davidfox の回答履歴

全80件中41~60件表示
  • ファイル名の特定の一文字のみリネームしたい

    思い出集  ∟タケル   ∟誕生会    ∟メッセージ  ∟マイコ   ∟旅行    ∟メッセージ  ∟靖子   ∟クリスマス    ∟メッセージ 上記のようなフォルダ構造があり、各「メッセージ」フォルダ内に、txtファイル、もしくはcsvファイルが保存されています。 このファイル名は「○○○○-○○○○.txt」もしくは「○○○○-○○○○.csv」となっています。 ○○は全角文字(ひらがな・カタカナ・漢字)が複数。それらの間に挟まれるように「-」(半角ハイフン)が入力されています。 この「-」を「_」にリネームしたいと考えています。「バッチファイル」で一括変更したいです。 我流で下記のコードをバッチ化して実行しましたが、うまくいきませんでした;; set char=- set char2=_ set ext=csv|txt for %%f in ( *%char%*.%ext% ) do ( ren %%f *%char2%*.%ext% ) 環境はwindowsです。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 複数のテキストファイルを結合するバッチファイル

    複数のテキストファイルを1つにまとめたいと思います。 テキストファイルの内容は以下の通りです。 (Input_1.txt) 出身県,性別 神奈川,男 埼玉,男 千葉,女 (Input_2.txt) 出身県,性別 群馬,女 茨城,男 栃木,女 以下のようにまとめたいと思います。タイトルは先頭のみにしたい。 (Merge.txt) 出身県,性別 神奈川,男 埼玉,男 千葉,女 群馬,女 茨城,男 栃木,女 type Input*.txt > Merge.txt とすると、2つめのタイトルが付与されてしまいます。 どのようにすれば良いか教えて下さい。

  • 複数のテキストファイルを結合するバッチファイル

    複数のテキストファイルを1つにまとめたいと思います。 テキストファイルの内容は以下の通りです。 (Input_1.txt) 出身県,性別 神奈川,男 埼玉,男 千葉,女 (Input_2.txt) 出身県,性別 群馬,女 茨城,男 栃木,女 以下のようにまとめたいと思います。タイトルは先頭のみにしたい。 (Merge.txt) 出身県,性別 神奈川,男 埼玉,男 千葉,女 群馬,女 茨城,男 栃木,女 type Input*.txt > Merge.txt とすると、2つめのタイトルが付与されてしまいます。 どのようにすれば良いか教えて下さい。

  • C言語 ピクチャーコントロール

    brc32にてダイアログボックスのリソースをコンパイルしたのですが、Error dialog.rc 26 37: Expecting class name or ID というエラーが出ます。 26行目はこんな感じです、ピクチャーコントロールを張り付けてあります。 CONTROL "", IDC_STATIC, WC_STATIC, SS_BITMAP, 21, 10, 134, 67 作成はResEditで、作ったResEditさえもいちどResEditを終了しもう一度立ち上げひらこうとしたらこの行でエラーがあると指摘、という次第です。 WC_STATICの前の場所がだいたい37文字目です、なぜこのようなことになっているのかわかるかたいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153104
    • C・C++・C#
    • 回答数1
  • Direct Show でUSBカメラキャプチャー

    Direct showでUSBカメラキャプチャーしようとしています。 現在、6台のUSBカメラを接続し、連続して撮影をしています。 問題はキャプチャーする時間が長く、640x480画素モードで1000mS、1600x1200画素モードで2000ms程かかります。 Direct Showを使用する場合、この程度かかるのは普通でしょうか。 試しにプログラムに時間計測させた所、 FMediaControl->Run(); で640x480 の時160mS 1600x1200の時620mS(カウンター2-3間) FMediaControl->Stop(); で640x480 の時310mS 1600x1200の時330ms(カウンター5-6間) かかって居ました。 プログラム自体は先人が作成したもので、私はDirectXが良く分からないので、これから勉強し、時間が短く出来るのであれば挑戦したいと思って居ます。 ただ、他の開発時間も足りないので、初めからこの位かかるのが正常ならばここの部分はそのままにして置きたいと思い、質問させて頂きました。    下記に使用して居るプログラムの抜粋を記します。 この処理時間が正常なのか、正常で無い場合、考えられる原因、若しくは原因の調査の仕方をお教え頂ければ幸いです。 DWORD dTime0; DWORD dTime1; DWORD dTime2; DWORD dTime3; DWORD dTime4; DWORD dTime5; DWORD dTime6; dTime0 = GetTickCount(); FCurrentCam = Cam; FCaptured = false; dTime2 = GetTickCount() - dTime0; hr = FMediaControl->Run(); dTime3 = GetTickCount() - dTime0; DWORD dTime0; DWORD dTime1; DWORD dTime2; DWORD dTime3; DWORD dTime4; DWORD dTime5; DWORD dTime6; dTime0 = GetTickCount(); // 前回のキャプチャー終了待ち for( int i=0; i<100 && FBusy; i++ ) { Sleep( 100 ); } if( FCurrentCam!=Cam ) { // カメラが同じ場合レンタリングしなおす必要なし    // レンダリングしなおし部分省略 } FCurrentCam = Cam; FCaptured = false; dTime2 = GetTickCount() - dTime0; hr = FMediaControl->Run(); dTime3 = GetTickCount() - dTime0; DWORD Ed = GetTickCount() + 3000; // 3000はタイムアウト do { Application->ProcessMessages(); Sleep( 20 ); } while( !FCaptured ); dTime4 = GetTickCount() - dTime0; long ImageSize = Cam->prImageSize; dTime5 = GetTickCount() - dTime0; frmMain->lHrs[22] = FMediaControl->Stop(); dTime6 = GetTickCount() - dTime0;; FBusy = false; return Cam->prImage; }

  • Direct Show でUSBカメラキャプチャー

    Direct showでUSBカメラキャプチャーしようとしています。 現在、6台のUSBカメラを接続し、連続して撮影をしています。 問題はキャプチャーする時間が長く、640x480画素モードで1000mS、1600x1200画素モードで2000ms程かかります。 Direct Showを使用する場合、この程度かかるのは普通でしょうか。 試しにプログラムに時間計測させた所、 FMediaControl->Run(); で640x480 の時160mS 1600x1200の時620mS(カウンター2-3間) FMediaControl->Stop(); で640x480 の時310mS 1600x1200の時330ms(カウンター5-6間) かかって居ました。 プログラム自体は先人が作成したもので、私はDirectXが良く分からないので、これから勉強し、時間が短く出来るのであれば挑戦したいと思って居ます。 ただ、他の開発時間も足りないので、初めからこの位かかるのが正常ならばここの部分はそのままにして置きたいと思い、質問させて頂きました。    下記に使用して居るプログラムの抜粋を記します。 この処理時間が正常なのか、正常で無い場合、考えられる原因、若しくは原因の調査の仕方をお教え頂ければ幸いです。 DWORD dTime0; DWORD dTime1; DWORD dTime2; DWORD dTime3; DWORD dTime4; DWORD dTime5; DWORD dTime6; dTime0 = GetTickCount(); FCurrentCam = Cam; FCaptured = false; dTime2 = GetTickCount() - dTime0; hr = FMediaControl->Run(); dTime3 = GetTickCount() - dTime0; DWORD dTime0; DWORD dTime1; DWORD dTime2; DWORD dTime3; DWORD dTime4; DWORD dTime5; DWORD dTime6; dTime0 = GetTickCount(); // 前回のキャプチャー終了待ち for( int i=0; i<100 && FBusy; i++ ) { Sleep( 100 ); } if( FCurrentCam!=Cam ) { // カメラが同じ場合レンタリングしなおす必要なし    // レンダリングしなおし部分省略 } FCurrentCam = Cam; FCaptured = false; dTime2 = GetTickCount() - dTime0; hr = FMediaControl->Run(); dTime3 = GetTickCount() - dTime0; DWORD Ed = GetTickCount() + 3000; // 3000はタイムアウト do { Application->ProcessMessages(); Sleep( 20 ); } while( !FCaptured ); dTime4 = GetTickCount() - dTime0; long ImageSize = Cam->prImageSize; dTime5 = GetTickCount() - dTime0; frmMain->lHrs[22] = FMediaControl->Stop(); dTime6 = GetTickCount() - dTime0;; FBusy = false; return Cam->prImage; }

  • 自動でステップオーバーされる関数にしたい

    Visual StudioでF11をおしてステップインしたときに エラーの起こりようがないような関数の中には入らないようにできないでしょうか。 class HOGE{ int hoge; public: int getHoge(){ return hoge; } //このような関数にステップインしたくない }; リリースビルドではインライン関数にするとステップインできないようになりますが、 デバッグビルドでも問答無用でステップインしないようにする方法はありませんか? または、デバッグビルドでも関数単位でインライン展開を指定できるような方法はありませんか? __forceinlineをつけても、やはりデバッグビルドでは無視されてしまいました。

  • MFC コンボボックスを複数扱う

    環境:VC++2008 MFC 同じリストの内容を持つコンボボックスを16個作りたい。(IDC_COMBO1~16) 16個のDDX変数を用意し、16回値を格納するのは綺麗じゃないので1個のDDX変数でなんとかしたいです。 ソースは以下の物で練習しています。 http://www.g-ishihara.com/mfc_cb_01.htm どのようにすれば簡潔にかけるでしょうか?

  • 再度、xamppにおけるjpgraphの起動法

    xampp1.7.3においてJpGraph3.0.7を正常に起動させる方法を教えてください。 JpGraph3.0.7をダウンロード、解凍しxampp1.7.3のC:\xampp\php\の直下にコピーし、xampp1.7.3内のsrcディレクトリーを「jpgraph」とrenameしてC:\xampp\php\の直下にコピーしました。 また、jpgraph内のExamplesディレクトリーからaccbarex1.phpファイルをC:\xampp\htdoc\直下にコピーします。 その後、php.iniの;extension=php_gd2.dllから、コメントを外しextension=php_gd2.dllに変更。 また、php.iniのインクルードパスをinclude_path= ".;C:\xampp\php\pear\;;C:\xampp\php\"に変更し、xamppを再起動し、ブラウザから「http://localhost/accbarex1.php」にアクセスすると、 『localhost - accbarex1.phpをダウンロードできません。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でもう一度やり直して見て下さい。』 とエラーが表示され、jpgraphを開くことが出来ません。 なお、accbarex1.phpファイルは以下のように記述しています。 <?php // content="text/plain; charset=utf-8" require_once ('jpgraph/jpgraph.php'); require_once ('jpgraph/jpgraph_bar.php'); ・ ・ ・ 動作環境は、 windows7 HomePremium xampp 1.7.3 Apache 2.2.14 php 5.3.1 jpgraph3.0.7を使用しています。 どうしても、jpgraphが起動しない原因が分かりません。 何卒、皆様のお知恵を拝借し、問題を解決したいと考えております。 どうか、適切なご教示を宜しくお願い致します。

  • 再度、xamppにおけるjpgraphの起動法

    xampp1.7.3においてJpGraph3.0.7を正常に起動させる方法を教えてください。 JpGraph3.0.7をダウンロード、解凍しxampp1.7.3のC:\xampp\php\の直下にコピーし、xampp1.7.3内のsrcディレクトリーを「jpgraph」とrenameしてC:\xampp\php\の直下にコピーしました。 また、jpgraph内のExamplesディレクトリーからaccbarex1.phpファイルをC:\xampp\htdoc\直下にコピーします。 その後、php.iniの;extension=php_gd2.dllから、コメントを外しextension=php_gd2.dllに変更。 また、php.iniのインクルードパスをinclude_path= ".;C:\xampp\php\pear\;;C:\xampp\php\"に変更し、xamppを再起動し、ブラウザから「http://localhost/accbarex1.php」にアクセスすると、 『localhost - accbarex1.phpをダウンロードできません。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でもう一度やり直して見て下さい。』 とエラーが表示され、jpgraphを開くことが出来ません。 なお、accbarex1.phpファイルは以下のように記述しています。 <?php // content="text/plain; charset=utf-8" require_once ('jpgraph/jpgraph.php'); require_once ('jpgraph/jpgraph_bar.php'); ・ ・ ・ 動作環境は、 windows7 HomePremium xampp 1.7.3 Apache 2.2.14 php 5.3.1 jpgraph3.0.7を使用しています。 どうしても、jpgraphが起動しない原因が分かりません。 何卒、皆様のお知恵を拝借し、問題を解決したいと考えております。 どうか、適切なご教示を宜しくお願い致します。

  • 結局はお金の問題だと思いませんか?

    福島原発の事故対応について思った事です。正しいか正しくないかご意見下さい。 (1)原発の耐用年数を超えて40年近く運転してた (2)原発はコストが安いから普及させた (3)放射能の風評被害がでて農家が大打撃を受けるので危険性を強調できない (4)放射能の被害から逃れたいが生活するための仕事がない、もしくは都市が良いので逃げない (5)放射能汚染の待避範囲 を拡大したいが補償できないので言わない (6)東電がスポンサーなので原子力を真っ向からメディアは批判できない 結局すべてお金の問題じゃないですか? 何と引き換えに経済 を大事にしようとしているのですか?

  • 再度、xamppにおけるjpgraphの起動法

    xampp1.7.3においてJpGraph3.0.7を正常に起動させる方法を教えてください。 JpGraph3.0.7をダウンロード、解凍しxampp1.7.3のC:\xampp\php\の直下にコピーし、xampp1.7.3内のsrcディレクトリーを「jpgraph」とrenameしてC:\xampp\php\の直下にコピーしました。 また、jpgraph内のExamplesディレクトリーからaccbarex1.phpファイルをC:\xampp\htdoc\直下にコピーします。 その後、php.iniの;extension=php_gd2.dllから、コメントを外しextension=php_gd2.dllに変更。 また、php.iniのインクルードパスをinclude_path= ".;C:\xampp\php\pear\;;C:\xampp\php\"に変更し、xamppを再起動し、ブラウザから「http://localhost/accbarex1.php」にアクセスすると、 『localhost - accbarex1.phpをダウンロードできません。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でもう一度やり直して見て下さい。』 とエラーが表示され、jpgraphを開くことが出来ません。 なお、accbarex1.phpファイルは以下のように記述しています。 <?php // content="text/plain; charset=utf-8" require_once ('jpgraph/jpgraph.php'); require_once ('jpgraph/jpgraph_bar.php'); ・ ・ ・ 動作環境は、 windows7 HomePremium xampp 1.7.3 Apache 2.2.14 php 5.3.1 jpgraph3.0.7を使用しています。 どうしても、jpgraphが起動しない原因が分かりません。 何卒、皆様のお知恵を拝借し、問題を解決したいと考えております。 どうか、適切なご教示を宜しくお願い致します。

  • batファイルで、call使っても戻ってこない

    こんにちは 教えてほしいことがあります。 batファイルで他のbatファイルを実行するためにcallで呼び出すと、処理がまた戻ってくる事を知り、 以下のようにやってみたのですが、戻ってきている様子がありません。 どこが間違っているのか教えていただければと思います。 以下file-backup.bat echo 処理開始 >> %LOG% date /t >> %LOG% time /t >> %LOG% C:\****\Backup\FastCopy198\fastcopy.exe /cmd=force_copy /auto_close /open_window /error_stop=TRUE /log /from_date="-2D" "D:\file2" "/to=\\********\file2" @echo off call "Z:\file-backup2.bat" echo 処理終了 >> %LOG% ←---これ以下がログファイルに表示されない time /t >> %LOG% echo. >> %LOG% ログに「処理終了」が入ってきませんので、callで戻ってきていないと判断しました。 環境はwinserver2008です。 ご教授お願いします。

  • コンボボックスについて

    コンボボックスのドロップダウンとドロップダウンリストについて質問させてください。 現在eMbedded Visual C++ 4.0で開発を行っております。 キー処理を独自で行う為に、ディスパッチ前メッセージPreTranslateMessage()にてGetFocus()を行い、 コントロールIDテーブルのどのコントロールにフォーカスが当たっているかを判定しています。 処理は以下のようにしています。 // 現在のフォーカスインデックスを取得 int CKeyEventChange::GetFocusIndx(CWnd* pWnd, LONG* tblCtrlID) {   for(int nIndx = 0; ;nIndx++){      // 最後まで該当しない場合は検索終了      if(tblCtrlID[nIndx] == EOF) return 0;       (※)if(pWnd->GetFocus() == pWnd->GetDlgItem(tblCtrlID[nIndx])){       // 現在フォーカスのコントロールIDインデックス        break;      }     }   return nIndx; } そこで質問なのですが、コンボボックスのスタイルがドロップダウンの場合は(※)箇所の条件でヒットするのですが、ドロップダウンリストの場合はヒットしません。 ドロップダウンではなく、ドロップダウンリストを使用する必要があります。 何が解決策か分かる方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パチンコ店などが休みにならないのは何故?

    地震でこんなに大変なことになっているのに、パチンコ店やゲームセンターが休みにならないのはどういうことなのでしょうか。 節電などの、協力をしているのでしょうか。 あんなに、電気を使って彼らは何を考えているのでしょうか。 近くのパチンコ店が営業していたのを見てとても憤慨しました。 すみませんが、教えていただきたいです。

  • MFCで、FTPファイルの属性変更

    MFCで、FTPクライアントを作成しています。 ファイルのアップロードは出来たのですが、属性変更の仕方が分からず 困っています。 どなたか、ご教授ください。 よろしくお願いします。 環境:WinXP+VC6

  • アセンブリ言語と機械語のアドレス表現について

    下記、C 言語プログラムをアセンブリ言語に変換し、そして アセンブリ言語をアセンブルして機械語との関係を見たところ、 下記のようなアセンブル結果が得られました。 アセンブル結果についてお聞きしたいのですが、 BSS セグメント内の変数 data_one のアドレスは 0x8 バイト(0000000000000008)だが、 機械語としての表現はリトルエンディアンで逆順になって 08000000 となるということでしょうか? BSS セグメントが存在するオブジェクトファイルは機械語で書かれているので、 0000000000000008 という表現も機械語なのだろうかと思い混乱しています ■ C 言語プログラム #include <stdio.h> main() { static int data_one ; static int data_two ; static int data_three ; int counter ; data_one = 1000 ; for (counter=0 ; counter < 5 ; counter++) { data_two = data_one + 1 ; data_three = data_two + 2 ; data_one = data_one - 3 ; } printf("data one,two,three : %d,%d,%d \n",data_one,data_two,data_three) ; printf("logical address of data_one : 0x%x \n", &data_one); printf("logical address of data_two : 0x%x \n", &data_two); printf("logical address of data_three : 0x%x \n", &data_three); } ■アセンブル結果のリダイレクト 44 0046 A3080000 movl %eax, data_one.1931 44 00 (中略) DEFINED SYMBOLS sample_4_2.s:7 .bss:0000000000000008 data_one.1931 以上、お手数おかけしますがコメントいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • ダイアログを描画する方法

    ウインドウを作らずに直接ダイアログやボタンなどのコントロールを描画できる方法ってありませんか? 具体的にやりたいことは、VisualStudioのリソースエディタのようなインターフェイスでダイアログのイメージ画像を作れるツールを作りたいと思っています。

  • MFCでグリッド

    MFCでグリッド 現在、MFCでGUIプログラムを行っています。 MFCではデフォルトでグリッドコントロールがありません。 そこで質問なのですが、以下の条件を満たすようなグリッドコントロールをMFCで実装する 場合、皆さんはどうしていますか? ・セルの入力をコンボボックスにしたり、入力制限を設けたりしたい。(SpreadSheetのように) ・ActiveXコントロールは使いたくない(配布時、レジストリをいじりたくない) やはり、リストなどの基本的なクラスを派生させて自分でコツコツ作るしかないですか? 詳しい方がいましたら教えて下さい。 環境:WindowsXP SP3 言語:VC++6.0 MFC

  • 【アプリのサービス化について】

    【アプリのサービス化について】 現在私は、VC++ 2005 ExpressEditionを用いてアプリを開発しています。 その開発の中で、本アプリを電源を入れた時に自動起動させたいと思っております。 方法としては 1.レジストリにサービスとして登録する 2.タスクスケジューラに登録する の二つを考えていますが、これらをソースコード上から行う事は可能なのでしょうか? もし可能であれば、できればコードのサンプルを載せていただきたいと思っております。 よろしくお願いします。