noel1117 の回答履歴

全82件中1~20件表示
  • 初めての妊娠の際、病院には一人で行きましたか?

    カテ違いでしたらすみません。 友達が初めての妊娠をしました。いろいろとわからないからお母さんと病院に行くって言ってるんですが、もう大人ですから一人でいけばいいんじゃないの?と私は言いました。日頃から他人に依存していて、世間知らずな人なのでしっかりしなよって言ったら逆ギレされました(笑) ここで質問です。初めての妊娠の際、病院へは一人で行きましたか?親と行くのは割と世間では一般的なんでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#95176
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 愛媛松山でファミコン、スーパーファミコンソフトを販売している店

    物置を掃除していたら、懐かしいファミコン、スーパーファミコンの本体が出てきました。 ケーブルもコントローラも揃っていたので久しぶりに遊んでみようと思ったのですがソフトがありませんでした。 せっかくだし懐かしいソフトをいくつか購入してみようと思ったのですが、販売しているお店ってまだあるのでしょうか? 以前カメレオンクラブのどこかのお店に透明のケースにソフトが入って売っているのを見たことあるのですが、どこのお店だったのか思い出せません。 ファミコン、スーパーファミコンのソフトを売っているお店があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 障害年金だけでは生活できない場合について

    現在「うつ病」になり2年半になります。 休職をし、復職しましたが、再度悪化したため休職します。 ですが、もうあと半年くらいしか休職できません。 その場合、自動的に退職となります。 転職も考えましたが、現状での仕事は困難と言うことと、年齢的に言っても再就職は困難です。現在33歳で今年34歳になります。 特に資格もなく、手に職もありません。 そこで、障害者年金のことをかかりつけの医者の先生に教えていただきました。 申請をして通るかは分かりません。 しかも、認可がおりるまで半年はかかるとのことでした。 ですから、1日でも早く申請したいと考えています。 認可された場合級によっても金額は違うと思いますが、その支給額だけでは生活できない場合、家賃や光熱費や食費等で月最低7万から8万はかかります。 将来のことを考えると貯金もしなければなりません。 できれば月10万くらいで生活できればと思っています。 そこで質問なのですが、支給額が月5万円だったとして、10万円まで5万円たりません。 あまり精神的にも負荷をかけない程度の仕事内容、勤務日数・時間であれば、アルバイトをして残り5万くらいの収入を得ても、障害年金は支給されるのでしょうか? それとも無理でしょうか? また、減額されることもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害年金だけでは生活できない場合について

    現在「うつ病」になり2年半になります。 休職をし、復職しましたが、再度悪化したため休職します。 ですが、もうあと半年くらいしか休職できません。 その場合、自動的に退職となります。 転職も考えましたが、現状での仕事は困難と言うことと、年齢的に言っても再就職は困難です。現在33歳で今年34歳になります。 特に資格もなく、手に職もありません。 そこで、障害者年金のことをかかりつけの医者の先生に教えていただきました。 申請をして通るかは分かりません。 しかも、認可がおりるまで半年はかかるとのことでした。 ですから、1日でも早く申請したいと考えています。 認可された場合級によっても金額は違うと思いますが、その支給額だけでは生活できない場合、家賃や光熱費や食費等で月最低7万から8万はかかります。 将来のことを考えると貯金もしなければなりません。 できれば月10万くらいで生活できればと思っています。 そこで質問なのですが、支給額が月5万円だったとして、10万円まで5万円たりません。 あまり精神的にも負荷をかけない程度の仕事内容、勤務日数・時間であれば、アルバイトをして残り5万くらいの収入を得ても、障害年金は支給されるのでしょうか? それとも無理でしょうか? また、減額されることもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 払わなくてはいけないのか

    6年以上前に別れた彼が 突然 私の母親にメールを送ってきました。 内容は私と姉に対して借金の返済を求める内容でした。 姉は私の知らない所で20万借りていた事が発覚。 その後 私達が別れたので そのままにして 忘れていたらしいです。 姉は分割で支払っていくつもり。 私については 身に覚えなかった為、私から直接メールで聞いてみたところ、7年程前にPC購入の際に貸した30万だとの事でした。 その時は籍は入れていなかったのですが、一緒にくらしていて 家に買った、買ってもらっらた物だと私は思っていました。 PCの金額が今まで20万位だと思っていたのですが30万だったとは昨日しり驚き。向こうが選んで買った物だったので…。 それで、この30万円の支払い請求を私にしてきました。 どう対応していいのか困っています。 彼は現在家庭を持っていて(私の母親が見合いさせました) 別れる理由にもなったのですが、彼の実家(長男夫婦住まい)の住宅ローンを兄弟で組み直し支払いする事になり 3年前に支払いが苦しくなって 家を手放しました。 残っているローン等で生活が厳しくなっているらしいです。 本当にどうしたらいいのでしょうか?

  • 加害者と面会

    被害者が刑務所の中にいる加害者と面会できる方法を教えてください

  • 結婚相手

    28歳女性です。 昨年7年間お付き合いしていた方と別れました。 その元彼は、いわゆるイケメンで、私と付き合い当初からも、 女性問題がいろいろあり、複数の携帯を所持していたり、 女性と二人で飲みに行ったり、またデートの予定もいつも私からでした。 一緒に歩いていると、私が年上に見られる感じで。 いろいろあったけれど、結婚という話もあがり、今までのことを忘れ 結婚の約束もしていたのですが、彼から「身内の不幸もあり結婚する自 信がなくなった」と言われ、破談になってしまいました。 その後、友達からの紹介で、出会った方と11ヵ月の付き合いになります。 今までお付き合いしてきた人とは、タイプが別で、容姿はカッコいいと いうタイプではありませんが、男らしい人です。 毎日電話、メールもしてきてくれるし、ユーモアもあり、また会える日 も彼から、伝えてきてくれます。 まだ11か月の付き合いですが、彼と居るとホッとします。 私を悩ますこともなく、とても素敵な彼です。 彼とゴールインできればなぁーと思います。 結婚された方に質問です。 結婚した相手の方は、恋愛中とは違うタイプの方でしたか?

  • 茶葉を抹茶に自宅でできますか?

    抹茶が好きですが、結構値段が高いので時々飲んでいます。スーパーで売っている茶葉を、コーヒーのようにミル挽きして飲むことは可能ですか?可能な場合、そういう器具はいくらくらいで買えますか?何かこの茶葉がいいなどあれば教えて下さい。

  • 公務員

    高卒で資格なくてもできて、簡単になれる公務員って 何がありますか?

  • 尿検査で分かることとは?

    尿検査で何かの性病になってないかって分かりますか?分かるとしたら何と言う病気がなってるかどうか分かりますか?また尿検査だけでは分からない性病ってなんですか?

  • 私の安全日はいつでしょうか??

    安全日について知識があまりなく、 色んなサイトを見ても完全に理解ができません。。 次のわたしの生理の日は、9月11~13日ぐらいにくる予定です。 毎月決まった日には来ません。 来月は11日に生理が確実に来るとしたら、 安全日はいつになるのでしょうか??

  • 手術後のテープがとれちゃったんです

    10歳の子どもです。 虫垂炎の手術をして術後4日、退院して2日が経過しました。 今日あたり防水テープをはがしていいよと言われていました。 汗かきですし、テープにも負けたのか「かゆい」といっていたので、 はがした後にさっそくシャワーを使いました。 と、気が付いたら傷を押さえていたテープがとれて、傷がむき出しになっているじゃありませんか。 びっくりして、傷をよーくみると…皮膚から2ミリほどしたのところがくっついています。 埋没法で縫ってあるそうなので、こんなものかしら? でも、皮膚の部分は少し離れている感じがします。 腫れなどはないようです。 このまま、次の診察(4日後です)を待っていいのでしょうか? それとも、すぐに見てもらった方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 水虫の改善判断・治療期間について教えてください

    2ヶ月半ほど前、片足指に疱疹ができ、皮膚科で水虫と診断されました。塗り薬と飲み薬を併用した治療を開始しましたが1ヶ月ほどで疱疹はきれいになおり、かゆみなど異常もありません。 その後1ヶ月間塗り薬と飲み薬を併用して医師の診察を受け、治っているか確認を頼んだのですが、「表皮はきれいなので組織採取するところがない」「皮膚の奥のほうには水虫菌がいるはずで、最低でも半年は治療を続けないと治らない」といわれました。 組織採取しないのであればどういった方法で治ったかどうかを判断するのか(医師に聞きそびれました)、明確に判断できないのであれば「最低半年」という治療期間が妥当なのか、詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 進路の問題 高校受験

    青森の中3男子です。 この前3者面談をしました。 その時進路の事を聞かれて、僕はA高校を第一志望、B高校を第二志望にしました。 A高校は350~くらいの点数で入れるところです。 B高校は420~くらいで、青森ではトップレベルと言っていいと思います。 ちなみに僕は模擬試験で440~50位の点をとっています。 なぜ、A高校が第一志望かというとB高校にはソフトテニス部がないからです。僕は中体連で市3位になってソフトテニスを高校でも続けたいんです。 B高校では新しく部活を作るのは現状では無理だそうです。(体験入学で言ってました) そんなことで選ぶな、Aだといい大学いけないぞとかいわれます。 でも、僕はA高校でも、十分いけると思います。(僕が行きたい大学にはA高校から去年20人くらい合格者が出ました。B高校は50人くらいですが・・・) どっちにいくべきだと思いますか?

  • チャイルドシートの賛否

    6ヶ月の初妊婦です。 先日主人が私の通っている病院のパパクラスに参加しました。 担当した先生はそこの産婦人科医です。 そこでその先生が「チャイルドシートはあてにならないので 新生児はきちんと親が抱いて帰るように」というような事を 言っていたらしいのです。 私はそんなの初耳でした。 これからも検診があるので、その先生は私の担当ではないので 他の先生などからも意見をきこうと思いますが、 チャイルドシートの反対意見をあまり聞いたことがなかったので どんな理由があるのかご存知の方がいましたら教えてほしいです。 1つの理由として主人は「機械(チャイルドシート)は信用できないらしいよ」と言ってました。 先日主人の両親と食事をした時にその話になったので、 私が「でも義務じゃないっけ??」と言ったら 義母が「そうよー機械よりもちゃんと抱いてれば大丈夫じゃないの」と軽くいうので軽いなーと思いつつ「まぁまた先生に聞いてみます」と答えておきました。 私の考えとしては、よっっっぽど納得するキケンだという理由がない限りは義両親がなんというおうがチャイルドシートは使う予定です。 (そんなにキケンな理由があったら義務にならないですよね・・) というより家自身は車は持ってなく、退院時も普段のお世話の協力も 近くに住んでいる私の両親&その車でしてもらう予定なので 見つかった場合両親の免許に違反マイナス点がついて迷惑をかけるし なにより何かあった時になれない初心者ママの私の腕よりは チャイルドシートのほうが赤ちゃんを守ってくれるのでは・・?と思うからです。 両親もチャイルドシートは実家の車で使うからと、買ってくれる気でいます。 赤ちゃんにシートを使わないほうがいい理由がある場合などが免除になる事など調べましたが、他に理由がわかりません。 新生児のうちに頻繁に車で連れ出すこともないと思いますが、 買うなら新生児から対応のシートがいいと思っていたので なにかご存知の方いましたらアドバイスをお願いします。

  • 叫んでも叫んでも・・・悲しい。

    こんなとき、どうすれば気持ちを落ちつけられますか? 悲しくて、理不尽で、どうして自分ばかりが・・・。 そんな幾つもの「かなしみ」に襲われた時・・・。どうすればいいんでしょうか。

  • 膝の上のしこりについて

    昨日気がついたのですがひざ上5センチ位上あたりの太腿の皮膚の内側に1、2センチのしこりのような物があるのですがこれって何か分かる方おられますか?普段痛くないのですが触れると痛みが生じます。ちなみどこかにぶつけた記憶もなく皮膚の表面も以上ありません。筋肉なのかとも思ったのですがどうやら違うみたいです

  • ベビーベッドについて教えて下さい

     妊娠8ヶ月の初産婦です。現在出産準備品や、赤ちゃんグッズをそろえ始めているのですが、ベビーベッドについて主人と悩んでいるので、みなさんのご意見を聞かせて下さい。  育児経験者のみなさんは、ベビーベッドを使われましたか?赤ちゃんグッズをイメージすると、定番という感じがするので、主人の両親も私の両親も、あって当然と思っているようですが、私と主人は、必ずしも必要でないのではと思っています。  私と主人が暮らすアパートは、リビングはフローリングですが、その続きの部屋が畳で、その部屋を赤ちゃんの部屋にしようと思っています。出産後しばらく帰省する私の実家も昔ながらの家なので、キッチン以外すべて畳です。畳やじゅうたんの上に赤ちゃんの布団を敷くのであれば、ベッドがなくてもよいのではと思っています。幼い兄弟もいないし、ペットも飼っていないので、赤ちゃんに危害を加えるものもありません。  もちろん2~3年後には2人目をと考えているので、そのときのために今から購入しておくのもいいかなと思っているのですが、保管場所にも困るし、その頃には誰かからおさがりをもらえないかなと期待しています。(今回はおさがりはもらえませんでした。)  みなさんはベビーベッドを使われましたか?こんな点でベビーベッドがあってよかった、逆に別に必要なかった、買わなかったけど大丈夫だったなど、ご経験に基づくご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。  

  • 申し訳ありませんが英訳をお願いします。

    この度、ebayで食器を購入しました。 ですが、梱包方法が悪く4個のうち2個が破損していました。 出品者に『梱包が悪く2個破損していました』と連絡しました。 出品者から『i think it was packed well i will be happy to return your money if you want to ship it back . i pay for no ship regards』 と返事が来ました。 i は I だと思うのですが。 「返品したら返金します」と解釈したのですが、そのあとがわかりにくいのですが、 【相手から送ってきた時の送料は返金しない】又は【こちらから返却する返送料はださない】 とどちらの意味になるのでしょうか? または、どちらも間違っていますか? もしも、送料を返金してくれないなら、返却せず返金を請求しないのですが、その場合の英訳も教えていただけましたらうれしいです。 『送料が返金されないなら返却しません』を英訳お願いいたします。 乱筆乱文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 2歳児の平均身長・体重

    2歳児の平均身長、体重を教えてください。 ちなみに出生時の体重は1180g、妊娠7か月の時です。