akkey-2006 の回答履歴

全443件中141~160件表示
  • 専門の退学を

    専門の退学をしたいと考えているかたは 我慢して退学しないことをがんばって 卒業する方は多いんですかね 人間関係などかなり困って 辞めたいレベルまできてるんですが 絶えて卒業できますかね アドバイスお願いします 辞めたくて困っています どうすればいいでしょうか?

  • 専門から大学編入へ

    私は今年の春、専門学校の2年生になりました。 1年次は医療事務、医療秘書などの検定の取得に励んでいました。 今年からは就職活動が本格化されてきます。 私は専門学校に入学して半年経ったころから 大学に進学しておけばよかったと思い始めていました。 やっと1年が終わり、医療事務系の検定はほとんど取得しました。 そして2年になり就職のことを考えたときに、まだ就職せずに 四年制大学を卒業しておきたいと考え始めました。 私の調べ方のせいかもしれませんが情報が少なく 神奈川、東京あたりで専門からでも編入できる大学の 情報がいまいち分かりません… やはり専門から編入できる大学は少ないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#133661
    • 専門学校
    • 回答数1
  • 専門の退学を

    専門の退学をしたいと考えているかたは 我慢して退学しないことをがんばって 卒業する方は多いんですかね 人間関係などかなり困って 辞めたいレベルまできてるんですが 絶えて卒業できますかね アドバイスお願いします 辞めたくて困っています どうすればいいでしょうか?

  • 学会に行きたい

    普通の会社員ですが、学会というものに行ってみたいと思い立っています。 なにも論文を出したいわけじゃなく、研究者の方々の講演を拝聴したいのですが、 そもそも学会とは、私のように関係者ではない一般人も参加できるのでしょうか? 学会に入会しなければ学術会には行けないのでしょうか? どうかご指南ください。

  • 夜間の大学について

    こんにちは 専門やめるかで悩んでいる学生ですが 辞めて 派遣でお金をためるのですが 夜間の場合300万あれば卒業できるでしょうか? また昼性とくらべ受験の難易度は低いと思われますが どのくらい低いのでしょうか? また300じゃ足りない場合どれぐらいためたほうがいいのでしょうか? あと教育ローンは借りれないし 奨学金は借りるつもりです ちなみに県外希望です あと私立です お返事お待ちしています

  • 相談なんですけど

    情報の専門を 学費や人間関係のせいで辞めるかで水曜までに返事しなければなりません  でも私にとってそこに残ってメリットのことは編入できること以外なくほかはデメリットばかりです このような感じな人は結構いますか? あと他に辞めた後派遣をして大学などを希望しますが 大学は本当に受かるんだろうかという不安もあります でも学校に残っていたらただ時だけが(まぁ編入の勉強してればいいのですが)過ぎでお金が稼げません ちなみに教育ローンは借りれないと思うし だから辞めた場合 大学の 夜間や社会人入試などを利用したいなと思います 大学受験をするまでに 貯金はたぶん派遣で500万は貯まってると考え奨学金も借りるとして夜間なら多分足りるとおもいますがどう思いますか? アドバイスお願いいたします

  • 相談なんですけど

    情報の専門を 学費や人間関係のせいで辞めるかで水曜までに返事しなければなりません  でも私にとってそこに残ってメリットのことは編入できること以外なくほかはデメリットばかりです このような感じな人は結構いますか? あと他に辞めた後派遣をして大学などを希望しますが 大学は本当に受かるんだろうかという不安もあります でも学校に残っていたらただ時だけが(まぁ編入の勉強してればいいのですが)過ぎでお金が稼げません ちなみに教育ローンは借りれないと思うし だから辞めた場合 大学の 夜間や社会人入試などを利用したいなと思います 大学受験をするまでに 貯金はたぶん派遣で500万は貯まってると考え奨学金も借りるとして夜間なら多分足りるとおもいますがどう思いますか? アドバイスお願いいたします

  • 退学できない

    こんにちわ 情報の専門学校に通っているものですが  昨日学校に退学の話をしに担任と面談しましたが 明日また話し合いをすることになり 私は、情報の分野には興味がなくなってこれ以上興味のない分野にお金を費やしても仕方がないと話しました、それで今後は就職するといいました。だけど、受け付けられないといわれ困っています 自主的に退学したいのですが無理なのでしょうか アドバイスお願いいたします

  • 仕事をしながら建築士になるには?

     私は公務員ですが、将来的に一戸建ての家を建築したいと思っています。専門的な知識は全然ないのですが、渡辺篤史の建物探訪やビフォアーアフターや今田ハウジングなど、建築に関する番組が大好きです。  飽き性なのですが凝り性で、どうせ高い買い物をするのならば快適で工夫された家を作りたいという思いがあります。ずぶの素人なのですが、働きながらでも建築の勉強ができる方法をお教えいただけないでしょうか。建築士になりたいというささやかな希望もあるのですが、妻も子供もいるので転職までは考えていません・・・。ちょっと専門的な知識をもちたいなぁという程度です。  こんな都合のいい話はないのかもしれませんが、皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 困っています

    私は情報の専門を退学しようとしてるものです 今年派遣で200万から300万を稼いで 来年私立大学を受験する予定でした でも、その稼いだお金で 予備校、受験料、大学の学費などを 自分で払っていくつもりでしたが 専門のとき親が100万程度教育ローンから借りていて ほかにもいろんなローンがあって返済が大変そうです 僕は大学を受け教育ローンを借りる気満々でしたが 実態を知って迷っています もちろん、奨学金も借りるつもりです 貯金も一切なく 親は私の大学には一応反対です それに来年には浪人生になりニートになってしまい宅浪です やはり大学はあきらめなければならないかもと思い始めました 大学は法学部でどうしても法律のことを学びたく、専門まで辞める気で 今まで計画を立ててきました 一時期お金のことを考え専門を卒業し編入も考えましたが、実際法学部のある大学は少しレベルが高くそれに編入ですし何よりほかの分野です やはり大学は無謀でしょうか?今19歳であまり年をかけたくないので急いでいます。アドバイスいただければ幸いです ちなみに大学は県外になりお金も家賃などでまたお金がかかります ぜひ、アドバイスなどお願いいたします。

  • 一級建築士

    一級建築士にデザインと構造の2種類あるとききましたが別に試験体系が2つあるのではないですよね?単に建築士の方でもデザインが得意な人と構造が得意な人がいるということですよね?

  • 専門やめるのですが

    今日そのことを電話で話しましたら明日学校に行って話しようといわれたので わかりました と言ってしまいました 辞める理由は興味がなく就職がしたいと話しました でもこれからどういう進路に行くかはまだ決まってなく まだ目標などは決まっていません 就職しますじゃだめなら ほかになんていえばいいんですか アドバイスお願いいたします

  • 学費や予備校

    こんにちわ 今年専門をやめました それで今年派遣に入り 来年受験勉強をして 再来年大学に入る予定ですが 今年派遣をして 来年予備校、再来年の大学の入学料のお金などは 今年派遣で働いたお金を使って受けます 足りますかね? 一応実家から予備校は通うつもりです 大学は県外の予定です また、たぶん大学入ったら奨学金か銀行から借りるかして 学費を払う予定ですがお金が足りるか不安です 親は多分お金は一切だしてくれません アドバイスお願い致します

  • 一番やりたいのは建築なんですが・・・

    僕は東京電機の建築学科と、青山学院の電気電子工学科に合格しました。 世間一般でいったら、青学でしょう。少なくとも、周りの大人はそういいます。 僕は建築関係、特に設計の仕事がしたいです。 でも、設計は競争率が高く、これは絶対言いすぎですが、中堅大学じゃ設計の部署は85%無理  らしいです。(あるサイトの書き込みに中傷気味に書かれていたので、絶対言いすぎです。) さらに、ゼネコンの不況。周りの大人は正しいのかもしれませんね。 電気電子工もだいっ嫌いなら受けません。 自分で(それなりですが)調べて、開発、研究の仕事は楽しそうだったので受験しました。 でも、建築が一番やりたいです。 こういう経験をしたことがある方、いらっしゃいましたらご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 あと、”自分ならこっち”という意見もお願いします。

  • 通信教育の建築学科

    通信で勉強できる大学の建築学科を探しています。 今のところ京都造形大と愛知産業大を見つけました。私は大学を卒業しているので両方とも3年次編入学で大丈夫のようです。 京都造形大は授業料が高く、スクーリングも多いのでその分費用がかなりかかります。一方、愛知産業大葉授業料が多少安くスクーリング科目も少ないので費用が安そうです。どちらの方がよさそうですか。どちらかの大学を出た方がおられたらお願いします。

  • 何浪って書けば良いですか?

    私は現役で私立の理系大学に入学しました。しかし10月くらいから大学で経済学を学びたくなりそれを活かせる企業に就職したくなりました。 そこで今の大学は退学し、1年予備校に通い国公立の文系を受けなおす事にしました。 そこで聞きたいのですが、予備校に入学したら予備校に何浪か書いて提出するらしいですが、この場合は何浪ですか? 年齢的には2浪ですが浪人生活は1年目なんで。。。 どなたかお願いします

  • もう専門は3月の中盤で退学します

    昨日就職のガイダンスがあり いろんな企業が学校に来ました 5社回れといわれたので 5社まわり 翌日1社に気に入られ会社説明会に来てほしいと自宅にまで電話がかかってきました  でもやめますから 電話では考えていますみたいことを言いました  あと半月でやめるんですが罪悪感みたいものがあり断られません  アドバイスお願いいたします

  • 通信教育の建築学科

    通信で勉強できる大学の建築学科を探しています。 今のところ京都造形大と愛知産業大を見つけました。私は大学を卒業しているので両方とも3年次編入学で大丈夫のようです。 京都造形大は授業料が高く、スクーリングも多いのでその分費用がかなりかかります。一方、愛知産業大葉授業料が多少安くスクーリング科目も少ないので費用が安そうです。どちらの方がよさそうですか。どちらかの大学を出た方がおられたらお願いします。

  • 各種学校・専門学校から大学3年へ編入の可能性と条件について教えてください。

    大学受験中の私の子供が、志望校に合格できなかった場合、各種学校・専門学校へ2年間通い、その後、志望大学の3年に編入を考えたいと言いはじめました。 「編入」について、私が大学生であった頃に比べて間口はかなり広くなっているようですが、 必須条件とか、専門学校は認められるが各種学校は単位が認められない、などの情報があり、 どういった専門学校へ入らなければ、大学3年次への編入が認められないのか、などさっぱりわかりません。 本人(子供)は、総合政策や経営学部へ進学したいようです。 まもなく受験結果も出て、ゆっくり進路を検討している時間もないものですから、この場を初めて借りてお尋ねします。 編入基準や条件などご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大学成績の疑義申し立てについて…

    私は大学4年生です。 先日、大学から通知が来て、卒業に2単位足りないという事態です。所属のゼミの教授に相談したところ、『成績疑義申し立て』を行えとの事です。 その取れると思っていた教科(2単位)は、テストを受け、テストの出来は悪かったものの、担当教員の所へ行き、「卒業後の就職も決まっていて、この教科の単位がどうしても必要であり、点数が足りなければ追加課題など行います」と言うと、その教員は「4年生でそのような状況ならわかったよ」と言われました。なのに、実際は不可でした。確かに納得できません。 『成績疑義申し立て』を行い、担当教員に連絡されて、変更があれば会議に掛けられて、変更を認めるという事なのですが… いくらこの状況とは言え、一度出ている成績が変わる事は難しいですよね? どなたか経験者の方か、こんな状況の知り合いがいたと言う方はおられないでしょうか? もう卒業出来ると思っていたので、4月からの一人暮らし用の部屋も借りてしまい、とても悩んでいます。