hirayuki の回答履歴

全28件中1~20件表示
  • わが子がちっとも可愛くなく、育児が嫌で嫌で仕方がない

    生後三週間の子供がいます。 今の所は完全母乳ですが、子供に乳首で母乳をやると、体力がないのか途中で寝てしまうので、搾乳して哺乳瓶であげています。 問題は、この子を見てもちっとも「可愛い」とか思えなく、むしろ「物」的に見てしまっています。 いいえ、「物」どころか、最近では「嫌悪」ですらあります。 赤ちゃんにも何度も「大嫌い!!」と叫んでいます 入院中も助産師さんに「このお母さんは赤ちゃんを物みたいに扱うね」と何度も呆れられました。 我が子の一番嫌なのは「泣き声」です。 赤ちゃんは泣くのが仕事で、泣いて当たり前と私の周りの皆が言いますし、それは頭では理解できています ですが、実際泣き始めると体中の血が逆流するような、全身鳥肌が立ち、イライラとし、言葉は最悪ですが「絞め○してしまいたくなる」ほど嫌悪感が沸き立ちます。 本気で窓から放り投げようかと考えた事もありました。 本当に良く泣く子なので、最近では顔を見ると 「大っ嫌い」「憎たらしい」 という感情以外沸いてこない自分に愕然とします。 実際、顔を真っ赤にして、目に涙を貯め四肢をジタバタして力いっぱい泣いてる子供を見てもなんとも思いません。 一時間でも放ったらかしにしています。 我が子をちっとも可愛く思えない、養子に出しても全然いい、離婚になったら喜んで旦那に引き取ってもらいたい こんな風に思う私は、母性本能が欠落しているのでしょうか 今は里帰りで実家にいて、私が搾乳さえしておけば実母が哺乳瓶で授乳してくれてたり、あやしたりオムツを替えてくれているので、私が育児全般をしなくても問題は無いですが 今後主人と暮らし始めると昼間子供と二人きりの生活が始まる・・・。 本気で「幼児虐待」や「育児放棄」をしてしまいそうで怖くて仕方がありません。 妊娠中も苦しい状況を何とか乗り切り、丸4日陣痛促進剤を打たれ、のた打ち回り、結果帝王切開で産むという苦しさを経験したのに、何でこんなに我が子憎たらしいのでしょうか? 私が子供過ぎるのか・・・(いい年ですが) カウンセリングを受けたり、投薬治療を始めたらこんな気持ちは治るのでしょうか? 同じような気持ちだった方、どの様に乗り越えられたのか アドバイスを下さると嬉しいです (この質問を読んで不快な気持ちになられた方がいらっしゃったら、お詫びいたします)

  • 貴方がミニスカートをはく理由は、ファッション?それとも男性の気を引くため?

    貴方がミニスカートをはく理由は、ファッション?それとも男性の気を引くため? ミニスカートをはいている女性に質問です。(男性でも回答可) 以前TVで、AKB48の女の子で、誰だったかは忘れましたが『ミニスカートをはいた時にジロジロ見る男がキモイ』って 言ってましたが、見られるのが嫌なら何故ミニスカートなんてはくのでしょうか? そのAKB48の女の子いわく、『ミニスカートは可愛く見えるから、ファッションではいているだけです』 って言ってましたが、私が思うに、男からすると、ミニスカート→生足&太ももが見える&パンツが見えそう→ムラムラする→イヤラシイ目で見てしまう。 って方程式が成り立つだけで、『ファッション的に可愛いな』と思って見てはいません。 そもそも、ミニスカートにしろ、お化粧、ファッション、それらは全て、異性(男性)からの注目を集めたいからしている事ではないのですか? もしくは、異性(男性)の事は、実はどうでも良く、同性(女性)から『あの子、可愛くてオシャレね~♪』って思われたいだけなのですか? 注目を集めたいから、ミニスカートにしているのに、見られたら『イヤラシイ!』って怒るなんて矛盾していると思うのですが・・・。 ちなみに、私は以前、駅の階段を登っていると、ふとミニスカートの女性が上から現れて階段を下りて来ました。 私は反射的にその女性の方を見ると、角度、位置等が偶然重なり、モロにミニスカートの中が見えてしまった事が有りました。 私が『あっ!見えてしまった』と思った瞬間に、その女性と目が合い、女性はすぐに、サッ!っとスカートを閉じて 『何?!この人、イヤラシイ、私のミニスカートの中を覗いて!(`ヘ´) プンプン。』みたいな感じで、キッ!っと私を睨みました。 私としては、覗くつもりなど、まったくなく、動物の本能的に動く物が目の前に突然現れたから、何かな?って感じで視線を向けた結果だったので、 『見たくて見たんじゃねえよ!そもそも、見られて困るんなら、そんな短いスカートなんてはくんじゃねえよ!ムカムカ…((o(-゛-;) 』と、とても憤りを感じた事が有りました。

  • 死刑制度についてどう思いますか?

    みなさんは死刑制度を廃止するべきだと思いますか? それとも、このまま続けるべきだと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • お金がない彼氏

    大学2年生です。2個上の彼氏(他大学4年)がいます。 彼は2日時点で、財布の中には500円もなかったそうです;笑 金曜日まで1日1食で過ごすとか… 彼がお金に困っているのは、お金がないのに 付き合いたての私のために頻繁に会ってくれていたからです。 (彼の家から私の家までは片道550円程かかってしまいます) 就活でバイトをやめてから、バイトをしていないので… 現在は奨学金だけで生活しています。 一人暮らしのため、お金は光熱費や家賃だけで飛んでしまいます。 就活が終わってからも、彼の学校は課題で忙しく、 やっと一昨日から日雇いでバイトを始めました。 私としては、何かしてあげたいのですが彼にもプライドがあり、 「大丈夫^^」と言いきるので、「きつかったら言ってね?」と言い、 何もできずにいます。 さすがにつらそうなので、何か食べ物を届けてあげたいのですが、迷惑でしょうか? しかし、彼は明日・学校が終わったらバイトなので 家のポストに入れておくことになりますが…(帰りは22~23時頃) よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#73139
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 辛い経験をすると。。。

    こんばんは。 周りを見渡しても、辛い経験のある方は皆、その経験を通じ、丸い性格になり、表情も穏やかになっている気がします。 これはどうしてですか? 当人が、どう成長するとこういう事が起こりうるのでしょうか?

  • 結婚の記念品

    2次会しか出席しないのですが、プレゼントをあげようと思います。値段的にはどれくらいがいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 他人がうらやましい。。。だって、本当に自分より幸せそうで、超・順風満帆そうなんです。

    「どうして私ばかりがこうなんだろう? みんないいなぁ・・・」と思ったことありますか? 私の場合、みんなというより、特定の人物にそういう念を抱いています。「あの人は顔もいい、頭もいい。きっと、この先の人生は順風満帆、いやもとい、今現在も順風満帆なんだろうな。『劣等感』なんて言葉知ってるかな? いいなぁ、それに比べて私は・・・」という感じ。 でも、どうしようもならない。ただ、心が苦しい。本当に苦しい。憤懣やる方ないって感じです。音楽とか聴いて、自分にエールを送っても、心の表面にしか届いていないから、結局は、旧の木阿弥になってしまう。。。 みなさんの経験が聞きたいです。どうやってそういう心情から抜けたのか、などなど

  • 友達の彼女が・・・。

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 私は、学生で性別は女性です。 今日は、男友達の彼女のことで相談させてください。 私は、情報系の学校に通っており、女性の人数が大変少ないため、男子のグループに女一人まじってます。 かれこれ、2年近く一緒にいるんですが、そのうちの一人の男の子(A君・21)に高校生の彼女が出来ました。もう、半年くらい前にですが。 そして、話は変わりますが、卒業制作というものがあり、卒業するにあたってグループを組んで、作品を制作しなければならないことになりました。 私たちは、同じグループ5人(私を含めて)で作品をつくる事になったのですが、如何せん私たちにとっては難しい内容の作品を作ることになってしまい、授業外でも集まって作ろう!という事になったんです。 でも、私のグループのうち3人は、全くやる気がなく、授業中も寝るわ、休みの日に集まる予定でもドタキャンするわで、全く戦力になりません。なので、A君と私だけで休みの日に学校に集まって、作品を作ろうという事になりました。(もちろん、全員参加して欲しいのですが、彼らは言っても来ません。) でも、A君の彼女さんが、女の子(私)と2人で休日に会うのが嫌みたいで、大反対しているみたいなんです。 A君がいるグループに女の子が混ざってるのも嫌みたいです。 一応、彼女が出来る前からグループは決まっていたので、今更グループ変更はできないんです。彼女さんは休日に会う事に関しては、譲れないみたいです・・・。 出来れば、2人の関係に波風を立てたくは無いですが、先生にも、期限を催促されているので、休日にやらない訳にもいきません・・。 私も、A君に「どうしよう・・」と言われて、困っているのですが、皆さん、どうすればいいでしょうか? 個人的には、「こっちは卒業がかかってるんだー!怒」なんですが・・。 予定どうりに、休日に会って問題ないですよね・・?やっぱり問題ありますかね・・?(汗) ちなみに、放課後はA君がアルバイトのため出来ないそうです。 ※状況を詳しく書こうとしたら、長文になってしまいました。 すいません。

  • 夫婦関係を良くしたい

    結婚6年目 子供一人3歳です。私は30才で夫は35歳です。 結婚生活で具体的にあったいやだなと感じる出来事は3つです。 一つは、結婚式について。 結婚することが決まってすぐに夫からいきなり電話で式場と 日取りを決めたとの連絡が来て唖然としました。 私は、結婚式は双方の両親の要望を入れつつ、原則自分達で 資金や手配をするものだと思っていましたが、結局夫の 両親の独断で決まり、それに対する私の意見や要望は一切 夫にも夫の両親にも受けいられませんでした。お金は招待客の 比で割って双方負担になりました。 二つ目は、不動産購入です。 6500万円の築30年の中古物件を私がつわりで寝込んでいるときに 夫が勝手に決めて契約しました。 物件は一緒に見に行ったりもしましたが、私はいやだと伝えていました。さらに新築する予定のため不動産に1億近く費やすつもりのようです。とても非常識に感じます。年収は1000万円ほどですが、税金も高く毎月ローン返済40万と夫の交遊費のため生活費は10万円です。 三つ目は、子育てです。 初めての子育てを実家から遠く、引越ししたての場所で一人だけでやりました。 私の母親は虐待、ネグレクトをしていた人なので頼れず、夫の両親から夫に子育てさせるな、主婦はいつでも昼寝できるのだから夜は別室にして、夫の睡眠の邪魔をするなといわれ、週末は夫は以前のように友人と飲みに行ったしていました。結局、よい妻よい母よい嫁を強要され続け、相談相手もない孤独な状況から重度の適応障害、睡眠障害になり蕁麻疹、腰痛などの心身症を起こし、何度も夫に助けを求めましたが助けてもらえず自殺未遂をしてしまい、子供は1歳で保育園に預けることになりました。預ける前は毎日ほぼ寝たきりになっていて、子供のオムツすら換えられず、たくさんのおしっこでふくらんだオムツを付けた娘を見て泣くことしかできませんでした。お昼寝も、本来ならお布団にいれて子守唄を歌って幸せにしてあげたかったのに、本当に何もできず、娘は床の上や、ソファーで倒れるようにそのまま眠っていました。離乳食を作ることもできず、いつもローテーブルにバナナや小さな海苔巻き、お茶を一人で食べられるように準備しておくことが精一杯でした。  いまでも悲しく、思い出すだけで辛く、他の子の泣き声をきくだけでいまだにフラッシュバックを起こしてパニックや強迫障害がでて、3才になった娘に当たってしまいます。  愛しているのに、幸せにしてあげたいと思うのにできません。 私は、夫との信頼関係や支えあえる関係が作りたいです。けれども当時の私の苦しみや夫の振る舞いがよくなかったことなどを何度も話しても、そのときだけ「そうだったな、いけなかったな」というだけです。  それどころか、夫は、結婚して子供を持つことで友人たちとの付き合いが少なくなったことがつらいといいます。  私は、精神を壊し、娘がいなかったらきっとためらわず自殺をしていたことでしょう。家政婦兼ベビーシッターとしてしか、求められず、家族の重大な決定事項を私ではなく義両親と決め、私と子供が味わった苦しみをなんとも思わない夫とこれからどうやって暮らしていったらいいのでしょうか?  夫と子供の幸せのため、仕事と家事子育てをしっかりしなくてはと、以前のトラウマや、怒りを必死に抑えて暮らす毎日でとても精神が消耗してしまい、夫の両親ばかりを立てる態度に怒りが抑えられなくなり、家事や子育てに支障を出し、そのためにまた自分を責める毎日です。 長文のうえ乱文ですみませんでした。最後まで読んでいただいて感謝致します。まだまだ精神的にも未熟な私ですのでごもっともなご指摘等いただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • 「一番好きな人、愛した人」体験談きかせください

    よく 「初恋は実らない」 「一番好きな人とは一緒になれない(実らない)」 と、うたわれますよね。 そこで、 ■ そういう経験をなさった方、 また、 ■ このようなコトバに異論を持つ方、 の体験談みたいな、思う事、思った事 (なぜそう思うかの理由があれば尚嬉しいです) をきかせてもらいたく思います。 なぜ、「一番好き」だと、「実らない」 というのでしょうね。。 切ないですよね。。

  • わが子がちっとも可愛くなく、育児が嫌で嫌で仕方がない

    生後三週間の子供がいます。 今の所は完全母乳ですが、子供に乳首で母乳をやると、体力がないのか途中で寝てしまうので、搾乳して哺乳瓶であげています。 問題は、この子を見てもちっとも「可愛い」とか思えなく、むしろ「物」的に見てしまっています。 いいえ、「物」どころか、最近では「嫌悪」ですらあります。 赤ちゃんにも何度も「大嫌い!!」と叫んでいます 入院中も助産師さんに「このお母さんは赤ちゃんを物みたいに扱うね」と何度も呆れられました。 我が子の一番嫌なのは「泣き声」です。 赤ちゃんは泣くのが仕事で、泣いて当たり前と私の周りの皆が言いますし、それは頭では理解できています ですが、実際泣き始めると体中の血が逆流するような、全身鳥肌が立ち、イライラとし、言葉は最悪ですが「絞め○してしまいたくなる」ほど嫌悪感が沸き立ちます。 本気で窓から放り投げようかと考えた事もありました。 本当に良く泣く子なので、最近では顔を見ると 「大っ嫌い」「憎たらしい」 という感情以外沸いてこない自分に愕然とします。 実際、顔を真っ赤にして、目に涙を貯め四肢をジタバタして力いっぱい泣いてる子供を見てもなんとも思いません。 一時間でも放ったらかしにしています。 我が子をちっとも可愛く思えない、養子に出しても全然いい、離婚になったら喜んで旦那に引き取ってもらいたい こんな風に思う私は、母性本能が欠落しているのでしょうか 今は里帰りで実家にいて、私が搾乳さえしておけば実母が哺乳瓶で授乳してくれてたり、あやしたりオムツを替えてくれているので、私が育児全般をしなくても問題は無いですが 今後主人と暮らし始めると昼間子供と二人きりの生活が始まる・・・。 本気で「幼児虐待」や「育児放棄」をしてしまいそうで怖くて仕方がありません。 妊娠中も苦しい状況を何とか乗り切り、丸4日陣痛促進剤を打たれ、のた打ち回り、結果帝王切開で産むという苦しさを経験したのに、何でこんなに我が子憎たらしいのでしょうか? 私が子供過ぎるのか・・・(いい年ですが) カウンセリングを受けたり、投薬治療を始めたらこんな気持ちは治るのでしょうか? 同じような気持ちだった方、どの様に乗り越えられたのか アドバイスを下さると嬉しいです (この質問を読んで不快な気持ちになられた方がいらっしゃったら、お詫びいたします)

  • 保険証・・・親の扶養から抜けるには?

    現在、親の扶養に入っています。(国民健康保険です) 親の扶養から抜け、私1人の保険証が欲しいのですが、手続きはどのようにすればいいのでしょうか? 別居も考えておりますが、まだ転居先は決まっていません。 手続き後、新しく別々の保険証が(私、親の両方に)届くまでには時間がかかるのでしょうか? 現在住んでいる市の役所と社会保険事務所には、情報が載っていなかったので質問しました。 また、遠隔地用ではなく完全に別のものを望んでいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#72529
    • 健康保険
    • 回答数4
  • 原爆ドームでピースをしながら記念撮影をする人

    今日は(厳密には昨日ですが)終戦の日ですね。 さっきテレビで原爆ドームが出てきて、思い出したのですが、以前僕が原爆ドームを訪れた時に、いい歳をした大人が、原爆ドームの前でピースをしながら記念撮影をしていた人がいたのですが、いくら観光名所になっているとはいえ、たくさんの人が亡くなっている現場でこの様な行為は不謹慎だと思いました。 皆さんはこの行為をどう思いますか? ※全ての回答には目を通させて頂きますが、たくさん回答を頂いた場合は、一番上にまとめてお礼を書かせて頂く場合もありますので、ご了承下さい。

  • 「コックリさん」をやってはいけない?

    皆さんは、コックリさんを知っていますか? そのゲームは友達から聞いたら 「やってはいけない。」と聞いたのですが・・・・。 それをやると何がおきるか分からないからですか? そんなに恐怖なのですか?事実の事が起きるからですか?

  • 遠藤周作の小説で

    遠藤周作の本にハマっています。『海と毒薬』『沈黙』『白い人・黄色い人』は読んだのですが、それ以外でおすすめのものがあれば教えてください。

  • 劇団四季に初挑戦!オペラ座の怪人って初心者には?

    8/19に劇団四季で彼女と初ミュージカルを観たいと思ってます! 過去の質問で初心者にはライオンキングやキャッツがおすすめだとわかったのですが残念ながら考え始めるのが遅く席がとれず、他のではだめかなと思い質問しました。 オペラ座の怪人なら1回B席なら確保できそうなのでどうしようかまよっているのですが…皆様のアドバイスおまちしております!m(_ _)m ちなみにミュージカルは両方初です! 付き合って1年になります。誕生日なのでできるだけ豪華にいこうと思っています。

  • クレジットカードを作りたいのですが

    クレジットカードを作りたいのですが、どなたか詳しい方教えてください。 平成11年5月に自己破産の免責を受けています。 審査の通りやすいカード会社はありますでしょうか。 また、同じような状況でカードを作れた方がいたら、 そのカード会社等を教えてください。よろしくお願いします。

  • 片耳が聞こえないのですがダイビングできますか?

    私は片方の耳が聞こえません。もう片方は正常です。 海とかプールで泳ぐのは問題なくできます。 このような状態でもダイビングは出来ますか?

  • 喫煙者に質問です

    タバコに関する2つの行為についての質問です。批判をするつもりではありませんので素直にお答え下さい。 1.歩きタバコ(自転車やバイクに乗っているときも含む)をしたことがありますか? 2.吸い殻を道に捨てたことはありますか? 3.1であると答えた方、なぜするのですか? 4.1であると答えた方、頻度はどれくらいですか? 5.1であると答えた方、注意されたことはありますか?また、その時にどういう対応をしましたか?(されたことのない方はどういう対応をすると思いますか?) 6.2であると答えた方、なぜするのですか? 7.2であると答えた方、注意されたことはありますか?また、その時にどういう対応をしましたか?(されたことのない方はどういう対応をすると思いますか?) 8.1もしくは2であると答えた方、その行為が周りに迷惑だと思いますか? 9.最後に、それらの行為は良いことだと思いますか?または悪いことだとおもいますか? アンケートですので気軽にお答えください。 できるだけ多くの回答がほしいので、困り度「3」にしました。 なお、ポイントはつけないつもりですので、あらかじめご了承ください。

  • 知り合いが急に50万円くらい稼ぎました。

    知り合いの高校1年生の人がいるのですが、 急に高い額の金が手に入っていました。 その人の話によると「バイト」と言われました。 自分はなにか嫌な予感がするのですが、 どうすればいいのでしょうか? とても変な質問ですみません。 回答の内容はお任せします。 よろしくお願いします。