kote- の回答履歴

全272件中161~180件表示
  • 宝くじを当てるためにしていることは?

    こんにちは。 わたしはジャンボ宝くじを購入するときにお日様が当たっている売り場で購入しています。 それとおき場所は神棚がないので厄除けのお札の裏においています。 当たったことはありませんが…。 当たった人の中には大事に扱う人もいれば、車の中に忘れている人もいるので面白いなと思いました。 みなさんは宝くじを当てるためにしていることはありますか? 黄色い財布に入れておくとか、暖かいに置くといいとか、良く当たる売り場まで遠征するなど、結果ははずれでもかまいませんので教えていただければと思います。

  • 朝起きると肩こり&頭痛

    最近朝起きると肩がガッチガチになっている事が多く、 さらに考え事が困難なくらい、こめかみから全体にかけての頭痛があります。 とりあえずお風呂に(朝から…)ゆっくりつかったりしてみますがあまり改善されないのと、 頭痛の方はやっかいな事に鎮痛薬の効き目が悪くなってきました。 仕事柄、パソコンを使いますが、帰宅時よりも、 起き抜けに症状がひどいです。何故なのでしょう。 本当に辛いです。同じ経験の方いらっしゃいますか?改善策をお教えください。

  • 朝起きると肩こり&頭痛

    最近朝起きると肩がガッチガチになっている事が多く、 さらに考え事が困難なくらい、こめかみから全体にかけての頭痛があります。 とりあえずお風呂に(朝から…)ゆっくりつかったりしてみますがあまり改善されないのと、 頭痛の方はやっかいな事に鎮痛薬の効き目が悪くなってきました。 仕事柄、パソコンを使いますが、帰宅時よりも、 起き抜けに症状がひどいです。何故なのでしょう。 本当に辛いです。同じ経験の方いらっしゃいますか?改善策をお教えください。

  • お好み焼、関西風と広島風どっちが好き?

    関西風と広島風、あえて選ぶならどっちが好きですか? 理由もお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数27
  • 自分にあったコンタクトレンズ

    こんにちは 私はもう10年めがねですごしてきました。短大に入り、友達からooちゃんはめがねはずすとかわいいよね。何でコンタクトにしないの?と言われるようになり、ついに1DAYのコンタクトを購入しました。はじめは慣れないものだと、乾燥したり痛いのも我慢していたのですが、こんなに痛いものかのか?と思い、まったくつけなくなりました。たまにつけてみてもやはり瞬きするたびに取れるのじゃないかと思って・・・ 最近新しくアルバイトの面接に行ったら、めがねはいつもかけてるの?と言われました。これから就職活動も始めるし、コンタクトにしたいのですが・・・  いとこもコンタクトが合わないらしく、叔母には黒目が小さいからじゃない?といわれたのですが、そうなのでしょうか?  あとは眼球の丸みが合わない?とか・・・でもソフトなので合うはずですよね?   皆さんも瞬きするたびにはがれそうな感覚になったことありますか?あと電車で転寝したあととか?こわくないですか?  コンタクトって市販されてるので、ソフトで、自分にあったものを眼科で作ってもらうことってできないですよね?  なんか質問攻めですみません。ぜんぜんわからないもので。 回答お願いいたします。

  • 生理の二日目やオリモノが多いとき、膣が痛いのは私だけ?

    こんな質問ですみません。 ココには私と同じ女性がたくさん居ると思ったもので・・・。 私は36才、2才、4才児の母です。 私は生理の二日目とか、経血の多いときは 下腹とか生理痛が少しあるのはなんとか 薬などで対処しているのですが 長く立っていると膣が痛くて辛いのです。 それは月に一度だし1日ぐらいだからと思っていたのですが この頃オリモノが多い日も膣が痛くて辛いのです。 オリモノが多いのは排卵日前後でしょうか? 昔から結構多いです。 多いときはトイレなどで用を足して 拭こうとおもって見ると 膣から卵の白身みたいな半透明なオリモノが 20センチぐらい垂れてたりしてビックリします。 そんな時は座ってても夜寝てても膣が痛いのです。 そんな症状の人って居ますか? ちなみに今年度の市の子宮ガン検診では異常ありませんでした。 なにか楽になる方法とかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kadaj-K
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 困ってます・・・ 生きる事の義務感?

    よろしくお願いします 義務感みたいなものに耐えれず困ってます 家賃、水道光熱費、その他。 収入も低く、生活費でいっぱいです 仕事に没頭です・毎日12時間くらい働いてます。低収入のため休みもろくにとれません 休むと生活が不可能状態です蓄えもありません さらに精神が病んでます・ 明日仕事休めば生活ができないぞ! みたいな 脅迫観念?に囚われてます  生活が苦しいので 仕事で無理します 例えば商品の仕入れをすごくする 体調不良おこします 頭痛、ほてり、さむけ、頻尿、はきけ、腹痛 やらなければ生活がという感じで強引にこなします やっとの思いで稼いだお金は最低限払わなければ ならないものに消えます また来月の為に働かなくてはの繰り返し 昔から義務感みたいなものがだめで、 すぐに体調不良をおこし生活がままなりません 明日会う約束をする・あう!脅迫観念にとらわれます・ 約束できません ローン契約とかもできません 体調不良時に、毎月払っている 新聞の契約等を解除すると精神が楽になって落ち着きます。もう払わなくていいんだ・・と 今は一人ですが、家の購入 養育費 親の面倒 といった自体が生じたら・ 家族(親・兄弟)はいますが頼れる状況ではありません・・・ そんな 状況です・病気怖いです・ 毎日寝起きに体温測ったり・(発熱恐怖症です・発熱! 死ぬ!みたいな感じです・体調がある程度、悪くても発熱さえしなければ 精神的には楽です、逆に37.0度とか あると 落ち着きません・このままあがるのか!死にますか状態です)風邪で真夜中でも 救急病院へ行ったりします・ かかりつけの病院(内科ですが・)にいくと、 すごく精神が落ち着きます・ 病院 そこへいるだけで 精神的に楽になる感じです 正直 疲れてると思います この苦しみどうやって抜け出せばいいのかわかりません

  • 腹式呼吸で歌う??

    カラオケでは、歌うとすぐ喉が痛くなってしまいます。 これは、喉で歌っているせいだと自覚しています。 で、腹式呼吸で歌えば喉が痛くならないそうなんですが その方法が分かりません。 中学の時に吹奏楽部で腹式呼吸を訓練した経験があるので 腹式呼吸は出来ます。 でも、その腹式呼吸を使いながら歌うということができません。 腹式を意識しようとしても、 歌っているともう何が何だか・・・ お腹から息をっと思っても、結局喉から出ているような気がします。 どうしたら、腹式呼吸と歌うことがつながるんでしょうか。 あと、もともと喉が弱いらしく普段でも声が出なくなることが 度々あります。 これは、喉の筋肉を鍛えるっとかで何とかなるものでしょうか。

  • 「全てを受け入れることです」とは言いますが・・・なかなか難しくないでしょうか?

    以前 質問で「あのことがあったから今があるんだ」 でお世話になった者です その節はありがとうございました 「運命を受け入れることです」 って聞きますが、なかなか難しいです。 私は自分の過去の嫌な思い出を、なかったことにしたいんです。 記憶から消したいとも思ってます。なるべく思い出さないようにしてるんですが、自分が失ったものを他人がうれしそうに持っていると悲しくなります。 どうしても今の段階では、あの嫌な思い出をよかったことにするのが難しいです。長い人生で振り返ってみれば、そうでもないってよく聞くのですが。 そこで、嫌なことをこれからの「自分の活動力のバネ」にする方法も考えましたが、余計過去を悔やむようになってしまいました。その怨念は凄まじいものがあります。 「過去を実は思い返してみれば、実はよかったことだった」 と思えるようになかなかなれないです。 たとえ、「実は楽しかったんだ」って思おうとしても、 潜在意識が「過去はつらかった」と気づいてるから、 無理があると思うんです。 また、その過去を忘れようとするのも無理があるって最近気づきました。ちょっとでも思い出させるようなキーワードにひっかかると、沈んでしまいます。実は楽しかったと無理やり思い込む・・・それこそ偽りの過去。自分は失ったが、他人はうれしそうに持ってる・・・。 その運命への怨念(怒り)が、何年にもわたり蓄積されてきたんで、相当巨大なものになってます。このままでは忘却できないんでは?って思いはじめました。 (悲しいことにつらい過去を後悔することが習慣化してしまってます) みなさんは つらかった過去をどうとらえてますか? たまに思い出しては沈んだりされてますか? (過去をひきずってますか?) 少々愚痴っぽくてすいませんでした 過去ばかり振り返らずに前向いて生きていきたいです

  • illustratorで縦書き数字にしたい

    初心者で申し訳ありません。 illustrator10で縦書きをしたいのですが、 数字まで横になってしまいます。 解決方法ご教授下さい。

  • 豆乳ローションが効かないのですが…。

    私(20代男性)は髭が濃く、豆乳ローションを髭剃り後に擦り込むようにして使っています。ですが、一向に髭が薄くなる気配がありません。 これは何故でしょうか?ヤフオクで落札した手作りの強力ローションを使用しているのですが…。 レーザー等は費用的にも手間的にも現実的でないので、何とか自力でツルツルの顔になりたいと思っています。 どうすれば効くようになるのでしょうか?教えて下さい。

  • PDFデータをIllustratorに配置するには

    4ページあるPDFデータをIllustratorに配置する際、Illustrator上でどのように配置するのがいいのでしょうか?私は、Illustratorで、配置ーPDFを選ぶー1ページ目だったら、1/4ページを選択します。その際、その状況によりますが、リンクさせるのと貼付けとどちらを選びますか? PDFを貼付けてみたら、その画像はRGBとなるようだったので、どうやってCMYKにすればいいのでしょうか?Illustratorに配置したPDFをPhotoshop EPSとして書き出し、CMYKに変換するのがいい方法なのでしょうか?最終的には、印刷屋に渡すパンフレットのデータですので、このPDFもCMYKに変換するべきなのかなと思ったのです。 基本的なことかもしれませんが、どなたか教えてくださるとうれしいです!よろしくお願いします。

  • 流行性角結膜炎について。

    こんばんわ。 ここ2,3日、目に違和感があり眼科に行ったところ結膜炎だと診断されました。 その際に感染力が強いため出来れば外出を控えるようにと言われたのですが、1~2週間も暇に出来ません。 そこで感染を防ぐためにはどのようなことを気をつければよいでしょうか? 眼帯をして目に触れないようにすれば、感染経路の遮断になるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 自分がどうしたらいいかわからない

    さきほど一通の不合格通知が届きました。 社会人入試を受験しましたがだめだったみたいです。 受けてみようと思ったのは、自分の学歴にコンプレックスがある (高校中退)ことと何となく心理学を学んでみたいなとの理由から でした。職歴もなく、今から就職活動をする気も起こりません。 自分がどんな仕事をしたらいいのか、向いているのか。それよりも 前に自分のような人物を雇ってくれるところがあるのか。 自分は人生で何がしたいのか。どう生きたいのか? もし合格していたら、ひとまず上記の問題は奥へ引っ込めていたと 思います。心理学を学んでも、それを活かせる職業は限られていて フリーターのような生活と変わらないと知りましたが、それでもまず 4年間学んでみようと思って楽しみにしていました。 (現役なら学部と関係ない企業への就職も考えられますが、私の場合 難しいと思い、もし学べるなら院まで進んで不安定な立場の心理系の 職種に就いてみるのもいいと思っていました) 何よりコンプレックスも少しは解消されるのだという気持ちも大きかったです。 でもすべてリセットしないといけなくなりました。 自分はまた”無”になってしまったような感覚です。 心理学も本当に学びたかったのか、学歴の後付けだったのか。 結局自分がどうしてもこれがしたいということがないのが 寂しいです。

  • 自分がどうしたらいいかわからない

    さきほど一通の不合格通知が届きました。 社会人入試を受験しましたがだめだったみたいです。 受けてみようと思ったのは、自分の学歴にコンプレックスがある (高校中退)ことと何となく心理学を学んでみたいなとの理由から でした。職歴もなく、今から就職活動をする気も起こりません。 自分がどんな仕事をしたらいいのか、向いているのか。それよりも 前に自分のような人物を雇ってくれるところがあるのか。 自分は人生で何がしたいのか。どう生きたいのか? もし合格していたら、ひとまず上記の問題は奥へ引っ込めていたと 思います。心理学を学んでも、それを活かせる職業は限られていて フリーターのような生活と変わらないと知りましたが、それでもまず 4年間学んでみようと思って楽しみにしていました。 (現役なら学部と関係ない企業への就職も考えられますが、私の場合 難しいと思い、もし学べるなら院まで進んで不安定な立場の心理系の 職種に就いてみるのもいいと思っていました) 何よりコンプレックスも少しは解消されるのだという気持ちも大きかったです。 でもすべてリセットしないといけなくなりました。 自分はまた”無”になってしまったような感覚です。 心理学も本当に学びたかったのか、学歴の後付けだったのか。 結局自分がどうしてもこれがしたいということがないのが 寂しいです。

  • タバコをやめられなくなるまでの期間

    私はタバコを吸わないのですが、吸う人について、疑問があります。 初めて吸う時は、すごくまずかったり、むせたりすると聞きました。 ということは、タバコを吸ってる人は、最初それを我慢したのですよね?そこまでする理由が分かりません。まずくても依存性が高いからってことでしょうか? また、どのくらい吸うと、やめられなくなるものなのでしょうか?

  • MacのCMについて。

    最近のMacのCMなんですが、あれが妙にむかつきます。^^; 「パソコンくん風邪を引いたのかい?」とか。 Macにだってウィルスはあるし、ウィルスの数が少ないのはウィルスを作る側のメリットが少ないからだし。 Linuxや他のOSもあるけど、明らかにWindows批判だし。 ああいうCMは作って欲しくなかった。 それまでのMacの印象は、Winに比べソフトが秀逸、音楽やイラストに強い、おしゃれで、昔からwin派の私のあこがれだったのですが。 得にソフトの秀逸さには、惹かれていた。 アクセスは死ぬほど使い勝手が悪く、ファイルメーカーは素人の私にも難なく使えた神のようなソフトだった。(遙か昔の話しだけど。 皆さんは、あのCMをどう思いましたか? 一応、どっち派ですか? とはいえ、私はwin派(ちょっとLinux派)で、Macはあこがれです。^^;

  • 父にパチンコをやめさせたけど、罪悪感が残ります

    父に数百万円のお金を貸しています。 父が働き、叔父が経営していた会社が倒産寸前の頃、夫が借金して工面したお金です。 しかし、結局会社は倒産し、返してもらったお金もわずか。 父は今、違う仕事(自営業)をしていますが、生活が苦しいのは重々承知なので、私たち夫婦で頑張って返済しています。 そんな数年が過ぎた現在、父がパチンコにはまってしまいました。 毎日、仕事もそこそこに切り上げていくようになってしまいました。 生活が楽になるほど勝っているそうなのですが、私としてはギャンブルに走られるのはすごく心配です。 父の仕事は今オフシーズンで収入が減っているのは知っているのですが、安易にパチンコで稼ごうなんて思って欲しくないんです。 また、毎日パチンコばかりしている父が、「今日は○万円勝った」などと楽しそうに話しているのを見ると、こっちは夫が一生懸命仕事して父の借金を返済しているのに、なんなんだ、と腹が立ちます。 そして電話で、「パチンコばかりしているお父さんが嫌だ。夫にも申し訳なく思う。パチンコをやめれば生活が苦しくなるのはわかるけど、こっちの気持ちも考えて。やめろとは言えないけど、毎日行くほどのパチンコ熱が冷めない間は帰省しない」 と言ってしまいました。 その後、父は「パチンコはあれから行っていないし、これからも、できるだけ行かない、反省している」と言いました。 安心した反面、罪悪感が残っています。 娘からこんな風に言われたことで、父は傷ついたとも思います。 生活が苦しくて、多額の借金を抱えている父の悩みをわかってあげることなく、追いつめてしまった気がします。 他に収入の手段がなかったのに、やめさせてしまったのは間違いだったのかもしれません。 きついことを言ってしまった自分が嫌でたまりません。 父に「パチンコはやめなくていいよ」と言えば、父は気が楽になるでしょうか・・?

  • あなたの周りのありえない非常識な人

    いつもお世話になっております。タイトルの通りなのですが、あなたの周りで非常識な人っていますか?もしいたらどんな人ですか? たくさんの方のご回答お待ちしております!

  • 親の離婚について

    私は中3の女子です。親は私が中1のときに離婚しました。原因は母によると「(父の行動とかに)責任が持てなくなったから」だそうです。 今は母と一緒に住んでいるのですが、たまにケンカをしたとき離婚の話になります。私が「離婚したこと謝ってよ」と言うと母は「(私が)離婚は失敗じゃないと思ってるんだから謝る必要はない」といいます。 私も離婚は間違ってなかったと思うのですが、私が言っているのはそういうことじゃなくて「離婚してしまうような事になったこと」を謝ってほしいのです。母に何回も言うのですが、理解してくれません。私の思っていることは間違いでしょうか? あと、母は父の顔も見たくないそうです。ずっと一緒に住んでいて子供までつくったのに、そんなに嫌いになれるのでしょうか?