sitsumon12345 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • ブラの付け方と選び方について。。。

    こんにちわ。 ブラを購入する時の選び方と、つけ方について教えて頂きたいのです。。。 私は高校2年生ですが、今まで付けた事がありません。付けられなかったのです。 ある事がきっかけで自分の体・性別にトラウマがあり、女物を付ける事が怖くてできませんでした。 けど最近、些細な事がきっかけでトラウマから脱出する事が出来ました。 今ではお化粧を楽しんだり、可愛い服を着たり・・・とても楽しいです。 女に生まれてよかったかな?とも思いましたし、体の事についても気にするようになりました。 でも、ブラってどうやって選び・買っていいのかわかりません。 母とは距離があり、相談する事ができません、友達もいますがこういう事を話した事はありませんし、 私自身このようなことを口に出すのはまだ怖くて無理です。 前まではこのような話の活字を見たり、キーボードで打ち込むことさえも出来ませんでしたが、 今は出来るようになったのでネットで皆さんに教えて頂きたいのです・・・ ちゃんとお店の方に計ってもらったほうが良い、とも聞きますが、 お店で買う事(計る時って素肌を見られたり触れたりするんですか?)はまだ出来ないので、 まずは通信販売で買いたいと思うのです。 今はとりあえず中学生の時に買ってもらってたスポブラをつけてるのですが(きついです)、 普通のブラってどのようにサイズを測ればいいのでしょうか・・・?(トップ&アンダー→ブラのサイズ?) あと、どんな風に付けていれば良いのでしょうか。 今はスポブラは外出時しかつけていませんが、ブラって家で過ごす時や眠る時もつけるものなのでしょうか・・・? 本当に何もわからないのですが、付けた方が良いと思うので是非お教え下さい。

  • 授業で水着を着ます。

    はじめて、大学の授業で水着を着ます。 中高はプールがなかったので戸惑っています。 水着は競泳水着でSPEDDO!?だったと思います。 見本をみるとパッドも入ってないし、結構ハイレグだしびっくりしました。あれってアンダーショーツなどは履くものなのですか?また乳首などがすけたりしないのですか? みなさんどうされているのか教えて下さい。

  • 朝と夜どっちが好きですか?

    朝と夜どっちが好きですか?

  • ブラはしないといけませんか?

    私はどうしょうもないくらい貧乳です。ブラはほとんどしていません。ほとんどぺっちゃんこで、しかも乳首も陥没しているので必要ありません。 先日、会社の更衣室で制服に着替えていた時に、先輩に「ブラくらいするのが(必要なくても)常識じゃないの?」と言われてしまいました。下着はいつもキャミソールだけです。必要がなくてもブラはしていた方がよいでしょうか?利点がありますか?

  • トップを隠す方法。

     この季節露出の多い服やキャミソールなどを着る機会が多いですよね。いつもブラジャーの肩紐をはずして服を着ているのですが、ラインを気にする服やブラが見えてしまうデザインだと…カーディガンやジャケットを着て隠してます(もちろん脱げません)。  一時期話題にもなった「ヌーブラ」を出始めた頃購入したのですが、胸に汗をかくとずれたり落ちてきたりしたので、最近はつけてません。  女優さんなど背中がガバーっとあいたドレスを着ている姿を見ますが、ああいう時はどうしているのでしょう?どうやってトップを隠しているのでしょうか?  以前「めざましTV」の『早耳ムスメ』で胸にシールみたいのを貼る商品を紹介していたのを見かけたのですが…朝でバタバタしていたのでメモをとる余裕がなく、はっきりした商品名を覚えていません。  ずれにくい・落ちにくい、トップを隠す商品や方法はありませんでしょうか!?いろいろ教えて下さい。

  • 透ける素材の下着、普段つけますか?

    下着について質問です。 PJ(ピーチジョン)の下着などに多いのですが、かわいいブラとショーツのセットって、ショーツが透ける素材になっていて、つけるとヘアがスケスケのものがけっこうありますよね? 私はデザインがすごく気に入っても、それが原因で買うのを断念した経験が何度もあります。 ヘアが透けてしまうのってすごく抵抗があるし、 透けないブラと透けるショーツの組み合わせは、素材感が違いすぎてちぐはぐなかんじもします。 でも、そういう下着って普通にお店に並んでいるので、私の気にしすぎなのかなぁ?とも思うのですが… 女性のみなさんは、ヘアが透ける下着をつけるのって、あまり抵抗がないものなのでしょうか? また、普段も履いているのでしょうか?(私にとっては、ヘアが透けた時点で「勝負下着」なのですが…(>_<) たとえば、会社のロッカーなどで、ヘアが透けた下着を見られても気になりませんか?