rikukaikuu1982 の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 最近、子供(4ヶ月)が笑いません

    子供(4ヶ月)が笑いません。 1ヶ月くらい前は、親の顔を見ればニコリとしましたが、今はどんなにあやしても全く笑いません。 保育園にあずけはじめてから笑わなくなった などと親戚からは言われます。 最近は指しゃぶりも多くなってますが、初めての子供なのでこれで普通なのか不安です。 保育園の影響なのか、自然なことなのか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • saku123
    • 妊娠
    • 回答数2
  • アトピーのママさん 回答よろしくお願いします。

    こんばんは。もうすぐ3ヶ月の息子がいます。 私はアトピーで手、足などにステロイドを塗っていましたが、出産してからは、子供に触ったりするので、ステロイドは塗らないようにしていました。ですが、それによってアトピーが余計ひどくなってしまいました。 皮膚科にも行きましたが「赤ちゃんがいるので飲み薬もステロイドも使いたくないんです」と言ったらワセリンを大量に処方されました。 ワセリンを患部に塗りこむと、合わないのか、もっとひどくなってしまい、今は何も塗らずに我慢している状態です。 今日、あまりにも痒くて我慢できずに掻き壊してしまった所にステロイドを塗ってしまいました。塗ると痒みも緩和されるし・・・。 でも赤ちゃんがステロイドがついた部分を触ったりしたら良くないですよね?ガーゼや包帯やサポーターを巻いたりといろいろやってみましたが、敏感肌なのでムレてよけい痒くてダメです・・・。 アトピーもちで育児なさっているママさん、どうしてますか?他に良い薬はありますか? 今行ってる皮膚科は内科や泌尿器科もやっていて専門科ではないと思うので違う皮膚科を探そうと思いますが・・・ステロイド塗っても大丈夫だったよ、とか、他に良い薬もらってたよ、なんて方、いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに私が使っているのはリンデロンというやつと、ネリゾナというステロイドの軟膏です。 最近暑くて汗もかくし、ほんとアトピーがひどくなってツライです(><) よろしくお願いします。

  • 離乳食を作る上で考えること

    1歳の子供のために、離乳食を作っています。 だいぶ、大人に近づいたものが食べられるようになってきて、ずいぶん楽になりました。 その反面、大人のメニューでは栄養面が不安です。 そこで質問なのですが・・・    ★皆様いろいろに栄養面で考えて、作っていらっしゃると思うのですが、ご自分なりのルールや、気をつけていることを教えてください。(例えば、彩り・栄養素など・・・)  ★飲み物の位置づけはどう考えていますか?栄養補給?水分補給?(家はまもなくおっぱい卒業なのですが、お茶意外の飲み物を全く与えていません。虫歯や必要以上の甘さが気になるからなのですが、これではいけないでしょうか?) 長くなってしまいましたが、少しでもたくさんのお母様のお子様の食に対する考えをお聞きしたいばかりです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • haru617
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 昼寝しない子供(1歳9ヶ月男児)との過ごし方

     赤ちゃんの時から昼寝の短い子でしたが、1歳半を過ぎて、週に2~3回は昼寝をしなくなってきました。朝は6時前後に起き、9時~11時頃までたっぷり歩き、まだ授乳しているので添い乳するのですが寝ません。昼からまた遊びに行くと、さすがに眠くなるのかお乳を欲しがりますが、夕方から寝かすと夜が遅くなるので(11時過ぎてしまいます)なるべく起こしています。かといって熟睡するわけではなく、夜も9時過ぎにやっと寝ますし、夜中も1~2回授乳しています(そろそろ断乳するつもりです)。  あまり動き回るタイプではなくおとなしめなので、外へ出ても体力を使わないのでしょうか?これから2歳にむけ完全に昼寝がなくなりそうな我が子と、毎日どうやって過ごせば良いでしょう。私は高齢出産で、一日相手をするのも非常に疲れますし、ついほったらかしそうで・・・。お互い時間を持て余さないように、幼児教室やお遊びを兼ねた習い事も検討しています。アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#101283
    • 妊娠
    • 回答数4
  • お腹が大きくなってきて、横むいて寝るのが辛い対策。

    お腹がでてきて、仰向けでは重くて寝れないので、 横を向いて寝ているのですが、そうすると、 お腹が横に沈み込んで、これまた苦しいのです。 あと、足もひっぱられるかんじで、 どうにも寝苦しいです。 抱き枕がいいそうですが、一時的なことなので夫の 承諾(「買っていいよ」)が下りず、布団なんかをはさんでみましたがへたってしまってあんまり意味がありません。 なにかいい知恵はないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#20599
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 生を許す女性の心理?

    一ヶ月程会えない日々だった彼女でしたが 久々に会ってベッドインしました 少し会えなかっただけなのに すごく愛おしく思えて 彼女と子供はは命に代えて守ってあげたいと心の中に芽生えました が、しかし、結婚してる訳でもないので 途中で抜いてゴム付けました もちろん、今回の件で子供が出来たとしても よろこんで受け入れるつもりですが 彼女が何を考えているのか、少し解らなくて質問させて頂きます 彼女は現在結婚までは考えてないと思います しかも、結婚したら新婚生活を1~2年は楽しみたい そんな事も聞いたことあります 今回途中でゴム付けなければ、中出しも出来たと思います 初めは「ゴム付けて」って言ってましたが 挿入してからは考えるのも止めた感じでした 繰り返しますが、彼女は現在子供は望んでないはずなんですよね~ それどころか、結婚も視野に入ってないはずなのに なんで受け入れたのか不思議でなりません? 女性は行為が始まってしまうと 止められないものなのでしょうか? アドバイスお願いします

  • おっぱいが重くて(張って)吐き気がする【妊娠4ヶ月】

    妊娠4ヶ月の妊婦です。 ここ数週間それまでのつわりと違う吐き気に悩まされています。 どうやらおっぱいが重過ぎて肩(背中)に負担がかかり吐き気がきているようなかんじです。 ですので (1)おっぱいをだれかに支えてもらうと少し吐き気がおさまる。 (2)肩甲骨と肩甲骨の間付近を旦那に入念にマッサージしてもらうと一時的に吐き気がなくなる。 という感じです。 重くてつい猫背になりがちだったので気づいた時点で姿勢を常に正すよう努力はしているのですがそれだけではなかなか改善しません。 元々胸が大きく(妊娠前でIカップ)それがフルフルにパンパンになっていてたまにズキンズキンとします。 おっぱいが重くて~というのは胸が大きいのを自慢したいだけじゃないか等と言われる事も多いのですが私は真剣に深刻です。 おっぱいマッサージというのは効くのでしょうか? しかしそれは痛みがとれるだけで(胸の重さが)軽くなるというものではないのでしょうか? 何かお薦めの矯正ベルトや体操、対処法をご存知の方教えていただけないでしょうか。 やっとつわりは終わったみたいなのに未だ気持ち悪くてなかなかねむれません。 助けてください。

  • 赤ちゃんを見て嫌悪感

    はじめまして、既婚女性(30代) 子供はいません。 大変自分勝手でひどい相談なのでお叱りのご意見もある事は 覚悟の上で投稿いたしました。 子供(乳児や幼児)が苦手で、出産願望がない自分はおかしいのではないかと悩んでおります。 自分は幼い頃から 性格的、行動が男っぽく、男勝りで生きてまいりました。 ただ、見た目、体つきは女性で、何人かの男性ともお付き合いもし、 無事に結婚も出来ました。 ただ、小学校の頃から子供が好きになれず、出産をしたいと 思った事は今まで一度もありません。 結婚をしても子供を欲しいと思えません。(夫は子供は要らないと言っていますが この先欲しがるかもしれません) 幼稚園児ぐらいまでいくと かわいいと感じる事はありますが、 乳児や、1,2歳の赤ちゃんを見ると、吐き気がするくらい 嫌悪感を感じます。 こんな自分がとっても嫌です。  頑張って子供に接しようとしても、かわいいとは全く 思えません。 自分が子供を産み育てることにとっても違和感があり、 吐き気がしてしまうのです。 男性っぽいから、出産に関して違和感を感じるのでしょうか。 (育った環境はごく普通で トラウマなどは感じておりません。) 女性として、人間として、小さい子供をかわいいと感じる事が 出来ないどころか、嫌悪まで感じてしまう・・・どうしてこんな 人間なのか、情けない限りです。 赤ちゃんを見て嫌悪感、出産に関して違和感を感じるという原因 は何が考えられるのでしょうか。 どんな事でも結構ですので ご助言をお願いいたします。 *勝手ですが、嫌なら産まなければよい というようなご意見は今回はご遠慮下さい。 すみません。

  • 排水溝に髪が詰まるのですが、網みたいなものは売っていないのでしょうか?

     排水溝に髪が詰まるのですが、網みたいなものは売っていないのでしょうか?  楽天でもヤフオクでも、いい商品がありましたら どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一度強姦された女性は・・・

    一度強姦された女性はどんな心境・行動を起こしますか? 又、よく強姦されたと嘘を吐く人が居ますが何故でしょうか。 強姦されたという嘘をどう突き止めたら良いのでしょうか。 友人の友人から相談され、何も答えることが出来なかったので ここで相談しようと思いました。 友人の友人は「家政婦を宿っている」など「パーティに出ないといけない」などまるで自分はお嬢様みたいに言ってくるそうです。そうして、強姦されたことは妊娠しなかったと言っていたらしいのですが。 どうなんでしょうか?

  • 6週でつわりが消えた

    こんにちは。 6週目になる妊婦です。 先週5週目のときに胎のうが確認でき一安心しましたが、 ここ数日になりつわりが軽くなったというか無くなったと言ってもいいくらいになりました。 次の検診は22日なのであと数日あります。 去年9月に流産を経験しているので不安です。 はじめからつわりが無い方や、ある程度の週で無くなった方というのはお見かけしますがこんな初期で無くなるという方はあまりお見かけしないので・・・ 出血や腹痛はありません。 熱っぽさやだるさはあります。 心配なら病院に・・とは思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 31才彼氏への誕生日プレゼント

    何をあげようか迷ってます。 身につけるものがいいとの事なので、ネックレス、キーケースなどがいいのかなぁ?と考えてます。 服は着なくなったら終わりだからいらないそうです。 予算は3万くらいで考えてるんですが、男性ブランドはとても難しいな・・・って思いお知恵をお借りしたいです。 ブランド品で考えてるので、何かおすすめのブランド &物 教えていただきたいです。

  • ベッドから赤ちゃんが落下!!防止するには?

    寝返りを打てるようになった5ヶ月の子が、今日2回もベットから落ちました。高さは50cmぐらいですが、フローリングに落ち、狂ったようになきました。もともと寝ていたせみダブルのベッドです。どうしたらいいでしょうか・・・柵で囲うか、紐をつけて縛って動けないようにするか・・・下にマットを引くか・・・どなたか良い知恵をお願いします。

  • 旦那への対応、どうしたらいいかわかりません。

    8ヶ月の息子のママです。 うちの旦那のことなんですが、最近子供が私に抱っこして欲しいという感じで大泣きすることがあります。 機嫌がいい時なら旦那が「おいで」と言って手をさしのべると子供も嬉しそうに手を伸ばしてくるんですが 子供が私を求めている時は、旦那が何をやっても泣き止まないことが多くなってきました。 暫く旦那に任せてそれでも泣き止まない場合、 旦那は私に子供を渡したがらないんですが自分を呼んでいる泣き声をこれ以上無視できないので 私が抱っこして泣き止ませています。 そんな時は必ず旦那から 「お前だとピタッと泣き止んで、さぞかしいい気分だろーね」 とイヤミを言われます。 旦那の気持ちもわかりますが 何で妻に対してそんな敵対心を剥き出しにするんだろう、 と理解できません。 子供は旦那が遊ぶと大声で笑うのに私が同じことをしても 全く笑わないことがよくありますが私は旦那のようには思いません。 子供がその時必要としている方がその気持ちを受け止めてあげればいいと思っているのですが旦那に言ってもわかってくれません。 「俺が何とかしようとしているのに横からお前が子供をサッと抱っこするから、子供が余計俺になつかなくなるんだ。子供を優先して俺の気持ちは無視するのか。お前は俺に対する配慮が無いんだ」 と言われます。 子供がママを求めている時でも旦那を優先して 例え子供がどんなに泣いても私は手を出さないほうがいいのでしょうか。 私はどのように対応したら旦那を納得させられますか? ちなみに旦那は0型ですがB型の父に育てられたのでかなりB型よりでA型の神経質・潔癖が入った性格です。 本気で悩んでます。人間が小さすぎる旦那に愛想が尽き離婚も考えています。

  • 一度で妊娠出来ましたか?

    三歳の娘を持つ32歳の主婦です。 自分が5年離れた兄弟で育ち、とても楽しかったので 私も子供は4~5年離そうと思っていました。 去年の夏、子作り開始しようと思っていたら初期流産してしまい、 その後ストレスで体調を崩し、ようやく最近体調が戻ってきました。 そこで、基礎体温、おりものの様子、排卵検査薬を使用し、 満を持してHしたら残念ながら生理がきてしまい、 がっかりしました。 一人目の時は欲しいと思った夜のHで出来たので、 今回も大丈夫かと思っていたので余計残念です。 意外と欲しいと思っても出来ないものなのでしょうか? もう少し頑張ってみて、それでも駄目なら病院へ行くべきなのでしょうか。 1度で妊娠できたのは、全てにおいてタイミングが良かったから なのでしょうか??? あせることはないのですが、知り合いのママさんたちは 私以外みんな二人目が出来たり生まれたりしているので ちょっと不安です。 アドバイス宜しくお願いいたします。