Evreux の回答履歴

全1237件中21~40件表示
  • Windowsビスタホームプレミアム64ビットのPCでインターネットをしたい(無線)

    こんばんは。いつもありがとうございます! 今、WindowsXPホームのサービスパック3を有線でインターネットしています。 新たにビスタホームプレミアム64のパソコンを購入しました。そこで新旧2台のPCを無線でつなぎたいのですが、64ビットのOSにも対応している無線を飛ばす側の購入を考えています。 ワンルームマンションなので1階から2階のような距離はないのですが製品名などアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 32bitと64bitのデュアルブート時のライセンス

    先日新しいパソコンを購入し、メモリを4G→8Gに増設しようとおもっています。 OEMでVistaの32Bit版がついているのですが、今まで使っていたソフトの互換性の問題もあり、32bitを残したまま別のPCにインストールした64Bit版のディスクを使ってデュアルブートで今回買ったPCのOEMライセンスで64bitをデュアルブートでインストールしたいとおもっています。 あちこち見てみると1台のPCと書いてあるので、できるような気もするのですが、ライセンス規約的に可能なのかがよくわかりません。 上記の方法でインストールすることはできるのでしょうか?

  • 絞首刑は残酷ではありませんか?

    以下、抜粋です。 落下した死刑囚はガクンと一度S字状に突っ伏すと、今度は縄がねじれるがままにギーギーと滑車をきしませて、きりきりまいしつづけるそうだ。落下時の頸部にかかる力は相当なもので、喉頭軟骨・舌骨、ひどい場合は頸部脊椎の骨折をもきたす。首まわりの筋肉も広範囲にわたって断裂、放っておくと肉がそがれたりするので、下で待ちかまえていた刑務官二人が適当なところでその揺れを止める。 しかし、それでも吊り落とされてから一分から一分半ぐらいは烈しい痙攣が「ウーウー」という呻き声とともにつづく。顔はひどい渋面、蒼白。首は半ば胴体から裂きはなたれて異常に長くみえる。舌は変形して目は重圧のため突出。口、鼻、耳などからも出血―と、正常な神経の持ち主ならまずは直視しかねる執行風景である。 が、死刑はこれで終わったというわけではない。意識はないものの、まだ死に絶えていないからである。この間、頸骨が折れておらず、手当さえよければ、人間はまだ十分生き返るはずだともいうが、もちろんそんなことがなされるわけもない。死刑囚は死んでこそ死刑囚なのだ。 やがて身体の引きつりも間遠になりだしたころ、死刑囚は手錠・目隠しをはじめて解かれる。医師によって最後の生命を計測されんがためである。地階に降りた医師はまず顔を検しながら脈搏を計る。そして脈搏が弱くなると今度は胸を開き、聴診器で心音を聴く。こうした動作が一分、二分、三分……と、沈黙のなかで続くが、医師が「ステルベン」と告げたときが、すべてが終わりを告げる合図である」 1959年の宮城刑務所で執行された7人が死ぬまでの平均は13分58秒、最低4分35秒から最高37分であったと報告されている。 先進国の今の日本で執り行われる絞首刑ですが、 非常に残虐だと思います。 薬による死刑も取り入れるべきではありませんか?

  • インターネット接続に時間が掛かる!

    WINNDOWS XPを使ってインターネットを楽しんでいます。最近インターネットに接続するまで結構時間が掛かるので本体を軽くしようと「驚速」を使用したりフリーソフトで軽くしたりしていますが余り改善されません。何か良い方法がありますでしょうか?諸兄の指導をお願いします。

  • 1680×1050の解像度を選択する方法を教えて下さい

    宜しくお願いします。 富士通のFMV C600というPCを使用しているのですが、 BenQ FP202Wというモニターを購入し1680×1050に設定しようとしたところ 選択肢に存在していませんでした。 どうにか1680×1050に設定する方法は無いでしょうか?

  • 速度が遅い

    現在yahooBB 45M+BBフォンに契約しているのですが速度が遅く悩んでいます 収容局からの距離は2800mで損失は38dBでした この条件で 下り受信速度: 360kbps(361kbps,45kByte/s) 上り送信速度: 230kbps(234kbps,29kByte/s) は少し遅いような気がします ノイズカットをしたりいろいろなことを試しましたが駄目でした 光はまだつなげられない地域なので困っています CATVは距離に関係なく速度が出ると聞いたのでいいなと思っています どう思いますか あとひとつ質問なのですが 電話線をもうひとつ引いてADSL専用で使うと 今の速度より速くなると言うことはありえないんでしょうか

  • ITパスポート 大学受験

    こんにちは 京都府在住で京都府立高校(あんまりいいところではない)の普通化II類に通う高校2年生です。評定平均は3.3です。進研模試での学習ゾーンはS3です。 ITパスポートをとるための授業をとりました。自分はその辺の知識欲しさでとったのですが、バリバリ推薦・AOのために行われてました(汗) 大阪市立大学・工学部・情報工学科を一般で受けるつもりでした。推薦が有利になるならとおもって調べてみると、なんと京都府在住の自分ではこの大学の推薦は受けられないことがわかりました。 (1)一般で受けるのにITパスポートはプラスになりますか? (2)住民票を書き換えるだけで受けることができますか? (3)関西圏(もしくは周辺)の大学で自分が推薦で受けられる大学を教えてください。 (4)ITパスポートはただのステータスということだけにしておいたほうがいいでしょうか。 まだ受かってもいないのにこんな質問でごめんなさい><(落ちても知識は手に入るのでと思ってとりました。受験対策目的でないことがセンセにばれたら大変だ;) こんな質問でもお答えいただければありがたいです。お願いします。

  • HDDを5400rpmから7200rpmに換装したら

    現在、メーカー製のパソコンを使っており、すでに8年が経過しているのでHDDの交換を考えています。 元々ついていたHDDが5400rpmのものだったのですが、速い方がいいので7200rpmのものにしようと思っています。 そこで、 (1)5400rpmから7200rpmにしたら発熱や動作音が大きくなり、明らかに寿命が縮んだり、音がうるさいということが起こるのでしょうか? (2)おそらく昔のパソコンなので137GBの壁があるのですが、その場合160GBのHDDを装着したら、137GBしか認識しないというだけでなく、何か不具合が起きてしまうのでしょうか?それとも137GB以上は認識しないというだけで、何ら問題はないのでしょうか? 以上が質問事項です。よろしくお願いします。

  • FDDに関する質問:1.44MBより容量の大きいFDDはありますか?

    以前、1.44MBより容量の大きいFDDが開発され、普通のFDDドライブからも読めるという報道をどこかに見たのですが、今ははっきり覚えません。 1.44MBより容量の大きいFDDがありますか?その容量は?正しい名前は?どこで買えますか?大体いくらでしょうか?普通のFDDドライブとの相性はどうですか? お教えください。

  • 脳科学者について

    質問させて頂きます。 私は現在、大学3回生です。 就職をするか大学再受験をするかを悩んでいます。 現在の大学は社会的にはそれなりの大学だそうですが、当初私が目指している方向とは全く別の学問領域になってしまっています。 したがって、院ではなく、大学から入学することになります。 ちなみに文系学部です。 これらのことから、お答え願います。 私は脳科学者になろうと幼少の頃から考えていました。 具体的に考えだしたのは小学校卒業時辺りですが。 その私の考えでは、脳科学者になるには医学部に入学し、研究者になるか、あるいは臨床に進み、脳を解明していきたいというものでした。 しかし、視野が狭かった為か、理学部からの方が脳科学の研究室に入っている人は多いと東京大学と京都大学の友人1人ずつから聞きました。 その友人も詳しいことはわからないと言っているのでこうして質問させて頂いています。 そこで質問なのですが、脳科学者になり社会で働いていくには以下の事はどのように関係してくるでしょうか? ・年齢 ・思うことができない ・生活が苦しい ・就職が困難 ・院まで行くにはどのくらいの年月がかかるか 以上の5点です。 また、その他に問題点があれば指摘して下さい。 さらに、良ければ日本のどの大学に入学すれば脳科学者として自立していけるのか教えて頂ければ幸いです。 これは幅広い意味で脳の研究に力を注いでいる大学という意味です。 研究分野によって志望大学は大きく変わってくるのだとは思いますが、少なくとも、旧帝大だと問題ないでしょうか? 少し長くなってしまい、一貫性のない質問になってしまったかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。 現時点でお勧めの大学があれば教えて下さい。

  • 音が再生されない

    お気に入りの音楽DVDをケータイで持ち歩くため DVD Shrinkでバックアップをとったんですが せっかくの音楽が再生されません。 どうしたら良いのでしょうか・・・ 教えてください。お願いいたします。

  • マウスでの画面切り替え

    マウスジェスチャーみたいなソフトをイメージしています。 メールソフト⇔ブラウザの行き来をマウスのみで切り替えられることができないでしょうか? (キーボードの、alt+tabの機能です) WINXP firefox thunderbirdの組み合わせです。

  • ウイルスですか?

     初心者なので教えて頂きたいのですが、タスクマネージャーで    プロセスを確認してみると、csrss.exeと rundll32.exeと ufseagnt.exeとwinlogon.exeの所だけが、     ユーザー名・説明の欄が無記名で、   尚且つ、csrss.exeとrundll32.exeはたまに2つあります。    最近PCの様子がおかしいこともあって、ウイルスでは?と   不安です。    詳しい方、ご教授お願いします。

  • TubeFire 違法?

    こんばんは。 最近Tube Fireというサイト http://www.tubefire.com/ でMP3ファイルをダウンロードしています そこで、質問なんですが ダウンロードすると逮捕されますか? ネットで検索をしてみたのですが Tube Fireの安全性はわからなかったです 教えていただきたいです

  • 一般道でオービスを光らせてしまって

    今年2月に一般道でオービスを光らせてしまって、(60KM制限のところを100KMを少し超えるくらい)2ヵ月後家に出頭しなさいという手紙が来ました。その際に交通機動隊の方が家に電話して来て、出頭を要請されました。しかし、電話では気がかりなことがあって、出頭の際に実際違反時運転していた車で来なさいというのです。 それと、出頭通知では、実際違反していた国道と全く違う国道での違反を記述されています。(同じ県の違う国道で、自分行ったこともなく、他人にも貸していませんので、絶対捜査ミスです)自分では、電話での気がかりなことと、いい加減な捜査が頭に来て、出頭命令を無視しています。これって今度どうなるんでしょうか?ずさんな捜査でも出頭に応じるべきでしょうか?詳しい方いれば教えて下さい。

  • スタートアップにウィルスらしいのが

    XPservicePack2です。なお、ウィルスセキュリィティゼロを使っています。 以前に比べて複数のプログラムが動き難くなりました。 そこで、スタート⇒msconfig⇒スタートアップを見てみたら、以下のものが怪しいように思いました。これらのチェックを外して良いものやら、また、外すだけで良いのか他のことをすべきか、教えていただけませんでしょうか? なお、Windowsタスクマネージャで見ると下の3つ以外は動いていません。sv.exe svzip.exe wdmon.exe svx.exe svw.exe 1033d.exe runsql.exe svhoster.exe msmsgs.exe・・・タスクマネージャで見ると、ユーザ名で動いている ehtray.exe・・・良いのかも。タスクマネージャで見ると、ユーザ名で動いている ARPWRMSG.EXE・・・良いのかも。タスクマネージャで見ると、ユーザ名で動いている

  • Mac 10.4.11での無線LAN設定について

    こんにちは。 Mac Version:10.4.11での無線LAN設定について教えて下さい。 先日、AirMac Extremeカードを購入して、設定しようと思っているのですが、ネットワークが検出されず困っています。 現在の状況は、AirMac Extremeを差し込んでいるだけの状態です。 わかられる方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#218578
    • その他(OS)
    • 回答数2
  • スタートアップにウィルスらしいのが

    XPservicePack2です。なお、ウィルスセキュリィティゼロを使っています。 以前に比べて複数のプログラムが動き難くなりました。 そこで、スタート⇒msconfig⇒スタートアップを見てみたら、以下のものが怪しいように思いました。これらのチェックを外して良いものやら、また、外すだけで良いのか他のことをすべきか、教えていただけませんでしょうか? なお、Windowsタスクマネージャで見ると下の3つ以外は動いていません。sv.exe svzip.exe wdmon.exe svx.exe svw.exe 1033d.exe runsql.exe svhoster.exe msmsgs.exe・・・タスクマネージャで見ると、ユーザ名で動いている ehtray.exe・・・良いのかも。タスクマネージャで見ると、ユーザ名で動いている ARPWRMSG.EXE・・・良いのかも。タスクマネージャで見ると、ユーザ名で動いている

  • 付属のofficeとライセンス違反について、openofficeについて 

    こんにちは。 すでに処分したパソコンについてたofficeXPを新しく買うnetbookにインストールすることは可能でしょうか? たとえば、今使っているパソコンについてたofficeならば、ライセンス違反となるのでしょうけど。 また、ライセンス違反をすると何が起こるのかも気になります。 ただの倫理的問題なのか、実際違反したらバレて罰則があるのか。 ちなみにするつもりはありませんので。 さらに、フリーソフトでopen officeやstar suite8など、officeと互換性が高いソフトがありますが、officeのword excelなどとどう違うかを詳しく教えてほしいです。 やはりofficeには劣るからフリーであって、officeも売れるわけでしょうから。 しらべましたがこの質問の答えとなる文が見つかりませんでした。なにやらうだうだ書いてあるだけで・・・ ちなみに僕は大学生で、wordもexcelも高度な技術は使いません。netbookで文書を作成してそれをメモリーで持ち運んだり、学校のofficeが入ったパソコンに取り入れたりするだけです。 事足りるならフリーソフトで構わないと思ったのですが・・・ 御回答よろしくお願いします。

  • 無線LANをフリーで開放しておきたいのですが、トラブル時は?

    初めまして。 質問をお願いいたします。 内容は 「無線LANをフリーで開放しておきたいのですが、トラブル時は?」 です。 自宅にゲーム用の無線LAN環境がありまして、特にセキュリティ制限をかけていないため誰でも入れる状態にあります。 せっかくですから、自分だけが使うのももったいないので、近所の小学生とかがアクセスポイント代わりに使ってくれてもかまわないと思ってます。 ですのでSSIDに「riyou_ok」とでも入れて、ただ乗りOKである旨をアンオフィシャルながら記載しておけばいいのかなぁと思ってます。 ですが、ノートPCとかもアクセスできちゃうので、 トラブルごとが起きたとき、責任を取れ取れとせまられてしまうと面倒な気もします。 こういう場合、法的に責任を取らなければいけないのでしょうか? SSID名だけでは、オフィシャルに「フリー使用可」とできるかどうかが微妙です。 判例とかご存知の方、いらっしゃったらぜひ教えてください。