jeepny1004 の回答履歴

全106件中61~80件表示
  • 教えてください。

    こんにちは。 CAD初心者です。 AutoCADLT2000を使用しています。毎日四苦八苦しております....。 JPGデータをDWGへ変換すのはどのようにしたら良いのでしょうか。 (もしかしたらば質問が間違っているのかもしれません。どうしたらCAD上で JPGデータが読み込めるのか初心者にも理解できるよう指導していただけないでしょうか) もう一つ質問があるのですがDXFについて詳しく教えてください。 宜しくお願い致します。

  • DRACADで教えてください。

    スキャナで取り込んだ画像に、絵を加え、白黒で印刷をすると綺麗に印刷できるのですが、カラーにするとスキャナで取り込んだ画像が全体的にぼやけるのです。図面を提出するのにとてもこまってます。教えてください。

  • インターネットオプションの・・・

    「インターネットオプション」にある「インターネット一時ファイル」の「ファイルの削除」をするとどうなりますか?削除されるのは履歴と検索だけですか?お気に入りは消えたりしませんか?どうか知っている方は教えてください。おねがいします。

  • ポップコーンのしょうゆ味

    僕は休みの日に映画を観ながら自分で作ったポップコーンを食べるのが趣味なのですが、最近塩味に飽きてきてしまいました。 そこで、しょうゆ味のポップコーンを作ろうと思うのですが、 液体の醤油を入れたら焦げてしまったり湿りすぎたりしないでしょうか? よくスーパーなどで見かけるしょうゆ味のポップコーンを作るのにはどうしたらよいでしょうか?

  • Officeアプリ起動時にインストーラが起動してしまう

    最近、Office 2003を導入しているPCにて、Excel起動時にインストーラが起動してしまう現象が起こっています。 Officeアプリケーション起動時にインストーラが起動する理由としては、「初回起動時にユーザ毎の設定を完了させるため。」ということが考えられますが、本件についてはこれまでずっと同じユーザでログオンしていますので、上記理由は該当しないと言えます。 現象発生時にはOffice 2003のCD-ROMを入れてインストーラを完了することで改善されると判明していますが、これまで2台のPCで同一の現象が発生しており、原因もわからないため今後の対応(対策)に困っております。 そこで、上記の理由の他に、インストーラが起動してしまう理由として考えられることがあればご教授頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • SOS!画面が60%しか表示されません!

    1ヶ月ほど前に、質問した内容です。 「知り合いにもらった2000のCDでwindows98のノートパソコン(ダイナブックサテライト4320)にアップデートしたら、なんと画面が中心の60%程度に縮小されて表示しだしたのです。まわりは真っ黒のまま・・・。 もしこのままどうしようもないなら、98への戻し方を教えていただきたいです」 「コントロールパネル→画面のプロパティー→設定で解像度を変更するか、 Windows2000に対応したディスプレイドライバを入れてみてください。」 との回答を頂き、やってみたのですが、 デバイスマネージャを開いた状態で、ディスプレイアダプタの表示が出ず、+マークを開くことも出来ない状態になり、なにも出来なくなってしまいました。 そして、本日98を新しく入れたのですが画面は変わらず。 「レジストリなど、プログラムの重要な部分が全て新しいものに置き換えられているので古いものをそのままインストールしても正常に稼働しません。 もし、データなどがバックアップされているのならば、初期化して98をインストールすればよいだけなんですが・」 という回答も頂いたのですが、こういうことなのでしょうか・・・。 もう再起不能でしょうか? なにか手立てはないでしょうか?

  • デスクトップの背景について

    デスクトップの背景に、IEから直接右クリックして背景に設定しました。その元の画像ファイルはどこに格納されていますか?Internet Explorer 壁紙としか表示されず、参照してもありかがわかりません。OSはWin2000です。宜しくお願いします。

  • フォルダの属性でACってなんですか

    Windows2000Serverを使用しています。 エクスプローラーであるディレクトリを表示するとあるフォルダが青で表示されていて、属性の欄にACと表示されているのですがどういう意味があるのでしょうか?

  • 4ナンバーの車検代

    いつもお世話になっております。 個人事業で使用しているバンがもうすぐ車検になるのですが、費用がいくら位掛かるのか教えていただけないでしょうか? 本当に大雑把な金額で構いません。 今までは乗用車に乗っていて、今回初めて4ナンバー車の車検になるもので・・・。 ちなみに車検は割高になるかも知れませんが、ディーラーに依頼する予定です。 車輌は、トヨタハイエースバン  8年式 150000キロ  です。 これといって不良箇所はありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 検索がうまくいきません。

    ひとつの単語の中に、「ん」「ら行のうちの一音」 ※複数含んでいても構いません。 このような条件で検索したいのですが、いまひとつうまくいきません。「ひとつの単語」というところを条件指定できないのです。 ブラウザにもよると思うのですが、どなたかお教え戴ければ幸いです。

  • TWAINデバイス

    TWAINデバイスが正しく起動しない

  • AutoCAD2007のファイルを2006で開く方法

    AutoCAD2007で作成されたファイルを頂いたのですが、 2006やそれ以前のAutoCADで開けません。DWGファイル で頂いて、DWG TrueConvertを使ってバージョンを 落としたら開けますか?やったことのある人の意見 を聞かせてください。

  • SXF Converter for DWG 2006について

    SXF(P21)ファイルをDWGに変換したいのですが、読み込みエラーが出て変換できません。 手順は・・・ P21ファイルを選択→保存先フォルダを選択→読み込み(ボタンをクリック) の単純な3工程のみと思っております。(設定等あるのかもよくわかっておりません。) 原因または対処法、確認事項等ありましたら、ご教授ください。

  • フロントガラス油膜取り

    フロントガラスの油膜がひどくて困っています。 きれいに取れる方法はありませんか。 市販の油膜取りを何種類か試しましたが、まったく効き目がありません。

  • WindowsNTのCドライブ内ファイルの移動

    初心者です。WindowsNTのCドライブの空き領域を増やし、Dドライブを使用するためにファイルを移す方法を教えてください。

  • 車の出せる最高速度

    車の出せる最高速度は何キロですか。子供に聞かれて答えに困っています。 例えば、ベンツ・BMW・レガシー・スカイライン・クラウン・エスティマ等、ご存知な車種であれば、何でも結構です。特にレガシー(ターボ付)が知りたいです。大体240キロぐらいと思っています。 又、トルク等から、概算を計算する方法でも結構です。 例えば、最大出力×0.5で概略計算できるとか。車については、素人なので、概略でも結構ですし、ヒントでも結構です。又、参考となるホームページのご紹介でも結構です。

  • セラミック製の物に穴を開けたいのですが・・・・

    セラミック製の物に直径1mm~2mm程度の小さい 穴(深さ5mm程度の)をあけたいのですが、 可能とする工具はあるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • イラストレーターファイルをA3のPDFファイルにするには

    イラストレーター8を使用しています。 イラストレータで書類設定をA3サイズにし、 データーを複数作りました。 それを、Adobe Acrobat 7.0 Elementsで、データーを一括してまとめ、その出来たPDFファイルを開くと、データーが用紙からはみ出してファイルの中に納まっていません。 ちなみに、A4サイズは問題なくデーターになりました。 改善方法を教えて下さい。

  • 3dレーザースキャナー

    宜しくお願い致します。 3Dのレーザースキャナーを使用したいと思ってるのですが以下の点で教えていただければありがたいです。 1.製品を出荷してるメーカー。 2.使用しやすい製品、また人気商品(ライカのHDS3000)がいいとはなんとなくお聞きしたのですが・・ 3.汎用の3DCAD(AutoCADとか)でデータは開けるものなのか? 4.価格と、レンタルなどの情報はありますか? 5.あと、購入したからといって実際使用するには非常に難しいものなのか? もし、いずれにおいてか知識のある方がおられましたら宜しくお願い致します。

  • 車外用ダイバシティアンテナについて

    最近、後部座席ようのテレビを子供用に購入し簡易アンテナを 接続しましたが映りがイマイチなのでダイバシティアンテナの 購入を考えています。 先日カー用品店に行ったところ車外用ダイバシティアンテナの ユニット付きセットが格安で販売されていました。 このアンテナを車内のリアウインドウに設置した場合 は受信状況は良くなりますかね? 悪戯防止や外見をごちゃごちゃに見せたくない等といった 理由です。