sugatadokudami の回答履歴

全111件中81~100件表示
  • 男の子のお母さんに質問です!

    私は4ヶ月の男の子の母親です。すごく変な質問ですが、ネットでならと思い、今こうしてパソコンの前に座っています。 うちの子はお風呂から出て体をふいていると大泣きします。ミルクをほしがっている時の泣きとは比べ物にならないくらい激しいです。顔を真っ赤にして涙を流します。 最近やっと原因がわかりました。泣いている時、○玉がしぼんでぺしゃんこになっているのです。私が無意識のうちに触ってしまっているからかなと思い、触らないように気をつけています。それなのに勝手にぺしゃんこになってしまいます。赤ちゃんが泣き止んだ時に見ると玉が元に戻っています。また泣いたと思ったら、また玉がぺしゃんこになっています。 どうしてでしょう?だんなに聞いても「わからん」と言われました。うちの子はどこかおかしいのでしょうか?皆さんはこんなことないですか?

  • お掃除ロボット「ルンバ(Roomba)」

    どなたか、このお掃除ロボットルンバ(http://www.salesondemand.co.jp/roomba/index.html)を実際に使って体験談を聞かせてくれる方は居ませんでしょうか? とても気になっています。 ネットで調べたところ、使用した感想や動画をアップしてるHP(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1226/roomba.htm)を見つけたのですが、イマイチしっくりしきません。 ルンバの製品紹介のHPに載ってる商品と、見つけたHPに載ってるルンバが微妙に違う気もします…新機種でも出たのかも知れません。 真四角じゃない部屋の場合どのように、どのくらい美しく掃除してくれるのか…など気になります。 よろしくお願いします。

  • 親の反対

    付き合って2年半の彼(同年代)がいる20代後半の女です。先日、初めて両親に挨拶に来ました。結婚する方向で将来動きたいという内容でした。 来て貰ったときは、和やかにお酒も飲み交わし、なかなか良い感じで事は進みました。しかし、翌日以降、父から猛反対にあっています。挨拶に来てもらったときは、父もなかなか良い男だと認めていたのですが…。冷静に考えると、彼の気になる点がいくつかあり、それが私にとって幸せになるとはいえないというのが父の意見です。 また、彼から私には「条件」(いわゆる、仕事を辞めて欲しいというようなこと。直接的にこれではありませんが)があり、それも良くないという意見です。 彼にはそれとなくに話しはしましたが、ちゃんと話が出来ていません。 過去の回答を見ていると「彼と私の頑張り次第」だと思います。 猛猛反対で、もちろん親のことも気になるし、彼のことも気になります。こんな風な経験は多くの方が経験されていると思います。こんな風にしたら、一発逆転ホームランだった!いや、こんなヒットを繋いで最後は勝利!というようなアドバイスなどありましたら、お願いしたいと思います。

  • 盗難届けについて

    社内で盗難にあいました。 盗難届けを出そうと思っているのですが、どなたか詳しい方がいましたら教えてください。 私の今勤めている企業は、入館証で、ビルに入る時や、フロアーに入る時にセキュリティをチェックしています。 だからと言って安心はできないのは分かっていたのですが、ついトイレに入る時に洗面所にカバンを置いたままトイレに入ってしまったのです。 その間に、財布を盗まれ、お札だけ抜かれてトイレのごみ箱に財布が捨ててありました。 確かに私に非が合ったのも反省していますが、やはり社内で盗難が起きるのは許せません。 しかも、この企業はフリーアドレス制をとっており、個人の席がないので机の中にカバンをしまうこともできないし、ロッカーは小さすぎてカバンの入るスペースもありません。 こんなことがあった後では、カバンを机に置いていても盗まれる可能性がないとは言えません。 それからはカバンは肌身離さず持っていないと心配です。 盗難の事実を総務に話したところ、外部(警察等)には漏らさないでほしいと言われました。 でも、犯人を探すわけでもなく、お金が戻るわけでもなく、社内に公表して盗難注意を促すわけでもなく、企業として全く何もせず盗難届けも出すなと言われても納得がいきません。 盗難届けを出したからと言って、お金が返ってくるでも犯人が捕まるでも何もならないかもしれませんが、とにかく届けだけは出そうかと思っています。 盗難届けを出すには、盗難が発生した日から何日以内に、などの制限はありますか? 財布から指紋を採ったりなどの作業はしてもらえるものですか? 逆に盗難届けを出すことによって、私にとって不利になることやデメリットなどあるのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 婚約指輪のダイヤについて

    結婚が決まり彼にダイヤの婚約指輪を買って頂ける事になりました。 私は余り立て爪の一粒ダイヤより少しカジュアルで毎日着けれるエタニティタイプにしようと思っています。 veriteで5粒が並んだかわいい指輪を見つけました。 総計1カラットでハートアンドキュービットと書かれていました。 鑑定書が付くと言うので見せてもらったところ、4Cの記載ではなく ハート&キュービットと言う事、無色透明、カラット数などが書かれていました。 余り良く見なかったのですが、カラーやクラりティ、カットについては書かれていないようでした。 店員さんに聞いても、わかりませんでした。 このタイプの鑑定書は意味があるのでしょうか? ダイヤは綺麗だと思うのですが、4Cの記載がなくダイヤのレベルがわかりません。デザインなど気に入ってはいますが、決めていいものか悩んでいます。 お力をお貸しください。

  • 両家の費用分担について

    結婚式の費用分担についてアドバイスをいただければ・・ と思います。私達の場合、 男性7:女性3で分担する予定になっています。 (私達の県(九州です)ではこの形が多いようです。) ただ、全体をひっくるめての7:3というわけでなく、 披露宴・挙式にかかった費用を7:3で分担して、 私(女性)は自分の衣装・ヘアメイクは自分の貯金から、 写真・ビデオ等は折半、という考えでいいのかな・・と 考えています。引き出物はどのようになるのでしょうか? 皆さんはどのように分担されましたか? 細かいところまでアドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 小学校入学祝で喜ばれるもの

    姪が小学校へ入学します。お祝いを送るのですが、現金、商品券以外で、なにか喜ばれるものはありませんか?また、洋服もいいかなと思っているのですが、六歳くらいの子に喜ばれる子供服ブランドってありますか?

  • ディズニーランド チケット

    ディズニーランドでアトラクションは利用せず、 入園のみのチケットなんてあるのでしょうか? 私はないと思い調べても出てこないのですが 友人があると言いきります。どうなんでしょうか? きっとバカな質問だと思いますがよろしくお願い致します。

  • 溶錬水晶のパワーストーンとしての力は?

    溶錬水晶を買いましたが天然水晶との違いは何ですか? パワーストーンとしては溶錬水晶は効果はあるのでしょうか? 天然に比べて劣りますかね~。

  • 郵便物の宛名を間違えた場合

    郵便について困っているので質問します。 知人から速達で郵便を送ってもらいました。 ところが、知人が私の住所を、例えば 東京都××区○○ △-■-▲-102という住所を 東京都××区○○ ▲-■-△-102というように、 番地の数字の組み合わせの順番を間違えて出してしまいました。 出した後そのことに気がつき、連絡をもらったのですが、この場合この郵便物を受け取ることはできるのでしょうか? 名前は正確に書かれています。 届かなければ差出人に戻るのでしょうが、 急ぎのもので速達で出してもらったので、できれば 差出人に戻る前に受け取りたいのですが、可能でしょうか? ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • センター試験の受験科目について。(初歩的な質問です;)

    初めまして、4月から新高3の学生です。 わたしは国立志望で、筑波or埼玉を目指しています。 そこで質問なんですが、受験科目の『数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から2』は『数I・数IA』を選択しても大丈夫でしょうか? ホントに初歩的なものですみません・・・。 どなたか答えてください。

  • 関東の高校、中学の学校の偏差値一覧の出ているサイトを教えてください。

    関東の高校、中学の学校の偏差値一覧の出ているサイトを教えてください。探してみても、部分的にしか載ってなくて、ほぼ全部包括して載っているサイトがなかなか見つからないでいます。本屋に売っている学校案内にあるような、ほとんど載っている偏差値一覧を探しています。 お願いいたします。

  • 香典返しの選び方

    同じような質問もあると思いますが、よろしくお願いします。 先日、父の葬儀を行いました。 葬儀の打ち合わせの際、即日返しで3千円の物をお返しすれば、1万円までのかたは再度お返しをしないという方が増えて来ています。との事でしたので、会葬礼状と一緒に3150円の香典返し(葬儀社に頼んだもの)を持って帰ってもらっています。 香典返しは、家にたくさんの業者からカタログが送られてきたり、電話が掛かってきたりするのですが、その中の1社にお願いする事にし、本日来て頂きました。 すると、即日返しと後からの香典返しは全く別物です。 1万円の方にはお礼はしないといけません。と言われ、前もって決めていた商品があるのに、なぜか、カタログギフトをやたらとすすめてきました。 「葬儀業者は、即日返しの品物を売る為に、1万円のかたは即日返しだけで大丈夫と言ったんでしょう。」 と言ったりするのですが、私はこちらの業者の方が、品物を売る為にそのように言っている気がして仕方ありません。 1万円の方へのお返は、4200円のカタログが無難です。と言っていました。 gooで調べていると、即日返しを差し引いた位の額のお返しで良いのでは。というのを見つけましたが、 この業者は、どうなのでしょうか。 私は、28歳でして(歳は関係ないとは思いますが)一人で香典返しの準備をしなければならないので、どうかよいアドバイスをお願い致します。

  • 女子高&寮生活

    春から遠くの私立女子高校へ通います。 遠くなので家から通うには2時間ほどかかるので寮生活になります。 私は中3の頃にリーダー的存在だった仲良しの子と喧嘩をしてしまい、ひどいいじめにあいました。 それ以来トラウマになってしまい、高校でもいじめられるんじゃないかとビクビクしています。 女子高だし、いじめが多いっていうイメージがあります。 それに寮生活で馴染めなかったらどうしよう? 友達のいない高校だから友達ができなかったらどうしよう?など悩みばかりで高校へ行くのが怖いです。 女子高、寮生活だった方、高校生活はどうでしたか?

  • 履歴書の希望欄(休日)について

    転職予定です。 以前からどうしても働きたかった会社が求人募集していました。 求人誌には「土日祝できる方歓迎」となっています。 保育園に通う子供が二人いて、旦那の会社は平日しか休みがないので、 基本的に日、祝は出勤できません。が、 本当にそこで働きたいので、とりあえずダメもとで履歴書を出してみます。 幸い、夫の両親と同居しているので、日曜は月一、大型連休でも 中一日くらいは出勤できると思うのですが、 履歴書になんと書いたらいいかわかりません。 「日、祝は不可」と思いっきり書いてしまうより少しは印象がよくなると思うのですが・・ あんまりアレコレ書かないほうがよいのでしょうか? それとも「日、祝は基本的には不可」くらい書いておいて、 面接時にもう少し詳しく話す、というカンジの方がいいのでしょうか? (もちろん、面接を受けるには書類審査が通らないとダメなのですが・・) どなたかアドバイスお願いします。

  • 二次会のビンゴゲームの景品

    春に60~70人程の会費1万円程度の二次会をしようと考えています。 その中でビンゴゲームをする予定なのですが、いくつか迷っており、教えていただきたいことがあります。 (1)景品は何人分くらい用意しておけばいいでしょうか?「量よりも質」か「質よりも量」か迷っています。 (2)1等商品の目玉にiPodを考えています。3万円くらいなのですが妥当でしょうか?高すぎますか?よくわかりません・・・ (3)その他どんなものをもらったら嬉しいでしょうか? ご意見いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 何故紫の上は?

    いつも思うのですが、何故紫の上が野分の帖で夕顔に姿を見られても非難されないのですか? これって彼女が聡明でいつもしっかりしているから責められてないけど、れっきとした過失ですよね? コレに対し、源氏の正妻、女三宮が柏木に姿を見られて、不義の子を宿してしまったら、「それみたことか」と非難されています。かわいそすぎます。あんまりですよね?相手が悪くて結果(不義の子懐妊)が出ただけで、紫の上の過失も同じ事だと思います。実際源氏が「夕顔に顔を見られたのでは?」と懸念もしていますし。 夕霧が紫の上の姿を見て、恋焦がれたものの持ち前の真面目さと理性で、行動には出ずに済んだだけで、台風だったとはいえ、端近にいたのは女三宮と同じだと思うんです。あれだけ女房がいながら。。。 結局紫式部が紫の上を理想の女性として描いているから、誰も彼女を非難できないようになっている気がしますが、皆様どう思われますか? 私は欠点がなさすぎる紫の上が嫌いだからかもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#133157
    • 書籍・文庫
    • 回答数4
  • 宮参り

    まだ半年も先の話なのですが、 お宮参りの事を教えて下さい。 ・産着?(着物)を上からかけていますが、  中には何を着ているのですか? ・一般的には着物は誰が用意するんですか? ・抱っこをするのは誰ですか? ・喪中の人が抱っこをしてもいいのですか? 地域なども関係するかもしれませんが、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jikacyo
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 磯野・フグ田家の5年後・・・

    アニメ、サザエさんの家庭は昔の日本の家庭と同じ大家族ですね。その中でとても気になっていることがあります。カツオは今11歳・小学校5年生。ワカメは9歳・小学校3年生です。彼らは部屋を共同で使っていますね。あのまま5年が経過したらどうなるでしょう。カツオは16歳。高一くらい。ワカメは14歳。中二くらいでしょうか。ちょうど思春期に入る頃だと思います。異性同士でこの年になって一緒に寝ることは出来ないと思いますし、部屋は別々にすることになるでしょうけれど、アニメの中では空き部屋は出てきません。どうするんでしょうか? また、タラちゃんが思春期にはいることにはまた一人部屋が必要になると思います。空き部屋がないのならカツオとワカメが家を出ていかなければならないのでしょう・・。アニメは時代が止まっていますが、成長してゆくアニメも見てみたいですね。

  • 面接時いつから入社出来ますか?の質問に対し時間を稼ぐには?

    現在離職し転職活動中の者です。よろしくお願い致します。 人材紹介会社経由で12社応募中です。 そのうち11社は書類選考回答待ちの状態です。 自分の中において志望順位が、かなり下の会社より面接のお誘いがありました。 面接時に「いつから入社出来ますか?」と質問された場合にどのように返答するか迷っています。 第一志望であれば即入社可能です!と返答しますが、他社の結果が出てから(他にも面接に行き条件を等を聞いて)自身に最適と判断した会社に入社を考えています。 少し時間を稼ぐ為に一番最適と思われる応酬話法はありませんでしょうか? ※他が全滅でお世話になる可能性も有り得るかもしれないので余計に返答に悩んでおります。 面接官:いつから入社可能ですか? 私:入社は5月でお願いします。 (何故なら・・・と理由を述べられればいいのだが) 面接官:離職されているのに何故ですか? 同職種で他社も応募していますと正直に答えるか。 中々正当な理由が見つからなくて困っています。 語学研修に○○に行く予定なので。とか面接に相応しい回答は無いかと思い悩んでいます。 他の選考が終わるまで3週間程度は延ばしたいのですが、このように答えればよいと言う回答がありましたらご教授をお願いしたく思います。