miu_chan の回答履歴

全1173件中1~20件表示
  • 電車内で化粧してる若い女性についてどう思いますか?

    おはようございます。 通勤で電車を利用してますが、毎日のように電車内で化粧をしてる女性を見ます。 正直、下品に思えます。 当方男ですが見たくありません。 こういうのは家でやるべき行為ですよね。 おじさんが電車内で歯磨きしたり、髭を剃っていたら 女性は「キモイ」 「うざい」と言う癖に。 それと同じ行為をしてると思います。 みなさんは電車内で化粧してる女性をどう思いますか?

  • 会社員の方へ 仕事のモチベーション

    閲覧ありがとうございます。 この質問は、主に社会人として働いている方、 特に自営業などではなく、会社員として雇われている方に質問です。 日々の仕事のモチベーションは何ですか? 何のために毎日仕事をしていますか? 大抵の人にこの質問をすると、生活のため、お金のため、 という答えが返ってきます。 自分や家族の生活を守るため、これが第一の理由かと思います。 あとは働く喜び、社会貢献、国民としての当然の義務、などもあるかと思います。 では、それ以外の理由は何でしょうか。 人間誰しも、できれば働きたくない、楽して生きたい、というのが 本音だと思っているのですが、そう思いつつも働く理由は 先に挙げたもの以外でありますか? 私の場合は、もちろん働かなくていいならそれが一番いいのですが、 働かなければ(ニートや引きこもりになれば)親に心配や迷惑を掛けてしまうから、 というのが大きな理由です。 とりあえず何でもいいから働いていれば、最低限人として問題ないかな…と 思っているだけです。 皆さんのご意見をお願い致します。

  • あなたにとってタブーなキャッチコピー。

    他の人には魅力的なのかも知れないけど、あなたにとってはこれ書かれてたら逆に買うの止めちゃう!というキャッチコピー、なにかありますか? 私の場合、 「楽しみ方は あなた次第!」 「楽しみ方 いろいろ!」 です。 買って帰っても「あなた次第」の使い道を発見できず、そのまま粗大ゴミになること確定だからです。 また、 「いま売れてます!」 もダメです。 あまのじゃくな性格のため、「いま売れてるなら、別にわざわざ自分が買わなくてもいいじゃん」と かえって購入意欲を削がれます。 ま、こんなカンジで。 あればお願いします。できれば理由も添えて。

  • 三線の楽譜について

    作詞作曲のカテゴリでもお聞きしましたが、三線の楽譜の工工四についてです、以前どこかのホームページで見て2.~3回使いましたが 今日も探してみても分かりませんでした、どなたかご存じの方いませんか? そのページは工工四のマス目が書いて有りマス目の右に合、乙、老、四……と書いた表があり例えばその中の合をつまんで工工四の表内に置けば合と記入されその下に老といれれば老と入り合老と記入されます、その合、上、尺の表の枠外に曲の速さを選べるテンポのボタンがあり、演奏ボタンをクリックすると演奏ができました、 便利だったのでもう一度使ってみたいのですが何処のページだったかわかりません、よろしくお願いします

  • サッカー観戦について

    女性の皆さんに質問です。 今度Jリーグの試合を観戦しに行きます! ここで質問なのですが、 (1)レプリカユニフォームを買いましたがどこで着替えればいいか分かりません。どこで着ればよろしいですか? (2)この時期は暑く、重ね着では暑そうです。ユニフォームの中にどんなインナーを着ればいいですか? 観戦にはよく行きますがユニフォームで観戦ははじめてです!アドバイスお願いします!

  • 沖縄バスを使って県庁前からムーンビーチへ行く

    この7月に私用で沖縄の那覇県庁北口のホテルロコアナハに宿泊して翌日早朝に近くのバス停より乗車し恩納村ホテルムーンビーチへ午前9持30分頃に到着したいのですが、那覇バスの路線表とか時刻表とかがすぐにわかる方法があれば教えてください。

  • 沖縄旅行

    8月に友人と3泊4日の沖縄旅行に行きます。3日目に青の洞窟、万座ビーチ、アメリカンビバレッジに行こうと思っています。那覇市内にホテルを借りるのですが、この3点に行くならバスとレンタカーどちらの方がお得でしょうか? 優先順位では、お金→時間です。 沖縄のバスの移動するためのお金とレンタカーのガソリン代や駐車料金、本体、高速料金で予想がつかないので、回答よろしくお願いします。

  • W杯出ないJリーガーってW杯の間なにしてるの?

    W杯の期間ってJリーグ休止じゃないですか J2とJ3は試合あるみたいだけどJ1の選手はW杯出ないとずっと練習ですか? なんか他にしてるんでしょうか?

  • 「半沢直樹」 「あまちゃん」 見ましたか?

    倍返し 「半沢直樹」 じぇじぇじぇ 「あまちゃん」 今年の流行語大賞にノミネートされるであろうこの言葉。 ドラマも大ヒットした年ですね。 みなさん、 「半沢直樹」 「あまちゃん」 このドラマを見ましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#192958
    • アンケート
    • 回答数19
  • あなたが仕事で気を付けていることアンケート

    1、仕事で評価されるためにどう努力してますか? 2、職場でいじめられないようにどうしてますか? 3、仕事で気を付けている事は? 4、人間関係はどのように気を付けてますか? 5、努力の結果は出てますか?

  • 男女の友情って成立すると思いますか?

    男女の友情って成立すると思いますか? あなたの意見を自由に書いてくれたらうれしいです

  • 沖縄 海水浴

    お世話になります。 来週末から3泊4日の予定で、沖縄へ家族旅行へ出かけます。 子供(小2男児)連れですので、海水浴は日程に組み込んだのですが。。。。。 今日、人づてに聞いたのですが、沖縄では日光が強すぎるために、昼間海水浴をしている人はいないって聞いて驚いています。 私は本州の海なし県在住でして、夏というと朝早く出発して午前中着ですぐに海水浴準備して・・・というイメージでした。 ただ、沖縄は日射が強いというのは知ったしこちらでも質問したときに回答していただいたりしましたので、分かっているつもりでしたが、それが本当なら一応こんな感じで・・・と日程を立てたのが振り出しに戻ってしまいます(汗)。 まぁ、計画を立てるのは好きなので、そんなに苦にはなりませんが・・・ 昼間海水浴なんてしたら自殺行為かもなんて言われて・・・ちょっと焦っています。 日が沈んだ頃やっとできるかもなんて言われました。 この真相を知っている方がいましたら教えていただけませんか? これを行った人も、人づてに聞いたから分かんないけど・・・なんて曖昧で。 よろしくお願いいたします。

  • 漢方を処方してもらいましたが膀胱炎?が辛いです。

    先週の火曜日に膀胱炎になりました。 漢方を中心に処方している病院にいくと、 膀胱炎を繰り返しているため慢性膀胱炎になっているといわれ、 ツムラ五淋散エキス顆粒とツムラ清心蓮子飲エキスをもらいました。 しかし三日たってもよくならず 土曜日の朝方、尿意で目が覚めてから 尿道か膣かがやけるような痛みとなんとも言えないむずむず感で 眠れませんでした。 膣炎かと思い産婦人科にいきましたが異常はなし。 菌の検査結果は火曜日に出ます。 このとき膣洗浄をしてもらい、やけるような痛みは和らいだように思います。 血尿もなくなりました。 しかし、やはり排尿時は激痛。 終わりかけだけでなく、出るときと途中にも 体をひねってしまうほどの焼けるような痛みがあります。 たっているとジンジン、歩くと響きます。 そのため、ゆっくり歩くのが精一杯。 一方、残尿感はそれほどありません。 布団で毛布をかぶって下半身をあたためていると和らぎますが 明日から仕事なのでそういうわけにもいきません。 体を使う仕事なので、辛いです。 これはやはり膀胱炎?それともほかの病気でしょうか。 また、漢方はこれほど効かないものですか? 耐えるほかないのでしょうか。 まだ薬を飲み終えていませんが、再度病院に行こうか悩んでいます。 お医者さんじゃないとわからないことかと思いますが 詳しい方、経験者の方、教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 石垣島、離島観光スケジュールについて

    7月8日から11日まで、3泊4日女2人で石垣島旅行を計画しています。 基本海水浴はせず、観光メインの予定です。 下記スケジュールで時間配分等無理がないか、アドバイス頂けると幸いです。 (本島は一度旅行経験ありますが、離島は今回初めてです) また3日目の日程について、小浜島か黒島か悩んでいます。 (見どころとしては小浜島の方が豊富?) 7/8(月) 東京(羽田) 10:00発 沖縄(那覇) 12:35着 沖縄(那覇)  13:10発 石垣 14:10着 ↓ 石垣島観光(レンタカー) ※ペーパードライバーなので、バス周遊を申し込むか検討中です。。 ★石垣島泊 7/9(火)日帰りツアーで波照間島・西表島観光 http://www.tabione.com/course_input/?company=164708&shop=S47074&plan=P006&crse=C001&year=2013&month=06&day=27 8:30 石垣港出発 ↓フェリー 波照間港 ↓ マイクロバスにて島内観光(昼食) ↓ 波照間港 ↓フェリー 大原港 ↓バス 仲間川のマングローブクルーズ ↓ 水牛車にて由布島へ ↓ 由布島植物園 ↓ 大原港 ↓ 17:40頃 石垣港到着 ★石垣島泊 7/10(水)小浜島・竹富島観光(レンタサイクル・水牛車) シュガーロード、水牛車、桟橋観光目当てです。 ★石垣島泊 7/11(木)お土産、買い物 石垣 10:55発 沖縄(那覇) 11:45着 沖縄(那覇) 12:45発 成田 15:20着 よろしくお願い致します。

  • みんなに!

    仕事で嫌なことがあったり、嫌いな人がいてイラっとしたりいじめられたりしたらみなさんどうしますか(^-^)?

  • 波照間島の海がきれいに見える時間

    6月中旬に波照間島へ日帰りで行きます(暑さに参りそうなので、半日の予定です)。 ニシ浜など海を見たり、海水浴が目的です。 海が一番きれいに見える時間帯は、午前、午後どちらでしょうか? また、その理由も教えて下さい。 引き潮の時は、なまこが沢山いると聞いた事がありますが、本当でしょうか? ハブは、いますか? 沢山質問がありますが、よろしくお願いいたします。

  • 有給の付け方について疑問。

    私はアルバイトなのですが、会社自体は株式会社で全国展開しているような大きな会社です。 本社以外の店舗で働いているのは全員アルバイトです。 私の店舗は最初3人いましたが、1人辞め今は2人で運営しています。 しかしもう1人の子は掛け持ちの為、店舗にいる時間が1番長いのは私です。 休みは月7~8回。1日7時間~9時間働きます。 以前有給休暇について尋ねると「ここはみんなバイトで働いている時間がそれぞれ違うから、平均して半年で7日つきます。」と言われました。 みんな働いている時間が違うなら、1人1人で有給日数を決めるべきではないのでしょうか?? 平均されてしまうとフルタイムで出ている人間が損をしてしまいませんか?? 法律に詳しくないので、わかる方教えてください(´・ω・`)

  • 日本代表が勝ったけど古舘さんは嬉しくなさそう

    ニュースステーションを見ていたのですが、 サッカー日本が勝って一見喜ばしい場面ですが、 古館さんたちは嬉しくなさそうに見えました。 どのような背景が推測されるでしょうか。

  • 沖縄の民族音楽ってどこの島が豊富で盛んなんでしょう

    沖縄の民族音楽に興味があります。 しかし、あまりにも沢山の島がありすぎて、何処に行けば民族音楽を豊富に聞けるのでしょう? ゆっくり楽しみたいので、短期間バイトでもして滞在するつもりですので、少し慎重に選ぼうと思っています。 インターネットで探しても、本当にたくさんあり過ぎて(逆にこれだーといった情報が無さ過ぎて)何処の島に行けば良いのか悩んでいます。 詳しい方がおられましたら、教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 生理的に受け付けない 歌や音楽とは?

    具体的に、どんな歌? 音楽 のことをいいますか? 昔々、教授(坂本龍一さん)の著書を読んだ時に、生理的に受け付けないという音楽はない、というような、表現がおかしい? というような文面がありました。 それは、どんな歌でも、どんな音楽でも、自由な表現なんだよ、という意味で、教授は心のキャパが広いので書かれているのだと理解したんですが、、、 確かに、周囲の音楽人さんたちも、リスナーも、歌手のこの人の歌は、生理的に受け付けないという様な表現をする人は とても多い気がします。 そして、私が聞いた限りでは、 桃井かおりさんとか、平原綾香さんとか、原ますみさんとか、、、 ピブラートを歌詞の終わりに有効的に使う正統派に歌の上手な歌手さんではなく、ずっとビブラートをかけている感じの歌い方とか、醸し出す雰囲気や個性がもの凄く強い独特な歌い方をする人に対して使う表現みたいだな、と記憶してます。 みなさんには、生理的に受け付けない 音楽とか 歌 など、感じたことはありますか? どんな曲ですか?  その、生理的に受け付けない の意味は、どういう意味で使いますか? それはどうしてそう感じたのでしょうか? 人によって、使い方、意味が違うような気がして、質問してみました。 よろしくお願いします。