kyororo26 の回答履歴

全417件中61~80件表示
  • HDDのCとD

    新しいHDDに交換して、パディション?を作りましたが、マイコン見てもDが無くCだけになってるのですけど、何故ですか? また、どうすれば、Dが認識しますか?

  • 入力

    何かボタンを押してしまったらしく、 ひらがなを入力する時ローマ字ではなくキーボードに書いてある ひらがなでの入力となってしまいました。 とうすれば直りますか?

  • 知恵を貸してもらえませんか?

    ウチは主屋のとなりに自営業の店があります。 店にしかネットを繋げられないようにしています。 それで現在は自分の部屋まで外から線を引いて繋いでいます。 なので暖かくなると蚊が入ってきます…。 外から引いているので当然、窓は少し空くので 隙間に新聞とか挟んでいるのですが、やはり蚊が入ってきてしまいます。 どうすれば蚊が入ってこないようにするか悩んでいます。 どなたか私みたいな経験者いませんか? やはり無線LANにするしかないのでしょうか? 私の部屋は主屋の端にあり、届くか心配です…。 何メートル離れてるかちょっと分からないのですが…。 無線にするには何が必要とか プロバイダーのコース変更しないといけないんじゃないかとか 全くわからないので…。 どなたか助けてください。

  • EPSON AT205 のリカバリー用パーティションは自分で復旧できないのでしょうか?

    EPSON製AT205を使用しています。 OS環境の構築中に、誤って消去不可パーティション(リカバリー用領域)を削除してしまいました。 メーカー修理でしか復旧できないとサポートページに記述があるのですが、 個人で復旧させる手段はないのでしょうか? (同じ型のパソコンは複数ありますので、データはそこから持ってくる手段があれば元はあります) ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。 よろしくお願いします。 【参考】サポートページ http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/TN100011122

  • 一太郎9 再セットアップができない。。。。

    一太郎9を使用していてATOKの郵便番号検索ができなくなってしまったので、一太郎9をアンインストールして、再セットアップをしようとしたところ、インストール開始直後、ファイルのコピー中にセットアップ画面が消えてしまいCDドライブも止まってしまいます。windowsはxpです。他のパソコンにはちゃんとインストールできましたのでCDには問題ないと思います。justシステムのホームページにてサポート情報をみて、完全に削除しセットアップしなおしたいと言うのを試しましたが駄目でした・・・どうしたらよろしいのでしょうか?どなたか教えてください。。。 よろしくお願いいたします。

  • MT車での力強い発進&なめらかなシフトダウンについて

    今月の6日に免許取得したものです。 通勤専用としてずっと欲しかったMT、ターボの180SXに乗っています。 最近ちょっと気になってることがあるので質問させてください。 バイパスなどで信号に先頭でひっかかって 青に変わったときスタートすると後ろの車にべったりくっつかれてしまいます。 横の車にもかなりひきはなされてしまいます。 どうやって力強く加速すればいいんでしょうか? 1速→2速にシフトアップする時、もたつくから車が前に進まないのかなと思ってますが・・・。 かといってセカンドにいれるとき一瞬半クラでとめないとガクガクなっちゃいますよね? 特に朝の通勤時だとみんなとばしてるので早くなんとかしないといけないと思ってるんですが 自分ではなにをどうしていいかわからないです・・・。 また、交差点などを2速で曲がりたい時3速→2速に、踏み切りでもたつかないようにあらかじめ2速→1速におとしたいんですが ギヤがはいらずそのままクラッチをきって惰性で走ってしまうことがよくあります。 回転合わせと言葉をよく聞きますがこれもなにをどうしていいかわからないです・・・。 ヒールアンドトゥみたいなことできないですし・・・。 どちらも教習所時代にはまったく気にかけてなかった(もたついてもまわりが気を使ってくれたから?)んですが・・・。 早急に何とかしたいと考えています。 以上、宜しくお願いします。

  • 車検で必ず直さないといけない部分は?

    今年初めて車検に出します。 私は車のメンテナンス等に関してはまったく知識がありません。 車検の見積もりを出してもらったところ、ヘッドライトの部分の根元が折れてるとかで(まだ詳しく聞いてませんが、おそらくライトの球をつけるとこの周囲のことだと思います)、そこの部品を交換しないと車検は通らないといわれました。 あちらの話では、解体屋に聞いて回ったが中古の部品が見つからないらしく、必然的に新品に取り替えるしかないとのことで、その費用は6万8千円になるそうです。 ちなみに、私の車の車種は平成8年式のシルビアです。 ライト部分の破損は数ヶ月前に追突事故を起こしてしまったのが原因です。 本当に車検を通すのにライト部分を直す必要はあるのでしょうか? 知人に聞いたところエンジンとタイヤとメーターさえ異常なければ大丈夫だと聞いたことあると言われました。 最近ライトが暗いなとは思ってましたが、事故を起こしてからここまでの数ヶ月、普通に乗っていて、別段警察に見咎められることもありませんでした。 車検を通すのに出費が7万近くの増加するとかなり厳しいのでライト付近の破損部品を交換しなくても車検が通るなら、なるべく交換したくありません。 車検で直さないと通らない部分はどこなのか、ライトも含まれるのか、詳しい方は教えてくださいませ。

  • 画像の種類の変え方

    ビットマップの画像をJPEGにするにはどうすればいいんですか??教えてください

  • タスク マネージャ、CPU使用率100%

    Explorerを使用していないのに、時々、タスクマネージャの「CPU/Explorer.exe 」の欄の数値が高くなっています。 その際、動作が非常に重くなり、タスクマネージャは、次の各数値です。  CPU:99、メモリ使用:38、864K マイクロソフトのサポートを調べたら、下記の内容が記載され、該当していそうです。 http://support.microsoft.com/kb/317751/ja#appliesto しかし、Windows XP Service Pack (SP2)を適用済です。 そこで、どの様にすれば良いのかについて、教えて頂きます様、よろしく、お願い致します。     以上

  • 新幹線がありますか・・・?

    いつもは飛行機を利用していますが、今回、初めて電車を利用いたします。 ネットで調べても、要領が悪いようで、空路の路線しか出てきませんでした。 東京駅~山形県・鶴岡駅 新幹線1本では行けないそうです。 どうか、分かる方がいらっしゃいましたら、新幹線の名前や路線を教えていただきたいと思います。 小さい子供と母子2人なので、できれば指定席をとりたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook Express について

    ↑が使えません。アドレスや本文を入力して送信を押すと、「ホスト 'http' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。」とエラーが出ます。 どういうことかよくわかりません。 どなたか、どうすれば使えるのか教えて下さい。普通に送受信したいだけなのです。

  • 98でトラブル

    お世話になります。 会社のPCがヤバイです・・・ 最近、右上の「閉じる」・「元に戻す(縮小)」・「最小化」の所が 怪しい表示になっています・・・(今は自宅からの為、不明です(>_<)) 今日は遂にWORDのフォントが無くなるという現象に発展してしまいました。 どういうことでしょうか?? 明日には直ってるんでしょうか??訳ワカリマセン?? どうか助けて下さいませ・・・

  • 98→xp で音が出なくなりました。

    古いんですがNEC製pc-vc733j/3を無理やり98からxpにosを変更したところ音が出なくなりました。 いろいろ調べてサウンドデバイスが無いことが解ったんですが、推奨されているyamahaのacxgをダウンロードしてもインストール出来ません。 無知ですみませんがどなたか情報いただけないでしょうか。

  • 98→xp で音が出なくなりました。

    古いんですがNEC製pc-vc733j/3を無理やり98からxpにosを変更したところ音が出なくなりました。 いろいろ調べてサウンドデバイスが無いことが解ったんですが、推奨されているyamahaのacxgをダウンロードしてもインストール出来ません。 無知ですみませんがどなたか情報いただけないでしょうか。

  • 助けて

    パソコンは素人です。CD-Rにデジカメで撮った 写真を入れて完了になったので確認をしてみると ファイル名は出るのですが 中に入れた 前からの写真も 今回入れた写真も全部消えてしまいました。 これを もう一度見ることが出来ますか?大事な写真が入っているので 助けて下さい。

  • Windowsの再インストールが出来ません;;

    こんばんは。 パナソニックのLet'sNoteシリーズのCf-L1ESを、HDD換装しました。物理的なHDD換装は成功しました。パーティションをfdiskでCドライブとDドライブに分け、format c:とformat d:でフォーマットをし終わりました。 その後、CドライブにとりあえずWindows98をインストールつもりで、リカバリーディスクを入れ、起動ディスクをいれ、起動。すると、再インストールを完了しますか?的なことが出てきました。Yを押して、作業を続けると、Invalid system disk Replace the disk, and then press any keyと出てきたではないでしょうか。ちゃんとフロッピードライブに起動ディスクを入れてるのですが。フロッピーを読み込んですらないようです。どうしたらいいでしょうか。ちなみにドライブはXPにつないらだ、ちゃんと読み込めるので故障してはないようです。どうしたらいいでしょうか。対処法お願いします。

  • 助けて

    パソコンは素人です。CD-Rにデジカメで撮った 写真を入れて完了になったので確認をしてみると ファイル名は出るのですが 中に入れた 前からの写真も 今回入れた写真も全部消えてしまいました。 これを もう一度見ることが出来ますか?大事な写真が入っているので 助けて下さい。

  • 車(マツダ ファミリア)が動かないんですが。(困っています)

    こんばんは! 弟が、大学に通うために車に乗って一人暮らしの 家に昨日行きました。それで、弟が先ほど車に 乗ろうとしたのですが、エンジンがかからないようです。今まで、こんなことはありませんでした。 個人的に思うに、バッテリーがあがっているのでは ないかとおもうのですが、車に関して全く 素人ですので、分かりません。 この場合、JAFの人にきてもらって、バッテリーを 補充してもらうしかないのでしょうか?自分で 直せないですか?近くには、ヨドバシカメラは在るのですが。 車は、マツダのファミリアです。 どうかよろしくお願いします<_ _>

  • 写真の取り込み方法

    ワードで作成されたものに写真を3枚取り込みたいのですが希望の位置に収めることが出来ません。また写真の横に文章も書き込みたいのですが段落記号が出せません。色々、本を読みながらやっているのですが、 理解出来ずただただ時間が流れるだけです。 アドバイスお願い出来ますでしょうか。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#57784
    • Windows XP
    • 回答数2
  • IE起動するとすぐ強制終了

    IEを起動するとすぐに強制終了されます。 エラー署名は AppName: iexplore.exe AppVer: 6.0.2900.2180 ModName: kernel32.dll ModVer: 5.1.2600.2180 Offset: 0000d189 エラー報告を送信すると ttp://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=3927fe8d-fc25-456d-98b1-f0066c41515e&SID=1476 に飛ばされ、書いてある通りにやってみるのですが全く解決しません… どなたか解決方法を教えてください。