shift の回答履歴

全144件中101~120件表示
  • クライミングを始めたいのですが

    フリークライミングをしてみたいと思っています。 福岡県北九州市に住んでいますが、近くでスクールやサークルなどあれば、教えてください。

  • ミジンコ

    ミジンコの適温または垂直移動について教えてください。 できればノルドマンエボシミジンコについてお願いします。

  • 遺伝子発現のプロセス原理

    遺伝子発現のプロセス原理について教えてください。

  • 河川と湖沼の環境水準について教えて

    生活にかかわる範囲の河川と湖沼の環境水準について教えて下さい。

  • 白樺湖ビューホテルの冬

    今年の大晦日に東京から白樺湖へ旅行の計画を立てました。 予約を取り始めた時期が遅くなかなか空きがなかった為、 ちょっと遠出となる白樺湖に決まりました。 ちょっと不安に思っているのが、雪です。 毎年この時期はどうなのでしょうか? あまりにも雪深いようでしたら残念ですが 諦めようかと…。 また、白樺湖ビューホテルの情報など知ってる方 教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 藻類の量を表す単位について。

    教えてください。 藻類の量を表す資料に、 [pieces / mg] とあったのですが、どういう意味なのでしょうか?。 [例] →水1mg中にx匹?の藻類? 以上、よろしくお願いします。

  • タクトのスピードメーターが......。

    タクト(AF24)を兄とそれぞれ一台ずつ所有しています。どちらででもおきる現象なのですが、突然スピードメーターが動かなくなることがあります。 普通に動いていたと思ったら、いきなり走行中にも0km/hになっていたりします。 メーターにつながっているケーブルもきちんとささっているようです。 どのようにすれば回避されるでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 逸話って言うか・・・

    夏目漱石について今調べています。教科書とかになど出ていない、おもしろい話・小話・逸話・・・なんでもいいです。教えてください。

  • 土の中の微生物(?)

    理科の宿題で土の中の微生物についてレポートをまとめろと言われて新聞、本、HPで探してみたけど分かりません。 土の中の微生物について知っていたら教えて下さい。 「~によって微生物が増える」など教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フリークライミング

    フリークライミングとロッククラミングというのは違うのでしょうか?室内で人工的に作られたところ登るのはどちらのことなのでしょうか?また東京都内(できれば品川区に近いところ)で初心者から始められるような施設がありましたら教えて下さい。

  • 海底における水の存在形態について

    ばかばかしい質問かもしれませんが、知人から質問されて納得のいく答えを出せなかったので・・・(^^ ;) 海底、特に海溝などの深い部分の水圧はかなり高いと思うのですが、そこでも海水は液体として存在しているのでしょうか?「固体じゃないとおかしくない?」と言われ、答えに詰まってしまいました・・・; それとも水ではなくメタンや二酸化炭素などのハイドレード(solid)が存在しているのでしょうか?ご存じの方、教えて下さい

  • 大阪から日帰り温泉どこがお勧め?

    明日か明後日に日帰りで温泉に行きたいのですが何処かお勧めの温泉があれば教えていただきたいのです。 結構あちらこちら温泉めぐりしています。私の知ってる限りの近畿圏の温泉地へは行ってるつもりなのですがいい所を見逃しているかも・・(个_个) 私は裕福ではない人なので遠い所へは行けません(†‐†) ぜひ、大阪から近くて良い温泉教えて下さい。 贅沢を言って申し訳ないのですが、お湯は循環してない所のほうが嬉しいです。 宜しくお願いいたします。。。m(__)m

  • 青森で

    こんにちは!青森に旅行することで何度も質問させてもらいましたが、また新たに悩み(?)が出てしまったので、ご回答よろしくお願いします! 青森駅から近いホテルに2連泊することになり、夜、お酒を飲みに出かけたいと思います。そこで、色々な本や、サイトで調べたのですが、ピン!とくるお店がなかったので、良い店をご存知の方がいたら、ぜひ!!教えてください!! 駅から歩ける範囲で、おしゃれな雰囲気とかでなく、大衆的っぽい感じで、予算もそんなに気にしないで、青森らしくて、魚がおいしい!・・・こんな都合の良い店ありますか?お店でなくても、これ食べた方がいい!って感じの名物なんかも教えてください。ちなみに夫婦2人で出かけます。 わがままな質問ですが、よろしくお願いします・・・。

  • フローリングの補修材

    フローリングの表面が椅子の足で剥がれてきました。 ささくれて、足に刺さると危ないので切り取りました。 50cmx60cm位の部分の表面が剥がれかけてきています。 このところ「使い捨てのジュータン」をその上に置いて、椅子が動いても大丈夫でしたが、椅子の足のボールの動きが悪くなります。 上に補修材で貼り付けるようなものはありませんか。 ガムテープの幅の広いような物を想像していますが、専用の物はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 木曽駒ヶ岳

    木曽についてなんか知ってることがあったらなんでもいいから教えてください。

  • 二酸化炭素と水

     二酸化炭素が水に溶けるとH2CO3となるとなっていますが H+ + HCO3- となって存在するのではないでしょうか? つまりH2CO3という形で水に溶けるという現象はおこりうるのでしょうか?    炭酸水素イオンはカルシウムイオンと反応し、炭酸水素カルシウムになりますが、カルシウムを溶かしている水を用意し、そこに二酸化炭素を溶かすと炭酸水素カルシウムは生成されるのでしょうか?   生成される場合、炭酸水素イオン、カルシウムイオンがもともと溶解していているのと、炭酸水素カルシウムとして溶解している違いは何なんなのでしょうか?    質問の意味がわかりにくいとはおもいますが、よろしくおねがいします。

  • いい暗記法教えてください!

    高校一年生です。 もうすぐ期末テストで、 例の如く全然勉強してなくって困ってます!! とにかく丸暗記しなければいけない事が多くて、 もう頭がパンクしそう!! 毎日『やバイ、ヤバイ』の連発です。 簡単に大量の情報を暗記できるような方法を知ってる方!! 教えてください~~!!

  • オオカナダモを紅葉させる方法。

    オオカナダモを紅葉させる方法を教えてください。 ネットで調べたら「3500ルクスの光を数日当ててると 緑色が消えて、アントシアンが合成され紅葉する」 と書いていたのですが、できれば水温など他の条件も知りたいです。 あとなんで光を当ててるだけで、クロロフィルが分解され?、 アントシアンが合成されるのか。できるだけ詳しいメカニズムを 教えてください。 生物は大学ですこしかじっているので、割と難しい説明でも かまいません。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!!

    今、私は高1なんですけど日本史の時間に9月末までっていうレポートの課題を出されたんです。で、その内容が自分が日本史の中の転機点だなと思う出来事をとりあげて、その出来事や事件などを新聞風にまとめるらしいんです。自分の考えみたいのをたくさん入れた方がいいらしいから、できれば見栄えがしてわかりやすい内容の出来事がいいなと思っています。そこでお尋ねしたいんですけど、みなさんの中の日本史における転機点の出来事は何だと思いますか??また、何かいい題材はありませんか??教えてくださーい!!

    • ベストアンサー
    • kukki-
    • 歴史
    • 回答数13
  • 青森五能線の旅

    青森に2泊3日でいきます。1泊目は黄金崎不老ふ死温泉にとまりたかったのですが、とれなかったのでその近くの「みちのく温泉」にとまります。そしてそのあと2泊め、十二湖をみにいってそこからどこかに行こうと思うのですが、なにせ電車がなくて行動範囲が限られます。どこかおすすめの温泉宿を教えてください。ちなみに3日めは夜青森空港から帰ります。