poohototoro の回答履歴

全132件中61~80件表示
  • 女性の喫煙について。

    先程、彼女がデりに・・という質問したものです。 あと、ひとつ。女性の喫煙についてなんですが、私自身喫煙者です。 しかし、女性の喫煙がどうしても許されなくて、我慢できません。 彼女は、喫煙者です。子供ができて出産して子育てが終われば、いいのですが、妊娠出産前の喫煙についてお聞かせください。 私自身彼女にやめていえない立場です。喫煙者だから。 そのことも、一利あります。一線を越えられない理由が。 よろしくお願いします。

  • 彼氏は元カノと兄妹関係・・・

    私には、5ヶ月間とても仲のよい友達としてお付き合いしていた男友達が居ます。最初あったときから、その人は私を一目惚れし、気に入ってくれ、友達ということで良く遊びにいっていました。そのとき私には彼氏が居て、そして彼にも彼女が居ましたが、私たちの友情は厚いもので、それぞれの恋人から「いくら友達でも連絡を取るのをやめて」と反対されながらも、メールをし、電話をし続け、この友情を保ってきました。お互いに分かり合った状況で 友情という楽しい関係を築いてきたのです。しかし 私が、2ヶ月前彼氏と別れてから、彼は自分の気持ちをより明確にしてきて、「僕はずっと5ヶ月間、彼女がいるにもかかわらず、君のことが頭から離れなかった。僕は彼女と別れるから、僕と付き合ってくれ」と。しかし、私は「彼女はまだあなたのことが好きなんじゃないか。押し切って別れても、彼女はずっとあなたの後を追うのじゃないか・・」ということを聞くと、「いや、それはない。僕がうまくまとめる。僕と君が一緒になるため」と、真剣にこういう話を会うたびにされました。彼と元彼女は2年間付き合った仲で、彼は「兄妹の仲で、関係はさっぱりしていて、情熱的な恋愛関係ではなかった。」と、きっぱりと未練なく、関係を断ち切れるくらいの勢いでした。しかしわたしは、兄妹関係ほど、強い絆はないのではないかと、疑う気持は晴れませんでした。そして、いざ、彼が彼女に別れを告げ、公式に私たちの交際がはじまるかとおもいきや、その彼女はまだ 二人は付き合っていると思い込んでいたようなのです。彼自身、打たれ弱く(変に人に優しすぎる)、そして自分にとって、妹のような存在を無理やりのけ離すことはできないといっています。しかし、二人の関係は冷め切っているとはいえ、電話では毎日のごとく互いの確認をとっており、次の新しい「彼女」としての私の立場はそこまで気持のいいものではありません。彼がわたしのことをもっと愛している、一緒になりたい、といっていても、その彼女が彼を放さず、ずっと関係を保って行きたい様で、いまだにしつこく電話等、干渉をしてきます。 一度、彼は「すぐ彼女との連絡を少なくして見せる。だからこの君との関係をすぐ公式の交際としてもっていこう」と、物事を先へ先へと進めようとします。でも私は「いや、今のままは友達という関係で 元彼女との関係がさっぱりとし、彼女が私たちの関係を理解してくれるまでまとう」といったのですが、「その必要はない」と また言い張り、ここ2週間 毎日のごとく私たちはデートをしました。彼は、パーフェクトに近いくらいの人で、私以上に私のことを大切にしてくれました。私が少しでも元彼の話をするだけでも、嫌そうな表情をうかべ、かなりのジェラシー湧きです。本物に近い愛情をずっと感じ続けていました。しかし、2日前くらいに、前彼女と会ったと教えられ、彼はかなり悩んでいました。「僕は君たち両方とも愛している。元彼女とは2年間一緒にいたから、無理やりつきはなすことはできない。だからって君も失うことはできない」と、言われ、私は腹が立ちました。元彼女は彼に別れたくないと、泣いてすがったのかもしれません。 ことごとく、前彼女との関係をうまく処理できない男を好きになってはいけないと学んだような気がします。彼はとても男らしく、そしてやさしいひとです。しかし、元彼女に対し、ジェラシーを湧きながら関係を続けるのはつらいものだと思います。いくら、二人で元彼女と過ごした以上の楽しい時間、そして思い出を重ねていくといっても、限界があるように思います。そして私は 別れを決意しました。二人の関係はほぼ、永遠に続くと悟ったからです。文章が長く、そしてかなり乱雑なりましたが、皆様はどのようにお考えでしょうか。私と同じような決断に達した方はいらっしゃるのでしょうか。アドバイスをいただけるとすごく嬉しいです。

  • まとめ髪

    こんにちは。 17歳の高校生です。 私は髪が胸辺ります。 結わく時は決まって2つ結びになってしまいます。 この年で2つ結びはダサいなぁーと思うものの、不器用なので上手に髪を結べません。 こんな私でもできる可愛い簡単なまとめ髪を教えてください! できれば暑い時でも対応できる髪型が良いです! あと、私は結構童顔な方です;

  • 女の『本気のイヤ』『嘘のイヤ』の見分け方は?

    まだまだ女を分かっていない若造ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。 女をベッドに連れ込もうとスキンシップをする時 Hの時に何かしらしようとした時 こんなHな状況下での女の『イヤ』『イヤーン』ってセリフですが、本気かウソかどうやって見分ければいいでしょうか?甘い声で言ったからと嘘だと思ってたら、本当にイヤだったみたいで思いっきり怒られた事もありました。 色々な経験を積めば分かる…って言われればそれまでですが、男女問わず、諸先輩方のアドバイスをいただきたく思います。

  • 先の見えない難しい恋をしています。進むべきか、否か。

    こんにちは。 ちょっと長いお話しになりますが、宜しかったら聞いて下さい。 私は1ヶ月ちょっとの、付き合って間もない彼がいます。 私も彼も今年から新社会人です。 出会ったのは5月、そこから徐々にお互いを好きになり、 正式に付き合おうと言葉に出したのが7月の終わりです。 私たちは難しい恋をしています。 まずは関東と九州という遠距離であるということ。 (※7月までは近くに住んでいました) 次に、お互いの価値観が全く合わないということ。 その他もろもろありますが、そういったことを全部承知で お互い頑張ろうと誓い合いました。 ----- とにかく、注文の多い彼です。 やれ、露出度の高い服は着るな、飲み会に行くな、 髪の毛の色は黒がいい、ストレートヘアのボブがいい、 がりがりなくらい痩せているのがいい、等(汗) 上の条件は些細なもので、いわば、ただの好みですが パーマをかけた瞬間、はたまた露出度の高い服を着た瞬間 相手を嫌いになってしまえるような男なので、油断は禁物です。 (反対に、好み通りの女性になれば、より好きになって貰えるので、 非常に単純で、やり易いとも言えます(笑)) しかしココからはちょっと大変です。 仕事をやめろ。 仕事をしている女とは結婚できない、(生理的に受け付けないらしい) そういうのです。 もう一つ、私は彼と出会う直前、浮気を経験していました。 彼は私のその過去が許せないといいます。当然の意見です。 彼は何よりもそれが嫌で、思い出しては情緒不安定になるそうです。 だったら、私と付き合わなければよかったじゃん、と思うのですが・・・ とにかく、不安だらけの恋愛ですが、私は生まれ変わるつもりで 彼の要望に何でも応え、彼の信頼を得られるよう日々努力しています。 しかし、なかなか報われません。 返ってくるのは、「お前の(仕事の)こと考えると、気分が悪くなる」 「気持ち悪い」「お前の過去や嫌なところを全部切り捨てたい」 そんな言葉ばかり。 凹みます。 それでも、彼のことが好きで好きでたまらない。 彼を思うだけで、幸せ。こんな気持ちになれたのは初めてです。 この恋を大切にしたいと私は思います。 ぼろぼろになって、もう駄目だ、と本当に動けなくなるまで 精いっぱいやって行こうと思います。 でも全く先が見えない。 見返りが欲しいわけじゃないけれど、せめて、彼の前向きな気持ちが 伝わってくれば、私はいくらでも頑張れるのですが・・・ 自信なさげな彼を見ていると、私の戦意も喪失してしまいます。 成功の見込みが薄く、困難だらけのこの恋。 私は何をやっているのでしょう・・・。 どうしたら良いのでしょう。 よいアドバイス、感想などございましたらお願い致します。 また、皆様の体験された難しい恋のお話等聞けましたら、嬉しいです^^ ここまで読んで下さってありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#44025
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 原宿のハンジロウという古着屋(?)さん…

    原宿のハンジロウという古着屋(?)さんの場所を教えて下さい。 あともうひとつ質問なんですが、裏原宿とはどのあたりをいうんですか?具体的に教えていただけると助かります。

  • サイトで知り合った彼と‥

    付き合って 数ヶ月になります すべての面で相性はいいのですが 彼には問題があります 借金を踏み倒して 東京から引っ越してきているという事情があり 将来性は ないというのは 分かってます 今は アルバイトをして生計を立ててますが 責任放棄ということが 気になって仕方がないわたしです こういう人は すべての面で ルーズなのかと疑いたくなります 現在のところ 勤務状態もよく 普通に生活が出来てますが これから先のことが 気になります どう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#38429
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 現在、大学3年生。今から一人暮らししてもよいでしょうか?(長文です)

    現在、大学3年生(女)です。題名の通り、一人暮らしをするかどうかとても迷っています。今まで、車で1時間強かけて大学まで通いまた。(2年の前期までは電車で2時間30位かけて通ってました。)はっきりいって通えないわけではありません。(一人暮らし、通学者が半々くらいの場所です。)今更ながらと思いますが、どうしても1人暮らしがしたいのです。理由は色々とあります。一つ目は、今の状況をどうにかして変えたいからです。ハッキリいって、今までの大学3年おもしろくありませんでした。充実もしていなかったと思います。自分に原因があるのは、身に痛い程わかってます。でも、どうしても今の大学生活に満足ができないのです。勉強は頑張っているつもりです。(一般的にいうFランクの大学ではありますが、今のところほぼ優です。)けど、その他の面において納得がいかないのです。大学時代コレをした!と思うものがないのです。今のままでは、何もしないまま終わってしまいます。それだけは、嫌です。そこで、何をしたいかを色々考え、出た答えが一人暮らしでした。元々、大学生になって1人暮らし(県外)をするというのが、高校生の頃の私の夢でもありました。しかし、家庭の事情(県外に出るならば、国公立じゃないとダメ)もあり、それはできませんでした。その為、地元の私立大学に通う事になりました。ハッキリいってあまりいきたくない大学でもありました。しかし、入るからには頑張ろう、楽しもうと思ったのですが、思う通りには進みませんでした。自分では頑張ったつもりです。でも、何か充足感がないのです。今現在、私は壁にぶち当たっている感じです。今までの人生の中で一番苦しい感じがします。バカな考えと思われるかもしれませんが、1人暮らしをしたら、変わる気がするのです。2つ目の理由は、親から自立したいからです。私の親は束縛がとても激しいです。しかし、そんな親を疎ましく思っていても結局は、都合がいいように、甘えて頼っています。束縛が嫌ならば、自分から動けばいいのに。結局は、親に決めてもらった方が楽だから、自分から親の束縛の中に入って行っている事に最近やっと気づきました。束縛する親が嫌いと言いながらも、結局は自分からその中に入っているのです。そんな自分、大嫌いです。なので、親から離れ一人暮らしをすれば、自己決定することが大幅に増えます。今の自分には大きく欠けている部分でもあります。なので、一人暮らしをし、その部分を培いたいのです。また、親との関係も離れてみてじっくり考えたいのです。一人暮らしの件は親からOKをもらっています。親が言うには、大学に入ってからの私はとても元気がなく、心配だった。その私が言うのだから、させてあげたいとのことでした。(ホント、情けないです。)また、私がずっと一人暮らしをしたいと言っていたのに、させてあげてない事が気がかりだったそうです(また、色々あり、金銭的にもメドが立ち、妹はもしかしたら、県外の私立に進学させるかもしれないという事もあるみたいです)また、つい先日、母が親戚の人が行くカウンセリング?(というか悩み相談所)みたいな所に付いていく機会があったので私の就職の事について軽く相談したところ、逆に怒られた事をとても気にしているみたいです(どうも、親が束縛し過ぎ。私の人生は束縛の人生だった、自由にしてあげなさい、とか言われたみたいです)親も良いとの事なのでしようと思います。けど、やっぱり甘えすぎと思うのです。今から住んでも1年半位であり、敷金・礼金もかかります。(家具は大体のモノは貰えそうです。また、卒業後も一人暮らしになりそうなので使えそうです)その事を親に言うと「気にするな」と言いますが、悪い気もします。仕送りもしてくれるとのことです。コツコツとバイトをし、貯金をしてたので、そのお金とバイトをしやっていこうと思ったのですが、良いの一点張りです。正直、自分の我が儘だとは十分解っているので、ここまで甘えていいものか、とても申しわけないとも感じます。今の所、引っ越すまでには70万前後の貯金は出来そうです。(足りないものは自分で買おうと思うので、減るとは思いますが)若干ながら、親が預かっている私が小学生までに貯めたお年玉の貯金etcもあるみたいです。なので、資格や就職活動の費用などは、バイト+今までの貯蓄でやっていこうと思います。親はとにかく、私が元気で大学に通ってくれるのが1番嬉しい、なので何も心配するな。といいます。ホント、親にそこまで心配かけて申し訳ない、情けないの一言です。一人暮らしをするからには、必ず何かを得て、一回り大きくなろうと思います。そこまで自分で考えてもやっぱり、自分が間違っている気もするのです。なので、皆様の意見も聞きたいと思い、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • ライバルにおいていかれた無力な自分に対する苛立ち

    こんにちは 18歳、1浪です。 最近、ものすごくイライラしていて理由を考えていて、ある時、ふと理由がわかりました。 私には、中学時代に成績がほぼ拮抗していたライバルが2人います。 Aさん、Bさんとします。 二人とも私と同じく浪人です。 しかし、成績が私とはまるで違います。 Aさんは京大、Bさんは一橋が合格圏内です。 それに対して私は、それよりランクの下がる神戸ですらまだ合格圏内ではありません。 もはや彼らのことをライバルとは呼べません。かつて肩を並べていたライバルたちが今はもう、雲の上の人です。 そんな状況で、無力な自分に腹が立って仕方ありません。 今の私とっては、神戸、あるいは阪大に受かったならば、大成功というところでしょう。しかし、もしそうなっても、京大、一橋には及びません。 もう彼らとは住む世界が違うんでしょうから、ライバルと思わないほうがいいんでしょうか? 少なくとも彼らはもう私をライバルとは思っていないでしょう。彼らは、模試などの結果を一応聞いてきますけど、それは昔から私と競い合ってきたために今になって急に私のレベルが低すぎるから相手にしないという態度を取ったら、私がかわいそうだとか思っている彼らなりの配慮なのかもしれないと思います。 もうこのイライラを沈める方法がわかりません。 (確かに人間は学力だけではないと思います。でも、私は大学受験の時期にそんなことを言うのは逃げだとしか思えません。だから今はそれを言いたくないのです。ま、勉強以外で何か光るものがあるのかといわれたら?ですけどね)

  • 私が鈍感すぎたのでしょうか。

    職場との女性の話です。その女性は、同じ係で机が向かい合わせ、採用同期ということもあって、この4月から仲良くやってきました。そして、いつからか私のほうに恋愛感情が芽生えました。 それから、メールを交換したり何処かに行くたびにお土産を買ってきてあげたり、昼ご飯や夜ご飯なども二人で何度か行ったりしました。 そして、この8月にその女性が他の係に移ることになり、本格的にアプローチをしようと決め、休日に遊び行くことを誘い始めました。 しかし、一度目は映画に、二度目は花火を見に行こうと、それぞれ誘いましたが、いずれ、他に用事があるとのことで断られたので、「ああ、これは脈がないな」と思い諦め、出来るだけ距離を置こうと考えて自分から話しかけないようにしたのですが、彼女はそれでも積極的に私の方に話しかけたりしてきました。 その態度を見て、もう一度誘ってみようと思い、先日、夜に二人で食事に行きました。そして、食事でも話がすごく盛り上がり、これはいけるかなあと思って、いよいよ告白したのですが、結果は「最近、つきあい始めた人がいる。あなたがそのような感情があるなんて全く気づかなかった。同期で仕事仲間なので断る理由がないから行った」と言われました。また、「彼氏が出来たことを今日言おうと思っていた」なんてことを言われました。 僕は流石に気分が悪かったので、「そのような状況で誘いに乗るなよな」とすこし怒った感じのメールを出してしまいました。 当然、私も一度や二度食事に行っただけで脈があるなんてことは思いません。けど、さすがに花火を誘ったくらいだから、これは友達以上の感情があるとは思わないものなのでしょうか? 私は彼女の行動がどうも解せません。 私の言動はやっぱりおかしかったのでしょうか。 やっぱり、私が鈍感だったために起こってしまったのでしょうか。

  • 学校に行けなくて悩んでいます。

    中1の女子です。今年の6月ぐらいから、イジメと言うか悪口を毎日、先生の居ない休み時間などに言われまくれました。言われる内容は、「キモイ・消えろ」などです。あとは、ツバをかけられたり、家に火薬玉(火のついた花火)を投げ込まれたり最悪です。女子の友達からは、最初は仲良く登校したり、遊んだりしてたのですが、急に裏切られたり、濡れぎぬを着せられたりです。誰を信じていいのかもう分かりません。 制服に着替えて学校途中の信号まで行くのですが、途中で吐き気や頭が痛くなり帰ってきてしまいます。 一応、親や先生などには、話や相談はしておりますが、親は、「気にせずにがんばって行ってごらん」と言ってます。先生は、「途中で早退してもいいからなんとか出てこれるようならおいで」と言ってました。大人達の意見も、すごく分かるのですが、休んでしまったため行きづらく辛いです。自分では、行きづらいのは、自分のせいと分かってるのですが、拒否反応が出てしまうのか、どうしたらいいかわかりません。何かアドバイスをして下さい。よろしくお願いします。

  • 妊娠なのか・・・

    8月18日を最後にセックスはしていません。 もし、この日より以前のセックスで妊娠している場合、妊娠テストで確認して陰性だったら妊娠していないと言うことになりますか? (9月3日の夕方、テストしてみたら陰性でした。) 参考までに、前回の生理は7月30日からで、漢方薬服用中のため生理がいつもの周期より大幅に遅れ気味になっています。 今回もそのせいで遅れているのではと思っているのですが、今風邪気味なので、もしや?と・・・。

    • ベストアンサー
    • qud
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 荷物を持ってくれるのは・・・

    好意が少なからずあるのでしょうか?? この前友人男女各3~4名ほどで旅行に行ってきました。 その移動のとき、女3人の中で私の荷物だけ(私の荷物は少し大きめだった)を 一人の男性が「持つよ」と言ってもってくれました。 他の女の子もいるのに私のだけを持ってくれたのは 少なからず好意があるからなのでしょうか?? これだけでは何とも言えないかもしれませんが よろしくお願いします。

  • メールの絵文字が意図する事がわかりませーん

    表題どおり、男性からのメールで絵文字の意図するものが掴めません。 どなたかお時間あれば、教えて頂きたいのですが・・・。 私は会社員、女性。 相手Aさんからお食事を誘われたけれど、今は大きい仕事が入っているのでそれが終了後に行きましょうという状況です。 前回Aさんとお話しして一週間たってしまって、無性に連絡取りたくなり、台風の話題を(意味はないのですが)私からメールしたのですが。 返信内容<携帯なので、絵文字は()で表します> 「メールありがとうm(_ _)m!? なるべく早く約束をはたしたい思います。(ビール)(ナイフフォーク)(カクテル)と(ハート)(ハート)(^o^)」 これって、ありがとうの後の「!?」ってあんまりありがとうじゃなかったのでしょうか。 それと、ビールの絵文字たちの後に「と」ハートマークと笑顔の絵文字って、ビールと食事「と」ハート・・・??「と」ってアンドの意味ですよね。まさかHな事じゃないですよね。(そういう方ではないのですが) 入力ミス? どう解釈したらいいのかわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • あいのりってやっぱり・・・

    あいのりを第1回目から現在までほぼかかさず見てきました。 AVやタレントっぽくなった人も結構いますが、あいのりってやはり やらせなんでしょか? 結婚した人もいるし、全部が全部やらせとは思わないけど、みなさんどう思われますか?

  • どっちなのでしょうか??

    2度目の食事に誘いました。 具体的ではなかったのですが、またご飯に行こうと軽く話題をふったら、「お互い暇があったら行こう」と言われました。 彼には遠距離ではありますが彼女がいます。 これは間接的に断られたのでしょうか?? それとも、素直に受け止め、後日また誘ってもいいのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#152166
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ワックスについて

    僕は髪がくせっけなんですが、半乾きのときの髪の感じを維持できないんです。どおしたらいいでしょう?

  • つまらない会話をしてくる美容師っていませんか?

    つまらない会話をしきりにしてくる美容師って迷惑じゃないですか? そのような場合、皆さんはどうしてますか? 私は「あんたの会話つまらんから、髪切るのに集中してくれる?」と言います。

    • ベストアンサー
    • noname#38044
    • アンケート
    • 回答数8
  • デコ電用キャラクターを売っているHP探してます。

    デコ電に使用する3Dのキャラクターの小物を売っているお店を探してます。  ディズニー関係などで5~6CM位のDになっている物で、裏が平らになっていればいいんですが、実物を見たことないので分かりません。 そういった小物のHPなど知っていたら教えてください。

  • 彼に中絶して欲しいと言われました

    20代半ばの女性です。彼は30歳です。付き合って1年です。将来の話しもしてました(今考えると彼の返答は曖昧でしたが)。双方の両親も賛成していて、私は貯金もそこそこあるので結婚を今すぐにでもしたいくらいでした。そんななか赤ちゃんが出来ました。嬉しくて仕方ありませんでした。彼も子供が大好きなので良い方向にすすむと思ってました。 彼に妊娠を報告すると、しばらく無言の後「今回はおろしてくれ」と。理由は「ギャンブルでの借金があるから」しかも私の貯金でなんて返せないくらいの額でした。 妊娠したことはもちろん私にも責任があります。彼は私が子供を望んでいたのもわかっていました。ギャンブルはたまにしてることはわかってましたが借金があることは知りませんでした。 情けないです。彼とこの先どうしたらいいかわからないし、ホントに将来を考えていたので、ショックです みなさんの色んなご意見お待ちしてます。