てます。 今後はどうすれば良いでしょうか?何も無かったかのようにサラっとしているのが良いのでしょうか? 長文・乱文ですが、宜しくお願いします。

  • 男子でメガネが似合うといわれる人はしないとダサいのですか?

    質問タイトル通りです。男子でメガネが似合うといわれる人はしないとダサいのですか?私はかっこいいと言われた事がないのにメガネをすると 知人に似合うと言われます。メガネの種類もあると思いますが、別に普通の地味なメガネです。メガネが似合うという発言の心理が知りたいです。

  • 死ぬほど暇な時に読む本・漫画

    こんにちは。 大学生の女です。 参議院選挙期日前投票の立会人のアルバイトをすることになりました。 仕事としては、投票する人が来るまで別室で待機、来たら呼ばれるので投票をひたすら見てるだけ。だそうです。 田舎で、しかも共働き率の高い地元では、殆ど期日前の投票はないそうです。 「死ぬほど暇だから本とか雑誌を一杯持ってきてね」と言われました。 普段から読書もしますし、漫画も読みますが、そういわれると11時間半、何を読めば良いのか分かりません。 時間を忘れるような作品を教えてください。 普段は何でも読みます ファンタジー、ミステリ、BL、少女小説、少年漫画、何でもいいので「あー!続きが読みたい!」とか「クスッ」と笑ってしまうものとか、色々紹介して下さい。 ハードカバーのエッセイと、ライトノベル以外の恋愛小説、は除外させてください。 よろしくお願いします ミステリは考えれば理解できるものが好き(笑 恋愛ものは砂を吐くほど甘いのが好き ファンタジーは格好良い人(男女問わず)が出てくるものが好き 好きな作家・漫画家 小野不由美 舞城王太郎 高田崇史 アガサ=クリスティー 樹川さとみ 今野緒雪 七穂美也子 小林深雪 折原みと 松原秀行 雪乃紗衣 喬林知 ユール 水上ルイ 斑鳩サハラ いとう由貴 雪代毬絵  篠原千絵 多田かおる 松本テマリ 加藤元浩 その他「白泉社」「講談社」の少女コミック 

  • 20台後半 実家暮らし

    お世話になります。 質問のとおり、20台後半で実家暮らしです。 生まれてから、1回も一人暮らしをしたことはありません。 職場が、実家から10分程度であるので、通っています。 食事は親がいないときは、自分が作りますが、いるときは全て作ってもらっています。洗濯もやってもらっています。自分の部屋の掃除は自分で行います。 貯金もしていますし、お金の事や保険の事などは、全て自分で処理をしています。 親が今いなくなっても、生活していけるだけの貯蓄と一生ものの資格をもって、安定した仕事をしています。 しかし、一人暮らしをしたことがないというだけで、甘えてる、自立していない、親のありがたみがわかっていないetc、言われたい放題です。親のありがたみは十分に分かっているつもりです。逆に離れて生活している人たちは、何か具体的に親孝行しているのか?って思います。 一緒に生活していれば、何か手伝えるし、そろそろ体も弱ってくるでしょう。 こんな私は、甘えているのでしょうか?結婚できないでしょうか?

  • TAにとって学生とは

    ゼミのTAの人(大学院生)にとって学部生というのはただの生徒でしかないのでしょうか? 年の差は5歳~7歳くらいだとは思いますが、教える立場の人からしたら、例え学生で可愛い子やカッコイイ人がいたとしてもトキメいたり恋愛対象にはならないのでしょうか?

  • 大阪のお土産(食べ物)でオススメのものを教えてください

    mixiを通じて不用品を譲っていただいたのですが とてもよい頂き物をしたので御礼をしたいと思っています。 他府県の方なのでせっかくだから大阪の何かにしようと 思ったのですが 日持ちがして、結構好評なお土産をご存知の方いましたら 教えてください。 予算は1000~2000円前後でちょっとした 食べ物のオススメのものがあればお願いします。 意外と大阪ってたこ焼きや肉まんなど日持ちのしないものが 多い気がして(^-^;

  • 公明党に投票して欲しいといわれた

    仕事で2日間だけ一緒になった人から公明党の党員に投票して欲しいと頼まれました。自分は政治に全く興味がありませんでして、「いいですよ」と軽く言ってしまいました。友達にこのことをいうと創価学会のことを教えてもらい、なんだか怖い気持ちになってしまいました。 今日から選挙開始だと思うのですが「投票に行ったか?」と電話までしてきました。無視しようと思うのですが、職場まで来そうで怖いのですけど、この場合、自分はどう行動したよいと思いますか?できれば創価学会の方でない方の回答をお願いします(笑)幼稚な質問ですいません。

    • ベストアンサー
    • flegrt
    • 政治
    • 回答数7
  • 友達とケンカ

    最近、友達とケンカばっかりしていて嫌になってきました。 転校してきて、何ヶ月も経ち、クラスの子とも仲良くなりました。 グループにも入れるようになったし、ノリもよくなってきました。 けど、そのノリのせいで最近はイヂラレキャラという風になってしまい、 かなり傷つくようなことも言われる様になりました。 それでもヘラヘラ笑ってみんなを笑わせないとダメダ!!! って思ってしまいます。 今日は仲良しな5人でお泊り。 友達の暴言をすべて受け止める寛大な心が準備されておらず、 今まで我慢してきたことが爆発して、家を飛び出し、 夜の11:00の道路を激チャしてました。 その出来事でも泣けなくて、事情を知らない家族の前でまたヘラヘラ。 あの人たちと仲直りしてもまたケンカばっかりだろうなーって思うので、 今は何も連絡してません。 このような出来事が続き、最近では嫌なところしか目に入らなくて 自分はサイテーだとか思い始めました。 友達という言葉が重荷でしょうがないです。 こういう場合、仲直りして意味あるのでしょうか?

  • 台風の時・・・

    半同棲の彼氏がいます。 最近はうちにずっと一緒にくらしてる感じだったのですが、今日は仕事が終わり電話があり、今日は自分の家に帰る台風だからと言ってましたが、ご飯も用意しているとおわかってたし台風だからこそ、一緒にいてほしいのにと私が機嫌を損ねてとりあえず来ました。 仕事で疲れてたのか残業で機嫌もあまりよくなくて、家に帰るっていっていきなり帰りました。 台風の時に一緒にいないのはやっぱりおかしいでしょうか? 先日うちの家族にも会ってほしいという話もしていたらいいよって言ってくれたばかりだったのですが、こんな時に一緒にいれないのは将来的にもどうなのかなって思いました。 こういう時に一緒にいれないのっていうのはおかしい気がします。疲れてて機嫌が悪くて例え眠かったとしても帰りますか? 我儘なのかもしれないけどとても不安になりました。先行き・・・