misa-on28 の回答履歴

全1027件中101~120件表示
  • 日本にうまれて 一番幸せだった時代

    それはいつだったと思いますか? 私は 今の段階の世代 昭和でほとんどの人生を迎えた人か、江戸の中期から後期にかけて 生きていた人たちだったと 勝手に思っています 歴史に詳しい方 それは一体どの時代とされているのでしょうか よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#210381
    • 歴史
    • 回答数5
  • なぜ典子様は出雲へ行った?

    なぜ典子様は出雲へ行った? ちなみに母上の高円宮久子様の旧姓は「鳥取」さんです。 何か因果が在るのかも知れません。 現在殿下の称号を持つ女性は沢山いらっしゃいますので斎王の心配はありません。 なぜ今天系から国系へ・・・・、それも大国主の懷深く・・・・。 これを天系の懐柔策と捉えるのは私の考え過ぎでしょうか? 見返りは何でしょうか?スタバの出店かなんかでしょうか? なぜ典子様は出雲へ行かなければならなかったのでしょうか?

  • 淀殿が醍醐の花見で詠んだ句について。

    淀殿が醍醐の花見で詠んだものです。どれか一つでも意味(現代語訳)がわかる方 教えてほしいです! お願いします。 「はなもまた 君のためにとさきいでて 世にならびなき 春にあふらし」 「あひおひの 松も桜も八千代へ 君がみゆきのけふをはじめに」 「とてもないて 眺めにあかし深雪山 帰るさ惜しき 花の面影」

  • 日本最古の寺は?

    日本最古の寺は法隆寺(西院伽藍)と言われていますが 法隆寺の建立は607年 法興寺の建立は587年です 法隆寺は日本最古の木造建築の寺とされ法興寺(飛鳥寺)は日本最古の本格的寺院とされています。 と いう事は最古の寺は法興寺(飛鳥寺)で法隆寺では無いと言う事になるのでしょうか?

  • 紙が無い時代どうやって先生は生徒に授業してた

    馬車のようなので大量の木の板を持ち運んでいたんですか。 それとも巨大な保管倉庫の近くに教室を作ってたんですか。 本がなかった時代どうやって授業や学問ができていたのかだいたいでいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#199416
    • 歴史
    • 回答数6
  • 受精から出産まで

    友人が海外出張から帰ってきました。 その後 子供ができたと喜んでいましたが 生まれたのが 帰ってきてから268日目。 一杯飲みながら 元気のいい種だなと笑い話にしましたが こいつの嫁さん 浮気してんじゃないかとの疑問も。 帰った晩は さっそく子作りだなと思い邪魔しちゃ悪いので 翌日の歓迎会。 そのため日にちも覚えています。 早産でもなく 予定通りとのことで 十月十日と言う言葉にも 全然合わない。 まさか DNA鑑定しろとも言えないし かといって この嫁さん見るたびに ホントかよと思うのも。 皆さんは どう思いますか?

  • 江戸時代、飯をいつ炊いたのですか。

    庶民は燃料の節約もあって一日分の飯を一度に炊いたそうです。 山川出版社『新体系日本史14 生活文化史』によれば 「江戸では朝暖かい飯にみそ汁と漬物と菜、昼夕は冷や飯を食べた。一方、大坂では昼に暖かい飯を汁や煮物を香の物などと食べ、夕食は同様に茶漬けであった。 大阪やその周辺で茶漬け飯が盛んなのはその頃の習慣によるもの」とあります。 そこで質問ですが、江戸では朝、大坂では昼、飯を炊くという習慣ができた背景は何でしょうか。 江戸では、仕事に出かけるときには職人や武士はたいていの場合、昼弁当を持って出たのでしょうか。 大坂では朝炊いた、ということを記した当時の日記、物語、落語などをご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 法の今昔

    昔の法と今の法につながりとか 関係ってあると思いますか?

    • 締切済み
    • xaxi
    • 歴史
    • 回答数3
  • 鉄砲伝来について

    鉄砲伝来についてよく鳥を落としたという逸話を耳にしますが、なんという資料を元にしているのでしょうか?出来ればそこの記述の原文を載せていただくか何か資料のURLを貼って頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#211203
    • 歴史
    • 回答数1
  • 南京大虐殺の初出典はいつ、どこで、誰から?

    いつ? 1.当時 2.戦前 3.戦後 4.その他(年代など) どこで? 1.中国 2.韓国 3.アメリカ 4.日本 5.その他(書面、口頭、議会など) 誰から? 1.蒋介石 2.李承晩 3.トルーマン 4.マッカーサー 5.その他(具体名) 一応、例として仮に挙げておきました。 あった、なかった、その他ありますので、詳しい方お願いします。

  • 従兄弟と付き合っていると言っても本気にされない?

     15歳の中学3年生の女子です。  私の家には、春から大学1年生の従兄弟(父の兄の息子)が下宿しています。  夏休み中に、ドライブや夏祭りに連れていってもらったりしたのですが 車の中で一緒に居る所や、夏祭りで一緒に歩いている姿を クラスメートの女子に見られていたみたいで  新学期が始まって、女子達から 「あの人は誰?彼氏?」 って質問責めにあいました。  私も噂の中心にされて恥ずかしいけど嬉しかったし 従兄弟って言えなかったら  話を聞いていた親友が 「その人って、従兄弟の事だよね」 って、あっさりバラされました・・・  すると、クラスメートの女子達も興味をなくしたのか 「なんだ、従兄弟か」 って言って、クモの子を散らすように去っていきました。    もしも、従兄弟と付き合っていると言っても本気にはされなかったでしょうか?  付き合っているというよりも、ボディガードをしてもらっているような関係ですが・・・

  • シリアとエジプト

    シリアとエジプトは国旗や国章が似てますが 仲良しな国なのでしょうか?

  • 第二次大戦で海軍が徴用船を守らなかったと主張する本

    朝日慰安婦報道 「吉田証言」ようやく取り消し http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20140805-OYT1T50178.html 本やホームページに、第二次大戦中(大東亜戦争)で徴用した民間の輸送船の船団護衛を日本海軍が十分に行っていなかった、それが次々に沈んだ、犠牲者が多い原因であるかのような記述が存在するようです。 本の著者や出版社やHPの管理人が、従軍慰安婦を描いた新聞のように訂正記事を出すのはいつごろだと思いますか。 今後、元海軍関係者や海上自衛隊に謝罪などはあり得るでしょうか。 訂正はあり得るか、早くて何年ぐらい先だと思うか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#197433
    • 歴史
    • 回答数6
  • 赤穂浪士

    そもそも浅野内匠頭の刃傷沙汰が吉良への遺恨では無く 精神を煩っていたが為の単なる「乱心」であったなら 赤穂浪士の吉良低討ち入りはただの強盗殺人だと思うんですが? 幕府が浪士に切腹を命じたのはその為だったと思うのです

  • ボーイング(767,777)の機体延伸バージョン

    ボーイング767・777・787には複数のバージョンがあり機体全長が通常のものと延伸されたものがあります。 なぜ延伸されたものも通常のものもおなじエンジンなのに、延伸されたバージョンのほうが最大離陸重量が大きいのでしょうか? 最大離陸重量は翼面積とエンジン出力で定まり、全幅が同じとなると翼が同じで機体を浮かせることができる重量も同じように思えるのですが。

  • 江戸時代の町人は、亭主だけが稼ぐ、というのが標準だ

    古典落語を楽しんでいます。 ところで、鮑熨斗や死神、火炎太鼓などを聞いていますと、哀れな亭主が出てきます。彼の稼ぎが少なくて、かみさんにぼろくそに言われ、彼は金策のため、外に出て苦労をします。(もちろん、厩火事のような髪結の亭主もいますが) 主に男が外に出て金を稼ぎ、主に女が家に居てそれを使う、というのは、古今東西、普遍的なこととは思います。 しかし、今の時代では、亭主の稼ぎが不足すれば、かみさんがパートなどに出たりして、少ないとはいいながらも、不足分を何とか補おう、としている、と思います。 質問は、江戸時代の町人は、亭主だけが稼ぐ、というのが標準だったのですか? 落語の世界だけのことですか?

    • ベストアンサー
    • park123
    • 歴史
    • 回答数5
  • 97式中戦車チハについて

    なんかやられメカというか、弱いというイメージが定着してしまい…近年ではへっぽことかドジッ子とかかわいいとかチハたんとか擬人化までされてる97式中戦車チハですが、 本当にそんなに何の役にも立たなかったのですか? まがりなりにも帝国陸軍主力戦車でしょ? そんな使えないなら生産する必要すらないじゃないですか。 とあるサイトで、 「チハを撃破しても戦車一両撃破とはカウントせず、戦車砲がもったいないので、戦車砲は使わず機銃のみで撃破し、それももったいないので、塩酸をかけてドロドロに溶かしてしまおうという研究までされてた」 と書いてありました。 更にチハは歩兵の小銃でも撃破可能と書いてあり、本当なら 下手すると歩兵1人にやられるかもしれない戦車ということになります。だって戦車が照準する前に小銃撃ちまくれば勝てますやん、そんなの。 本当にそんな弱かったのですか? 弱かったとしたら、なぜそんな意味のない物作ったのですか? チハが出現したら、敵兵は小躍りして喜んだのですか? チハだっ!って戦々恐々したり、潰走したりしなかったのですか? 教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#200922
    • 歴史
    • 回答数5
  • 連合艦隊というのは

    連合艦隊と日本海軍機動部隊は同じですか?

  • パリ条約がいくつもあるのはなぜ?

    パリ条約がいくつもあるのはどうしてなのでしょうか? 解る方いらっしゃったら教えてください。

  • なぜインパール作戦は失敗してしまったのですか?

    僕は日本史の勉強をサボってきたので大雑把な質問しかできなくて申し訳ないんですけど、なぜインパール作戦はうまく行かなかったのですか? インパール作戦が失敗したのは、牟田口廉也中将の「突撃主義」が破綻したからと言われてますけど、それは具体的に、何がどうダメだったのですか?

    • ベストアンサー
    • mkfdh
    • 歴史
    • 回答数9