KettaMachine の回答履歴

全79件中61~79件表示
  • 韓国の民謡

    韓国に、 「オッパ」、「トンセン」と呼び合ってハルラサンに登った二人が「ヨボ」、「ヨボ」と呼び合って下りてくる という歌詞の民謡があるのですが、何という民謡かお分かりですか。韓国語の歌詞も知りたいです。 多分、チェジュドタリョンかチェジュドオドルトクだと思うのですが。歌詞の意味はよく分かります。

  • 朝鮮半島の固有名詞はいつから韓国・朝鮮語読みに?

    以前は漢字を日本語読みしていた朝鮮半島の人名や地名が今では現地の発音で呼ばれています。 記憶では全斗煥大統領のときに「ぜんとかん」から「ちょんどふぁん」になったと思います。 その前の大統領は「さいけいか」崔圭夏で、その次は最初から「のてう」盧泰愚でした。 私の記憶が正しいでしょうか? 又、正しいとすれば現地発音に代わる何かきっかけがあったのでしょうか? ご存知の方教えてください。 

  • 中国語の発音映像付きの教材はありませんか?

    現在英語を学習中で、以前は中国語を学習したことがあります。 私の今までの外国語学習法は自己流だったので、効果的な学習法ではなかったと反省しております。 最近知った英語の学習では、発音をとても重視しており、今までの学習法とはかなり違っているのですが、この方法にとても手ごたえを感じております。 そこで使用されるのは、アメリカに住む外国人のために発音を矯正するという口と舌の動きに重点を置いて、正確な音を出すという画期的な教材(DVD)です。これが実に理にかなっていて、耳で聞いてもなかなか正確に出せない音でも、この通りにするとネイティブが発音するのと同じ音を発することができます。よって、比較的簡単に本当の音が出せるようになるのです。 私は中国語の発音も今まで「耳」に頼ってばかりで、実際に発音される舌や口の動きを見たことはほとんどないため、たぶんかなり間違って音を覚えてしまっています。今後中国語に再挑戦する際は、絶対に正確な音を出すことを第一ステップに、学習しなおしたいと思っています。また、この方法で学習すれば、正確に音を拾うことが出来るようになるためリスニングも自然にアップします。 中国語の映像つきの発音に特化した教材というのはないでしょうか?中国語の音の出せる方法を具体的に説明したものであれば最高だと思います。 教えてください。

  • 韓国のお手玉のような遊び「ゴンギノリ」について

    おしえてください。 小石をつかって遊ぶということまではわかったのですが、あと、どうやって遊ぶかをくわしく教えてもらえませんか。

  • 韓国のお手玉のような遊び「ゴンギノリ」について

    おしえてください。 小石をつかって遊ぶということまではわかったのですが、あと、どうやって遊ぶかをくわしく教えてもらえませんか。

  • これは中国語ですか?

    ペンパルの韓国人から下のようなメールが来ました。使っているパソコンは韓国語を表示できるのですが、韓国語ではなく中国語っぽい文章が送られてきました。その中国語らしき文章も翻訳サイトに掛けると妙な訳になりました。これは単に文字化けしただけでしょうか? おわかりになる方、教えて頂けませんか? ちなみに主には英語でやりとりしています。 ・・・・・so exactly 壱原趨 is correct. 岩舌 左鎧操辞 壱原趨 = 姶紫杯艦陥 for kind reply.(same meaning.) 岩舌(back letter) 左鎧操辞(sent to me) 壱原趨(Thank you)・・・・ 「岩舌」は「念書、保証書」と言う意味になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これは中国語ですか?

    ペンパルの韓国人から下のようなメールが来ました。使っているパソコンは韓国語を表示できるのですが、韓国語ではなく中国語っぽい文章が送られてきました。その中国語らしき文章も翻訳サイトに掛けると妙な訳になりました。これは単に文字化けしただけでしょうか? おわかりになる方、教えて頂けませんか? ちなみに主には英語でやりとりしています。 ・・・・・so exactly 壱原趨 is correct. 岩舌 左鎧操辞 壱原趨 = 姶紫杯艦陥 for kind reply.(same meaning.) 岩舌(back letter) 左鎧操辞(sent to me) 壱原趨(Thank you)・・・・ 「岩舌」は「念書、保証書」と言う意味になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「李」さんの韓国での発音

     日本と韓国の間では、お互いの漢字の姓名をそれぞれの属する国の読み方(発音の仕方)を尊重して、それに倣うように相手国の人もやっているようです。  そこで質問なんですが、日本では「李」さんはNHKも新聞も「イ」としていますが、韓国での発音は本当に「イ」なんでしょうか。「L(エル)」の音は入っていませんか。

  • 韓国語に詳しい方、教えて下さい

    韓国語の否定語「アニダ」についてお尋ねします。 アニダはアニムニダやアニエヨという形で使いますよねぇ?。 ムニダは動詞や形容詞、エヨは名詞に使う言葉のような気がしますが、 どういう事なんでしょうか?。 アニダは動詞や形容詞なんですか?。それとも名詞なんですか?。

  • 読み方を教えてください

    この文の読み方を教えてくれませんか? パッチムとかあって読み方がいまいちよくわかりません・・・ カタカナで読み方を書いていただけると非常に嬉しいです。 お願いします。 안녕하세요. 안녕하세요. 어제까지 지쳤어요. 네. 수면부족의 날들이 계속 되었습니다. 나도 그랬습니다. 그렇지만 즐거웠습니다. 나도 그렇게 생각합니다. 어제 밤에는 쉴 수 있었습니까? 네. 쉴 수 있었습니다. 내년부터는 서로 사회인이지만 노력합시다. 감사합니다. 또 놀러 가지 않습니까? 가고 싶네요. 그럼 또 연락합니다. 고마워요. 이제 돌아가는군요. 알았습니다. 안녕히 가세요. 안녕히 가세요.

  • 韓国語の(li eul)+(hi euh)の実際の発音は?

    題名にも書いている通りですが、 韓国語の(li eul)+(hi euh)の実際の発音は どうなるのでしょうか? 連音化させずにそのまま読むのが正しいのでしょうか? 私は漢字語の最後のパッチムが(li eul)で、 その後、(ha da)の単語、文章を発音するとき、 前のパッチム(li eul)を後ろの(hi euh)に 連音化させて、(ra da)みたいに発音しましたが、 そう発音したら、違うと聞きました。 自分は他にも(ni eun)でもそうして発音していますが、 違うのでしょうか? (gi yeok)+(hi euh)とか、 (bi eup)+(hi euh)は 激音化するのは知っていますが、 上記の場合は違いましたでしょうか? 是非とも回答をお待ちしています。

  • 韓国語の質問です

    ドラマなどで、何かの秘密を知ったりや切り札を手に入れた時などに、ニヤリと笑いながら「タ~ チュゴッソ!」とつぶやくことがありますが、この言葉は「見てろよ…(ニヤリ)」みたいな感じで訳せばいいのでしょうか?

  • 韓国語での名前の呼び方で・・・

    韓国の方は、親しい間柄で名前を呼ぶときに 名前の後に「아」「な」を付けて連音させて呼んでいるみたいですが それは、どんな意味があるのでしょうか? 日本語の「~ちゃん」みたいなものなんでしょうか? ずっと気になって仕方がないので、ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • ハングル文字だけですぐ理解できるのですか?

    最近の韓国ではハングル文字だけの表記になって漢字交じりの看板や新聞書物をめっきり見かけません。にほんごをひらがなだけであらわしていたらよむこともりかいすることもたいへんでしょう。どうおんいぎごなどはとくにこまるでしょう。はんぐるではそのようなことはないのですか?

  • 韓国語の「ヒウッ」ってパッチムで発音するときは、【必ず】「h」以外の発音ですか。

    私は韓国語の初心者ですが、「ヒウッ」パッチムは、発音されたり発音されなかったり、発音されるにしても[t]だったり、次の子音を激音化したりするようです。 しかし、キョッパチムを含めて、パッチムにある「ヒウッ」を[h]で発音することはないように思います。 それは本当ですか。 すみませんが、私はほとんど初心者で頭の中を整理したいので、昔はどうだったとか方言ではどうだとか言われると混乱するので、現代のソウルでの話ということでお願いします。 「ヒウッ」以外の子音字母で、パッチムで、初声として使われるときの発音をすることがないものってありますか。但し「○」(イウン)以外で。

  • 韓国語で「アラリ」の意味

    以前KBSテレビで「アラリガ フルヌン プンギョン」という字幕が出て美しい川で鳥が浮かんでいる映像が流れました。その中のアラリとは何でしょうか? 辞書を引いても出てこないのでずっと気になっています。私の記憶違いかと思いましたが、ネイバーで検索したら確かに「アラリガ・・・」というタイトルでありました。

  • 外国語の本を借りてダウンロード出来るオンライン図書館のことを教えてください。

    既刊の外国語の本をパソコンにダウンロードして読めるようなオンラインの図書館はありますか?英語の本を借りてダウンロードして読みたいので、オンラインのアメリカの図書館やイギリスの図書館を教えてください。

  • 韓国語の翻訳をお願いします

    以下の韓国語文の日本語訳(????の部分)が分かりません。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 (書き間違いや方言という可能性もあるので、もしそうならご指摘いただけるとありがたいです) キスルジャ(gi-sul-ja) イミョン(i-myeon) チョヘッタ(joh-ess-da) [=技術者ならば????] トウッ(deo-uk) チュッコ(juk-go) オレ(o-rae) ユジ(yu-ji) ハル(hal) ス(su) イッタ(iss-da). [=さらに????維持することができる。] ヨヘンチェイ(yeo-haeng-chui-i) ナムジャ(nam-ja) パルリ(ppal-li) マンナル(man-nal) ス(su) イッタ(iss-da). [=旅行????が男性早く会うことができる。]

  • 韓国語で「煙突のようだ」の由来

    切実に願うとき、煙突のようだと表現したりしますが、由来をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 私はモクモクと出る煙と気持ちの高まりを関連づけたのかと思いましたが、あの煙突の形や高さ、大きさに関係があるのでしょうか。