kn6660 の回答履歴

全622件中121~140件表示
  • 人の反応を見て、答えを変えた彼。

    好きな彼をデートに誘いました。 前回誘ったときに、彼の都合でダメになってしまったので、ちょっとショックだったんですが、彼から次の日に、また誘ってね、というフォローのメールがあり、また今回、自分からデートの誘いをしました。 ですが、最初の返事では、 「会社の飲み会があって、時間が厳しい。期待しないでね。ごめんね」という返事でした(泣) さすがに2回もポシャると、脈なしだな~と諦めの気持ちが強かったので、そのまま返事をせず、無視していました。 するとすぐに、 「なんとか時間作るから。」 とメールがありました。 でも、最初の返事では断られたのに、その後すぐにコロッと返事が変わった彼。 なんでしょう? 私なら、好きな人に会えるのなら、飲み会よりも好きな人との約束を優先させます。 でも、彼は最初そうではなかった。。 つまり、私より飲み会を選ぼうとしたんですよね、彼は。 私ってその程度の女なんだな~と思いました。 その後さらに、 「会いたいから会いに行く」 とメールがありましたが、最初の断りのメールが頭から離れず、なんだかちょっと冷めてしまった気がします。 もし本当に会いたいと思っていたなら、最初からそういう返事をしていたはず。 それなのに、私の反応を見て不安になったのか、返事を変えた彼の心境が分かりません。 私はそれ以降、まともに返事をしておらず、具体的なデートの待ち合わせ時間等も連絡していません。 最初のメールで彼の本心を知ってしまったようで、無理してまで会ってもらっても惨めなだけだし、なんだか、ちょっと会いたい気持ちが下降気味です。 会うのやっぱりやめようかな?なんて思ってしまっています。 このまま連絡せずにいようかな・・・ さすがに、誘って2回とも良い返事じゃないと、まず脈なしですよね? すごく細かいことなのに気になってしまって。。

    • ベストアンサー
    • noname#31887
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • キャバクラの女の子のこと

    23歳男です。 去年の冬に、友人に初めてキャバクラへ連れて行ってもらいました。 その時の女の子がすごく可愛くて優しい子で気に入りました。その後も何度かお店に行ってその子と話したりしています。 そうしているうちにどんどん好きという気持ちは大きくなっていき、 今はその女のこと付き合って結婚したいと思っています。 でも、僕は今までの人生でモテたことがありません。中学の時とか高校の時などは「キモい」とか「暑苦しい」とか言われていたので、 女の子と付き合ったことはもちろんないし、話したことすらほぼない という状況です。 なので、これからどうやって告白してプロポーズすればいいのか分からないんです。 みなさん、どうかアドバイスをください。

  • セフレの女性が隣に引越してきました

    今年の5月から28歳の男性の友人に、知り合って三日で男女となった40前くらいの女性がいます。私も何度か一緒にお酒を飲んだりしたのですが、ホステスのお仕事をされてるせいか、人当たりがよく、とても人懐っこい感じでした。ただ、気になったのが友人の方は女友達としかておらず、そして割り切った関係を完全に楽しんでるのに大して、彼女はとにかくベタベタと恋人のように振る舞い、傍から見たら押しかけ女房のように見えて、別れるときが苦労するだろうな、とつくづく思いました。 そんな彼女が先月、まず、友人のアパートのすぐ近所のスナックに就職したかと思ったら、今月になって何と彼の部屋のすぐ隣に引っ越してきたらしいのです。これにはちょっと、彼も怖くなってきた、漏らしていました。更に、友人も最近なって新しい恋人ができそうなので、彼女との関係を清算するつもりいるらしいのですが、どうしたらいいのか頭を悩ませています。 友人が彼女に新しくできそうな恋人のことを話たかどうかは定かではないのですが、何だかここまでくると、割り切った関係、という気がせず、 私の方も少し心配になってきてしまいました。 こういう場合、この女性と円満に関係を解消するには、どういう方法を取ったらいいものなのでしょうか? それから、女性に方にお尋ねしたいのですが、私は男性なので、浮気とかでなければ、セフレのような割り切った関係も充分アリだと、思うものなのですが、女性の方からみて、これから付き合うことになる男性にセフレに女性遍歴があったとしてら、どんな風にとらえるものなのでしょうか? ついつい長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 男性が女性を殴る方が、恋愛関係が安定するのでしょうか?

    まだ高校生で、恋愛経験がまったく無い者です。 小説家等が書いた恋愛に関する随筆等を読むと、恋人同士や夫婦では、 男性が女性を殴った方が、恋愛関係が安定して長続きすると書いてあるものがいくつあるのですが、僕は半信半疑です。 だいたい要約すると、男性が女性を殴ると、女性はその男性の力を認める、そして女性は力のある男性を尊敬するから、その男性を尊敬し、恋愛関係が安定する。という意味の随筆がほとんどです。 三島由紀夫も、「女には暴力を用いるべし」と言い切っています。 しかし僕が想像するには、それは単に、殴られた女性が男性に恐怖心を抱いて従順になるから、その男性の目には、女性が自分を尊敬しているように見えるのに過ぎないのではないか、という気がします。 それは違いますでしょうか?  僕の想像は、恋愛経験が無い者の空理空論であって、実際は、殴られた女性は男性を本当に尊敬するのでしょうか? しかし、たとえ僕の想像通りに、女性が単に殴られることによる恐怖心から従順になるのだとしても、その結果、男女関係が安定するのなら、それはそれで良いことではないかという考え方もできます。 しかし暴力で男女関係が安定するというのは、男性が女性を見下しているようで僕には嫌な感じがします。 そう感じるのは僕が弱い人間だからでしょうか? (フェミニストとは弱い人間である。と書いてある本がありました。) 恋愛経験のある方に、男性が女性を殴ることが現実的なのかどうかをぜひ教えていただきたいです。

  • バカップル

    みなさんはぞくに言う「バカップル」ってどう思いますか? 又自分がバカップルだ、という方はどう自分たちのことを思ってますか?? あと、バカップルの人たちは自分たちはバカップルだ、という自覚があるのでしょうか? なにかというと、あたしが少しそれになりそうな感じなんです。 彼が子供っぽく、スキンシップの多い人なんです。 なので、人の前でもそんなに言うほど気にせずにイチャつこうとします。 イヤではありませんが、これってどうなんだろう・・って思ってしまいます。 あたしはバカップルになることなんてないと思ってましたし、なりたいと一度も思ったことはありません。 決してバカップルが嫌いとかうざいとかそんなことは思いません。 むしろ仲がいいんだろうなと思うぐらいです。 しかし、周りの人はそんな他人のイチャついてるのなんて見たくはないだろうな、と思うので あたし自身はあまりなりたくはありません。 どうしたらいいか、又始文についてアドバイス・ご意見お願いします。

  • 友人の愚痴

    こんばんは。友人についてなんですが…。 つい最近、友人は勤めていた先に、ずいぶんとひどい解雇をさせられました。 来週から来なくていい、というやり口で、とてもかわいそうに思います。 彼女は、同期の同僚に散々愚痴ったそうです。同僚も最初のうちは聞いていた そうです。というのは、友人に言わせるとこの同僚、かなりキツイ性格のようなのです。 で、その同僚に彼女が何を言われたのかというと、 「二言目には私は実家だからいいよねって、いい加減うんざりしてくるんだけど。 自分で地方から都心に出てきたんだから、実家だから、というのは言うべきではない。 自分で勝手に選んだことなんだから、それ以上聞きたくない。まずはどうやって暮らして いくかを考えろ」 …と言われたそうです。約2ヶ月間彼女が愚痴った挙句の同僚のこの言葉に、 同意する気持ちとひどいと思う気持ちが半々。 さっき泣きじゃくった友人から電話があり、明日会うことになりました。 が、これから同僚にしたように、私に同じことを言ってきたら、私はどう対応 したらよいのでしょう…。…私も実家住まいなのです。 ・・・よろしくお願いいたします。

  • 浮気を許す人 許さない人

    私は再来月に結婚を控えておりましたが、先週婚約者の浮気が発覚しました。軽はずみな行動(本気ではなかった)との事で「これからも一緒にやっていきたい」と言われました。相手の女の人にはもう連絡はしないし連絡はしてこないで欲しいと彼から伝えました。結婚を控えていて幸せいっぱいだったのに、地獄へ落とされた感じでした。今までは浮気されたら絶対別れる!と思っていましたが、実際起きてしまうとやっぱりまだ好きだし「もう絶対にやらない!これからの行動を見て欲しい」と言われたらバカですがもう一度信用しようかな?と思ってしまいます。今までにない位信用していた相手だったので・・・その反面、結婚前に分かったのだからこの人とは結婚するな!という事なのかもしれない。とも思います。今距離を置いています。好きだからこそもう一度信じてみよう!と思いますが、でもこの傷はこの人といる限り一生消える事はなくずっと付きまとうのが分かってるから辛い。。やっぱり別れた方がいいのか・・・どうして良いかわかりません。結局最終的には自分で決めなければならないのですが、今まで相手に浮気をされて許した方・許さなかった方のご意見を聞かせて頂きたく思います。宜しくお願い致します。

  • 浮気したことを正直に話して謝るべきか

    付き合って7ヶ月の遠距離恋愛中の彼氏がいます。 最近彼氏に対する不満が募り、浮気してしまいました。 (sexもしてしまいました) 浮気相手と別れた後はものすごい罪悪感に襲われ、ただただ後悔するばかりです… 彼氏と話をしたりしても申し訳ない気持ちでいっぱいで、正直に話して謝ろうかと思ったんですけど、彼氏とは別れたくないですし、何も言わなければこのままの関係が続くわけですし… ほんとどうしたらいいか困ってます… すみませんがアドバイスお願い致します。 男性のご意見も聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#42128
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 夫との関係修復失敗、不倫の元上司との絶縁失敗。どうしたら?

    以前にもここでご相談していました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2455516.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2461604.html このカテでもたくさんの相談が寄せられており、2ヶ月ほど毎晩読みました。 双方の辛さに涙しました。される方の本当の苦しみは理解していないと言われればそれまでですが。 私は夫との関係を修復しようと自分達の将来について夫と話し合おうと試みました。 今のままでは不安だけが大きい、親に頼りきっている家業を見直してほしい。私が悪い所を言ってほしい。etc 結果、殆ど会話のない夫婦にもさして不満はない。 子供(成人、未婚)や両親についても放っておけ。 夫が大事に思っているのは自分だけのような気がしました。 むなしくて話し合った後涙が止まりませんでした。 それから程なく、1ヶ月連絡のなかった不倫相手の元上司から「会いたい」とメール。 前のように「会わない」とは返信できず、会ってしまいました。 彼には一切家庭不和のことは話してません。 世間体から離婚せずに8年も夫婦していたのに、 ばれれば世間体も何もかも壊れるようなことをして、怖いです。 子供のためにと我慢してきたことも今では必要とされなくなり、 僅かな望みをかけた夫婦間も思うようにならず、 会ってはいけない人に会い、情けない自分です。 この先何に心を向ければ良いのかわかりません。 以前回答の中で私の心の持ち方を心配してくださった方がいらっしゃいましたが、その通りです。 どうしたらいいかわかりません。八方塞がりです。

  • 30歳前後の既婚男性の方に質問です。

    好きになってしまった人がたまたま既婚者でした。 知り合う前から既に別居中との事で上手くいっていない様です。 時間の問題で駄目だと言ってましたが最近やり取りをしていないのでわかりません。 やり取りをしなくなったのは相手がそれ所ではないと私なりに察知したので(メールの返信が一行とか遅れたり)しばらく連絡しないでおくねと私が言いました。 これはただ相手が私に好意がないだけかもしれません。 2人で会ったのはまだ2度だけですがその時は話しもはずみ 私に少しの好意は持ってくれてるかな?と思いました。 (あくまでも私の想像にすぎません) ただ会っている時の雰囲気の良さと会わない間の メールのやり取りとに温度差が感じられます。 ここでお聞きしたいのですが 彼の様な状況の場合、新しい恋愛をしようとは思いますか? 又メールの返事はマメに返しますか?あるいはメールをしますか? (好意があるなしによって大きく左右するかと思いますが) 又会いたいと思いますか? 又ウザイと感じたらハッキリその意思表示をしますか? それともメールの返事をしないなどフェードアウトを狙いますか? たくさんの質問をすみません。

    • 締切済み
    • noname#20871
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 弟がいじめで登校拒否徴候&ネットゲーム中毒

    中学3年生の姉です。 小6の弟がいるのですが、学校でどうもいじめにあっているようで、最近学校に行きたがりません。(実際休んだのはまだ1~2回) どんないじめなのかは親や先生が聞いてもほとんど話してくれず、母と先生で話し合ったりしたようなのですが、解決していないみたいです。 私としては、実際のいじめよりも、家で弟がもう2年間くらい、ほぼ一日中、それこそ、朝起きてから寝る前までオンラインゲーム(メイプルストーリー)をやっている方が心配です。 弟は自分のパソコンを持っていて、リビングの端っこに弟の机があり、そこにパソコン一式と弟のテレビを置いています。 弟は母に似てヒステリックで、何かゲームで良くないことがあると、甲高い叫び声を上げながらキーボードをバンバン叩くことが二日に一回くらいあります。前に壊してしまったこともありました。 一日中家でゲームをしていたり、すぐ喚くところを見ていると、これは学校でも上手くやっていけなさそうだな、と思います。また、弟は嫌なことはすぐサボる性格で、掃除や体育や塾をサボったりする上、私自身も昔いじめられていたことがあったので尚更です。 母は少し強い口調で「あなたが学校に行かなくて、苛めてる人が普通に行ってたらつまんないでしょ!だから行きなさい、あたしはあなたの味方だから」などと言っているようです。(この言い方も気になるのですが、母もすぐに癇癪を起こすので私は何も言えないです) また、数日前に弟がパソコンをつけているときに、母がそれを消すようなことがあったのですが、それだけで「あ~!なにすんだよ!!」と甲高い声にならない声で叫んで泣き出していました。 一日中パソコンにしがみついているのを直し、難しいかもしれませんが、学校に対して前向きになって、もうちょっと精神的にも成長してほしいです。姉として何かできることはないのでしょうか?

  • もう一度。。

    前回http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2485494.htmlにて質問させていただきました。たくさんのご意見アリガトウございました。 あれからいろいろ考え、今は女を磨くためにいろいろ始めました。 英会話、ジム、美容院に行ったり、バイトも新しいところで働くことになりました。これからも、たくさんいろいろなことをしようと思っています。今はただ頑張って、生活を充実させることでしか成長できないと思いました。 彼に連絡したいという気持ちも一生懸命抑えています。一度だけ伝えなくてはいけないことがあったので電話しましたが、要件だけで電話を切りました。でも、その時の話の流れから彼に「嫌いになったわけじゃないから」と言われました。 会うと約束した日まで連絡はしません。手紙も渡すか迷っていましたが、それも渡さないことにしました。それまでに、精一杯やれることをやろうって思いマス。 もし、もう一度付き合うことが出来なくても、彼にもう一度付き合いたいと思ってもらえるように頑張るつもりです。今は、彼を忘れようとするのは辛いので、自分を奮い立たせて、諦めないって決めました。 でも、連絡しないことで私のことを忘れられてしまうのではないかと心配な気持ちもあります。他にも不安でいっぱいです。この頑張ろうって気持ちを他の人に向ける努力をした方がいいのでしょうか。距離を置こうといったのは私なので、彼の意見はもう距離を置いた日に固まってしまっているような気がするのです。 良かったらアドバイスください。

    • 締切済み
    • noname#21335
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 婚約解消とお互いの心の溝について

    始めまして、私は今年の11月に結婚を控えていたのですが、先週、式の延期を彼女から告げられました。 というのも、10月初旬に私は失職をしてしまったのが最大の原因でして、結婚するには「気持ちだけじゃなくて、生活も大切」との彼女の言葉には言い返すことも出来ませんでした。 そして、新たに職を見つければ何の問題もないのではと軽く考えていたのですが、「私のためではなく、本当に貴方がやりたい仕事をやって欲しい。」と言われました。  私の中で、やりたい仕事(保育士又は児童福祉関係)は見つけたのですが、そんな甘いもんじゃなくて、互いの心に徐々に溝が出来ているように感じます。  どこかぎこちない二人になっています。まったく女性の気持ちがわからず、悩んでいます。誤った方向に互いが進む前にアドバイスを下さい。 整理 1.失職するまでは笑顔の絶えない仲良しでした。 2.先日、結納金返しで両家があったあと、二人で食事もし「もう帰る?それとももう少し一緒にいる?」と聞いたら「もう少しいる」とうれしい事を言ってくれました。 3.「また、家に遊びにきてね」と言ったら「しばらくはいけないと言われた」(遠距離で車で3時間はかかる) 4.連絡は取れる。 5.両家両親は、二人の交際を現在でも反対をしていない。 6.旅行に行こうというと「考えさせて」と言われた。 7.力を入れていた仕事を突然、やめてしまった私が不安のようです。  文字の羅列で、まとまってなくてすみません。  私としては、1年後でも2年後にでも一緒に結婚をしたいと考えています。彼女もそうは言ってくれているのですが、表情に不安の影がありました。  苦しいです。情けない男ですが、皆さんの力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • ■華やかな男性とお付き合い・結婚する女性とは?■

    はじめまして、心理学の研究の課題で話が出た時に、やっぱり華やかな男性は、華やかな女性を愛するのか?というような話題になりました。 そもそも私含め、私の周りは、華やかな男性や女性に余り縁がないので分からないので皆様の周りにいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、 華やかな男性(ここでは主に職業等を言います。医師・経営者・有名企業に勤めていて、交友関係も広いような男性です)は、一体どういう女性と付き合ったり結婚していますか? よく、女性は、上品で控えめなタイプがモテル、とか言いますが、華やかな男性は、やはり華やかな女性と合うのかなと勝手に思っています。 その華やかな女性と言うのは、見た目が綺麗で、交友関係も広く、仕事も有名企業など、そういうイメージがありますが、実際はどうなんでしょうか?

  • 一度も付き合ったことがありません(涙)

    悩みが尽きない高2の女です。 恥ずかしながら…私は生まれて17年間、1度も付き合ったことがありません;; 告白された事は少なからず(本当に少ない^^;笑)ありますがその時もパニックに陥ってさんざん悩んだ挙句、断ってしまいました。その人たちの性格が嫌いだったわけじゃないんですがこの先付き合って遊びに行って・・・などが想像できなかったからです。 でもそんな事言ってたら私は一生付き合えないで終わっちゃうのかなぁ?と最近ふと不安になりました。奥手な性格なので気になった人に自分から積極的にいくことはないし、かといって告白されてもそうやって理由付けて断ってしまうし…。 友達に『付き合ったことがない』と言うと『え・・・1回もないの!?』とビックリされるのも少し悲しいし周りの子が彼氏の話をしてるととても羨ましくて私もほしいなぁと思います。 みなさんは何が決め手で付き合うのですか?恋は積極的にならなきゃ上手くいかないのでしょうか?アドバイスお願いします(:_;)

  • 全く恋愛の対象じゃなかった相手と最終的に付き合った事ってありますか?

    30代、男です。 付き合う前は、まっーたく恋愛の対象じゃなかった相手と最終的に付き合っちゃった、って方、いらっしゃいますか? そんな方にお聞きします。 恋愛感情なんて持てない、恋愛の「れ」の字も思い浮かばなかった相手と何があって恋愛感情が芽生えたのか、付き合うことになったのか、そのストーリーを聞かせていただけませんか? 今、ぼくのおかれている立場がそうなんです。付き合えなくてもいい、仲良く笑っておしゃべりしたい...って思うほど好きな人がいます。 よろしくお願いします。

  • 恋愛ってそんなに素晴らしいの?適齢期って?

    来年の春に大学を卒業し就職する予定ですが、恋愛経験がありません。 恋愛とかそういうことにあまり興味がもてなくて・・・。 大学卒業後も、仕事以外の時間は 自分の関心のある資格を取ったり、趣味を極めたり、 読書をしたり人生について考えたりしたいと思っています。 そんなことをしているうちに30、40になってしまうと思います。 しかし今の時代、右も左も恋愛の話ばかり。 恋愛ってそんなに素晴らしいものなのでしょうか? その素晴らしさに触れることなく、 自分一人の時間ばかりに没頭していた結果、後悔するのではないか? もしくは、5年10年経ち、ようやく恋愛に興味を抱き始めた頃には、 既にチャンスは激減しているのではないか? このままの自分で良いのだろうか?と不安を感じています。 アドバイスを頂ければ、有り難いです。

    • ベストアンサー
    • noname#20745
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 一度フラレました。諦めるべきでしょうか。

    今、片想いをしております24歳の男です。 10ヶ月ほど前、相手に告白しましたが、 フラレてしまいました。 (相手に彼氏はいなくて。純粋にフラレました。) フラレた後しばらくは自分の中で相手のことを 諦めることが出来ていました。 でも、最近また想い出すようになって。。。 その方以外の女性を"好き"になることはないかもしれない と、そのくらい好きなんです。(まさに恋は盲目状態です) チャンスがあれば! またアタックしたいんです! でも、告白した時に 「あなたと付き合うことは考えられない」 と言われて、脈がないのかーと "ネガティブな気持ち"になってます。 (数回ほど二人きりで出かけたりしたこともあるのですが) (1) 同じような立場で、 「再アタックして成功したぜー!!」 っていう方いらっしゃいませんか? (2) それとも諦めるべきなのでしょうか。 どうやって諦めたらいいのでしょうか。 自分で解決しなければいけないことだというのは 重々承知しておりますが、 第3者様からの意見が大変励みになると思い、 ここに投稿させて頂きました。 どうか宜しくお願いします。

  • 暴力を振るう彼と別れて、彼の兄と付き合いたい

    23才の女です。いま付き合っている彼(26)と別れたいと思ってます。 というのも今年に入ってから彼は私のことをだんだん束縛しはじめたからです。「浮気してるか確認する」と私の携帯を勝手に見たり、仕事で会えなくなったと言っても「嘘だろ」と切れるようになり凄く悩んでいました。その為以前から親しかった彼の兄である男性(32)に相談をしたのでした。 そうすると彼は弟である彼にやめるよう僕が話してやると話し合いの場を作ってくれたのですが、彼は自分はそんなことしてないと全く話を聞かず…。その後も彼の私に対する態度はエスカレートするばかりだったので、私は度々彼の兄に会って話を聞いてもらってました。優しくてどんな時間でも私が電話をすれば駆けつけてくれた彼の兄とは、そのころからもうお互いに惹かれ始めていた気がします。そしてこの間、ついに男女の仲になってしまい彼(兄)は「弟とは別れて僕と付き合おう」と言ってきました。私もいつからかそんな事を考えていたため、そうしようと思いました。でもまだ実際の彼には怖くてまだ言えてません。けれども一刻も早く彼とは別れたいです、なのでどうにか彼を刺激しないような別れ方をしたいのでアドバイス宜しくお願いします。

  • 彼女がいる人を好きになってしまいました(:〇:)

    私は彼女がいる人を好きになってしまいました。 彼と彼女は同じスポーツをしていて、同じ夢を持っていて、毎日一緒に練習しています。彼女とは付き合うようになってから4年位経っている様なのですが、お互い小学生の頃から同じスポーツを始め、それを含めると10年以上も一緒に練習してきていて、今は彼女の家族と一緒に住んでいて、彼女である以上に仲間であり、家族のような絆があるようなのです。 そんな彼ですが、私と出会い、私のことを好きになってしまったというのです。彼女とはこのスポーツを続けていなかったら、別れていたと思うし、私と付き合っていたとも言うんです。でも今は彼女と別れるとなると今の生活を全部壊すことになるし、夢を捨てることと同じことになりかねない状況な為、別れることは出来ないけど、私と二人で会ったりは続けたいと言っています。私は彼の夢を応援しているし、私が彼の夢の邪魔をするようなことは絶対したくないと思っています。 今は友達としてずっと応援していくという風に彼には伝えていますが、時々すごく苦しくなります。彼のことを考えるとつらくて、連絡を絶って、忘れることができたらどんなに楽かとも思う反面、やっぱり会いたい気持ちが強くなって、友達としてでもいいからずっと支えていけたらなぁとも思います。 彼女は私の存在を知らないし、二人で会ってることを知ったらすごくやきもち焼きなので、絶対怒るようです。彼は私の同級生なのですが、同級生の仲間にも彼とのことは隠しています。でも隠していることがすごくつらいです。 私はやっぱり彼のことをあきらめるしかないのでしょうか。。。 好きな人を友達として支えることって可能なのでしょうか??