pink_fox の回答履歴

全333件中161~180件表示
  • 棚板について

    QNo.6998529の質問内容と同じなのですが画像を付けなかったので 付けたうえで再質問させていただきます。 画像上には596mmとなっている箇所がありますが実際は600mmと お考えください。 板サイズ250*750 t5 棚受けブラケット600mmスパン 間に棚受けバー2本 棚には本、軽量AV家電合わせて8~10kg程を想定しています。 この状態でアクリル板を設置した場合、強度的な問題はありますか?

  • アクリル板で作る棚

    ロイヤル金物というガラス棚板用の金物を扱っているお店から 一式を購入し、設置しました。 後はガラスを注文するだけなのですがアクリル板で代用できないだろうかと 思い質問させていただきます。 当初は250*800サイズt8mmの強化ガラスで棚を作るつもりでした。 ブラケット間は600mmあり、その間に2本の支持棒を入れてあります。 用途としては本や軽量AV機器等で8~10kgを想定しています。 これをアクリル板押し出し加工物で5mmだと強度としてはどうでしょうか?

  • 口喧嘩に強くなるための本はある?

    今日、会社でひどい目にあいました。 自分が思わずしてしまった些細なミスに対して、相手(上司じゃない)に急に大声で怒鳴られた。 もともと口喧嘩に弱いので、相手に浴びせられた罵詈雑言に対して、反撃の言葉を一つ見つからず、あまりのショックで最後までただ呆然としていた。 その場で反撃出来ず、自分で自分のことをも守れなかったことに対して、非常に情けなくて、自分ってこんなに弱かったかって改めて実感した。 もっと口喧嘩に強くなりたい!相手を倒すためでなく、せめて自分自身を守る術を身につけたい。 何か参考になれる本があれば、紹介して頂けませんか? よろしくお願いします。

  • C型肝炎から肝臓癌

    父がC型肝炎と診断され現在肝硬変になり肝臓癌です。インターフェロン治療はC型肝炎初期でないと治療できないと言われました。現在の病状は水がたまってきて、足や手、顔がむくんでいます。アルブミン剤を飲んでいます。今日病院に予約外でしたが、行ってきました。丁度、父がトイレに行った時に診察呼ばれた為、先に説明を受けましたが、だいぶ数値が悪いと言われました。 まだ大丈夫ですよね?と聞いたのですが、いつまでとかはわからない、個人差もあるし、ただ最期は吐血してそのまま亡くなる人、他に転移して亡くなる人のどちらかですと言われました。血小板も5万を切っているとの事ですが、あとどれくらい父と一緒にいれるのかと思うと涙ばかりがでてきてしまいます。ただ父は気が弱いので、先生には、ショック受けるような事は言わないように伝えたので、今日は大丈夫とだけ言ってもらえたので気分的に明るくなっていますが、私は本当の事を聞いたので父の前では、笑っていますが、涙がこぼれそうです。今の癌のステージはいくつなんだろう?末期なのか?あとどれだけ一緒にいられるのか?教えて下さい。もう自分が壊れそうです。

  • 経費を使いまくる社長、その分従業員の給料へ・・・

    都内など高級なお店で食事したり、旅行に行ってお土産買って領収証をもらっています。 他に車やETC料金なども経費でおとしています。 素人考えですが、経費を節約し従業員の給料にあてることはできないのでしょうか?

  • コールマンUSAから個人輸入(買物)はできますか?

    コールマンのケロシンストーブとランタンが欲しくて 色々と調べていたのですが、コールマンUSAからだと 円高の関係もあり安く買える事が分りました。 個人輸入代行のサービスも使えば買える事も分りましたが、 少しでも経費を抑えようと思い、自分でできればと思ってます。 しかし、住所入力がアメリカ国内だけのようですが、 やはり、日本からは購入できないのでしょうか? ご教示をよろしくお願いします。

  • デジカメで撮った画像を再配布禁止にするには

    パソコンに入ってるデジカメで撮った自分の画像を、メールに添付してケータイ電話に送りたいのですが、受け取った相手がその画像を添付したりできなくなる方法ってありますか? 出来れば簡単に出来る方法がいいです。

  • コールマンUSAから個人輸入(買物)はできますか?

    コールマンのケロシンストーブとランタンが欲しくて 色々と調べていたのですが、コールマンUSAからだと 円高の関係もあり安く買える事が分りました。 個人輸入代行のサービスも使えば買える事も分りましたが、 少しでも経費を抑えようと思い、自分でできればと思ってます。 しかし、住所入力がアメリカ国内だけのようですが、 やはり、日本からは購入できないのでしょうか? ご教示をよろしくお願いします。

  • 家探し~御堂筋線沿線で子育てにオススメの駅は?

    大阪へ転勤することになりました これから家を探すのですが、大阪が全くわかりません! 一歳の子どもがいるので、子育て環境のよい駅周辺で探したいと考えています 公園や児童会館、病院などが近くにあるといいなと思っています 御堂筋線沿線お住まいの方などアドバイスいただけるとうれしいです よろしくお願いします!

  • 看護師 療養上の世話 主な項目について

    看護師 療養上の世話 主な項目について、私が調べた範囲は次の項目なのですが 患者の症状等の観察、環境整備、食事の世話、清拭及び排泄の介助、生活指導 これを一般人に分かりやすく、できるだけ具体的に看護師さんにお答えいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#159171
    • 医療
    • 回答数1
  • セリカst202のクラッチ滑りのような症状について

    先日、セリカst202、SS-Iに乗り換えたのですが、クラッチが滑っているような気がしてなりません。 また、他にも原因等あるかもしれないので、質問させていただきました。 セリカの状態ですが、原因になりそうな部分についてのパーツ交換歴を書きます。 ・APEX i マフラー ・HKSエアクリーナー ・クラッチの劣化?(純正で、128000キロ走ってます) そして、おもな症状なのですが、発進の時にかなり長めに半クラ状態にしないと車全体がガタガタなります。 これについては、タナベ車高調をいれているので、足回りが固いだけかもと思ったのですが、クラッチはかなり手前までポイントが来ているような気がします。 それと、1速で6000~7000回転くらいまでひっぱって、2速に入れた後にアクセルを踏み込むと、クラッチを離しているのに半クラのような状態が2秒くらい続きます。 回転数でいうと、アクセルは踏んでいるのに回転数だけ下がっていく感じです。 また、勾配のある坂道などで、4速や5速で走行中にアクセルを踏み込むと、回転数だけ上がっていって速度は上がりません。 このような症状について、マフラーの排気の抜けすぎや、クラッチの滑りなどが原因なのではないかと思って疑っているんですが、もしどこが怪しいか見当がつく方、またはどんなことを試したらどこが悪いかある程度特定できるなどありましたら是非教えてください。 交換したパーツについてですが、もしかすると他にも原因になりうるパーツを交換しているかも知れないので、なにか疑わしいパーツ等ありましたら確認したいと思いますので、そちらも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 詩の感想いただけませんか?

    *夜行列車* 暗い闇の広い宇宙 ちっぽけなこの星で 生まれた命は乗せられる 生き先不明の鈍行列車 遠く光る彼方に想いを寄せ 近く光る日常を置き去りにする 青い鳥などいやしない いるのは1羽 羽のない黒い鳥 追い掛けたんだよ ホームを抜けて改札口まで 行き先不明の切符では 改札口は通れなかった 押し戻された列車の中 改札を抜けた君の背中 見送る代わりに目を伏せた 黒い宇宙の各駅に 停車するたび何か落とす 昨日はくまのぬいぐるみだった 今日は見知った顔の写真だった 軽くなった鞄の代わりに 重くなった身体のどこか 青い鳥を捕まえた きっと偽物に違いない 閉じ込めた掌の中 命のない黒い塊 粉になった青い鳥 空に飛ばすと星屑になった 次に止まる駅 僕の掌の中 生まれた星

  • 詩の感想いただけませんか?

    詩を書くのが好きです 他の人には私の詩がどう映るのか知りたいです 「黒き冷水」 蟻の巣の中に水を流し込んで 浮かんで来た蟻達を 静かに見つめていた少年 逃げ惑う蟻を瞳に浮かべて 瞳に浮かぶ表情は 薄ら笑うわけでもなく 何処か空虚な無表情 星の降らない夜の闇 無垢な少女の青白い首筋を 蝋でできたかの白さを 大人になれない少年は 頬をそめるわけでもなく あの日の瞳で見下ろした 少女の抗う声と四肢 首にかけた腕を緩めるでもなく 力を強くするわけでもなく あの日の蟻と同じように 少女の抗いが解けるまで 少年は手をかけ続けた 少女の瞳に映る亡霊 黒い瞳に映された 青白い顔のひとりの青年 あの日少年の瞳に 映った蟻とよく似ていた 気付いたころにはもう手遅れ いつもそれの繰り返し 人間(ひと)を辞めようと 誓ったあの日からずっと 青年の手元に用意された椅子 粗造りの簡易秋千(※) 部屋の隅 どこからともなく湧き出でた 蟻が何かに群がっていた この日青年を瞳に映したのは 皮肉なもので蟻でした もうだれも 彼の心に描かれた画を 見ることは叶わなくなった 唯一すべてを知っている蟻には それを伝えることはできない 月もなく星さえもない暗い夜 闇に溶けた男の話 (※)秋千 …しゅうせん、ブランコの意

  • 塩化ビニル板の加工

    塩ビ板を加工しようと思うのですが、うまく切断できません。 方法は以前アクリル板で用いたアクリルカッターで引掻き、折るというものです。 どうしてもひびなどが入ってしまうのですが、何かいい方法はないでしょうか。 あるいは塩ビ板にはこの方法は不適なのでしょうか。 うまくできるようアドバイスをお願いします。

  • 看護士のために・・・

    中3です。 将来、看護士になろうと思っています。 高校の看護科にはいってから看護大学に編入するのと 高校の普通科にはいってから看護大学に入るのでは どちらがよいのでしょうか? 教えてください

  • 中絶について

    1ヶ月前に彼女が居るのに、知り合って間もない20才と浮気をしてしまいました。 そしたら四日前くらいに子供が出来たので中絶するといわれ費用の半額を請求されました。 払うつもりでいたので連絡を取っていたらその子の親が全額払えと言ってきました 30日に手術らしいのですがその子の親に謝って15万払いに行きます。 今後他の事で請求されたりはしますか? 俺に彼女が居るのは知りません

    • ベストアンサー
    • noname#139318
    • 医療
    • 回答数5
  • 口内炎に苦しんでます。

    口内炎で参ってます。一昨年の2月頃から出来ては治り、直っては出来て病院にも行きましたが、何科なのか判らずたらい回しで、専門の病院はないのでしょうか?

  • 歯が痛い時の薬

    根の治療中です。今は白いセメントの様な仮詰めしています。 夕方から歯が痛く我慢しているのですが痛みが治まらず 歯と言うより歯茎を触ると痛いので炎症起こしていると思います。 過去に他の治療でもらった薬があるのですが 抗生物質のクラリス200mgとエンピナースP どちらを何錠飲んだらいいですか?

  • 切れ痔の処置について

    20代女性です。 排便に長い時間をかけるタイプの便秘が続き、 遂に今日、排便時に肛門がピリッとする痛みを感じました。 恐らく切れ痔だと思うので、肛門を清潔にし、オロナインを塗って処置しました。 でも、今日から生理が始まってしまいました。 そこで、 ・生理中でもオロナインを塗ってかまわないか また、 ・オロナインは1日どの程度塗りなおせばいいのか (1日1回で良いのか、それとももっとこまめに塗り直さなくてはいけないのか) を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 心底愛してしまいました:どうすればいいのですか

    妻子がいます。風俗の女性を心底愛してしまいました。彼女は私のことを愛していると言ってくれます。ただお店で会う(もう2年がたちます)のとメールのやり取りだけで、プライベートでデートしたことはありません。 最初は割り切って逢うだけでしたが、次第に気持ちが入り愛してしまい、彼女のことが頭から離れません。 もう50過ぎですけど本当に彼女(28歳)とこのままの関係のままだととても苦しい気持ちです。