tokishi57 の回答履歴

全99件中61~80件表示
  • 子宮頸癌の細胞診でレベル4とは?

    色々調べてみたつもりですが、よく理解できないのでどなたかわかりやすく、教えてください。 彼女が極度の腹痛を訴えたので、婦人科で検診をうけたところ標題のように「子宮頸癌で、5段階中の4くらいです」と診断されたようです。 ここでいうレベル4というのはどういうことなのでしょうか? 色々と調べると、病気のステージが0期から4期まであり、4期は5年後の生存率が極端に低いと書いてあったりもします。 この場合のレベル4と病気のステージと呼ばれるレベル4とは違うことという理解をして問題ないのでしょうか? 彼女は仕事を続けると言っておりますが、大丈夫なのでしょうか? さらに今後注意する点などもありましたら、あわせてご教授ください。 色々と聞きたいこともありますが、まずは取り急ぎこちらの回答をどなたかお願いいたします。

  • 性器ヘルペスの再発について教えて下さい

    3年程前に夫婦で性器ヘルペスになり治療を受けました。私は唇のヘルペスに小学生の頃初めてなりその頃は詳しくしらず名前もあまり聞いた事がなく病院でもどう治療していいかよく分かっていなく痛いのを我慢していただけでした。 性器のヘルペスに3年目なった時、初めてですごく痛くて歩くのも動くのも苦で排尿時の痛みも何とも言えないほど痛く産婦人科で診察、消毒薬など辛かったです。夫も産婦人科の紹介状をもらい、別の病院で飲み薬と塗り薬を頂き治りました。それから私はしらなかったのですが、またなったらしいのですが自然に治ったそうです。それが今回またなり私ももしかしてそうかな?と思うようになりました。 もう薬もないし、カンジタの塗り薬をとりあえず塗ってました。でもやっぱヘルペスの薬をもらった方がいいかなと思い産婦人科に予約とろうと思った頃には痛みも治まって来たのですが、自然に治るのでしょうか?夫はまだ水泡のできものがあり、体もだるいと言ってます。でももう診察で性器を見せるのは嫌だと言ってます。私が産婦人科で診察を受けて夫の分もお薬もらえるようであれば行くのですが、どうなんでしょう?夫も行かないと無理でしょうか? 自然に治るって色々な方の体験を見ましたが、再発型は治るのですか?子供もいるしお風呂もまだ親が入れないといけないくらいなので一緒に入浴もよくないかなと心配です。どうしたらいいでしょう?

    • ベストアンサー
    • RASUTA
    • 病気
    • 回答数3
  • トリコモナスについて

    2週間程前から陰部に痒みがありました。おりものはいつもより量が多く、匂いも少しありました。痒みは膣の辺りではなく陰毛が生えている所全体で、サイトなどで色々調べた所、毛じらみではないかと思っていました。気になったので今日婦人科を受診してきました。 医師が診たところ、「トリコモナス」が考えられると言われました。 結果は1週間後に出るので今の所よく分かりません。 トリコモナスについてもネットなどで調べたのですが、性行為で感染すると書かれていました。 そういえば旦那とsexした後くらいから痒みが出だしたと思います。 でも、最近旦那は全然勃起しなくて(病院通院中)、sexしても実際挿入はしていません。 挿入しなくてもトリコモナスに感染するものなのでしょうか? また、もし私がトリコモナスに感染しているとしたら、旦那も感染しているということですよね? これは旦那→私、私→旦那どちらからうつったということなのでしょうか? sex以外からの感染する場合はありますか? いつも自分では清潔にしているつもりなのですが、以前もカンジタになったことがあります。 性病に感染しやすい、しにくいってあるんでしょうか? 病院で聞こうと思ったのですが、どうしても聞きにくくて・・・ お分かりになる方おられましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#133565
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 大学病院の医師の当直代って・・・

    大学病院の医師の当直代ってどんなもんなんですか? 私のところは各科の当直ですが平日8000円、休日15000円です。名目上管理当直になっていますが実際には救急患者の対応もします。その分の手当ては名目上出ることになっていますが、実際には支給されていません。どう考えても安すぎると思うのですが。世間知らずなもので他院の状況を知りません。皆さんのところはどうなんでしょうか?おねがいします。

    • 締切済み
    • mzkm
    • 医療
    • 回答数3
  • 血尿がでました。

    63歳の母なのですが、突然血尿がでました。 血尿に気づくまでに、少し下腹に違和感があったようなのですが・・・血尿に気づき、すぐに救急に行きましたが、尿検査、血液検査では特に異常が見あたらず、いったん帰宅しましたが、時間が経つにつれて、血尿がどんどんひどくなり、しまいには、ぜんざいの様にどす黒い血尿になってきました。同時に、残尿感・頻尿・排尿痛(おしっこをしたあとにキューーっと刺し込むような痛み)があったようです。その後、別の救急病院で、止血剤と抗生物質の点滴をうけ、やっと血尿がおさまり、それから4日経ちましたが、今のところ血尿・残尿感・排尿痛・頻尿はおさまっているようでうですが、腰が少し重く、昨日は足がだるいと言っていました。救急で腹部のエコーをとってもらいましたが、医師いわく「少し影があるけど、膀胱炎だとおもうけどな~」といわれました。連休明けに膀胱鏡検査を受けますが、膀胱癌ではないかしら??と、とても心配しています。 ちなみに、母は糖尿病で、インスリン注射をしています。バイアスピリンと言う血をさらさらにする薬を服用中です。 血尿・膀胱炎・膀胱癌・・・について何かご存知の方、専門家の方、回答アドバイスを宜しくお願いします。

  • 肺ガン(小細胞ガン)について教えください

    父が肺ガン(小細胞ガン)と言われました。 背中が痛い、倦怠感のような自覚症状はあるようですが、比較的元気に思えます。 私が調べた結果は、転移しやすい。予後が良くない。 手術より、抗ガン剤での治療が多い。 検査の結果が、まだでていないものもありますが、ステージ的にどうなのでしょう? 病院から戻って来れるのか? 戻ってきても、胃ガンの初期のように完治は難しいのでしょうか? もうすぐ、76歳。好きに生きてほしいのですが・・・

    • ベストアンサー
    • ht218
    • 病気
    • 回答数2
  • 子宮がん、乳がん検診

    7月に職場の斡旋で子宮がん、乳がん検診に行くことになりました。検診に行く前に職場に問診表が送られてきて、それを記入して持っていくという形で受診します。 私は以前中絶の経験があり、問診にも妊娠の経験の有無を問う欄があるらしいのですが、職場にその様な情報が漏れることはあるのでしょうか? また、中絶の場合もやはり妊娠の経験は有りと記入しないと検査の結果に影響するのでしょうか? 正直に応えればいいのですが・・職場には知られたくないことなので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • zen-_-
    • 医療
    • 回答数2
  • 甲状腺癌で手術することになりました。

    手術の手法を教えてください。 特に、私は嘔吐反射が激しく、更に精神障害者2級で嘔吐恐怖症を患っています。 オペの際、鼻からチューブを入れられたりする恐怖で、今にもどうかなりそうです。 避けられないでしょうか。 一般に手術の手法が決まっているのでしたら、どのように進めるのか、ぜひお聞かせ下さい。 主治医の病状説明書には、次のように書かれています。 甲状腺癌の訳8割は、体の中の癌で最も具合が良い。 そのうち約6割は乳頭癌で針の検査で診断つくことが多い。(針で細胞を取り、結果待ちをしています。) 約4割は、ろ胞癌で手術して切除しないと診断つかないことが多い。 ↓ 顕微鏡検査の結果、どの程度の癌か?によって、今後の治療が必要となることがある。(良性なら終了) あなたの場合、3cmちょっとあるので、手術の適応となる。 合併症として、出血、反回神経麻痺→声が出しにくくなる。 とのことです。 癌 云々より、吐くのではないかという恐怖でどうかなりそうです。 もし抗癌剤を使うことになったら、吐き気は必ず起こるみたいですし・・・。 主治医に嘔吐恐怖症の旨を伝えても回避はできないものでしょうか? ご回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#19398
    • 病気
    • 回答数2
  • 足の裏が黄色い・・・黄疸?

    足の裏が妙に黄色いです。 検索してみたところ、「黄疸」の可能性があると分かりました。 しかし、黄疸についての説明を読んでも、ホームページ等で調べても、いまいちピンときません。黄疸って、具体的にどのような症状が現れるのでしょうか? 私は数年前(はっきりとは覚えていませんが、5年ぐらい前かな・・・?)から足の裏が人並みより黄色く、とくに気にしていなかったのですが・・・これは「体質性黄疸」というものなのでしょうか・・・。 悪い病気ならすぐにでも病院へ行ったほうが良いのだとは思いますが、黄疸についてよく理解できないのでまだ迷っています。

    • ベストアンサー
    • miho_t
    • 病気
    • 回答数4
  • 子宮体がん検診の検査結果について

    先日「子宮体がん検診」を受け、検査結果票を今日貰いました。 そこには”子宮体部 陰性II/ 好中球がやや目立ち、核の大小不同の見られる体部内膜細胞を認めます。体部内膜細胞は少なめです。念のため経観察が望まれ ます”と書いてありました。 これはどういうことなのでしょうか? 放っておくと細胞がガン化するということも考えられますか? 医師からのコメント欄に”細胞の形から半年後に再診します”とだけ書かれてあ りました。 何か治療をした方が良いのでしょうか?

  • 卵巣癌について

     このサイトを検索したり、がんセンターのHP、医学書のようなものを読んだのですが知りたいことが載ってなかったので質問させてください。  発見もしずらく、種類も多く大きさに関係なく悪性か陽性になる怖い病気なんですね。  自覚症状が出たらもう進行していると考えていいのでしょうか。また、手術後組織を検査しなければ悪性か陽性の判断ができないとしたら、その間病人は不安で仕方がないと思うのですがそんなものでしょうか。  腫瘍があっても水が出ていなければ転移はしてないと考えていいですか。逆に水が出ていたら転移の可能性が大で悪性でしょうか。  卵巣の腫瘍の手術といっても見つかってから数ヶ月先の人もいればすぐに手術の人もいます。 この場合ひどい人から先に手術されるのでしょうか。  質問ばかりですみません。ひとつでも分かる方回答をお願いします。  

    • ベストアンサー
    • cera221
    • 病気
    • 回答数1
  • リンパ腺

    首のリンパ腺が少し腫れ 触ると痛いのですが 何科にいけばよいでしょうか?やはり内科ですか?

  • 尿検査で癌細胞が見つかったら癌があるのでしょうか?

    73歳の父の事でお尋ねします。 数年前に病院で処方された風邪薬の副作用で、尿が出なくなりそれからずっと前立腺肥大の治療に泌尿器科に通っております。日によって夜中に起きる回数が2回から6回ぐらいと異なっておりました。 そのような状態の中、4月に熱を出し右わき腹の痛みも少しありかかりつけの泌尿器科を受診したところ化膿止めと抗生剤で熱も痛みもすっかり良くなったのですがその際にうけた尿検査で癌細胞があるとの事で、その後エコー、CT,MRIと検査を重ねたのですが影らしき物は見つかりません。細胞があると言う事は、癌なのでしょうか? 後は、カテーテル検査が残っているとの事ですが痛い検査だと聞き必要なものなのか不安です。 宜しくお願いします。

  • 唾液腺癌について

    5月の初めから、顎の裏(ちょうど顎と首のつけね)の辺りがつっぱったり、押すと痛いという感じがしていたのでこの間、耳鼻科に行ってきたのですが、腫れたり、ご飯を食べる時にすごく痛むようならまた来てくださいと言われ、今のままなら特に心配はいらないと言われました。 ネットで色々と調べてみた所、唾液腺癌、顎下腺に腫瘍ができると顎の裏のあたりが痛み、腫れることがあると書いてありました。私の今の症状は、顎下腺に出来た腫瘍などの初期症状なのでしょうか?不安なので、分かる方がいたら教えてください。

  • 産み分け 女性が感じた後でも 女の子?

    妊娠初期の者です。 産み分けをしたわけでもないのですが質問です。 よく産み分け法を拝見すると ・先に女性がいった後(膣内:酸性)⇒男の子 ・女性はいかず男性のみがいった後(膣内:アルカリ性)⇒女の子 と、拝見します。 一概には言えないかもしれませんが、 性別がこの逆だったかたいらっしゃいますでしょうか?? また この逆の可能性も期待してもいいのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 耳の後ろ側にグリグリ。何科を受診すれば?

    今日気付いたのですが、片側の耳のすぐ後ろ側にある骨が出っ張ってますが、そこに3個くらいグリグリが出来ていました。 感触としては、ちょうど首のとこにあるリンパのぐりぐりと似てますが、今までにはなかったしもう片方側にはないし・・・、それに今日みょうにだるかったのと、昨日、ぐりぐりが出来た方のピアスホールが調子悪く血が出ていたりしたので、もしかしてそこからばい菌でも入ったのかな??と、いろいろ不安です。 明日病院に行ってみようと思うのですが、こういった場合何科を受診したらいいでしょうか?ぐりぐりは皮膚表面にできてないので、皮膚科じゃないと思うんですが・・・・

    • ベストアンサー
    • nijimax
    • 病気
    • 回答数3
  • 病院の裏事情

    病院の裏事情についていろいろ教えてください。 たとえば病院と薬局の関係はどのような関係でどちらが立場が上なのですか。 病院と医師会の関係は? 患者の治療より(中途半端な薬を処方し)慢性患者を増やすことに力を入れ売り上げ向上を狙っているのは本当ですか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#17465
    • 医療
    • 回答数2
  • いつもと違う生理・・・

    4月の後半に生理がきていつもどおり7日間で終わりました。 生理が終わってから5日間ぐらいしてまた血がでてきて1週間以上続いています・・・ それも赤紫のような血です>< 婦人科にいこうと思うのですがなにいわれるか分からないので恐いです。。。 なにかの病気でしょうか? おしえてください><

  • 乳首に水ほうが・・・

    乳首にしこりが合ったので乳癌かと思いエコーの検査をしてもらいました。水の固まりで問題ないと検査をしてくれた人は言いましたが 先生は婦人科で良性か悪性か調べた方がいいといいます。悪性の場合どんな病気になるのですか。今香港にいます。言葉の関係でコミュニュケーションがとりにくいので大変困ってます。検査終了後何もないと思って安心してたのですが心配です。ちなみに4x9mの腫瘍で癌ではないと記載されてる気がします。よろしくおねがいします

  • 舌の縁のできものは治りますか?

    こんにちは。 2ヶ月くらい前から、舌の左縁(側面)にただれたような感じのものが出来ていて、口内炎だと思っていて放置していましたが、一向に治らなかったので、口内炎用の塗り薬を一ヶ月くらい前から塗布していたんですが、大きくなってきたので恐くなって歯科口腔外科を受診しました。 先生は、多分、繊維腫だろうとの御判断で、切除するよう言われました。良性かどうかは組織検査をしてみないと分からないとの事ですが、初見では良性の可能性が高いと、言われました。 実は今、妊娠後期で出産が終わる迄、切除は出来ない状態で困っているのですが…(T^T) 舌にできものは初めてでとても動揺しています。 そこで、何故、こういった腫瘍が舌にできてしまったのか分かられる方がいらっしゃいましたら、お教え願えないでしょうか?(憶測、経験談でも結構です)また、このまま放置しておいて悪性のものに変わったりしないでしょうか?とても不安です。今後、何か自分の生活改善に役立てる事があれば参考迄に宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ruka25
    • 病気
    • 回答数4