localtrain470 の回答履歴

全43件中41~43件表示
  • トイレトレ中にお友達の家訪問

    2歳8ヶ月の息子がトイレトレーニング中です。 これからの季節は日中外は暑すぎるのであえなくお友達同士家によんだりよばれたりして遊ぶことが多くなりそうです。そのとき心配なのが「トイレを失敗してお友達の家の畳やカーペットを汚したらどうしよう」です。 我が家は床だからかもしお友達が汚しちゃったとしても気にならないのですが、人によって違いますよね。 息子は自分の家でタイミングを見計らい声をかければ失敗はしないのですが、自分からはまだ尿意を伝えられないし、外出するとなぜかおしっこの間隔が妙に狭まったりする(1時間持たなかったり)のでこちらもタイミングがとれず失敗続きとなったり・・・まだまだといったところです。 こういう時期はまだオムツで伺うのがエチケットですよね。でも今日はパンツ、明日はオムツで進歩するのかなという不安もあります。 かなり上達するまで極力家にいたほうがいいのでしょうか・・・ お友達宅での対応の仕方、今後の進め方などアドバイスお願いいたします。

  • トイレトレーニングについて

    今週1歳10ヶ月になる息子がいます。 最近、昼間は下はなにもはかせない状態にしていますが、おしっこの出る感覚がわかっていないのか、子供が自分でもしらないうちにおしっこしちゃってるし、ちょろちょろと1分も間隔があかないで何度もおしっこしたりするので、おまるにつれていくタイミングが難しいです。おまるに座らせてもしません・・・ トレーニングパンツ(布製)もはかせてみましたが、しょっちゅうおしっこしてしまって、パンツ洗いに急がしくしかも濡れているのもよくわかっていない様子です。 最初はみなさんもこんなかんじだったんでしょうか? いいアドバイスがあれば教えてください。

    • 締切済み
    • qud
    • 妊娠
    • 回答数8
  • ご近所で仲間はずれになった時の気分転換法

    現在、海外で暮らしています。 子どもの喧嘩が原因で、うちだけ仲間はずれになってしまいまいた。 まず、家の窓から見える範囲に数家族住んでいるので、 お互いの行動が丸見えです。 今はなるべく顔をあわせない様に気を使って生活しています。 もともと自分とは合わないタイプの人たちだったので、 その人たちとお付き合いを再開したいと思っていません。 子ども達は喧嘩をした後、今ではふつうに遊んでいますが、 親同士がもうどうにもならない状態なので、息がつまります。 1人だけ、今でも普通に話しをしたりする人はいますが、 ほかの人とはお互いに話もしません。 きっと、ここに住んでいるのは、あと1年位だと思いますが…。 こういう状態になったときの、うまい気分転換法を教えてください。 ちなみに、このご近所以外には、親も子も友達がいます。