tomys の回答履歴

全277件中61~80件表示
  • ドラマにたずさわる仕事

    はじめまして。私は今、芸能関連の仕事がしたいと思っております。特にドラマの制作スタッフになりたいという願望が強いのですが、どのような会社があり、どうようにすればなれるのかと言うことがまったくわかりません。単にドラマスタッフといえども、その中には沢山の仕事があるかとおもいますし、どなたかくわしい方いらっしゃったらお教えいただけますでしょうか? また、このほかに芸能プロダクションやとにかく芸能関連のお仕事にくわしい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 突発性難聴について教えてください。

    2月の初めに突発性難聴と診断され、10日間の点滴と内服治療を受けました。その時は順調に回復していたのですが、点滴が終わって3日後ぐらいにまた少し耳鳴りが始まって、検査をしたら低音の聴力が低下しているとのこと。聴力が落ちたため、耳鳴りがしてるとのことでした。 その日からそれまで飲んでいた薬(メチコバール、ATP、カルナクリン)に加え、プレドニンとイソバイドを飲み始めました。 そしてその10日後に聴力検査をしたら聴力は完全に正常値まで戻っていました。 ですが耳鳴りと閉塞感が少し残っています。 耳鳴りは静かな所にいると「サーッ」という音が聞こえます。 皆さんにお聞きしたいのですが、聴力が戻っても、こういった耳鳴りや耳が詰まった感じというのは残るものなのでしょうか? 病院の先生は「耳鳴りはそのうち消えてくると思う」とおっしゃってましたが、ちょっと不安で、耳が詰まった感じなどもあるので、また再発するのでは(聴力がまた下がったり)ないかと心配でもあります。どなたかよろしければ教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#6362
    • 病気
    • 回答数4
  • ナイフの携帯について

    見た目は悪そうですが、まじめな会社員です。 先日、ヴィクトリノックスの十得ナイフを携帯していた所、任意ではありますが警察署につれていかれました。 十得ナイフは折りたたみ式で、刃は7cm以下です。 携帯も腰にキーホルダーと一緒にぶら下げ、その上から上着を着ていた感じです。 警官曰く「銃刀法ではないけども」とは言ってましたが、一応十得ナイフは没収され、その日は一時間ほどで帰してもらったものの後日再出頭(任意)と言うことになりました。 銃刀法の認識不足ではありましたが、これって前科とか罰金になってしまうのでしょうか? また、警官は「護身の為」と言わせたいようなのですが、素直に従うべきでしょうか? ちなみに、便利だからと言う理由で持ち歩いてました。 アドバイスや具体的な話などあれば是非おねがいします。

  • 1ケ月で辞めた会社の退職理由…

    学校を卒業後働き始めて、半年、7年、1ケ月で 仕事を辞めています。 子どもが小さいので、いずれ働きたいのですが 最後の1ケ月で辞めた仕事の退職理由を何て答えたら いいか困っています。 1ケ月で辞めた理由は、通勤が遠い、給料が安い ボーナスがない。人間関係、仕事が合わなかったので 辞めました。 1ケ月の仕事なので書かなくてもいいような気が しますが、離職票、雇用保険証に最後の1ケ月の 会社名が書いてあるので困っています。

  • 何故PS2を没収・・・?

    人間関係ということで家族関係のことです。 今日高校に1分ほど寝坊が原因で遅刻してしまったんですが、 前夜の夜中の2時まで読書をしていて翌日起きれなかったのです。 この場合は読んでいた本を没収するべきですよね? 関係の無いPS2を没収するのは親父の私的な感情が入ってるとしか思えません。 親父は自分がやってることを人に注意されると すぐ感情的になり暴力を振るったりして、 「死ね」など過去に何度も言われたことがあります。 当日の朝「車で学校に送っていく」と言われたのですけど、 感情的になりやすい親父ですから今までに普通道路で時速90キロほどのスピードで暴走して家族を何度も危険な目に合わせてます。寝坊したことで喧嘩した直後ですし当日は雨で路面が濡れていたのでなおさら危険だったので断ったのは妥当な判断だと思います。 なのに何故PS2を没収されたのでしょうか? PS2を取り返す良い策はありますでしょうか? 「読書してたから本を没収するべきだ」とは言ってみたんですけど、「お前は偏見ばっかりだ」という感じ で全く聞いてもらえません。

  • パソコン用語

    近い内にノートパソコンを買いたいと思って、日頃から広告を見ているのですが専門用語(?)がわかりません。 CELERON(....HZ),ATHLON (256)MB,160GB(40GB.60GB...)GB DVD-RW等々。 CDのコピーをしたり、DVDを見たりするのに使いたいのですが、最低限どんな機能(マーク?)のついたパソコンを選べばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 負の遺産について教えてください

    以前、父の遺産について教えていただきましたが、今回は、負の遺産について教えていただきたく、よろしくお願いします。 クレジットカードの支払いの残りや、賃貸マンションの荷物の片付け費用などですが、同じ兄弟で、親から受けた教育などの費用に多大な差がある場合でも、負の遺産は平等に支払わなければなりませんか? たとえば、兄は大学まで卒業し、その後、自営業をするための資金を、父から出してもらい、車も外車を買ってもらっていました。 私は高卒、車も買ってもらっていません。 結婚式場も兄はプリンスホテル、私は地元の○○会館というようなこじんまりしたところ。 新婚旅行も兄はヨーロッパ一周、私は新婚旅行なしです。 このような明らかな差がある場合でも、私は兄と半額ずつ支払わなければなりませんか? 法的に、私の負担を軽くしてもらえるような手立てはないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 至急お願いします。 

    20メートルの同軸ケーブルを使ってパソコンでTVを見たいのですが、画質はどうなると思いますか。 普通のブラウン管と比べてどうなると思いますか

  • 車メーカーはブランドUPと販売とどっちが大事

    自動車に関連したネットビジネスを興そうと思っています。 車のメーカーは自動車のイメージをあげるためにCMなどに大金を投じます。しかし、例えばなにかネットを通じて、車が売れる仕組みとかを考えても、実際には非常にシビアな金額しかバックしてくれません。(例)オートバイテルなど 自動車メーカーはブランド力をあげることと実際に車を売って利益を上げるのと、どっちを重要に考えているのでしょうか? ブランドをどれだけあげても車が売れないと意味がない気がします。逆に自動車メーカーは車のブランドがどかんとあがるなにか仕組みがあればそういったものに大金を投じますか? 現在のビジネスモデルは テレビCM(何百万人に車の紹介できる) これには金を払う価値がある ですが、単に何百万人に車の紹介できる仕組みなら同じように金を払いますか?

  • 音楽CDがプレーヤーによって再生できないのはなぜ?

    ソニーヴァイオのソニックステージやドラゴンCDドロップで音楽CDを作るのですが、(もちろん、著作権にふれないものです。)同じWAVファイルで作っても、それを聴けるCDプレーヤーと聴けないものがあります。 特に、CDを置いて、上から貝殻を閉じるようにふたをするタイプのCDプレーヤー(最近娘に買ってあげました)でかからないことが多いのですが、同じWAVファイルから作っているのでその理由がわかりません。なぜなんでしょうねええ?

  • 私にぴったりの携帯電話会社・プランは・・・

    自分で調べようとしたのですが、挫折してしまいました(泣 私:通話は少なく短い。メールもそんなに多くなく、たまに画像も送ったりする。 夫:通話はほぼ家族のみ、しかも少ない。モバイルバンキングがしたい。 この条件で一番安い携帯電話会社・プランはどれでしょうか? 現在DOCOMOで6年を超えているのですが、夫に↑の希望があるので(現在はPHS)、ちょっと見直してみようと思いました。 詳しい方、ぜひよろしくお願いします。

  • CM製作の仕事に興味が

    すばらしい、CMに出会うことがあります。 あのようなCMが作成できたらなぁと思います。 現実的には、仕事でのCF作成は、いろいろ規制があったり、クライアントからの要求が強かったりと、思うように自由に仕事が出来ない職種かな?と思ったりもしていますが、本当はどのようなものなのでしょうか?すばらしい映像に興味があります。

    • ベストアンサー
    • epson01
    • CM
    • 回答数2
  • プライドに登場する車と木村拓也

    木村拓也が登場する番組で、彼が乗る車は「話題にのぼります」。パイロットの時はそうでした。よく、局に問い合わせがあったりするそうですが…。 プライドで赤色のTOYOTAが登場しますが、なぜ、ここでこの車を登場させたのでしょうか?きむたくの車ではないせいか、いまひとつ話題にのぼらないですが、これは、ドラマとして空振りなのでしょう。 本来、この車を使うのであれば、絶対に話題にのぼって欲しかったというのが私の気持ちです。つまり、話題にのぼらせるためには「きむたく」の車にでもして欲しかったというのが本音です。

  • 東京ヴェルディ1969の「1969」って何?

     何ですか?  1969って?

  • 喫茶店で

    コーヒーを注文した際に、出てくるコーヒーにコーヒー豆が1個ついてきた来た経験があるんですが、これっていどういういみなんでしょうか? また、飲む側としてはこの豆はどうするべきなのでしょうか?

  • テレビ技術を学びたい!

    なにかよいサイトはないでしょうか? 機材の名称解説や 簡易な歴史 技術の名称などが丁寧に初心者でもわかるように 掲載されてあるサイトがあればぜひ、ご紹介おねがいします^^

  • おごってもらうことが心苦しい・・・

    私は今年25歳になる女子学生(院生)です。 男性の友人(社会人で年上、彼氏などではない)と食事に行くことがあるのですが、そのたびに「学生なんだから、出さなくて良いよ」と言われます。 はじめの1,2回はご馳走になっていたのですが、さすがに何度もだと心苦しいので、自分で出すからと言うのですが、絶対に受け取ろうとしません。私もいい大人ですし、バイトもしてますので、何だか申し訳ない気持ちになってしまいます。こういう場合、素直におごっていただいても良いものでしょうか? 女性におごるときの男性の心境はどのようなものでしょうか? また女性の方はどういう対応をされてますでしょうか? ご意見宜しくお願いします。。。

  • 不妊の女の人と結婚しますか?

    26歳未婚の女性です。 実は子宮内膜症がひどく片方の卵巣が機能していないと言われました。 もう片方の卵巣は23歳のときに卵巣のうしゅで取ってしまっています。 全く妊娠しないとはいえないようですが厳しいらしく、病院でそう言われたときはショックでした。。 もし好きな人と結婚したいと思うようになっても、事実を伝えたら断られてしまうかも、と思うと辛いです。 結婚してから不妊が発覚したら仕方ないと思ってくれる旦那さんも多いと思います。 子供はもしかしたら出来ないかも、とすでに分かっている人とでも結婚してくれる人なんているのでしょうか。。

    • ベストアンサー
    • chiachi
    • 妊娠
    • 回答数10
  • パソコンで注文、最寄の駅かコンビニで受け取りサービス

    CDや本をパソコンか携帯から注文して、最寄の駅またはコンビニで受け取るサービスがあったと思うのですが、名前かURLはわかりますか? 東京で、電車の中吊りで見たような気がするんですが・・。 宜しくお願いいたします。

  • movaからFOMA

    今movaのF504iを使っているのですが、明日発売になるFOMAのP900iに変えようと思っています。 movaからFOMAに変える場合、それは「新規」になるのですか? それとも同じドコモの携帯だから「機種変」なるのですか? あと、発売当日でもドコモショップと普通の家電量販店だと値段全然違いますか? 宜しくお願いします。