jg0nww の回答履歴

全452件中441~452件表示
  • 土台の施工、これで良いの?

    こんにちは。お世話になっております。 現在、在来木造で一戸建てを新築中です。 土台敷きが完了したので、その施工具合を確認したところ、 鎌継ぎの部分にアンカーボルトが来てしまっている箇所が 2箇所ありました。 そのため、継ぎ手の一番細い部分(約30mm)が、 ボルトを埋め込む穴(約φ60,深さ約30mm)で寸断されています。 これは心配しなくても良いことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 柱のひびについて

    現在、家の新築をしており、2月に完成予定の者です。 木の家に住む事にあこがれており、リビングは、床も壁も、スギの無垢材を選びました。壁は、柱の間にスギ板を落とし込む、というものです。吹き抜けも有り、スギの構造材の表しにしています。 さて、上棟後、3ヶ月くらいで、スギの柱に、ひびが入っているのに気づきました。ほとんどの柱の化粧面(真壁の見える面)に、隙間は1,2ミリ程度と僅かですが、1本の柱に何本も入っています。長いものは1メートル以上あります。工務店の担当者に聞いたところ、背割りは施しておらず、人工的に乾燥させているが、乾燥が足りなかったのかなぁ、との事でした。また、今後まだひびは増えるかもしれない、とも言っていました。柱は3.5寸、見積もりでは特一等となっていました。 前置きが長くなりましたが、スギの化粧柱に、上棟後僅か3ヶ月で、そのようなひびなど入るのでしょうか?(もちろん上棟時にはつるつるでひびなど入っていませんでした。)工務店の担当の言う通りだとしたら、工務店側の落ち度なのでしょうか?梁にもひびは入っていますが、それはそのようなものと思っていました。柱もそのようなもの?(ちなみに和室のヒノキの柱にはひびはないので、スギの柱では避けられない事なのでしょうか?) 私は、建築や無垢材について素人ですが、本や現場見学などで色々説明を受け、一通り納得した上で木の家を建てているつもりですが、このことをどう受け止めれば良いか、悩んでいます。同居予定の家族も不安がっていますし・・・出来栄えには9割方満足しており、工務店とも良好な関係で言いたい事は相談できるだけに、なあなあのやり取りではなく、今後どのように話していくべきかはっきりさせたいと思っています。尚、強度に問題ないのは承知しています。 ご有識者の方、ご経験者の方、アドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 断熱材の施工ミス

    このたび家を新築したのですがとても寒いと思い床下、天井上を見たところ、壁と床の取り合い部分に空洞がありそこから壁内に向かって冷気が入っているようです。通常、取り合い部分は床断熱剤をいれその上かグラスウールの防湿層、気流止めをするのが一般的だと思うのですが? また、壁も上部は30cmくらいグラスウールがはいっていませんでした。これは施工ミスではないでしょうか?  施工業者に言ったところ、うやむやの返事でとりあえず取り合い部分は木で塞ぎますと言うだけでした。この場合、通り取り合い部分の断熱材、気流止め、防湿施工は必要ないのでしょうか?しなくても断熱性能、結露防止、家の耐久性など問題ないでしょうか 当方の建築地は鹿児島です 長文で申し訳ありませんがどなたか教えてください。

  • 新築なに寒い

    このたび家を新築し引っ越したところ夜がとても寒いのです 特に床のひえがひどく、キッチンの換気扇をつけるとコンセントやスイッチのところから冷たい風も入ってきます。床は一応、断熱が施されていますが見たとこ隙間がかなりあいていました。また、床下収納のところよりもかぜが入ってきます。以前すんでいた家は床下の断熱なくてもここまで寒くはありませんでした。  このような場合、何が原因なのでしょうか また、今後暖かい家にすることが可能で仕様か?皆さん知恵を貸してください

  • 新築なに寒い

    このたび家を新築し引っ越したところ夜がとても寒いのです 特に床のひえがひどく、キッチンの換気扇をつけるとコンセントやスイッチのところから冷たい風も入ってきます。床は一応、断熱が施されていますが見たとこ隙間がかなりあいていました。また、床下収納のところよりもかぜが入ってきます。以前すんでいた家は床下の断熱なくてもここまで寒くはありませんでした。  このような場合、何が原因なのでしょうか また、今後暖かい家にすることが可能で仕様か?皆さん知恵を貸してください

  • 断熱材の性能について

    本当にいつもお世話になっています。 私は家を建てるなら「木造軸組工法」と決めています。 そして断熱材を考え始め、検討した結果、 FP(フレーム&パネル)の家を選びました。 書籍で勉強し、実際にFP工場も見学しました。 先日は10月に引き渡されたFPの家を見させて頂きました。 感想は「素晴らしい!」の一言です。 しかしFPの家は、本当に気に入ったのですが、 どうしても断熱材(断熱パネル)が高価で、 私の予算では「ギリギリ」か「ダメ」かです。 私は30歳を越えてから、とても寒がりになりました。 今は社宅に住んでいますが、11月~3月は寒くて仕方ないです。 断熱方法には「内断熱」と「外断熱」がありますが、 どちらが「夏は涼しくて、冬は暖かい」のでしょうか? 又、色々な断熱材がありますが、私はずっとFPだけを考えて来たので、 他の断熱材に疎く、知識が豊富ではありません。 どの断熱材が、性能が良いのでしょうか? 「夏は涼しく、冬は暖かい断熱材」そして、 「壁内結露が起きにくい断熱材」を探しています。 どうか知恵をお貸し下さい。

  • ペアガラスの防寒効果

    部屋が寒いので、ペアガラスが効果あると聞きましたが、どうでしょうか、近所の農協で窓枠は変えずにガラス戸を変えるだけでペアガラスは効果高いと言われましたが教えてください。180センチの窓で2枚用で14万と言われましたが妥当ですか(アルゴンガス入り12ミリ)。

  • 地盤調査の結果について。(長分です)

    いつもお世話になっております。先日もこちらで地盤調査について ご質問をさせて頂いたのですが。その結果に付いて再度ご伝授頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 今日、地盤調査の結果が出ました。その結果は【ベタ基礎】のみ でOKと言う結果でした。 でもこの土地は軟弱地盤&液状化現象をする土地です。 (今現在20年住んでいる実家の隣の土地に新築予定です) 実家ももちろん杭をしています。ただ実家は鉄筋コンクリートです。 新しい家は木造です。その違いなのでしょうか? 地盤調査機関が【べた基礎のみでOK】と言う事を信用しても 大丈夫でしょうか? 実は、地盤改良は全て建築会社で持つ事になっています。 だから逆に不安なんです。そして盛り土もしています(40cm) 盛り土をしているのに、表層改良も必要ないと言われました。 結果の書類を見ると【建物に直接的影響を与える表層部から緩い層が 暑く分布している地盤です。全体に念入りな締め固めを実施してください・・・】となっております。 とても不安で工事を待ってもらおうと思います。 でも第3社機関が調べたので信用出来ますでしょうか? 心配しすぎでしょうか?地盤調査を見ていたのですが 1mぐらいの鉄の棒がスルスルと10本入って行ったので。 それでも大丈夫なのでしょうか・・・ベタ基礎のみで。 新たに私達が再度調査をしてもらっても良い物でしょうか? それとも市役所などへ相談へ行った方がいいでしょうか? 根切り?のみやって捨てコンを流して進めると業者は 言っているのですが。。。 心配し過ぎなら良いのですが、10年の保障しか付いていないので 不安です。実家も10年ぐらいから地盤沈下をして再工事になったり しているのを目の当たりにしております。 長々すみません。先ほど結果を聞いたばかりで動揺しております。 乱文すみません。

  • 地盤調査の結果について。(長分です)

    いつもお世話になっております。先日もこちらで地盤調査について ご質問をさせて頂いたのですが。その結果に付いて再度ご伝授頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 今日、地盤調査の結果が出ました。その結果は【ベタ基礎】のみ でOKと言う結果でした。 でもこの土地は軟弱地盤&液状化現象をする土地です。 (今現在20年住んでいる実家の隣の土地に新築予定です) 実家ももちろん杭をしています。ただ実家は鉄筋コンクリートです。 新しい家は木造です。その違いなのでしょうか? 地盤調査機関が【べた基礎のみでOK】と言う事を信用しても 大丈夫でしょうか? 実は、地盤改良は全て建築会社で持つ事になっています。 だから逆に不安なんです。そして盛り土もしています(40cm) 盛り土をしているのに、表層改良も必要ないと言われました。 結果の書類を見ると【建物に直接的影響を与える表層部から緩い層が 暑く分布している地盤です。全体に念入りな締め固めを実施してください・・・】となっております。 とても不安で工事を待ってもらおうと思います。 でも第3社機関が調べたので信用出来ますでしょうか? 心配しすぎでしょうか?地盤調査を見ていたのですが 1mぐらいの鉄の棒がスルスルと10本入って行ったので。 それでも大丈夫なのでしょうか・・・ベタ基礎のみで。 新たに私達が再度調査をしてもらっても良い物でしょうか? それとも市役所などへ相談へ行った方がいいでしょうか? 根切り?のみやって捨てコンを流して進めると業者は 言っているのですが。。。 心配し過ぎなら良いのですが、10年の保障しか付いていないので 不安です。実家も10年ぐらいから地盤沈下をして再工事になったり しているのを目の当たりにしております。 長々すみません。先ほど結果を聞いたばかりで動揺しております。 乱文すみません。

  • 地盤改良

    建築条件付き売り地を購入予定なのですが、気に入った 物件がみつかり、不動産屋の話を聞いていると、その土地に 以前、灯油タンク(深さ、幅、共に2メートル)が埋まっていて ちょうど家が建つ位置にあります。業者は地盤調査し地盤改良が 必要であればやります(無料)と言っているのですが、 必要なければやりませんと言われました。 地盤改良が必要なかった場合、大きな地震があった時は、大丈夫 なのでしょうか?又、自腹をきってもでも 地盤改良はした方が よいでしょうか? あと地盤改良のメリット、デメリットなど ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 地盤改良

    建築条件付き売り地を購入予定なのですが、気に入った 物件がみつかり、不動産屋の話を聞いていると、その土地に 以前、灯油タンク(深さ、幅、共に2メートル)が埋まっていて ちょうど家が建つ位置にあります。業者は地盤調査し地盤改良が 必要であればやります(無料)と言っているのですが、 必要なければやりませんと言われました。 地盤改良が必要なかった場合、大きな地震があった時は、大丈夫 なのでしょうか?又、自腹をきってもでも 地盤改良はした方が よいでしょうか? あと地盤改良のメリット、デメリットなど ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 交通事故でむちうちになり通院。自由診療より健康保険つかうべき?

    いままさにむちうちです。 これから通院になるのですが、自由診療より健康保険をつかうべきですか? 相手側の保険屋さんからいわれるまでは自由診療にすべきでしょうか? 自賠責120万円から外れると、相手側の保険屋さんから治療打ち切るようにあれこれされると聞いたのですが・・・。 長くなりそうな気がするので、心配解消しておきたいのですが・・・。