korosuke8 の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • ディスクデフラグツール不具合

    「ディスクデフラグツールは他のプログラムを使ってスケジュールされました」 という表示が出てディスクデフラグツールが開けません 現在他のプログラムによって作成されたカスタマイズされた設定が使われていますスケジュールを変更する前にカスタマイズされた設定を削除してください。 と案内が出て 削除 をクリックしましたが表示が消えるだけです OSは7です  ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ちんこを大きくする方法を教えてください

    ちんこを大きくする方法を教えてください、 器具、薬を使わないでできる方法を教えてください マッサージなど、あろ、何日くらいで何センチ大きくなるというのも、教えてください

  • 入居後、トイレの床下がフワフワ!!

    中古のマンションを購入しました。内覧時にトイレも見ましたが、中に入ることはしませんでした。購入決定日から約2ヶ月後やっと入居できたのですが、トイレの中に入ると少しフワフワするなと思いました。 知り合いの大工さんに見てもらったら、「これはひどいな」と言われました。 今は、直してもらったので、安心して使用しています。 この問題は仲介会社に非があるのでしょうか? 修理費用を請求できるものでしょうか? 教えて下さい。

  • 決意倒れの連続で中々決心が付きません(苦悩)

     こんにちは。  わたくしは、1993年4月3日(土)から喫煙をしていまして、多いときは一日3箱(タール1mg・ニコチン0.1mg)を吸っていました。  身体に不調を来たし(電気が走るような痛み)、去年10月より禁煙を決意……。けれど、自分の意志(意思)ではどうすることも出来ないような禁断症状に襲われてしまいます。  頭がぼーっとする・情緒不安定になる等  昨日2006年11月19日(日)一日一本も吸わなかったのですが、食欲不振(気持ち悪くなってしまって)、おまけに身体が思うように動かない、ニコチンが抜けた頃には、最後はタールで身体中がしびれた感じです。  今もタール1mg・ニコチン0.1mgを平均14~15本なのですが、兎に角すごい禁断症状に見舞われます。  煙草自身黴菌に感じてしまい、外で煙草を吸っていますが、煙草を触った手で触ると物が汚れたように感じてしまうのです!  急ぐ気持ちもあり、心理的に煙草に依存しているのもあります!  どなたに相談しても(禁煙外来にも行きました)解決出来ないことは分っているのですが、家族にも迷惑をかけてしまうので、禁断症状だけ弱めるにはどうしたらよろしいでしょうか?  とても苦しいです><

    • ベストアンサー
    • noname#41409
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数4
  • 家相 住宅の東北の欠けの対処法について

    家相、風水などに関することで、東北、鬼門の欠けがある住宅についての質問です 中古住宅、築20年数年のものを購入し、早10年近く住んでおります 土地は、まあまあ広い土地ですが、隅に寄せて建っている家屋です この間、相続や土地の問題など、様々な問題が生じました 調べた所、風水、家相などでは、住宅では東北の欠けがよくないと知りました 住宅における東北の欠けは、家相、風水上、どのような対処方法がいいのでしょうか?  増築するのが一番いいとわかってはいますが、基礎を打ち込むなどといった大きな増築リフォーム工事は、今の所考えていません。 増築にならない方法での工事は、考えていないわけではありません。 リフォームに限らず、どんな小さなことでもいいのです、東北の欠けの対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたなら、ご教示下さい。よろしくお願いいたします。

  • これは結婚詐欺で訴えれるのですか?

    4年7ヶ月(同棲して1年半)付き合ってた彼に突然振られました。お互い初めての恋人で今年の誕生日に婚約指輪も貰って、来年の夏に式まで挙げる約束をしていました。別れの理由は、彼はもっと他の子と遊びたい。自分は浮気をしたから(二人の家に呼んで浮気をした)、もう私の事同棲する前から愛してないからだそうです。別れを切り出された日の朝に私は勤めてた会社を辞めました。理由は、彼と休日が一緒じゃないから、同じ休みの会社を探そうと思ったからです。パニックになった私はその日に睡眠薬を飲んで病院に運ばれました。目覚めたら、もう別れ話は進んでて彼は実家に戻り、二人の家はそのままです。(今は引越し最中です)最初は別れを拒否したのですが、彼の意思が固かったので、今は受け入れています。ただ、二人の家の事等で彼に会って話をしたいのですが、彼は嫌がるのです。私は精神的にダメージがあって、今精神科通いです。母が怒って裁判を起こすって言ってるんですが、これは訴えられるのですか?ちなみに、家の契約書には私は婚約者としてます。指輪を貰ったときに手紙も頂きました。そこには、これは婚約指輪と書いてあります。彼は浮気をした事について罪悪感はまったくない!て言ってました。私はそれが許せないです。ただ、今は感情的になっているので、冷静な判断ができません。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • これは結婚詐欺で訴えれるのですか?

    4年7ヶ月(同棲して1年半)付き合ってた彼に突然振られました。お互い初めての恋人で今年の誕生日に婚約指輪も貰って、来年の夏に式まで挙げる約束をしていました。別れの理由は、彼はもっと他の子と遊びたい。自分は浮気をしたから(二人の家に呼んで浮気をした)、もう私の事同棲する前から愛してないからだそうです。別れを切り出された日の朝に私は勤めてた会社を辞めました。理由は、彼と休日が一緒じゃないから、同じ休みの会社を探そうと思ったからです。パニックになった私はその日に睡眠薬を飲んで病院に運ばれました。目覚めたら、もう別れ話は進んでて彼は実家に戻り、二人の家はそのままです。(今は引越し最中です)最初は別れを拒否したのですが、彼の意思が固かったので、今は受け入れています。ただ、二人の家の事等で彼に会って話をしたいのですが、彼は嫌がるのです。私は精神的にダメージがあって、今精神科通いです。母が怒って裁判を起こすって言ってるんですが、これは訴えられるのですか?ちなみに、家の契約書には私は婚約者としてます。指輪を貰ったときに手紙も頂きました。そこには、これは婚約指輪と書いてあります。彼は浮気をした事について罪悪感はまったくない!て言ってました。私はそれが許せないです。ただ、今は感情的になっているので、冷静な判断ができません。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 盗難でしょうか?困っています。

    知らないうちにお金が引き出されていたのですが、通帳とはんこを使って引き出されたようです。通帳にも記帳されていますし・・・。 でも、奇妙な事にうちには通帳もはんこもあるんです。 夫かと思って問いただしましたが仕事をしている時間でした。 私は家にいて証人はいませんがちょうど引き出された時間帯に携帯メールをしておりどこの基地局から発信されたか位は分かると思います。 いつもチェーンはしていません。 通帳はんこのおいてあった部屋は玄関のすぐ横で普段生活している部屋ではなく、引越し後の片づけがすんでいない部屋なので、 もし誰かが侵入したとしても気づかない可能性もあります。 なぜ普段生活していない部屋においてあったかというと・・・自分の無駄遣いを防ぐためでした。 普段使っている部屋においておくと無駄に引き出してしまいそうであえてそこに保管しておいたんです。 部屋は散らかっていますが通帳はんこはちゃんと分けて保存していますし、その辺に投げ捨てていたわけではありません。 銀行に相談しましたがはんこも通帳もあるなら、盗難に入って引き出してからまた家に戻すというのは危険が高いからしないだろうし、警察も取り合ってくれないよ。 うちも警察からでないと個人に資料見せたりはできないから。と、言われました。 警察は対応してくれないのでしょうか? どうしたら対応して貰えますか? 盗難して戻したと思うのはこれが2回目だからなんです。 一度目は先月、30万が引き出されていました。私はうつでボーっとしている事が多いので、通帳に記帳もされているしはんこもあるんだから 無意識のうちに使ってしまったんだろうと自分を納得させていました。その日は夫も仕事でしたし・・・。 でも気持ちが悪いんです。助けてください。

  • 盗難でしょうか?困っています。

    知らないうちにお金が引き出されていたのですが、通帳とはんこを使って引き出されたようです。通帳にも記帳されていますし・・・。 でも、奇妙な事にうちには通帳もはんこもあるんです。 夫かと思って問いただしましたが仕事をしている時間でした。 私は家にいて証人はいませんがちょうど引き出された時間帯に携帯メールをしておりどこの基地局から発信されたか位は分かると思います。 いつもチェーンはしていません。 通帳はんこのおいてあった部屋は玄関のすぐ横で普段生活している部屋ではなく、引越し後の片づけがすんでいない部屋なので、 もし誰かが侵入したとしても気づかない可能性もあります。 なぜ普段生活していない部屋においてあったかというと・・・自分の無駄遣いを防ぐためでした。 普段使っている部屋においておくと無駄に引き出してしまいそうであえてそこに保管しておいたんです。 部屋は散らかっていますが通帳はんこはちゃんと分けて保存していますし、その辺に投げ捨てていたわけではありません。 銀行に相談しましたがはんこも通帳もあるなら、盗難に入って引き出してからまた家に戻すというのは危険が高いからしないだろうし、警察も取り合ってくれないよ。 うちも警察からでないと個人に資料見せたりはできないから。と、言われました。 警察は対応してくれないのでしょうか? どうしたら対応して貰えますか? 盗難して戻したと思うのはこれが2回目だからなんです。 一度目は先月、30万が引き出されていました。私はうつでボーっとしている事が多いので、通帳に記帳もされているしはんこもあるんだから 無意識のうちに使ってしまったんだろうと自分を納得させていました。その日は夫も仕事でしたし・・・。 でも気持ちが悪いんです。助けてください。

  • 盗難でしょうか?困っています。

    知らないうちにお金が引き出されていたのですが、通帳とはんこを使って引き出されたようです。通帳にも記帳されていますし・・・。 でも、奇妙な事にうちには通帳もはんこもあるんです。 夫かと思って問いただしましたが仕事をしている時間でした。 私は家にいて証人はいませんがちょうど引き出された時間帯に携帯メールをしておりどこの基地局から発信されたか位は分かると思います。 いつもチェーンはしていません。 通帳はんこのおいてあった部屋は玄関のすぐ横で普段生活している部屋ではなく、引越し後の片づけがすんでいない部屋なので、 もし誰かが侵入したとしても気づかない可能性もあります。 なぜ普段生活していない部屋においてあったかというと・・・自分の無駄遣いを防ぐためでした。 普段使っている部屋においておくと無駄に引き出してしまいそうであえてそこに保管しておいたんです。 部屋は散らかっていますが通帳はんこはちゃんと分けて保存していますし、その辺に投げ捨てていたわけではありません。 銀行に相談しましたがはんこも通帳もあるなら、盗難に入って引き出してからまた家に戻すというのは危険が高いからしないだろうし、警察も取り合ってくれないよ。 うちも警察からでないと個人に資料見せたりはできないから。と、言われました。 警察は対応してくれないのでしょうか? どうしたら対応して貰えますか? 盗難して戻したと思うのはこれが2回目だからなんです。 一度目は先月、30万が引き出されていました。私はうつでボーっとしている事が多いので、通帳に記帳もされているしはんこもあるんだから 無意識のうちに使ってしまったんだろうと自分を納得させていました。その日は夫も仕事でしたし・・・。 でも気持ちが悪いんです。助けてください。

  • 盗難でしょうか?困っています。

    知らないうちにお金が引き出されていたのですが、通帳とはんこを使って引き出されたようです。通帳にも記帳されていますし・・・。 でも、奇妙な事にうちには通帳もはんこもあるんです。 夫かと思って問いただしましたが仕事をしている時間でした。 私は家にいて証人はいませんがちょうど引き出された時間帯に携帯メールをしておりどこの基地局から発信されたか位は分かると思います。 いつもチェーンはしていません。 通帳はんこのおいてあった部屋は玄関のすぐ横で普段生活している部屋ではなく、引越し後の片づけがすんでいない部屋なので、 もし誰かが侵入したとしても気づかない可能性もあります。 なぜ普段生活していない部屋においてあったかというと・・・自分の無駄遣いを防ぐためでした。 普段使っている部屋においておくと無駄に引き出してしまいそうであえてそこに保管しておいたんです。 部屋は散らかっていますが通帳はんこはちゃんと分けて保存していますし、その辺に投げ捨てていたわけではありません。 銀行に相談しましたがはんこも通帳もあるなら、盗難に入って引き出してからまた家に戻すというのは危険が高いからしないだろうし、警察も取り合ってくれないよ。 うちも警察からでないと個人に資料見せたりはできないから。と、言われました。 警察は対応してくれないのでしょうか? どうしたら対応して貰えますか? 盗難して戻したと思うのはこれが2回目だからなんです。 一度目は先月、30万が引き出されていました。私はうつでボーっとしている事が多いので、通帳に記帳もされているしはんこもあるんだから 無意識のうちに使ってしまったんだろうと自分を納得させていました。その日は夫も仕事でしたし・・・。 でも気持ちが悪いんです。助けてください。

  • 盗難でしょうか?困っています。

    知らないうちにお金が引き出されていたのですが、通帳とはんこを使って引き出されたようです。通帳にも記帳されていますし・・・。 でも、奇妙な事にうちには通帳もはんこもあるんです。 夫かと思って問いただしましたが仕事をしている時間でした。 私は家にいて証人はいませんがちょうど引き出された時間帯に携帯メールをしておりどこの基地局から発信されたか位は分かると思います。 いつもチェーンはしていません。 通帳はんこのおいてあった部屋は玄関のすぐ横で普段生活している部屋ではなく、引越し後の片づけがすんでいない部屋なので、 もし誰かが侵入したとしても気づかない可能性もあります。 なぜ普段生活していない部屋においてあったかというと・・・自分の無駄遣いを防ぐためでした。 普段使っている部屋においておくと無駄に引き出してしまいそうであえてそこに保管しておいたんです。 部屋は散らかっていますが通帳はんこはちゃんと分けて保存していますし、その辺に投げ捨てていたわけではありません。 銀行に相談しましたがはんこも通帳もあるなら、盗難に入って引き出してからまた家に戻すというのは危険が高いからしないだろうし、警察も取り合ってくれないよ。 うちも警察からでないと個人に資料見せたりはできないから。と、言われました。 警察は対応してくれないのでしょうか? どうしたら対応して貰えますか? 盗難して戻したと思うのはこれが2回目だからなんです。 一度目は先月、30万が引き出されていました。私はうつでボーっとしている事が多いので、通帳に記帳もされているしはんこもあるんだから 無意識のうちに使ってしまったんだろうと自分を納得させていました。その日は夫も仕事でしたし・・・。 でも気持ちが悪いんです。助けてください。

  • 電話をかけるとき

    自分から電話したときです。 自分の名前を高橋花子とします。 プルルル、プルルル、ガチャ 相手「はい、○○です」 ここで、相手が友達だったり電話することがわかっている相手なら 自分「もしもし高橋です」 (連絡網や学校行事など)学校関係で電話する場合なら 自分「○×学校×組の高橋です」 で良いと思います。 しかし、全く知らない相手に、予告無く電話する場合には何と言えばいいのでしょうか?(たとえば求人に応募するときや企業に問い合わせするときなど) 「もしもし高橋です」は変だなあと思うのですが、 相手「はい、ありがとうございます。○○です。」 自分「高橋と申します」 と、いきなり名前から入ってもいいものでしょうか? (「もしもし」的なものを付けた方が聞き取りやすいと思うのですが…。「もしもし」って子どもの頃から染み付いて使ってしまってますが、普通使うものですか?)

  • 生活トラブルに立ち向かえる精神力をつけるには

    隣人トラブル、親戚との相続トラブル、商品購入に際してのメーカーや販売店とのトラブル、交通事故など、生活してるとトラブルに遭遇することが多々ありますが、私はそれに立ち向かう勇気が持てず、逃げてばかりいます。 自分が我慢すれば済むし、トラブルにならなくて済むと思うと、我慢してしまうのです。 また、裁判沙汰になって長期間精神的負担を被ると思うと、逃げてしまいます。 結局、トラブルを避けるあまり、本来主張すべき部分をしなかった為に損をしてしまったり、消極的な生活スタイルになってます。 でも、こういうことって、どうすれば強くなれるのか自己啓発本にも書いてないですしわかりません。 なにかキッカケが掴みたいのですが、ありますでしょうか?

  • ヘッドハンティングについて

    いまハンティングされてます(汗) 人材業界の中で、ヘッドハンティングがありますよね? あれって、どうやってその人材の情報を手に入れるん でしょうか? ハンティング業界の知識は全くないのですが、 もし従事されていらっしゃる方がいれば教えて頂ければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • もし、こうなったら貴方はどうやって生き延びますか?

    1 失業中 2 貯金無し 金目の物無し これから衣食住を賄えるだけの金銭無し 3 統合失調症を患ってる 4 極度の近視、さらに眼鏡もしくはコンタクトレンズが壊れてしまった   裸眼では距離10cm以内の文字しか判別できない。   (当然買い換えるだけのお金が無い) 5 力になってくれそうな親戚や知人がいない 6 一人暮らし

  • 人間関係でいつもつまずく

    24歳の男性です。 前職の広告代理店の新規営業では社内の人間関係のつまずきや性格が営業に向いていないからといわれ、試用期間中に解雇させられました。今度、就職する会社は電子部品メーカーで経理職です。 全く知識も経験もありませんが、エクセルやワードにも興味が高く、数字やデータは昔から情報を集めたり分析するのは大好きです。 性格は引っ込み思案なほうで正直人付き合いはめんどくさいと思っています。こうだと決めたらこうだという頑固さもあります。前の会社では「君若いのに、そんなに頑固で大丈夫か?ほんとに気が利かないやつだ!!」と怒られていました。ただ、地道にこつこつと一つのことに集中的に取り組めることに関しては誰にも負けないと思っています。前の会社でも「お前は営業にはまるで向いていないが、ある種の天才肌のところがあるのかもしれない」と言われました。 じゃあいっそその性格を仕事にも生かしてやるとも思いました。 周りが若い内は営業をやった方がいいといても「いや、それだけはいやだ!!」とも思いました。 これを聞くとホント頭が固く、すぐムキになる、ガキ!と思われるでしょうが、べつにそれはそれで構いません。 こんな性格だから、前職ではうまくいかなかったのでしょうが、今回こそはうまく仕事をやっていきたいと思っています。 今までアルバイトも含めて(すべて接客業)上司と良好な関係を築けたことがありません。ただ、プライベートでは人間関係は至って良好です。周りがどうしようもない私の性格に目をつぶってくれているだけなの0でしょうが。 今度の職場は人間関係は良さそうですが、今までの経験上自信はありません。経理職として、将来はどこに行っても通用するほどの高い専門スキルや知識を身につけて、活躍していきたいと考えているので、人間関係でつまずいている暇はないと思っています。 こんな私に何かアドバイスをください。

  • 退職に関する就業規則

    現在勤務している会社の退職を決意し、先日10月28日(土)に直属の 上司(課長)に11月30日付けをもって退職することを願い出る「退職 願」を提出しました。 この会社は社員70人程の会社でしたが、就業規則などの配布(掲示)が なかったため、退職願を提出した足で総務部長に複写をもらいました。 就業規則には下記のように書かれていました。  「社員がみずから退職しようとする場合には、退職する日の14日前ま   でに書面により願い出なければならない。」  「任意退職を願い出て、会社がこれを承認したとき(社員としての身分   を失う)」 もし仮に、例えば会社が「承認」しない場合、11月30日をもって退職 出来るものなのでしょうか。個人的には円満退社を望んでいますが、やや もすると最後まで嫌がらせのような仕打ちを受けそうです。 そもそも「円満退社」とは何をもって言うのでしょうか。「円満」で無い 場合、転職先の企業にもバレてしまうのでしょうか。 初めての転職でわからないことだらけです。 御回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hunterQ
    • 転職
    • 回答数3
  • デート

    彼の誕生日の日に、デートすることになりました。 なにげに自分の家に呼びたい感が電話からもところどころあって、なんなら家まで迎えに来る?とか、僕ん家に来たい?とか、次の日用事あるの?なんなら次の日始発で帰っちゃえばいいじゃん。そうすれば時間たくさんあるし・・・。ってまだちゃんと付き合ってないし、手もつないでないのに。 流れでそのまま行っちゃうそうなのですが、どぅ思いますか? 軽い人、簡単な人って思われちゃうのでしょうか・・・ 私はちゃんと付き合いたいと思ってます。 知り合って1ヶ月くらいで、メールや電話は頻繁で実際にあったのはまだ2回なんです。

  • 保証人 断り方

    旦那の両親にはいろんな所から借りた(武富士など)借金が500万円近くあります。 銀行から借りる為に銀行連帯保証人になってほしいと頼まれました。 子供もいてるし、私の所も裕福ではないため断ろうと考えています。 うまく断る方法はないでしょうか?