sippo4647 の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • 今日の「ぴーかん」

    今日放送された「ぴーかんバディ」を見逃しました。 皮脂汗がテーマだったと思うのですが、簡単でいいので内容を教えてください。 毛穴きれいにした~い。

  • W杯でグランドにつばを吐いた日本人選手を教えてください。醜かったです。

    W杯の入場のときに、子供と手をつないで出てきますよね。それは、一つには子供の憧れとなるような、フェアプレー、人間としての見本となる行為が望まれていることだと思います。 気になったのが、W杯でグランドにつばを吐く選手がとても多いこと。 グランドに倒れたときに砂が口に入ったとかなら一応理解できます。 しかし、明らかにそんな状況でなく、たんに「くそっ」といった意味合いや、また、意味もないつば吐きが多かったように思います。 とてもみにくかったです。 そこで、W杯でグランドにつばを吐いた日本人選手を教えてください。 つば吐きを一切しない選手を教えていただく形でもいいです。 また、子供から見て、みにくい行為をした選手もいれば教えてください。 たとえば、ガムをクチャクチャしていた選手とか。(ガムの精神的な効用などは知っていますが、W杯でのガムクチャはみくいと僕は思います。)

  • 草サッカークラブ

    神奈川の茅ケ崎市に住んでいるのですがこの辺に草サッカーチームは無いでしょうか?探しているのですが見つかりません。誰か知っている人がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 今日のはねるのトビラで

    ドランクドラゴンの塚地さんに紹介されていた 日産の車が何種類かあったんですが、覚えている 方いらっしゃいませんか???

  • 『あいのり』の田上君・・・

     現在『あいのり』に乗っている、田上君(タガミクン)が、好きになれません。  男性にも、八方美人っているんでしょうか?理解不能です。  田上君の心理状況を弁護出来る方、教えてください。

  • 【ホーリーランド】の6巻以降の展開について。

    みなさんこんにちは。テレビドラマ化されたマンガ、 【ホーリーランド】のことで質問があります。 僕はドラマを見ていませんが、面白そうなので、 マンガを買い始めました。 現在5巻を買って読み終わりました。 【宿敵・加藤を倒して、次にマサキと…】という展開です。 そこで、ふと感じました。 あぁ、面白いのはここまでかな…と。 ドラゴンボールでフリーザのお父さんが出てきたとき、 るろうに剣心で志々雄真実を倒したとき、 イニシャルDでエンジンを取り替えてランエボに勝ったとき、 …そんなときにふと感じた、『面白いのはここまでだろう』の感覚。 このホーリーランドに関しては、僕の予感は正しいのでしょうか? 個人の好き嫌いはあると思います。さっさと6巻以降を買ってしまえば、 いいことです。そこで、あえて、知ってみたいんです。 みなさんが、『この後の展開を読む前の読者』にすすめるのかどうかを。 自分勝手な質問で大変失礼をしていると思います。 もしお時間がありましたら、意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 中村俊輔選手のスパイクの色

    昨日の試合は「青」でしたよね。 前回は「赤」だったように記憶してますが… 勘違い?

  • 「DAISY」を見た方!感想or質問(ネタバレあり)

    「DAISY」を見てきました。 そこでいくつか疑問があったので、質問です。 ●広場での事件。ヘヨンが流れ弾によって喉を撃たれますよね。 あれは、パクウィ(チョン・ウソン)が撃った流れ弾ではないですよね? ●チャン刑事は、どうして自分は囮任務についたのでしょうか?ジョンウの敵打ち? 彼は、パクウィが犯人という事を知りませんよね? ●組織が、パクウィに「最後の仕事だ。」と言ったのはどうしてなのでしょうか? ●パンフによると、ヘヨンがパクウィに犯人だと証拠と銃を突きつけるシーン。 あれは、パクウィが淹れた薬入りのお茶のせいでその場に崩れ落ちるとあったのですが 映画を見たとき、そういう場面だと分かりましたか? (私は、まったく分からなかったので・・) ●最後、あなたの解釈ではパクウィと組織のボスとはどうなったと思いますか? あと、この映画の感想も教えていただきたいです。 私的には、非常に内容がよかったと思っています。

  • スポーツ中継について

    こんばんは。サッカーのワールドカップが始まり、テレビでも中継されています。テレビのスポーツ中継(サッカーや高校野球など)では試合の模様以外にも、観客席のファンの様子も写しています。ファンの中には手を振ったりピースをしたりしている人もいます。さてそこで質問なんですが、手を振ったりしている人にはカメラが自分を写しているなということはわかるものなんでしょうか。それともわからずただ写っているだろうと思い込んで手を振ったりしていて、たまたま写るものなんでしょうか。スタジアムでの観戦経験がある方、また実際にテレビ局でテレビカメラの仕事をされている方などおられましたらぜひご回答をお願いします。

  • サッカ-の試合入場時

    サッカーの試合の時になぜ選手は子どもと手をつないで入場するのですか? いつも気になって仕方ありません。 昨日の試合でもそうでした。 ちなみにあの子達はドイツ人なんでしょうか?

  • 体質改善

    去年の9月から留学して半年で8キロ太りました。 それがショックでダイエットを始めたのですが、気づいたらかなりの食事制限をしてしまっていました。 それで、3月から2ヶ月で10キロ落ちました。 精神的にきつくなり日本に戻ってきたのですが、食べれません。 今の食事は 朝:麦ご飯3口ほど+味噌汁 昼:ささみ100g+もやし 夜:ささみ100g+きゃべつ こんな感じです。留学先で5月から筋トレをしているのでタンパク質だけは取らないと駄目だと思いカロリーの低いささみを食べています。 足りない栄養素はサプリメントで取っています。 運動量は、毎日プール1時間、ジョギング30分、エアロビクス1時間、筋トレ30分です。 日本に帰って来てから1週間この生活を続けているのですが、1.5キロ太りました。 明らかに運動量の方が多いのにおかしいと思います。 筋肉がそんなに短期間で付くとは考えにくいですし。 体重計に乗るたびに増えているのでますます食べれません>< ちなみに今、身長157cm、体重48kg、体脂肪率20%です。 維持したいのですが、軽く拒食症みたいになっているので、普通の人並の食生活に戻すのは太るしかないのでしょうか? どうしても太りたくないのです。 回答お願いします。

  • 初めてのジョギング

     大人になってから初めてのジョギングをしました。最初だから、600mくらいを3周。  でも、息が続かないのです。200mくらい走り呼吸が苦しくなって5歩くらい歩いて、また走るというのを繰り返してなんとか3周してきました。  これじゃぁ。ジョギングじゃないですよね。でも、私はジョギングができる人になりたいのです。今のまま、ときどき歩くジョギングでも続ければ普通にジョギングができるようになるでしょうか?  ウォーキングに変えた方が良いという意見以外のジョギングができるようになるコツなどを伝授して下さい。私は気が長い方なので、時間がかかってもかまいません。

  • FF12 ナブレウス湿原

    月銀のメダルを手に入れ、勇気のメダルになるかけらを全て集めてダランの家から追い出した後、声を失った路にいって2人の師匠に話し掛けても、ナブディスの扉にはめるメダルが手に入る祠に入れません。 何故でしょうか? ちなみに貴重品のところには月銀のメダルのみで勇気のメダルはありません。。 声を失った路にいるン・モゥ族の人に話しかけたとき、どのようなセリフがでますか? 分からなくなったので攻略サイトみましたが、抜けはなかったと思うのですが・・

  • FF12 ナブレウス湿原

    月銀のメダルを手に入れ、勇気のメダルになるかけらを全て集めてダランの家から追い出した後、声を失った路にいって2人の師匠に話し掛けても、ナブディスの扉にはめるメダルが手に入る祠に入れません。 何故でしょうか? ちなみに貴重品のところには月銀のメダルのみで勇気のメダルはありません。。 声を失った路にいるン・モゥ族の人に話しかけたとき、どのようなセリフがでますか? 分からなくなったので攻略サイトみましたが、抜けはなかったと思うのですが・・

  • 視力について

    私は今大学1年生です。 高3の夏休みあけくらいから授業中だけめがねをかけています。 このときの視力は0.3でした。 大学生になって、最近視力落ちたなって思うことがあるんです。 ・めがねをかけても黒板が見えにくい ・切符を買うときすごく近づかないと見えない ・始めて行く駅で乗換えがスムーズにできない ・バスケをやってて、得点・時間・相手の背番号が見えない など、けっこう不便です。。。 とくにバスケ中はほんとにこまります。 どうしたらいいでしょうか?? コンタクトにすべきですか?? コンタクトってすごくお金がかかるイメージがあるんですけど・・・ アドバイスお願いします!!

  • 足の裏の筋肉を鍛える方法

    靴が足に合わないのでシューフィッターに相談した所、足裏の体重のかかり方を測定され、足裏の筋肉が弱っているので強くした方がいいというアドバイスを受けました。 場所は足の指と土踏まずの間の幅広の部分です。中心部分が持ち上がってアーチ状になっていないといけないのに、両脇の筋肉が弱っていて支えきれず、中心部がべたっと地面についてしまい、衝撃をもろに受けています。 ここの筋肉を強くするというのは具体的にどのような事をすればいいのでしょうか? とりあえず台所を使う時はつま先立ちするようにしてみましたが、疲れると無意識のうちにかかとを下ろしてしまっているので、かかとのないスリッパを使う事も考えていますが、これは効果があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 『天使にラヴソングを』の吹奏楽譜ありますか

    『天使にラヴソングを』の中でマリア達が歌うゴスペル『Hail Holy Queen』の吹奏楽譜を探しています。ご存知の方、出版社または入手先を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • FF12 幻妖の森の先(攻略サイト通りにやっても進まない)

    FF12の幻妖の森の先(ギルヴェガン?)に進めなくて困っています。攻略サイトだと、魔人を召喚してから扉に触れば進める、となっているのですが、召喚してから触っても「風化しているようだ」とかなんとか出てしまって扉が開きません。 魔人の名前も出しちゃって良いのかな?でも、それはあってると思うんだけど・・・最初に手に入れた召喚獣です。 そもそもどうして扉が出てきたのかも良く分からないので、扉の出し方が間違ってるのかなあ? 詳しい方教えて下さい。

  • FF12 幻妖の森の先(攻略サイト通りにやっても進まない)

    FF12の幻妖の森の先(ギルヴェガン?)に進めなくて困っています。攻略サイトだと、魔人を召喚してから扉に触れば進める、となっているのですが、召喚してから触っても「風化しているようだ」とかなんとか出てしまって扉が開きません。 魔人の名前も出しちゃって良いのかな?でも、それはあってると思うんだけど・・・最初に手に入れた召喚獣です。 そもそもどうして扉が出てきたのかも良く分からないので、扉の出し方が間違ってるのかなあ? 詳しい方教えて下さい。

  • アニメ・ど根性ガエルで・・・

    ピョン吉が舟(かなり大きい客船っぽい感じ)の船首にはりついていて、その舟を運んでくる(?)といったシーンが印象に残っているのですが、実際にそんなシーンはあったのでしょうか? あったとしたら、どうしてそんなことになったのでしょうか。この話はどういったエピソードだったのでしょうか?