pink0818 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 調剤薬局を辞めるか迷ってます

    調剤薬局に週3日、パートで勤め始めてから1ヶ月が経ったところです。 ちょっとした事があってから先輩方からキツクあたられるようになりました。輪ゴムのとめ方、はさみの置き方、口のきき方が悪いと15分近く説教を繰り返されるようになって、職場が怖くなって精神安定剤を飲みながら働いています。出勤前日は睡眠薬がないと眠れません。初心者として入ったので管理薬剤師の許可が下りるまで調剤ができないのですが、きちんと言う通りにできないから調剤についてはまだ教えられないといって書類の処理しかさせてもらっていません。今のところ仮採用なので、仕事ができないとゆう理由でクビになったり、もっと虐められるのではと怯えています。 両親や夫は私に薬剤師として働いてもらいたいようですし、確かに時給のいいお仕事だとは思うのですが、この状況でもまだがんばって仕事を続けたほうが良いでしょうか。今いる薬局を辞めて他の店に入っても状況は変わらないのでしょうか。全く別の仕事に就いてもこのようなことは当たり前なのでしょうか。 私の仕事に対する考えが間違っているという意見でもよいので、宜しければ皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 妊娠に気づかず、大量に薬を摂取していました。

    現在、妊娠5ヶ月になります。 日に日に不安になり、どうしようもないのでご相談させてください。 自分は便秘症とひどいアレルギー性鼻炎があり、毎日のように薬を摂取していました。 そんな中妊娠していることが発覚しました。 分かったのは妊娠8週目後半でした。 嬉しかったので、生みたい!とすぐに決断しましたが、今になって妊娠初期の 薬の摂取に関して不安になってきました。 薬は・・・・ ●アレルギー性鼻炎:コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル  規定量一日3錠のところ、アレルギーが出ると仕事にならないため、  一日4錠摂取していました。 ●便秘薬:スルーラック 一回2錠のところ、一日6錠摂取していました。 産婦人科の意志に相談しましたが、『大丈夫とは言い切れないが、ここまで育っているので大丈夫だろう』と 言われただけです。 とても後悔しています。 アドバイスをいただけますよう、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fu-nene
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 調剤薬局を辞めるか迷ってます

    調剤薬局に週3日、パートで勤め始めてから1ヶ月が経ったところです。 ちょっとした事があってから先輩方からキツクあたられるようになりました。輪ゴムのとめ方、はさみの置き方、口のきき方が悪いと15分近く説教を繰り返されるようになって、職場が怖くなって精神安定剤を飲みながら働いています。出勤前日は睡眠薬がないと眠れません。初心者として入ったので管理薬剤師の許可が下りるまで調剤ができないのですが、きちんと言う通りにできないから調剤についてはまだ教えられないといって書類の処理しかさせてもらっていません。今のところ仮採用なので、仕事ができないとゆう理由でクビになったり、もっと虐められるのではと怯えています。 両親や夫は私に薬剤師として働いてもらいたいようですし、確かに時給のいいお仕事だとは思うのですが、この状況でもまだがんばって仕事を続けたほうが良いでしょうか。今いる薬局を辞めて他の店に入っても状況は変わらないのでしょうか。全く別の仕事に就いてもこのようなことは当たり前なのでしょうか。 私の仕事に対する考えが間違っているという意見でもよいので、宜しければ皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 気紛れな彼女について

    女性の方もしくは同じ境遇にある男性の方に質問です。 3年ほど付き合っている彼女の事なんですが。 とっても気紛れなんです。 一方的に「会いたい」「好き」と突然メールが来ます。それが何日も続く事があったかと思えば、突然(喧嘩とかした訳でもないのに)、メールしても返事がなかったり、電話もなかなか出なくて忘れたころにかかってきたり、メールも内容がごく普通の内容で「好き」とかいう恋愛的な言葉はなかったりします。過去に喧嘩して連絡取らずに少し距離を置いた時も「お互いの為だからそうしようか」と納得したのにもかかわらず、数日後には「やっぱり別れられない」「私は会わないって言っても会いたくなるし、別れるって言っても別れられないの。だから好きなの」って泣きながら電話が来たりします。 なんかこっちが離れるとくっついて来て、彼女が離れようとすると自分が近づきたくなる。そんな感じです。 遊びで付き合ってる訳でもなく、お互いの親とも面識があります。結婚したいとも言ってくれてます。 自分はどちらかというといつでも相手を想ってそれを常に相手に伝えたい性格なのですが女性ってこういうケースは普通にあるんですか? 本当に自分を好きなんだろうかと思うと???って考えてしまいます。

  • どう謝るべきか(出来れば女性の方)

    高校3年の男です。 アプローチ中の女性に、一週間ほど前の夜、始めて電話をかけようとして、 「電話していい? 大した話じゃないけどちょっと話したい」とメールをしたところ、 塾だったらしく、次の日の朝に「昨日はごめん 塾だった」と返事をくれたので、 「そっかあ いつでも話せる話だからまた連絡するよ じゃ、またね」と返信をしました。 しかし、どうもそれが原因で自己中だと思われたらしいです ネットでリアルタイムで書ける日記に、 僕が返信した3分後に「わけわかんない 自己中」と書かれていたので間違いないです。(その2行だけ書き込まれていました) それに気付いたのは今日です。 今思えば、「塾お疲れ~」と言った気遣いを見せられなかったことが原因だと僕は思うのですが、 そのことが原因なのでしょうか。 そのごメールのやり取りはしたのですが、やっぱり人間として謝るべきだと思い、メールで謝ろうと思います。 (直接話せる関係でもなく、会える機会もないので) どのような感じで謝るべきでしょうか。 また雑談メーを2~3通してから、さりげなく謝るのか、メールの1通目で謝るべきかで悩んでいます。 明日あたり謝ろうと思っているのでよろしくお願いします。 相手に嫌われたくないとか関係なく、謝りたいです。 (より的確なアドバイスが欲しかったので文章はそのままです。)

  • 嫌われてしまったのでしょうか?職場片思い・・・

    私は20代後半で、女性も20代後半です。 職場で出会った女性への片思いです。 女性がどんな気持ちかを知りたくて、一度告白しましたが、保留になりました。 相手は今まで好きになった事が無いようなタイプの女性で、話していて時間が経つのも忘れてしまう程楽しく、真面目で、誠実な印象を受けています。 数回のデートでの告白だったので、少し早いかと思いましたが、本気で好きになってしまい、 遊びだったら耐えられないなという思いから相手に気持ちを伝えました。 答えは「もう少し待ってほしい。私の心をあなたでいっぱいに染めてほしい。」 という返事をいただきました。 程なく私の誕生日が来て、 誕生日という事は告げずに、私から相手をデートに誘い、普段のデート費用は私が負担していたのですが、 相手は私の誕生日という事を覚えていてくれて、その日は相手に御馳走になりました。 帰り際プレゼントも頂き、その夜別れてから、初めて相手からハートマークがつく、バースデーメールを頂きました。 ちょっとは私へ気持ちが傾いてくれたかと思ったのですが、 誕生日翌日以降から会社で顔を合わせると、 普段は誰とでも明るく話をする女性が、 私に対してかなり素っ気無い態度に変わってしまい、 私と女性を含め複数で話をしている時も、 以前は心から笑っているという笑顔でしたが、 なんとなく、作り笑いをしてくれているという笑顔に変わってしまったように感じました。 私以外の人間と話をする際はとびっきりの笑顔で話しをしている為、 なぜ私にだけ?という思いを抱いてしまいまして、 頭に「嫌われた?」という言葉が、横切ってしまいなかなか消えてくれません。 連絡も私からばかりで、相手はそれに応えてくれているという感じで、 相手からの連絡はありません。 私は本当に嫌われてしまったのでしょうか? 職場という事で相手が気を使っているのでしょうか? 他の事情で彼女の気持ちが晴れないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。