Yukinojy0 の回答履歴

全140件中61~80件表示
  • 苦情、お客様センターが駄目な場合・・・・・・

    こんにちは。 友人の話しなのですが、聞いてください。  数ヶ月前、友人がコンタクトレンズを購入しました。 メガネ屋サンで、コンタクトも扱っている、最近増えた量販店といった感じです。併設されている眼科で処方箋を作ってもらいました。  その時「2、3年は大丈夫ですよ」と言っていたらしいです。 洗浄液は勧められたものを買ったそうです。 友人はお母様がコンタクトをされていて、お母様は2つの洗浄液を併せて使っているよだったので 「これ1つで良いんですか?」と聞いたら「はい。」と答えられたそうです。 しかし、ほんの数ヶ月でコンタクトに曇りがでて、炎症が。眼科で診て貰ったところ 「こんな汚いコンタクトはみたことがない」といわれ、使っている洗浄液を示すと、実はその洗浄液は2つのものを併せて使う形のもので、1つだけでは、あまり効果がないそうなのです。 友人は憤慨して、お客様センターに電話したところ 「店員がそういった証拠はあるのか」 「金を返して欲しいなら裁判を起こせ」 「ソフトコンタクトが3年ももつ?そんなことをウチの店員が言ったはずがない」 「何で定期健診に来ないのだ(彼女はコンタクトを作るのが始めてで、定期健診があることを知らなかった)」 とオネエ言葉で(笑)返されたそうなんです。 お客様センターの一番上の人だそうです。 私も昔、このセンターのこの人と言い合いをしたことがあり(その時もコンタクトの説明が不適切だった!と伝えたのですが「証拠があるのか」といわれ、とても怖い思いをしました。)とても悔しいです。 「他の人と話しをしたい。社長でも構わない」と言ったら 「社長がいつも会社にいると思うのか。馬鹿か」とも言われたようで・・・・・・。 そのメガネ屋さんの中の他の人間に繋ぐことは難しそうです。 どこに相談すれば良いのでしょうか?

  • ホームページとは?(祖父母に説明)

    Webディレクションの仕事をしているのですが、先日雑誌に写真とインタビューが掲載されたので、その雑誌を祖父母(遠方)に送ってあげようと思っています。 そのときに「私はこんな仕事をしています」という手紙を書こうと思っているのですが、何と書けばいいのか困ってしまいました。 祖父母はパソコンなんて触ったこともなく(もしかしたら見たこともないかもしれないし、パソコンという言葉すら知らないかもしれません)、「ホームページを作る仕事」と言ってもまったく判らないと思います。先日も親戚の子の就職先を聞いたら「ホリエモンがやってたようなファミコンの会社」と言っていたので…。 ウェブディレクションの仕事を厳密に説明するつもりはないのですが、せめて「ホームページを作る仕事」くらいのことは教えてあげたいのですが、何かうまい表現がないでしょうか?

  • HDDはMaster接続じゃないと起動できない?

    現在HDDをMaster接続をしているのですがコードの関係でSlaveにHDDをとりつけて起動したいのですが・・・。 Slaveの方にHDDをとりつけると起動しません。やはりHDDはMasterの方でしか起動しないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • お勧めの小説【小・中学生向け】

    こんばんは。 私は今、面白い小説を探しているのですが、 皆さんのお気に入りの小説を教えてもらえませんか? 偉そうですが、下記の条件でお願い致します。 *小学校高学年でも解る内容 *推理小説・ファンタジー小説ではなく、 普段の生活でありそうな話 *イラスト・写真が掲載されていない(少しだけならOK) *成年向けな内容が含まれていない 参考までに言うと、私は梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」という小説が好きです。 明日辺りに本屋に行って、梨木香歩さんの小説を少し試し読みして、面白かったら買おうかと思ったのですが、上記のような条件が揃っているかどうかが解らないので、一応皆さんからの意見なども聞いてみたいです。 上記のような条件が揃っていて、なおかつ面白い小説を知っている方は、その本の題名と著者名を教えてください。 それでは失礼致します。

  • OSのインストールを繰り返す…。

     自作PCにWindows XP Homeをインストールしようとしているんですが、インストールを始めると (1)「Windowsのセットアップ」 (2)「ライセンス契約の許諾」 (3)「キーボードの選択」 (4)「パーティションの設定」 (5)「インストールフォルダにファイルをコピー」といった感じで進むのですが、(1)まで進むと、再起動をしてまた同じ作業をやり直す。といった具合になってしまって、全くインストールが先に進みません…。  これは一体どういうことなんでしょう?  一応スペックは、 CPU Pentium4 520 M/B Intel 915GAV メモリ N/B 512MB x1 HDD 日立GST 7K80(IDE) スレーブ接続 ドライブ Pioneer DVR104(IDE) マスター接続  です。

  • コマンドプロンプト

    コマンドプロンプトのアイコンがなくなって起動したくてもできなくなってしまいました。どこかにはあると思う(なくなるって事はないですよね?)のですがどうしたらよいでしょうか?

  • 歌の無料入手源を教えてください!

    歌の入手源を教えてください! みなさんしってる無料サイトよろしければおしえてくださいm(_ _)m

  • 通販の疑問

    こんにちは。 最近通販でどっさりいろいろ購入しました。 (主にベルメゾンやニッセン) その中で一度封を切って、サイズが違うため返品したものなどありました。(もちろん使用せずにきれいなまま) 後は洋服の場合など一度試着して・・・ということもあると思います。 このように一度封を切って返品したものはいったいどうなるのでしょうか。他に注文した人の手に渡るのでしょうか。 その場合なんだか申し訳なく思います

  • 信じられない!格安からのスタートで落札者が値引き交渉をしてきた!

    皆様どうぞお知恵をお貸し下さい。つい先日安値からのスタートで服を出品し新規IDの方に落札をされました。新規IDだけでも不安でしたが、案の条、「開始価格が安く設定されている為、入札者が多くなり結果としてなぜか一般商品より高めの落札価格になっているように見受けられます。これでは格安の意味がなく高級品より高くなってています。おかしな話ですよね。「競り合った末の金額ですので・・」とありますが、なにか意図的にその商品を特別商品にしてあったのでは・・?と思ってしまいます。私自身も入札を繰り返すうちに「負けられない」というような気持ちになったのも事実ですが正直ちょっと「高かった」と思っております。上記のような理由で、出来ましたら1~2割値引きをしていただけるととてもありがたいのですが。」 とメールが来てます。 こういう事を言われた事自体が初めてですし、ただでさえ私からすればその落札金額も決して高いとは思いません。いつもは今回の落札金額より高くで落札されてますし、リピートのお客様も増えております。 できればこんな考えの方とは取引をしたくないのですが、こういう場合取り消しをするのは落札者側の都合又は出品者側の都合で取り消しますか?もし出品者側の都合の場合評価は悪いとついてしまいますが、報復評価もありえるのでしょうか??皆様ならどうしますか???どうぞ宜しくお願致します。

  • OUTLOOKの内容を別のパソコンに移動する方法

    現在会社のパソコンでOUTLOOK2003を使用していますが、今度転勤で支店を移動することになり転勤に伴ってパソコンも転勤先にある物を使用しなければいけなくなりました。そこでOUTLOOK2003で使っていたメールやアドレス帳、スケジュール、仕事等をそっくり使っていたまま次の支店のパソコンに移したいのですが、いい方法を知っておられる方教えていただけないでしょうか?

  • 専門用語!

    動画をDVDに焼いたり、編集したり、圧縮したりしてたら「拡張子」「コーデック」「ファイルフォーマット」とかいう言葉を知って、チンプンカンプンです。素人でも勉強していけるような結構詳しいHPや本(でもいいです)ってありますか教えてください。

  • 中古のノートパソコン購入について

    イギリスにいる友人のところへ遊びに行くことになったのですが、 その際に中古でいいからノートパソコンを買ってきてほしいと頼まれました。 彼女はとりあえずネットとメールができればいいそうで、価格は5,6万が希望だそうです。 その条件で周りの少しパソコンの知識がある人に聞いてみたところ、 ・オススメはIBM ・Windows 2000もしくはXPであること ・メモリ512MB(最低256MB) と教えてもらいました。 近々ソフマップの中古コーナーを見に行こうと思っているのですが、 特にこれ以外に注意点等ありますでしょうか? IBMでなくてもいいんじゃないの?とも思っているのですが・・・。 パソコンにお詳しい方々からのアドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ☆★異性のメル友が欲しいです。★☆

    こんばんは。異性のメル友(女の子)が欲しいのですが、 どうやったら見つかるのでしょうか? 具体的におススメなサイト(パソコンでも携帯でもいいです。) がありましたら、お教えください。 (この『教えてgoo!』の過去の回答によると、『ご近所さんを探せ!』が 良い…とありましたが、20人にメールして、一つも返事がありません。) 純粋に異性と、日々の何気ないことをメールしたいだけなんです。

  • DVDドライブの故障、交換について

    necバリュースターVL300/2というデスクトップですが、内臓DVD、CDRWドライブが ぶっ壊れたようで、(dvdは読み取り専用)ディスク挿入カートリッジが、出たりはいったりを何回も勝手に繰り返してとまったり、出たまんまだったりします。ディスクを挿入しても再生しません。 たまに再生はしますが、一回きりで、もう一度やろうとすると、また出たりはいったり で、元に戻ってしまいます。 多分、ドライブ自体の物理的故障だと思いますが、ドライブだけをどこかで買って 自分で取り替えるということは出来るのでしょうか。その場合どうすればいいのでしょうか。 ドライブを取り替えると直ると思うのですが、甘いでしょうか。ソフトのほうでは ないと自分では思うのですが。 necの修理に出すと、四万円とかかかるみたいで、ハードディスクの中身も保障 しないとか言っているので、足踏みしています。自分でドライブだけ取り替えられ ればいいのですが。ドライブだけだと、五、六千円とかみたいなので。 中身をバックアップしたいのですが、ドライブがそれなのでそれも出来ません。 ハードディスクの要領もパンパンで、ほったらかしてたのですが、とにかくそういう わけで困っています。 誰か詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • 起動しません

    DELL Dimension 3100c インテルceleronD Windows XP Media CenterEdition つい先週届いたばかりで、ネットやメールといったものしか特に触って いないのですが、急に再起動したり、電源をつけてもプープーと音が なるだけになったりし、その時は配線を直したり電源を落としたりして なんとか起動したのですが、ついに全く起動せず、プープーと音が鳴るだけになってしまいました。 この場合考えられる原因はなんでしょうか? また復旧方法があればお願いします。 再インストールしたくとも、DELL画面までいきません。 宜しくお願いします。

  • バッファローWZR-G144NHとWLA2-G54Cの違い

    【WZR-G144NH】 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144nh/ 【WLA2-G54C】 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/index.html 現在、NTTの光プレムアムのCTUからPC×3台、ネットワークプリンタ×1台の環境(全て有線接続)です。 ここへタイトルのいずれかの機種を接続し、その先に無線アダプタ内蔵のノートPCを追加接続しようと思っています。 もちろんWZR-G144NHはブリッジモードでの使用で、速度がこちらの方が速い、というのは解っています。 それ以外にそれぞれの機種の長所・短所を御教示いただけませんか? また、上記機種以外でお勧め(上記機種程度の価格帯で)機種があれば御教示願います(出来ればバッファロー製がいいです)。 よろしくお願い致します。ちなみにPCはWindows XP Homeですが、追加導入予定のPCはWindowsですが、XPHomeかProかMedia Center Editionかは未定です。

  • ノートパソコンメモリ増設について

    使用機種はDyanabook Satellite 1850 SA120C/4 形式PS18512C46P 純正の128MB×2=256MBで使用していましたが、どうも動きが悪くなってきたので、オークションで「新品IBM純正ノート用256Mメモリ PC133 144pin S.O.DIMM Hynix社BGAチップ採用」購入しましたが、「Plese remove the incomptible memory modale in SlotA」と表示され動きません。出品者の方は「1.初期不良交換は1週間以内、交換商品がご用意出来ない場合は返金にて対応させて頂きます。 2.初期不良以外(相性など)の返品、交換は一切お断りします。」との見解のようです。さてこれを見分けるにはどうすれば良いのでしょうか?どちらにしても、メモリを増設したいので、どの商品との相性が良いのか教示下さい。宜しくお願いします。

  • ノートパソコンメモリ増設について

    使用機種はDyanabook Satellite 1850 SA120C/4 形式PS18512C46P 純正の128MB×2=256MBで使用していましたが、どうも動きが悪くなってきたので、オークションで「新品IBM純正ノート用256Mメモリ PC133 144pin S.O.DIMM Hynix社BGAチップ採用」購入しましたが、「Plese remove the incomptible memory modale in SlotA」と表示され動きません。出品者の方は「1.初期不良交換は1週間以内、交換商品がご用意出来ない場合は返金にて対応させて頂きます。 2.初期不良以外(相性など)の返品、交換は一切お断りします。」との見解のようです。さてこれを見分けるにはどうすれば良いのでしょうか?どちらにしても、メモリを増設したいので、どの商品との相性が良いのか教示下さい。宜しくお願いします。

  • 女として見られてない?

    先日、私が体調を崩した時に鍋を作って家によんでくれた職場の先輩がいます。 私は以前からその人に好意を持っていて、お礼もかねて今度は私の家に来てもらい一緒にごはんを食べました。 その後二人でテレビを観たりしているうちに、彼は私の家で寝てしまい そのまま朝まで熟睡でした。 これって女として見られていないってことでしょうか。

  • 女性の誘い方

    20代後半の男です。 7月に失恋をして落ち込んでいたのですが、現在通院している歯科医院で気になる?人(歯科衛生士さんか歯科助手さん)がやっとできました。 その女性を食事に誘いたいのですが、歯に関すること以外話したこともありません。 名前も彼氏がいるのかもわかりません。 みなさんならどうやって声をかけますか? いきなり1対1では私も無理なので、最初はみんなで食事したいと思っています。 歯科医院は静かなので話しかける雰囲気もないんですよね。 経験があるかた、女性の意見、なんでもアドバイスお願いします。 今思っているのは、名刺を渡すことです。どうでしょうか? みなさんよろしくお願いします。