kn6660 の回答履歴

全622件中81~100件表示
  • 誰が悪かったのか

    クリスマス前に友人からUSJに行こうと言われました。 その際に友人のキープ君的な人とその友人(B君とします)も行くと言われました。 USJ自体好きなので行くと言いました。 しかし前日になり、メールで何時に待ち合わせかなどのやり取りをしていると、私にB君のことを紹介するだけだから。と返ってきました。男の子の紹介などという話は聞いてなかったのでそれなら私は行かない、3人で行って、と返しました。 私が急にいかなくなった事を友人がキープ君に伝えるとBは上司に頼み込んで休みをもらったのに来ないなんて!と友人を怒りました。友人はそのキープ君がそんな怒り方をしたことを怒っていました。そんな事言わなくていいでし、と。 私も不愉快な思いをし、4人誰も幸せになっていません。誰が一番悪かったのでしょうか。

  • 異性の友人と新年会

    1月1日に学校の女友達から、旅行に行って買ってきてくれたお土産の郵便が届きました。 そこで、前から気になっていた、その女友達を初詣に誘ったら、「もう行く予定があるのでゴメンネ~」と断れました。 しかし、気を使ってくれたのか、「新年会をやろうよ!」と言ってくれました。 この新年会というのは、二人での新年会を意味してるのでしょうか? 新年会の予定を早めに決めてしまって、日程を提示した方が良いでしょうか? 学校が再開したら、お菓子などのお返しをした方が良いでしょうか? その女友達には遠距離恋愛の彼氏がいます。まだいるか、どうかは分かりません。 宜しくお願いします。

  • 彼女の異常な犬好きについて

    はじめまして、文章を作るのは苦手なので支離滅裂になるかもしれませんが、よろしくお願いします。今私は27歳で、彼女は25歳です。 遠距離恋愛しています。彼女の犬好きについて質問があります。彼女は小型の犬を飼っています、その犬種は将来的には、すごく高い確率で心臓病になると言われています。 彼女とは結婚の話もして結婚すれば私の実家に来てくれるものだとばかり思っていました、しかしこの間とうとう彼女の犬が心臓病を発症してしまいその事があるから結婚はしないと言われました・・しかし彼女の方の実家に来てくれるなら結婚すると言われ正直迷っています私のほうの実家は無理なのかと聞いてみると、家が変わるとストレスがあるから、かわいそうと・・そのあと私は私の家は田舎だし、環境もいいんじゃないかな?と言って見ました すると彼女は「そっちに行ってもいいけど犬にかかる治療費は払ってね だってあなたの家に行くのだから」 正直結婚資金や子供が出来た時のお金のこととかも考えてた私にとって、その犬に対してのお金まで考えられなくて絶句してしまいました。 私にも実家があり、私以外の兄弟はみんな女で実家は出て行くと言っていますし、実家から離れたくないというのが本音です。 両親ももう年です、祖父母もまだ健在ですが二人とも80近くて、その事を伝えると、彼女の犬への思いは私から祖父母への思いと同じくらいの重さだと言われました・・・すべて犬次第だと思うとやりきれない気持ちも生まれます。それでも彼女のことを好きな気持ちがあり、どうしたらいいかわかりません・・アドバイス頂きたく書き込みしました よろしくお願いします

  • 子供をつぶす母に怒り

    兄は不遇です。 就職した会社の労働条件が悪く、今は失業中です。そんな弟を母は「あの子には運がない」と笑います。でも、母は兄が新卒で都会に就職しようとしたときに「親を捨てる気か」と怒り、地元の人気企業を受けると面接の通知の電話をとりつぎませんでした。それでも安定した会社に就職すると、「給料が安い」と馬鹿にしました。そして兄が高給に魅かれて怪しい会社の営業職に変わり、辞めたところです。 私も母に似たようなことをされ、自立して家を出ました。父は母につぶされて家を追い出されました。母は憎しみをあらわに見せるわけではないのですが、無意識的にせよ、兄をつぶしているような気がします。でも、兄は小額の生活費で家に置いてもらっているために感謝しています。 私は兄を笑う母に怒りを覚えると同時に、母から自立しない兄が情けなくてなりません。 おせっかいでしょうか。何かよい方法はありますか。

  • 二人でいる時、電車の中で一つだけ席が空いていた。あなたはどうする?

    私は男性です。 先日、はじめて会う女性とデートしました。 一緒に電車に乗りました。 一人分だけ席が空いていました。 女性の方が『 座っていい? 』と私に聞いてきたので。 私は『 いいよ 』と答えて。その女性は座りました。 次に乗り換えた電車でも、 同じように一つだけ席が空いていて、何も言わずその女性だけ座りました。 ■1 あなたは、この女性をどう思いますか? 一つだけ席が空いてて、二人でいた場合、一人だけ座るものでしょうか? この事について、なんかあまりいい感じを受けなかったです。 ■2 同じような状況の時、あなたは一人だけ座りますか?

  • 部落差別について

    私は32才の男性で、最近33歳の女性と付き合う事になりました。 付き合うにあたり隠し事は嫌いなので、私が部落出身だという事を伝えました。彼女自身は差別は反対なのですが、将来子供に私が部落出身 だという事で影響がないか心配しています。 今まで私は部落差別を受けた事がありませんし、友人にも恵まれ過ごしてきました。それに今後彼女と一緒になれば違う土地に住むつもりでいます。僕にとって彼女は本当に大切です。将来の事も真剣に考えています。 違う土地でも部落出身という事で差別はあるのでしょうか?

  • 田舎の『夜這い』文化についてご存知の方いますか?

    (1)女の子は驚かないのでしょうか?好みじゃ無い男が夜這いに来たらどうするのだろう…(2)田舎の女の子は全員では無いにしろ、貞操観念が無いと言うか、ヤリマンが多いですか?だとしたら田舎は都会に比べて安っぽい女が多いって事?(3)夜這い、またやる事がないからセックスするってのは現在でもあるのでしょうか?

  • 振られた相手との復縁・・・

    付き合っていた彼と自然消滅のような形で振られました。 それから数ヶ月して連絡があり会うことになって、その時の原因について、他に気になる人ができてそのような気持ちで私とは付き合えないと思ったこと、でもその相手とはうまくいかなかったという話を聞きました。そして私を傷つけたことを反省していると謝られました。そして私とできればまたやり直したいと思っているようなことを言われました。彼はどういう気持ちで私にその理由を今になって話してきたのかわかりません。私は彼に対して気持ちは残っていて復縁したい気持ちもありますが、ただ彼が振られたさびしさをまぎらわすため私と復縁しようと思っているだけなら、このまま連絡をたった方がいいのではないかと悩んでいます。どなたかアドバイスをいただけますでしょうか?

  • プロポーズのやり方

    初めて質問します。 23歳男です。 来週の月曜日(11日)にプロポーズしようと思います。 しかし、今まで彼女もできたこともなく、女の子と二人で遊びにいったこともないので、 どうすればよいのかわかりませんのでよろしくお願いします。 その女性は、同じ会社の3つ上の先輩で、事務をやっています。 社長の身内でいわゆるお嬢様です。 今は社会勉強で事務の仕事を手伝っているようです。 僕はブランド物とかは全然わからないのですが、高い服とかをいつも着ています。 (上司から聞いた話です。) しかし僕はまだ会社に入って1年も経っていないため、お金も余裕があるわけでもなく 服装も全然お洒落じゃないです。車は持っていませんが、ミニカーはたくさん持っています。 どちらかというとオタクと言われるタイプです。 会社は私服でもいいのですが、恥ずかしいのでいつもスーツを着ていっています。 その女性とはたまに喋ったりしますが緊張して「はい」とか「そうですね」くらいしか言えず、 もちろん僕から話し掛けたりしたこともないです。 最近はあまりにも緊張してしまうので、その女性が同僚と喋っているときに話を振られるのが怖くて 席を立ってしまいます。 しかし、僕はその女性が大変好きなので、プロポーズをしようと決心しました。 プロポーズするときのようにスーツも買いました。 将来は結婚をしたいと思います。 そこで質問ですなのですが、 プロポーズするときは花を渡してから言おうと思うのですが何の花がよいですか? 言う言葉は、結婚してくださいとストレートで言おうと思うのですがもっとよい言葉はありますか? そのほかに何かあれば助言をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 片想いの彼からの念願の告白だけど

    20代後半の女性です。 私が半年以上片想いをしていた男性(20代前半)に、先日告白されました。 私が何ヶ月か海外に行ったことで彼と離れ離れになり、彼が私の存在の大きさに気付いたようです。 片想いをしていた期間は本当に色んなことがありました。 私は彼にとって都合の良い女なんじゃないかと感じる時もありました。 でも、私自身が海外で色んな人と出会い色んな経験をしたことで視野が広がり、今までの彼の言動を色んな角度から見れるようになりました。 自分が幼かった部分があったこともわかったし、彼の気持ちも以前よりは理解出来るようになりました。 そして、どっぷりハマっていた彼への気持ちも海外へ行って距離を置くことにより、かなり落ち付きました。 あんなにも好きだった彼との交際に素直に飛び込めない自分がいて、返事を待ってもらっています。 以前のように傷つくかもしれないと思うと怖くなる点と、帰国して3ヶ月振りに会った時の彼の顔というか人相が好きじゃなかったことがひっかかります。内面が顔に表れると私は思うので。。。 今はどうして良いかわかりません。 付き合って彼のことをもっと知りたいという気持ちと、このまま離れて別の人を探した方が良いのではないかという気持ちがあって葛藤しています。 何かご助言を頂けたら有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • 好きな人と、自分の友達がつきあったら・・(長文です)

    私は、高校一年生の女子です。 皆さんから、もしアドバイスを一つでももらえたらとてもうれしいです。 私には高校にはいったときから片思いをしている同じクラスの男子がいます。 彼とは、メールをするようになり、仲良くなって、毎週一度は彼のほうから「今日は電話してもいい?」と聞いてきてくれるくらいの友達になりました。その頃から、私の友達も彼のことが好きで、お互い、そのことも打ち明け頑張ろうねと約束していました。 そして、2ヶ月くらい前に、私は彼に告白し、1ヶ月前に振られました。 そのときにあきらめ様と思ったのですがその後も、今までどうり、彼は友達として電話をかけてくるので、忘れられず心の中では好きでした。 そして昨日、彼が電話をくれたときに「俺さ・・●●とつきあうことにした」と報告されました。その女の子は、一緒に頑張る約束をしていた女の子です。 わたしはその子と男の子が付き合っていることはしらないことになっています。 彼に「じゃぁ、もぉ電話はできんね」といったら彼は、今までどうり私がよければ電話をしてもいいんじゃないか、楽しいし。 といってきました。 私は、どうするのがいいのでしょうか。。 電話はしたいけれど、彼が私に気を遣って言っているのなら彼にこれ以上迷惑を掛けたくありません。彼のことを好きでいてもいいのでしょうか。。友達としてでも電話をするのが私の友達を裏切ることになるのでしょうか。 どんなことでもいいので皆さんの意見を聞かせてください。参考にさせていただきます!

  • 嫁の気持ちを取り戻すには

    現在 結婚して5年 2人の子供 2歳と4歳の子供がいます 今まで結婚してからまともな仕事もせずずっとダラダラとした生活をしてきました。そして喧嘩になれば嫁に手を上げた事もありました。 借金もあり 自己破産手続き中 生活もままならない状態で3人目を妊娠 お互い同意の元で中絶 そして このままではイケナイと2人で話し合い 当方が職に就くまで 書類上 離婚をしました それはなぜか?当方が職に就くまでの間 全くの収入無しになるからです 離婚中は国の制度を使って生活しようと(お互い同意の元で) それで手続きが終わり 別居が始まりました 数週間離れ 休日に子供に会いに行き 宿泊もしていたりました その時です 当方が帰ってきた際に 嫁の態度がおかしい 嫁がいない所で携帯のメールをチェックすると とんでもないメールのやりとりを男友達としていました H関係&恋人同士のような 頭が真っ白になり殴りました 問い詰めると当方のいない間 連絡を 取り合い Bくらいまでやっていたそうです その浮気を発見した時に 見つかったときに一瞬にして気持ちが無くなったと言われました 何度もそれ以降嫁と話し合い 今では同じ部屋で生活をしていますが 嫁の気持ちは まだわからないの一点張りです 今まで 当方が行ってきた行為がすべて当方に帰ってきているのかと 自覚もしております 職も就いて家に入れております 態度も改め接しております しかし嫁からすれば そんな一瞬で人間変われる筈が無いとの事 離れてみて失ってみて 初めて嫁の事を本当に愛していると実感しました しかし嫁にはもう少し早く変わって欲しかったと言われています 夜の営みもそれなりにあります しかし態度は冷たく 当方のことは愛してるとは今は言えないと・・・ 当方が心も行動も改め 誠心誠意 嫁に接していれば嫁の気持ちは戻ってくるのでしょうか?

  • 女性に質問です。同じ男として許せません!

    私は今年22歳になります。友人の中には早ければもう結婚してる人もいます。しかし、本当に想い合って結婚したと言う例は皆無と言っていい程です。では、何故結婚したか?子供ができたからです。まあ、そこまではいいとしましょう。問題は男の発言です。大概の奴が決まって、「本当は別れるともりだったけど、子供ができたから結婚した。子供ができてなかったら、今頃別の女と付き合ってた。」です。女性を馬鹿にした発言としか思えません。もちろん、女性に面と向かっては言っていませんが…もし、皆さんがこんな事を言われたらどう思いますか?私が今、真剣に人を想い、いつも考え込んでるだけあって許せません!同じ男として…

  • 顔か性格か?

    私は20代の男です。 最近、友達の紹介で会った女の子がいます。 もしろん、相手のことは写メで知っていました。 会って、色々なところに行き、遊んで別れました。 性格も合うし、話も合いそうな感じでした。 ただ、写メでも知ってはいたのですが、あまりタイプではないのです。 もしかしたら、写りが違うかなとも考えました。 自分が言ってることは、人間として最低だと言うことも十分わかります。 今までの経験談で構いませんので、何か参考になるようなことがありましたらアドバイスお願いします。 見ず知らずの私の文章を、最後まで読んでいただきありがとうごうざいました。失礼します。

  • 離婚した家族の写真。

    今の彼は、私と出会う前に結婚と離婚をしていて、 前妻が連れて行ったお子さんがいます。 私はお子さんに会った事ないですし、家庭持ちだった頃の彼を知りません。 彼が自分の子供の話をすると、“私が生みたかったな…”と淋しく思うんですが、ほほえましく話を聞きます。 ただ、自分に家族があった頃の写真を離婚して何年も経つのに部屋に飾りっぱなしなんです。 子供は仕方ない、でも前の奥さんのはちょっと…。 つきあう前から彼の家に出入りしていて、いつの間にかつきあっていたので、最初は写真がそんなに気にならなかったのですが、つきあって1年以上経った今頃になって、前の奥さんに対して“嫉妬心”が芽生えてしまって…。 “今”の私より、“過去”の家族の方に幸せを感じているのかな? と淋しく思います。 そして、だんだん彼が“無神経”に思えてきました。 本命の彼女がいつも来る部屋に、 前の家族の写真を置いて、彼女が何も思わないとでも思うのでしょうか?

  • 「出来なくてもいい。僕は出来るから、そういう友達持っても大丈夫なんだ!」などという友人の不愉快な発言について

    自分は最初、短大に受かり、そこで将来について悩み苦しみ、その後2年の浪人生活後、4年生の大学に合格し、そこで勉学に燃えて良い成績で卒業したとします。 皆から喜ばれ自信をもち始めたと思いきや、病気になったとします。そんな時はかつての幸福と安定感を思い出しながら治療に専念したいですが、短大時代に知り合った、別の4年生大学の年配の友人に「君、出来なかった!」「出来なくてもいい。僕は出来るから、そういう友達持っても大丈夫なんだ!」「君の高校、レベル低かったから出来なくて当然だったんだよ!」「君んチ金ないもんな!」「君は病気だから出来ないよ!」「僕は今○○というところで働いている!」と短大時代の苦痛を昨日のように思い出させる発言をされた場合、どうやって反撃に出る事が出来ますか?当然、これらの言葉の合間にちゃんと自分ながら反撃を繰り返していたとします。 病気で床についているのですが、友人の言葉が頭にくっついてとても自分では何も出来なく、悔しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#23212
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 複雑な気持ちです ;;

    私、3?(前半ですが訳あって書けません)歳になる二児のバツイチです。 つい先月に離婚になりました。 子供達の為に離婚だけはしない様に(元)妻に頼んだのですがダメでした。 離婚の理由は複雑かつ普通ではないのであえて今は書きませんが・・・・。 そんな事がありまして今悩んでる次第です。 と、いうのも時期彼女(時期妻)についてなのです。 私は若い内に結婚してしまい、正直もう一人でいる事が辛いですし子供達の為?にも相手を一刻も早く見つけたいのです。 ですが、そこに問題があるのです。 相手が初婚だと自分の子(血のつながった子)を欲しがるのではないかと。 もしくは、相手も再婚で子持ちだったら自分の子ばっかり可愛がってしまうのではないかと。 前者の場合だと、私の今の考えではもう子供は作る気は無いのです。(今いる子供達に対して申し訳ないからです)ですからまた離婚になるのではないかという不安。 後者の場合、私の子供も同じに可愛がってくれないと意味ないですし、ましてや虐待なんかでもされた日には・・・・。 実は前妻はもの凄く子供を可愛がる人間(自分の子は人一倍)だったのですが離婚する1年前位から虐待をしていたのです。 私はもともと子供嫌いでしたが妻のおかげで今は子供命(親バカではありません)になったのに、その妻が虐待をしていたのです。 それを知った時は自分が殺されるより辛い気持ちになりました。 そんな事もあり私はどうすべきなのか本気で悩んでます。(出会いもありませんし・・・・。) 似た様な経験をお持ちの方等いましたらアドバイス、ご意見をお聞かせ願いますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 彼氏と彼氏の妹の仲が良すぎる??

    私には今、付き合って1年くらいになる彼氏がいます。 その彼氏と、彼氏の妹の仲がとても良いのです。 私は姉と二人姉妹だったので、異性の兄弟についてはよくわからないのですが、大体はあんまり仲がよくないと聞きます。 彼氏とその妹は、昔から仲が良いそうです。 具体的にどのように良いかというと、 ・妹の甘え方が好き (映画見に連れて行って~と、2人でよくいく) (これが欲しい~。などとおねだり) ・妹の結婚式で号泣してしまった ・彼氏が酔っ払った時に言っていた言葉 (一番かわいいのはオマエ、2番目は妹) ・しょっちゅうメールしてる ・肩マッサージなどしあう 今思いつくのはこのくらいですが、いかがでしょうか? 色々な家庭や環境があるのはわかりますが、このままでいくと 将来的に、妹と比較されそうで怖いです。。。

  • 彼女にするには重過ぎるが、Hはするってどうゆうこと?

    つきあって(体の関係あり)6ヶ月の友達がいます。 体の関係になって1週間ぐらいたって、私は彼女? と聞いたら、 「俺、彼女だと重いんだよ、彼女は作らない主義だ」と言われました。 「でも、好きだ」と 理由は両親が不仲なのをずっと見てきたからだとのことです。 私の予測だと、彼は社会人ですが、低所得者で 彼女=会う義務があるようで交際費が払えないからかなーと 予測しています。 他に女の人がいるようには見えないタイプで私にはとても 優しくしてくれます。はたからみれは恋人のような感じです。 が、 どうも言葉にとらわれがちで、彼女じゃないのかぁと思うと 落ち込みます。 ただの“セフレ”なんじゃないか。 そんなふしだらなイメージが嫌です。 友達なら友達らしく自分が体の関係をしないような間柄にすれば いいのでしょうか?もうよくわかりません。

  • 彼女に手作りの服をプレゼントしたらふられました

    5月の始め頃、当時付き合ってた彼女に、 自分で作ったサマードレスというか、ワンピースをプレゼントしたら、 目が飛び出さんかばかりに驚き、「絶対、おかしい!」と言われました。 僕が「デザインがおかしい?」と尋ねると、 もう一度、「絶対、おかしい」と言い、その後は何を尋ねても答えてくれませんでした それからは連絡しても、反応なし。会ってもくれず、彼女とはそれきりになりました。 けど、彼女と同居している彼女の妹さんから伝え聞いた話によると、 彼女はそのワンピースをお盆に飛行機で帰省する時や、出かけるときなどに ちょくちょく着ていたそうです。 男からいきなり手作りのワンピースを送られると、百歩くらい引いてしまうものなのでしょうか? これが質問です 彼女とは、それまで特に別れたくなるようなことは何もなかったと思います。 お互いに、いたって楽しく交際していたと思います。 彼女の性格は、ちょっと几帳面でした。 僕の性格は、「のんき」とよく言われます 僕は、もともと、自分で産業用の動力ミシンを使って、コートやワイシャツを作ったり、 小物も作っていました(本業は全く別です)。 親戚が縫製関係の会社を経営しているので、質のいい生地が手に入るし、 いとこが元デザイナーなので、いろいろと教えてもらって作っていました。 彼女と付き合っているときは、このことは特に話題にもしませんでした 練習に同じ物を前もって一つ作っておいたのですが、 ワンピースをデザインして型紙を作ってくれたいとこが、練習作を捨てるのはもったいないと、夏の間、着ていました。 いとこが言うには、練習作でも十分このまま売り物になる出来栄えと言ってくれていました 男からいきなり手作りのワンピースを送られると、百歩くらい引いてしまうものなのでしょうか? 多分、僕にはそれが分かっていないのかもしれません。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#21466
    • 恋愛相談
    • 回答数30