yaruki_man_man の回答履歴

全516件中101~120件表示
  • 外環道の混雑予想

    今度の、土曜もしくは日曜日に、子供が昭島市に引っ越す予定です。常磐道から目的地まで混まずに到着できる(高速道路割引のため混雑を大変恐れております)か心配です。どの程度混雑する(三郷から時間的に)のでしょうか。回避できる時間帯?また回避方法は、あるのでしょうか。ルートは常磐道→外環→? になると思います。大体の予想で結構ですので教えてください。

  • 釜山での1日観光情報を教えてください

    3月18日から、釜山に息子2人(17歳・20歳)と旅行します。福岡からの往復フェリー、ホテル1泊付のツアーなのですが、2日目が、朝から、夕方フェリー出航前まで自由行動となってます。 ガイドブックやHPはソウルの情報が中心で、釜山に関するものが少なく少々不安です。 宿泊は、海雲台の『ノボテルアンバサダーホテル』なのですが、ここを起点としての、1日観光コースや、お勧めスポット、グルメ情報などを教えて頂けないでしょうか?

  • 茨城について…

    鹿児島⇒茨城まで 来月鹿児島から 茨城まで用事で 行きます。 できるだけ安く行きたいのですが… どんな方法がありますか? 値段も教えてください

  • TBSアナウンサー岩井健浩さんについて!!

    ずっと報道畑で活躍されているTBSアナウンサー岩井健浩さんに ついてご存じの方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • TBSアナウンサー岩井健浩さんについて!!

    ずっと報道畑で活躍されているTBSアナウンサー岩井健浩さんに ついてご存じの方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ソウルの焼肉店で1人で食べれるお店を教えてください。

    3月にソウルへ行きます。ソウルでは1人で焼肉を食べれるお店が少ないと聞きましたが、1人でも気楽に安心して利用できるお店を教えてください。できれば安くて食べ放題のお店が希望です。食べ放題が無ければ、ボリュームのあるお店がいいです。前回は東大門のクオンガミョンガで食べましたが、タレが油くどくて、あまり食べれませんでした。(まったく韓国語は判りませんのでメニューがあると良いですね。)

  • 常磐線→都内 安く乗る方法

    常磐線ひたち野うしく駅から東京方面に行くことが月に2、3度あります。 安く乗れる回数券やフリーキップ等はありませんでしょうか?

  • 茨城県は、いばらき? それとも いばらぎ? 皆さんはどう言っていますか?

    どうも、正式には「いばらき」らしいですが、私はいつも「いばらぎ」と言っています。 漢字変換は「いばらぎ」でも「いばらき」でも、茨城になりますね! 「き」でも「ぎ」でも、どっちでもいいような気もしますが、皆さんはどっちで言っていますか? 地元の人は、どうなんでしょうね?

  • トイレがつまって流れが悪くなってしまいました…。

    汚い話で申し訳ないのですが今日の夕方トイレで大きい方をしたらつまってしまいました…。 その時は何回も流して何とか流れたのですがそれからずっと水の流れが悪く流すと一回水量がかなり上がってから徐々に元に戻っていきます。 しゅぽしゅぽもやりましたが効果なしです! これは自然に流れが良くなることはないのでしょうか? 一人暮らしなので業者を呼ぶのは恥ずかしいし抵抗があります…(>_<)

  • 茨城県を「いばらぎ」とよばれる事について

    少し前に、知人に茨城県を「いばらぎ」と呼ばれる事は嫌と聞いた事がありますがほんとうでしょうか?

  • 茨城県を「いばらぎ」とよばれる事について

    少し前に、知人に茨城県を「いばらぎ」と呼ばれる事は嫌と聞いた事がありますがほんとうでしょうか?

  • 羽田空港から成田空港まで

    12月27日8時30分に羽田空港に到着し,12時に成田空港出発のヒースロー空港行きの飛行機に乗る予定です。 羽田から成田までリムジンで移動しようかと思っていますが,年末の土曜日のこの時間は混雑しているのでしょうか? 京急快特で移動したほうが確実なのでしょうか?

  • 町内会の総会について

    中古の家を購入し、引っ越しをした際に町内会に入ることに なりました。 質問なのですが、町内会には町内会長や副会長がいて いろいろな管理をされている方がいらっしゃると 思うのですが、通常、町内内のメンバーより選出されて 活動を行うと思います。 いろいろな経費や、労力もかかることもあるかと 思いますが、町内会長への報酬として年9万円 町内会長任期規定なしというのは普通なのでしょうか? 副会長○万円 ○○役員○万円などの年間の支出も記載されて いました。 それと、町内会に入る為に入会金2万円の請求が ありました。これも通常なのでしょうか? 町内会にある神社の瓦の取り替え工事として、 町内会が集金を行い5万円を払って欲しいとの言われました。 町内会で、このような物の支払いも集めるのは普通なの でしょうか? 町内会の総会は以前あったのですが、支出に関しての 質問を前回の総会で行ったところ、明確な回答がなく 次回からは総会すら開かれず年間の収支のメモ書きが まわってきて、今年はこの金額ですという請求がきました。 町内会長が指示をして作成させた書類ですが、 会計の監査をだれが行って、確認しましたなどという ハンコも押されていない報告書で、預かり金があれば 通常、金融機関に預け金利も発生しているかと思うの ですが、一切そのような記述もありません。 非常に不透明な徴収および曖昧な報告書になっています。 町内に住む限り、当然、必要な町内会費の支払いを 行うことはマナーであるとは思いますが、 35名の町内会でこれだけのことは通常なのでしょうか? 年1回の総会を実施する義務などはないのでしょうか? いやなら、町内会に入らなければいいという方向でなく 円滑に地域の交流が出来るようにして行ければと 思っています。 まとまりのない文章になり申し訳ございませんが お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 穴があいた壁を補修したいので少量壁紙がほしい

    壁に穴があいてしまい(5cm×5cmほど)石膏ボードまで割れてしまいました。 いろいろなサイトを見て補修方法はわかってきましたが、 壁紙を補修するだけのサイズ欲しいのですが、 少量で購入できるお店、ネットショップなどはございませんでしょうか? 近所のホームセンターに行くと、似たような壁紙がなかったり、1本5m巻きだったり。 なお、今年新築の物件ですので、同じような壁紙はきっとあるのかと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 持ち家の部屋に排水溝や水道の蛇口を設置したい

    持ち家のフローリングの部屋(1階)に排水溝や水道の蛇口を設置したいのですが可能でしょうか? 水道は大変そうなので排水溝だけでも構いません 大体で良いので費用も教えていただけると嬉しいです 宜しくお願い致します

  • トイレの便器交換について

    実家のトイレの調子が悪くなったとの事で、便器交換することになったようです。 ここのカテゴリなどを確認すると、諸経費15%というのは妥当な金額らしいとわかりましたが、便器交換工事費用(8.5万)というのがわかりません。 単純に便器交換のみ、内装などには手をいれず現状のままになります。 また雪国のため寒冷地仕様ということになり、そちらについては便器交換工事費用に含まれていませんでした。 工事内訳が記載されていないため、この値段が何を含むのか?がだいたいわかるようなら教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • 水道メーター交換について(マンション)

    現在中部地区で16戸の3DKマンションを保有しています。 今般(8年毎の)メーター交換の時期を迎えて、 交換の案内が行政より届いて居ます。 交換計画をしたいと思いますが、 (1)再生品等の流通状況 (2)安価で交換する具体的な方法 (どう言う所に相談すべきか?価格等々) など御座いましたらお教え下さいますと幸いです。

  • 旧国鉄にまつわる思い出を教えてください

    私は1980年代初頭に生まれていながら、 一度も国鉄を利用することがないまま 1987年の国鉄分割民営化を迎えてしまいました。 当時は幼少であったとは言え心残りがあります。 鉄道公安職員も見てみたかったと悔いています。 【1】 そこで、旧国鉄にまつわる思い出を募集します。 現在のJRとは違った点について触れながら、 国鉄時代の思い出を語っていただけると嬉しいです。 【2】 旧国鉄は民営化される際に、 旅客6社と貨物1社に分割されました。 その関連でついでにお聞きします。 都市部のJRでは電子マネー機能も兼ねた IC式乗車券が導入されつつありますが、 各地域会社ごとにICカードが違います。 皆さんはこれを不便だと思いますか? それとも各社ごとに異なるICカードの導入は、 バラエティに富んでいて楽しいと思いますか? <JR各社のICカード> JR東日本 → Suica JR西日本 → ICOCA JR東海  → TOICA JR北海道 → Kitaca JR九州  → SUGOCA(導入予定)

  • 福島県 いわき市周辺にお住まいの方へ。

    12月20・21日にいわき市(スパリゾートハワイアンズ)に出かける予定です。 車で行く予定なのですが、初心者マークの私は雪道運転出来ません・・・。 もちろんタイヤもノーマルです。 その時期はもう雪は降っていそうですか? ノーマルタイヤでは危ないでしょうか?

  • 韓国の旧正月

    今年(今度)の韓国の旧正月はいつなんでしょうか? ご存知の方教えてください!!

    • ベストアンサー
    • noname#90592
    • アジア
    • 回答数3