hiro445のプロフィール

@hiro445 hiro445
ありがとう数41
質問数0
回答数54
ベストアンサー数
14
ベストアンサー率
38%
お礼率
0%

  • 登録日2006/02/08
  • 火災保険の評価について

    保険の代理店をしている者です。 どうしても納得のいかないことがあって質問させていただきます。 年次別指数法で評価すると65,000千円の建物(C構造)があります。 お客さんの要望で保険料を下げてほしいと言われました。 新築費単価法で評価すると43,000千円(調整率なし)になりました。 その保険金額で良いと言われましたので契約しました。 後日、保険会社から連絡が入りました。 「昨年は年次別指数法で引受けています。建築価額と建築年が分かっている場合は新築費単価法では引受できません。直して下さい。」 と言われました。 お客さんは43,000千円で良いって言っていて、新築費単価法の範囲内におさまっているのだから、問題はないような気がします。 同じ家は建ちませんが、そのことはお客さんは承諾しています。 建築価額と建築年が分かっている場合は、絶対に年次別指数法で評価しないといけないのですか? 同業者の方でこういう事例の経験はありませんでしたか? 納得のいく回答がいただけるとありがたいです。

  • A○○ ドル建 積立利率変動型一時払終身保険 あいドル君で資産運用

    ファイナンシャルプランナーに資産運用の相談をしたところ、 A○○のドル建 積立利率変動型一時払終身保険 あいドル君を進められました。 内容としては、加入してから10年間の積立利率は5.22%(手数料を引いた積立利率は 約4.3%)で、仮に1万ドルを預けた場合、10年後には1.416万ドルは確定して いるそうです。この場合、仮に115円で加入し、10年後の為替が95円だとしても、 解約金は134万円になります。また、10年以降も最低利率は2.75%を保障するとなっています。 特に保険は必要なく、純粋に運用を目的としていますが、FPは保険がついているほうが、 個人の運用にはメリットが大きいと言います。 良いところばかり聞き、悪いところが見えていない気もします。 日本貯金の利率を考えれば、とても良い運用に思えますが、皆さんはこのプランをどう思いますか? 為替のリスク以外に考えておかなければいけないリスク(デメリット)があればぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 子供なし夫婦共働き家庭の保険

    子供なし夫婦とも20代後半会社員の家庭です。 現在特に病気や事故もないのですが、結婚を機に保険をすすめられることが多く、今後のために保険に入っておいたほうがいいのかと思ってきました。今は夫婦とも自分では加入していません。 私、質問者(妻)は子供を授かっても、産育休をとるつもりでいるので、そんなに危機感がないのですが、でも何が起こるかわからないと言われると不安に・・・。 いざ入ろうと思っても、数が多くて何に入ればいいのか分かりません。分からないところへ勧誘されると構えてしまって、なんとなく毎月の負担が軽いほうへ気持ちが動くのですが・・・。 掛け捨てで安い掛け金だと、保障ってあまり付かないのでしょうか。やはり貯蓄型のほうが一般的なのですか?利率って今そんなに良くないだろうし、貯蓄なら銀行でもOKなのでは?と思ったりもして。 まったくの素人で申し訳ありません。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 交通事故 なかなか話が進みません

    どうぞよろしくお願い致します。 事故の内容は省きますが、過失割合がなかなか折り合いがつかず平行線のままでした。 相手の保険屋が調査会社を入れさせてくれっと言ってきたので、自分の過失は少ない思い、 思いきってお願いしました。 結果は私の過失は0で、相手が100%悪いという結果がでました。 が、加害者が納得してくれないし、相手の保険屋も説得もしてくれません。 相手の保険屋から調査してくれっと言ってきたのに、また振り出しの 平行線にもどってしまいました。 今後どのように対処したら良いのでしょうか? 少額訴訟について無知なのですが、過失割合が決まっていないのに 訴えることはできるものですか? 又、リサーチ会社の資料(社外秘?)を少額訴訟に持ちこむことは 可能でしょうか? どうか教えてください。

  • 学資保険の控除について。

    年末調整での学資保険についてですが、父親の扶養になっている子供の学資保険を、母親の名義で加入した場合、控除は受けられますか?扶養者名義であれば可能だと思うのですが。よろしくお願いします。