Rodaimu の回答履歴

全101件中41~60件表示
  • 温暖化は的外れか?寒冷仮説が正しかったのか?

    過去に質問して、その場合偉い大損だよと、一体誰が損出の取り返しをするんだと 思った者ですが、大問題にしなければならない事になる可能性が出てきました。 『どうやって誰に大損の穴埋めに動いてもらわなければいけないのか教えてください。』 過去の質問 http://questionbox.jp.msn.com/qa6639686.html 温暖化説が説であって完全には証明できていないのにもかかわらず、排出権取引が独り歩きして 温暖化が結果、大嘘だったと思われるだけでなくて、今後明らかに的外れだった、寒冷化に向かっていた場合。は大問題ですよね。 寒冷化説もあったし、温暖によりCO2は増えたのであって、CO2が増えたことによって温暖化したわけでもないとの説もあったわけですし、9割の科学者に対して1割が温暖化はしていないとのことだったわけですので、実害を伴いかねなかった排出権取引は大問題。企業も大切な資金をドブに捨てさせられて大損を被ったかもしれないわけです。その可能性が新たにピックアップされてきました。 下記のニュース記事より、地球は寒冷化する可能性。 前から一部の科学者が言っていたんです。それを排出権の売買という実害が発生するかもしれない 段階で吹聴した可能性も? http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jaxa__20110901_2/ story/20110901_yol_oyt1t01005/ 地球環境に変動?太陽北極域で異例の磁場反転 (読売新聞)  宇宙航空研究開発機構の太陽観測衛星「ひので」が、太陽の北極域で磁場が反転し 始めた様子を観測することに成功した。  太陽の北極、南極の磁場は約11年周期で反転することが知られているが、今回は 予想時期より2年も早いうえ、南極域では反転が見られないなど異例の様相を呈して いる。地球の環境変動につながる恐れもあるという。  ひのでは7月31日、マイナス磁場(S極)だった太陽の北極域で、プラス磁場 (N極)が増えていることを発見した。数か月で反転が完了する。磁場の反転は太 陽表面の爆発など活動が活発になる極大期の2年後に予想されていた。  磁場の反転と、太陽の黒点数増減の周期は、通常約11年で一致していたが、 2009年初頭まで続いた黒点の周期は12・6年に延びた。活動周期が延びる時 期は、地球が寒冷化することが知られている。研究チームの 常田佐久 ( つねたさ く ) ・国立天文台教授は「観測されたことのない事態だ。地球環境との関係を調 べるため、太陽活動を継続的に監視していく必要がある」と話す。 [ 2011年9月1日21時57分 ]

    • ベストアンサー
    • toipaa
    • 経済
    • 回答数8
  • 東京電力=民主党政権⇒見掛け倒し、中身スカスカ

    <質問の背景> もう少しまともな、頭脳集団やガバナンスの(日本有数・超優良)企業だと思っていましたが・・・ それが、現在の原発事故への対応や幹部の危機管理能力やプレゼン能力には呆れ果てる。 これでは、偽装と買収で、志・気概・準備・識見・人材も無いままに、政権交替・担当能力を虚実を騙り無責任にも国を国民を国益・国威・国際信頼を貶め毀損し、売国・亡国・傾国の道を突き進む民主党・菅総理と変わらない。 ガバナンスとは担当するとは、目的目標に対し過去・現在・未来の責任を担い、その実現の為の権力・権限・組織を委ねられた重責・職務ではないのだろうか? その責任の所在が明らかでなく、他に転嫁させたり傍観者では困る・・・ 信無くば、策なかりせば、指示・命令・統制が出来なければ⇒潔く去れ、解け! <質問> 同じような見掛け倒し、偽装、無用不要な事例がありましたらお教えください。 「ex、カルト教団・ピンクパンサー・シーシェパード・マルチ商法」

  • 放射能汚染の賠償義務 自民党にもある?

    放射能汚染の賠償金の支払いは、 東京電力、国のほかに、 当時の野党の反対を押し切って、 強硬に原発政策を推し進めた、 自民党にも支払い義務はあると思いますか。 1 ある 2 ない 質問者への逆質問は御遠慮下さい。

  • 被災地に支援が必要か

    震災後の窃盗288件、被害1億円…宮城(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000527-yom-soci)

  • 頑張ろう日本というのは国家主義に結びつくので・・・

    PHOTOの部分が頑張ろう日本となってしまっていますね。 被災した東北の人たちを応援したいという気持ちなのでしょうが、 それなら、東北の人たちを応援しよう、でいいのではないでしょうか。 頑張ろう日本だと、変に愛国心を煽り、それが国家主義と結びついて しまう危険性があるように思います。 頑張ろう日本というキャッチフレーズは、不適切なのでは?と思うの ですが、そういう危険性はありませんか?

  • 北方領土をあきらめろだとか、尖閣諸島をあげろだとか

    そういう事を言う人の心境ってなんなんでしょうかね? 領土問題で我をはると、終局的には戦争になって行きますが、見るところ、尖閣諸島でも北方領土でも戦争の匂いがしだしてくると「あきらめろ」だとか「あげろ」だとか、言う人が出てきますよね。 怯えで言うのですか? 自分が戦うわけでもないのに。 理屈を聞いてみても屁理屈にしか聞こえないし、時には個人的中傷を仕掛け、嘘でこちらを陥れ、ブロックして反論させず、質問を閉じた後で追い銭投げてきますが。 基本、妄想路線で推し進めているように見えますから、国の路線と相反していき、国民の共通認識とそぐわなくなり、敵対していると思う対象に我を張って嘘を張り巡らせる… そんなんですか? 生き残るためにはなんでもするという、物凄いエゴ的に見えるんですけど。 売国奴の鏡ですね。

    • ベストアンサー
    • wwq
    • 政治
    • 回答数8
  • 卒業論文書きましたか?

    私が卒業した大学は、学科によっては、卒論8単位に相当する専門科目を履修し、 その単位を修得すれば卒論を書かなくても卒業できるという、「代替科目制度」がありました。 私自身は卒論書きましたが、書かない学生の方が多かったように思います。 そこで、お聞きしたいのは、 あなたの大学・学部では卒論は必須でしたか? 必須ではない大学・学部を卒業された方、あなたは卒論を書きましたか? さしつかえなければ、学部名もお願いします。 ちなみに私は外国語学部出身です。

  • ●日本は物質主義から精神主義に戻るべきでは?

    京都在住の僧侶志望の若者です。生意気ですが法話をさせていただきますm(__)m。 日本は[お金儲けできる経済] をやり、[お金儲けできない社会貢献]を行政に押し付ける世界一の【借金大国】です。日本全体が衰退しています。 (1)戦前生まれは、[お金儲けできない社会貢献]をやって、その結果として[お金儲けできる経済]をしました。日本を発展させた戦前生まれは【社会貢献中心=精神主義】です。 (2)戦後生まれは、[お金儲けできる経済]をやって、[お金儲けできない社会貢献]をしません。日本を衰退させた戦後生まれは【お金儲け中心=物質主義】です。 (1)戦前の教育では、日本の魅力を教える愛国心教育がありました。 (2)戦後の教育では、日本の魅力を教える愛国心教育がなくなりました。 家庭で[1.日本の魅力]を教える愛国心教育をすれば、[2.日本を好きになります]。[3.日本が好きなら社会貢献すると楽しい]ですし、[4.社会貢献が楽しいと社会貢献できます]。社会貢献ができると、日本は再び発展できるようになります。日本は【社会貢献中心=精神主義】に戻るべきです。 まず最初は[1.日本の魅力]を知る事です。 (1)そうだ 京都、行こう。(JR東海キャンペーン) 上賀茂神社 http://www.youtube.com/watch?v=BzlIxXnFcSw 清水寺 http://recommend.jr-central.co.jp/others/museum/kyoto/autumn_2004_01.html (2)京都の魅力 荻野NAO之(写真家) http://www.naogino.to/gallery/geiko/index.html 村上湛雲(京仏師) http://www.butuzo.com/busshi/index_v_02.html# (3)日本の写真集(洋書) Four Seasons of Mt. Fuji http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770031432/kodanshaintlc-22/ref=nosim KATEIGAHO INTERNATIONAL EDITION http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%BB%E5%A0%B1%E7%89%B9%E9%81%B8-KATEIGAHO-INTERNATIONAL-AUTUMN-vol-13/dp/4418061347/ref=pd_sim_b_5 (4)日本最大の魅力(笑) Shiseido TSUBAKI Shampoo CM in April 2007 http://www.youtube.com/watch?v=csY8i0NMEhU&playnext=1&list=PLB471A76C49D69335&index=18 Shiseido Tsubaki CM (2007 新春篇) http://www.youtube.com/watch?v=gvRQ024ANeE&feature=related 皆様の賛否両論の回答をお待ちしておりますm(__)m。  合掌

  • 日本では今、喫煙者は肩身の狭い思いをしていますが、何故こうなったのでし

    日本では今、喫煙者は肩身の狭い思いをしていますが、何故こうなったのでしょうか?

  • 出張と決まった時、楽しいことは何ですか?

    出張と決まった時、楽しいことは何ですか? 出張・・・少なからず経験があると思いますが、皆さんはどうですか? 当然仕事が第一次的な目的ですが、例えば仕事が終わった時とか夜とか、もう帰るだけとなった時とか、ちょっとウキウキしませんか? 私は新幹線が多いのですが、もうそれだけで楽しいです。 夜はホテルに泊まりますが、わざわざ駅弁を買ってきてビールと一緒に部屋で食べるのが楽しいです。 ささやかな楽しみ方ですね。 さて、出張と決まった時、楽しいことは何ですか?

  • なぜNHKは第二次世界大戦を大河にしないのでしょうか?

    なぜNHKは第二次世界大戦を大河にしないのでしょうか? 史実に基づいてドラマにすれば面白い作品になるのではないかと思います。 みなさんはどうお考えになりますか?

  • 大学生に適した新聞は?

    今春から大学(社会学部)に通っています。 今までは実家が購読していた朝日新聞を読んでいましたが、一人暮らしを始めたので新たに新聞を購読しようと思っています。 朝日新聞は私が小学生の頃から読んでいるということもありますし、土曜版なども楽しんでいたので不満は無いのですが、経済情報(WBSを見たり)に興味があることから日経購読にも興味があります。 しかし日経は経済に比重を置いていることから、大学生には一般紙の方が良いのかとも考えます。 大学生となり、ニュースを見ることも少なくなったので、新聞から情報を得ることが多くなるのでそういった点も踏まえ、各紙の傾向やお勧め等、情報がありましたらご教示下さい。

  • 核密約の何が問題なの?

    よく分かりません。密約があると何か不利益や不都合でもあるんでしょうか?

  • 橋本聖子団長の責任の取り方

    先日、カナダでの冬季オリンピックが閉幕しました。 日本選手団の団長である橋本聖子さんも、総括で色々とコメントを発表しましたね。 が、自分の責任発言に対して全く説明・見解を示していません。 日本スキー連盟が「国○選手の参加を辞退する」と発表した時「団長である私が責任を取る!」との事で、国○選手は競技に参加しました。 残念な結果でしたが・・・。 が、橋本聖子さんは日本オリンピック委員会の理事兼参議院議員ですよね。 だとすれば、「私が責任を取る」という言葉は重みがあります。 橋本聖子さんは、どのような責任を考えているのでしようか? 行政府の長である鳩山首相の発言が水素(H)よりも軽いので、元外務副大臣である橋本聖子さんも首相を見習って何も考えていないのでしようか?

  • 〔男性の方へ〕浅田真央ちゃんは女性としても魅力ありますか?

    30代主婦です。 私は浅田真央ちゃんが大好きです。 先日のオリンピックで興奮している最中、知り合いの息子さん(大学1年生)がポツンと「俺、浅田真央ってそんなに好きでもないんだよね~」と言ったので「えぇ~!?」っと驚いてしまいました。 その息子さん曰く、真央ちゃんが嫌いという意味ではなく、女性としてタイプではないという意味だったのですが・・・ 親目線ですと、真央ちゃんみたいなタイプの女性が息子の彼女、息子のお嫁さんだったら大歓迎です。 でも、男性から見ると違うのでしょうか? 疑問に思ったのでアンケートしてみました。 浅田真央ちゃんを女性として見た場合、恋人にしてみたいですか? それとも思いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#110993
    • アンケート
    • 回答数15
  • なぜ、韓国はライバルみたいな報道をするのか?

    なぜ、韓国はライバルみたいな報道をするのか? 韓国は80年代に台湾、香港、シンカポールと並び、新興工業国NIESと呼ばれました。 この国の中で韓国は常に最下位で、その挙句、韓国だけ経済破綻しそうになり日本に助けてもらいました。今回の世界金融危機の場合も日本に援助してもらい国家破綻の危機を乗り切りました。 はっきり言って韓国は今まで自力で生きてきたことがありません。常に日本の援助で生きてきました。これは戦後だけではなく日本統治時代も同じで、台湾は自立できたのに朝鮮は最後まで自立できませんでした。 それなのに日本のメディアはなぜ、韓国が日本のライバルのような報道をするのでしょうか? 日本は多くの分野で台湾、香港、シンガポールより劣っています。まず、これらの国々をライバルとし日本も頑張ろうと言うのなら理解できます。 韓国がライバルだなんてあまりにも次元が低すぎではないですか?

  • 地上波のテレビで正論が言えないのは何故?

    民主党の小沢幹事長に関する一連のメディアによる報道は、 ほとんどが、小沢幹事長が悪事をはたらいたというものばかりです。 ある民放のテレビ番組では、日本を悪くした悪人のワースト1は 小沢幹事長であるという、悪意で満ちたものまでありました。 鳥越俊太郎氏はYou Tubeで、小沢幹事長をめぐる一連の捜査は、 検察による小沢幹事長の失脚を狙った恣意的なものであり、 その結果、小沢幹事長を起訴することはできなかったが、メディアの 報道により、イメージをおとすことには成功した。しかし、このような 検察のやり方は、厳しく批判しなければならないと述べています。 このような正論が、YouTubeだけでなく、地上波のテレビで堂々と 言えないのは何故でしょうか? 地上波など、メディアを支配している影の力はいったい何者なので しょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • dt1943
    • 政治
    • 回答数13
  • 地上波のテレビで正論が言えないのは何故?

    民主党の小沢幹事長に関する一連のメディアによる報道は、 ほとんどが、小沢幹事長が悪事をはたらいたというものばかりです。 ある民放のテレビ番組では、日本を悪くした悪人のワースト1は 小沢幹事長であるという、悪意で満ちたものまでありました。 鳥越俊太郎氏はYou Tubeで、小沢幹事長をめぐる一連の捜査は、 検察による小沢幹事長の失脚を狙った恣意的なものであり、 その結果、小沢幹事長を起訴することはできなかったが、メディアの 報道により、イメージをおとすことには成功した。しかし、このような 検察のやり方は、厳しく批判しなければならないと述べています。 このような正論が、YouTubeだけでなく、地上波のテレビで堂々と 言えないのは何故でしょうか? 地上波など、メディアを支配している影の力はいったい何者なので しょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • dt1943
    • 政治
    • 回答数13
  • マスコミは正しいのか”

    マスコミは正しいのか”  内閣支持率は漸減している。どうやら鳩山首相と小沢幹事長の金銭疑惑が在り、それを解消出来ない民主党の自浄作用の無さで支持率は下がっている模様である。そこには民主党が実行してきた政策などの評価は余り勘案されていない風に見える。何か異常な気持ちを感じる。  その発端は、小沢問題のマスコミの報道の仕方に感じたものだ。連日、新聞には預金通帳にはこうだ、ああだという微細な報道がなされてきた。新聞しか状況を知る由もない庶民は、小沢幹事長は悪人だと言うレッテルを張られたに等しい。マスコミによると検察側からのリークでは無く、すべて自社の記者の懸命な取材努力だと言う。おかしいじゃないか!検察から入手しなくては、あんなに詳しい記事を書けるはずがないじゃないか。これらを「リーク」と呼ばずして、この世のリークなんぞ、在り得ないと想う。  検察側も実に汚いと想う。自分が描いたシナリオ通りに事態を誘導するために、先ずはマスコミを通じて“自分の言い分”をあたかも真実の様に流す、それもリークではないと記者に言わせながら・・・  兎に角、今回の件は全て異常の一言に尽きる。検察と共に記者クラブの解放を主張してきた小沢幹事長が嫌いな大手マスコミが協力して、小沢幹事長降ろしを図っているからだ。検察と報道という大きな公的機関がこの様な行為をしても許されるものだろうかの疑問が残る。  天下のマスコミたるものは、こうした私の疑問に“お前は間違っている”と明確に回答して頂けないものだろうか。これらを頬かぶりしてお茶を濁すことは、果たして良いのだろうか?  背後には既成の日本の体制、官僚(検察を含む)、マスコミの既得権益の牙城があり、これらの必死の抵抗の共同事業の様な感じを持っている。

  • 職業の社会的地位はこんなもんですかね??

    【職業威信ランキング】 (職業は、賃金構造基本統計調査の職種) 87.3    大学教授、裁判官,検察官 83.5    弁護士 82.7    医師(歯科医、獣医除く) 81.1    国会議員 74.9    航空機操縦士,航空士,航空機関士 74.8    船長・航海士(漁船を除く),水先人 74.8    船舶機関長・機関士(漁船を除く) 73.3    会社役員 73.0    公認会計士,税理士 70.5    その他の法人・団体の役員 70.5    管理的公務員 70.5    地方議員 70.3    その他の法務従事者 70.1    文芸家,著述家 65.8    音楽家(個人に教授するものを除く) 65.8    彫刻家,画家,工芸美術家 65.4    薬剤師 64.6    記者,編集者 62.9    その他の教員 62.9    高等学校教員 62.9    社会福祉事業専門職員 62.9    小学校教員 62.9    中学校教員 62.9    盲学校・ろう(聾)学校・養護学校教員 62.7    建築・土木技術者 62.7    自然科学系研究者 62.7    人文科学系研究者 62.7    農林技術者 61.3    その他の保健医療従事者 61.3    獣医師 61.0    機械・電気・化学技術者 60.9    その他の管理的職業従事者 60.9    会社・団体等の管理職員 60.5    スチュワーデス,スチュワード 60.4    駅長,区長 60.4    郵便局長,電報・電話局長 58.7    宗教家 58.2    職業スポーツ家(個人に教授するものを除く) 58.2    俳優,舞踊家,演芸家(個人に教授するものを除く) 57.3    その他の通信従事者 57.3    漁船の船長・航海士・機関長・機関士 57.3    無線通信士,無線技術士 57.3    有線通信士 56.3    デザイナー 56.3    写真家,カメラマン 54.6    その他の技師・技術者 54.6    情報処理技術者 54.2    旧職業軍人 54.2    警察官,海上保安官,鉄道公安員 54.2    自衛官 54.2    消防員 52.8    あん摩・はり・きゅう師,柔道整復師 52.8    栄養士 52.8    看護婦,看護士 52.8    助産婦 52.8    保健婦 52.5    卸売店主 51.8    電車・機関車運転士 51.6    その他の一般事務員 51.6    営業・販売事務員 51.6    受付・案内事務員 51.6    出荷・受荷事務員 51.6    総務・企画事務員 50.9    映写技士 50.9    製図工,現図工 50.5    アナウンサー(ラジオ・テレビ) 50.5    その他の専門的・技術的職業従事者 50.5    経営コンサルタント 50.5    個人教師 50.5    図書館司書 50.5    不動産鑑定士 50.5    保母,保父 50.5    幼稚園教員 49.4    会計事務員 48.9    飲食店主 48.9    小売店主 47.4    速記者,タイピスト,キーパンチャー 47.4    電子計算機等操作員 46.8    化学製品製造作業者 45.3    船大工 45.3    大工,左官,とび職 45.3    土木・建築請負師 45.0    理容師,美容師 44.6    運輸事務員 44.6    郵便・通信事務員 44.4    船員 42.9    洋服・和服仕立職 42.6    その他の輸送機械組立・修理作業者 42.6    印判師 【調査/「社会階層と社会移動」全国調査(SSM95・威信票)】 調査代表者 盛山和夫 共同グループ名 1995年SSM調査研究会 抽出方法 層化多段・等間隔抽出 抽出台帳 選挙人名簿 調査方法(モード) 訪問面接 調査員 民間調査機関・大学 調査開始年月 1995, 10 母集団地域 日本全国 母集団性別 男女 母集団年齢 20 – 69 標本数 1673 回収数 1214 回収率 72.56%