process9 の回答履歴

全426件中201~220件表示
  • 社会人の風俗通い

    初めまして、4月から社会人の彼氏と遠距離恋愛をしてる大学生です。 彼は営業の仕事に就いています。 相談です。 彼氏は職場の上司たちに「風俗に連れてったる」とか「風俗行ったことないのか?!」なんて言われてるそうです。 彼氏は女性経験が少ないうえに、風俗なんて行ったことがないのですが、仕事柄、職場や取引先の人たちに連れられて風俗に行くことがあるそうなんです。 たとえ結婚している人でも行くみたいで、結婚を約束しているので、私も今から覚悟するように言われました。 おっぱいパブくらいなら許します。 でも、風俗は嫌なんです!!他の女に触られた身体や唇になんて触りたくないんです…。いくら生ではしないって言ったって、いくら付き合いだって言ったって、まさか既婚者まで風俗に連れて行かれるなんて思いもしなかったし、それを一生我慢しながら生きていくなんて…。 昨日彼氏に私の正直な思いを話したら「めんどくせぇなぁ」ってポロってこぼしてました( ̄へ  ̄ ) じゃぁ、私は一体どこまで我慢すべきなんでしょうか?全てに目をつむるべきなんでしょうか…。 ある程度のことは我慢する覚悟はしました。でも、彼氏の「めんどくせぇなぁ」という言葉で、私の気持ちや思いが全て邪魔扱いされた気分です。 疲れていて出てしまった言葉とは思いますが、本当にショックで…。 既婚者の方々で、旦那様が仕事の付き合いなどで風俗に行ってる方、そしてそういう付き合いに対して上手く付き合っていけてる方がいましたら、どうかアドバイスをお願いします。 こんなに辛い思いをしなくちゃならないなら、結婚なんて無理です…。そんな思いが今は強いです。

  • 逮捕されますか?

    海外のフリーソフトに、DVDをリッピングするものや、PDFのパスワードを解除するものがありますが、このようなソフトを日本人が使用したら逮捕されますか?

  • VBスクリプトで指定コマンドを使って日付の取得

    お世話になります。 VBスクリプトがうまく設定できなくて困っています。 下記は日付取得までです。 rem #***************************************** Option Explicit dim w_date rem #***************************************** rem # STEP01 パラメータチェック rem #***************************************** IF WScript.Arguments.Count = 0 then WScript.Echo "Parameter_No" WScript.Quit 99 End IF IF IsNumeric(WScript.Arguments.Item(0)) = False then WScript.Echo "Numeric_Check_Error" WScript.Quit 99 End IF rem #***************************************** rem # STEP02 日付計算 rem #***************************************** w_date = replace(DateAdd("d",WScript.Arguments.Item(0), date),"/","") WScript.Echo w_date Script.Quit 0 【前提】 cip△dtコマンドをDOSで打つと例のように出力されます。 【例】 YYYY/MM/DD△00:00:00 cip~~~~~~~ YYYY/MM/DD△00:00:00 cip~~~~~~~ 【実現したいこと】 VBスクリプトで、その1行目の日付を取得し、DOSの変数として保持したいです。 【前提】 cip△-dYYYYMMDDをDOSで打つとYYYYMMDDが入力した通りにでます。 【例】 YYYY/MM/DD△00:00:00 cip~~~~~~~ 【実現したいこと】 VBスクリプトで、前日の日付を取得し、DOSの変数として保持したいです。 どなたか助けてください。 宜しくお願いします。

  • ACCESS2000 VBA どなたか教えてください。

    いつもお世話になっております。 どなたか教えてください。 OS:WinXP 開発環境:ACCESS2000 以上の環境で、あるACCESSのシステムを作りました。 システム自体は単純で、.csvのデータを取り込み、 テーブルに保存し、加工して、.xlsファイルをアウトプットする・・といったものなのですが、 これを海外のOS(WinXP英語版)でも動くようにする事に なり、実際、VirtualPCでWinXP英語版の環境を作り、 Office2000の英語版をインストールし、日本語環境で作成 した.mdbファイルを開いたところ、エラーが出てしまいました・・・。 テーブル、フィールド等はすべて半角英字に変えたのですが、エラーの内容がよくわかりません。やはりフォーム・テーブル・マクロ等、最初から英語環境で作成しないといけないのでしょうか?? 下記にエラーメッセージを列記します。□の部分は化けている個所です。誰か助けて下さい。 ***************************************** The expression On Load you entered as the event property setting profuced the follwing error' A problem occurred while □□□□□□□□ was communicationg with the OLE or ActiveX Control. The expression may not result in name of a macro,the name of a user-defined function,or [Event procedure]. There may have been an error evaluating the function,event,or macro. ******************************************

  • イベントの発生について

    vb6を利用しています。 コマンドボタン上で マウスボタンを押し続けていると、その間だけ継続的にイベントが起きるようにはできないのでしょうか? 教えて下さい

  • 読解力が無いんです

    私は読解力が無く、マニュアルや、技術本を読んでも理解できません。実際にコーディングしたり動かしてなんとなく理解してきました。 ただこのままでは時間がかかりますし、モノの本質を理解できていないので限界があると思っています。 読解力を付けるにはどうしたらよいでしょうか? 私は昔から本を読むのが嫌いで国語もろくに勉強しませんでした。(今も嫌いです。)

  • nihonngoni hennkann dekimasenn

    totsuzenn nihonngoni hennkann dekinakunarimashita. hijyouni komattteimasu. shikyuu kaitou ga hoshiidesu yoroshikuonegaishimasu

    • 締切済み
    • iihi
    • Mac
    • 回答数3
  • これは熊本県民特有の高校差別か!?

    熊本の私立高校に通っています。 熊本では出身高校で人を評価する雰囲気が 社会全体に蔓延していて 熊高・済々>>公立>私立 という人の評価がなりたっています。 母もこの一人のようで「塾に通って私立(高校に行くの)は恥ずかしい」 や熊高・済々とユニット名を頻繁に口にします。 弟(現在公立高1)は中1の後半から携帯を持っていて 二日前に機種を変更しました。 僕も携帯電話をあと少しで持つことになるんですが 僕が「何故今になって僕に携帯を持たせる気になったのか?」と母に聞くと 「必要だから」と答えました。必要の理由については 1:公衆電話が少なくなっている 2:友達や部活等の連絡のため (この二つは一年前僕が母親に携帯電話を買ってもらうように 言った理由ですがその時は糠に釘でした。) 3:弟が入学した高校で携帯が必要になってきていると説明があったから と答えました。 質問を少し変えて「何故今まで持たせなかったのか?」と聞くと 「言ってこなかったから」と答えました。 これは嘘です。 僕が中3の時に母が「高校生になったらwall-manも携帯を持つのか・・」 と言っていたので高校生になることを楽しみにしていたのですが 高校に入学後携帯を買うように頼むと 「校則で禁じられている」等の一点張りで全く僕の頼みを聞く気配はありませんでした。 さらに頼むと文徳高校(携帯所有を見つかっただけで退学)のケースや I君がその高校に通うので春休みまでしか携帯電話を使えない話 W君が携帯のメールのせいで勉強が出来ないなど携帯がもたらす デメリットを話して諦めさせようとしてきました。 (オレから言わせれば前者は僕が所有していないのに所有者の話を何故出すのか? 後者は自己管理がなっていないだけで邪魔ならそんなの捨てればいい と思っていました。) これは熊本県民特有の高校差別か!?

  • 30代前半の男性に質問です。

    30代前半の男性に質問です。 20歳になったばかりの女性は恋愛対象に入りますか? 理由も聞かせてください。いろいろな意見お待ちしています。

  • 販売管理給与顧客管理ソフト

    会計ソフトに関しては弥生会計や会計王、わくわく会計などいろんな議論がされているのですが、それ以外のソフトにかんしてお伺いさせていただきます。 2人で有限を営んでいる(1年目)ですが、弥生では会計ソフト以外に販売管理、給与、顧客管理ソフトがありますが、やはり弥生会計をつかったらな同じ会社のものを私用したほうがいいのでしょうか? ただ、ベクターでそれぞれフリーのソフトがあり、人数も少ないことだし、それでもいいのかなと考えましたが、実際どうなのか御存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 顧客管理

    個人事業で水道設備の仕事をしていますが。使いやすい顧客の管理ソフトを探しています。個々に取り付けてある器具や請求書や過去の仕事内容などが分かると言いのですが。

  • 仕事の同僚

    仕事の同僚で どうもおかしい人がいるんです。 いつも 上司に怒こられてまくりなのに ☆僕がちゃんと仕事してるのに 「こうしたが楽だぞ」と 変なことを言う(楽ではない) ☆ 僕と二人でしないといけないのに 「僕仕方わからないから」と僕一人に全部させ 僕がほんの少しミスしただけなのに 怒り上司に言いつける。 ☆僕が仕事してたら 「僕の言うとおりしたほうが良いぞ」と言い おかしいと思ったが しないと怒るのでその人の言う通りしてたら 上司に「なにやってんだ」と怒られたら その人も俺に「何やってんだ そんなことするから上司に怒られるだろ」と言う。(あんたがさせたのにこういうこと言うのはおかしいだろ) ☆知り合いの会社から お菓子を「会社の皆で食べて」と5袋もらったらしいのに 全部一人で持って帰る。 (僕がその会社行った時 「この前のお菓子どうでしたか また買ってきますので」と言われたとき わかったのだ) ☆僕たちがいいともみてると かってに途中から来て みのもんたにかえる(注意すると 自分が悪いのに良いじゃないか見せろと怒りまくる) ☆「あんたは僕の言うこと聞かないのか 悪い人だな」と言う (人の言うことは聞けばいい人ではないと思う それに その人のやっていることのほうが悪い) ☆周りの皆がどうなってもいいから 自分さえよければ いいと思っている ☆簡単な漢字が読めず 簡単な言葉の意味を知らず この世にない日本語を使ったり 簡単な足し算ができない ☆休み時間に誰も見てないテレビ番組の説明をしたり ものすごい古い歌を歌ったりする(やめろといってもやめない) こういう人はどう思いますか

  • 顧客管理

    個人事業で水道設備の仕事をしていますが。使いやすい顧客の管理ソフトを探しています。個々に取り付けてある器具や請求書や過去の仕事内容などが分かると言いのですが。

  • ちょっと特異ですが

    visualbasicで絵画して拡張子EPSで保存できるでしょうか? また、その際の最高解像度及び絵画寸法は最大どれくらいでしょうか? ===意味=== 製版関係の仕事で、印刷用の版を出すのにEPSで開いた データーしか取り扱えません。 したい事は、ある一定のルールで集合された小さい文字があるとします。 これら小さい文字は隣同士の距離がある計算式で のっとった規則的な配置にあります。 イラストレーターやフォトショップでも加工は可能なのですが その一つの小さい文字一個づつ配置する数値をいれてやる必要があり 機械的に操作する事が困難だからなのです。 ちなみに、その小さい文字の総数は10万~20万個です。 それら演算と配置する位置データーをbasicで計算させ 配置された画像(?)を出力したく考えています。 分かりにくい内容ですが 方法があるようでしたらご伝授お願い致します。

  • RailsをApacheで動かす

    Rails初心者です。 WindowsXP環境でRailsの勉強をしているのですが、 WEBrickからApacheにサーバを乗り換えようとしたのですが うまくいきません。 ApacheのConfigファイルには最後に <VirtualHost *:80> ServerName rails DocumentRoot /work/depot/public/ ErrorLog /work/depot/log/server.log <Directory /work/depot/public/> Options ExecCGI FollowSymLinks AllowOverride all Allow from all Order allow,deny </Directory> </VirtualHost> を追加して、(「RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発」を参考にしました) Apacheを起動してlocalhost経由でアクセス(ブラウザでhttp://localhost/store/へ)したのに、 500エラーが出ました。(Apacheのエラー) /work/depot/log/server.logを見たところきちんとエラーログが出ていて、 /work/depot/public/.htaccess: Invalid command 'RewriteEngine', perhaps mis-spelled or defined by a module not included in the server configuration とのことです。このエラーにどうしたら対処できるかわかりません。 FastCGIにしようかとも思ったのですがWindows環境でのインストール法もわからず途方にくれてます。 とりあえずCGIで動かす方法をどうかご伝授ください。

  • C言語・Java・Visual Basic…教えてください。

    こんにちは。大学2年の女です。情報系の学校です。 授業の履修登録で困っています。 私は1年のときに必修科目でC言語基礎を習いました。 今年は、C言語中級・Java基礎・Visual Basic基礎のどれか(全部履修することも出来ます) を履修することになっているのですが、どれを履修するか決められません。 3つの違いがさっぱりわからないのです。 調べてみても、「…????」というかんじでわかりませんでした。 パソコン歴はまだ浅く、専門用語なども詳しくないのです。 素人のわたしにもわかるように、3つの主な違いを、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。  

  • マクロを使って家計簿も楽々にしたい

    ソフトを使わずにエクセルを使って家計簿を作成しています。 月が変わるといつも先月のシートをコピーして、必要な部分(品目や計算式等)は残して要らない部分の購入した商品名などをいちいち消しています。。。マクロを使って計算式や必要意外のところボタン一つで消す方法を教えていただけませんか? オリジナルとして未記入のはありますが・・・家計簿なので毎月毎月、金額が繋がっているんですσ(^◇^;)なので未記入シートをコピーですと通帳から残金から何から全て記入しなくてはならないので。。。 前に上記での方法を教えてもらったのですが忘れてしまったんです。・゜・(*ノД`*)・゜・。 教えてもらったときはそのマクロ記憶させてボタンも作ってそのボタンを押すと先月のコピーした不必要な部分が消え、通帳などの残金はそのままというマクロでした。。。

  • スプレッドシートへの表示

    VB5.0から、Accessのデータをスプレッドシートで表示しようと思うのですが、 コードの書き方全く分かりません。 誰か教えてください。 ちなみに、AccessのデータはテーブルA,Bと二つあり、 そのうちのBのみを表示させたいです。

  • VBのDir関数について

    VB6.0について質問です. Dir関数にてフォルダ内のファイルを参照したいのですがうまくいきません>< 最初のファイルは参照できるのですが次のファイルへの参照ができません。。。 下記のコードでおかしいところはあるでしょうか? path = "d:\ABC\data" item = Dir(path & "\*.mdb", vbDirectory) Do While item <> "" ' ループを開始します。 item = Dir ' 次のフォルダ名を返します。 Loop

  • ちょっと特異ですが

    visualbasicで絵画して拡張子EPSで保存できるでしょうか? また、その際の最高解像度及び絵画寸法は最大どれくらいでしょうか? ===意味=== 製版関係の仕事で、印刷用の版を出すのにEPSで開いた データーしか取り扱えません。 したい事は、ある一定のルールで集合された小さい文字があるとします。 これら小さい文字は隣同士の距離がある計算式で のっとった規則的な配置にあります。 イラストレーターやフォトショップでも加工は可能なのですが その一つの小さい文字一個づつ配置する数値をいれてやる必要があり 機械的に操作する事が困難だからなのです。 ちなみに、その小さい文字の総数は10万~20万個です。 それら演算と配置する位置データーをbasicで計算させ 配置された画像(?)を出力したく考えています。 分かりにくい内容ですが 方法があるようでしたらご伝授お願い致します。